- 塾・予備校比較 >
- プラザ個別指導学院
プラザ個別指導学院

オーダーメイドの個別指導で目標達成に向け、とことん寄り添います!
~プラザ個別指導学院だからできる学習メソッド~
■個人に合わせたカリキュラム
プラザ個別指導学院では段階的に小さな目標を設定し、クリアしていくことで最終的な志望校合格という目標達成を目指していきます。
■とことん寄り添う個別指導
まずはわかる(理解できる)まで徹底的に指導します。
そして問題演習と復習課題を行うことで、「わかる」から「自分でできる」レベルまで指導します。個別指導だからといって先生に頼るのではなく、「自分の力でできる」ことを大切にしています。
■科目担当を固定し、学習をサポート
個別指導だからこそ講師との相性は大切です。授業を体験し、講師との相性を確認した上で、科目毎に担当講師を決めています。もちろん変更も可能です。
■時間割は自由に設定
習い事や部活など、生徒によって塾へ通うことができる時間・曜日は異なります。そのようなスケジュールに柔軟に対応できるようプラザ個別指導学院は振替等も個別に設定が可能です。
■ホワイトボードを使ってよりわかりやすく
授業では効果的に学習内容を定着させるため、言葉だけでなく、視覚的にもわかりやすいようホワイトボードを使用して行います。単元のポイントや解説をより整理しやすい環境をつくっています。
■家庭での学習をしっかりサポート
家庭での学習時間をきっちり確保することで、学習内容の定着度合の差に関係していきます。必ず復習課題を出し、講師と相談しつつ1週間の家庭での学習計画を立てます。
■保護者の方への丁寧な報告
お子様を塾と家庭の両方からサポートするため、授業記録簿として学習状況などを毎月末に定期郵送し、細かく連携を図ります。
指導方針

志望校に合わせた丁寧な指導はもちろん、「自分でできる」まで寄り添いサポートします。
カリキュラム

基礎学力の定着から受験対策まで、それぞれの目標に添った様々なコースがございます。一人ひとりに合わせたカリキュラムで目標達成へと導きます。
料金体系
■生間維持費
前期(4月~9月)/¥13,200(税込)
後期(10月~3月)/¥13,200(税込)
【小学生】
小1~3生:週1¥13,750/週2¥24,200/週3¥35,200
小4~5生:週1¥14,850/週2¥27,500/週3¥39,600
小6生:週1¥15,950/週2¥28,600/週3¥41,800
【中学生】
中1~2生:週1¥17,050/週2¥30,800/週3¥44,000
中3生:週1¥18,150/週2¥33,000/週3¥47,300
【高校生】
高1生:週1¥20,350/週2¥36,300/週3¥52,800
高2生:週1¥21,450/週2¥37,400/週3¥53,900
高3生:週1¥24,750/週2¥40,700/週3¥57,200
その他、作文コースやテスト対策の集中授業等、お選びいただくコースによってご料金が異なります。
詳細はお問い合わせください。
合格実績
【2022年合格実績 速報】
札幌開成中 51名 (定員160名) 倍率3.2倍の難関を突破!
立命館慶祥中 22名 札幌本部校と円山校のみで18名
※進学プラザグループの実績です。
※講習生、テスト対策生等のコース短期コース受講者は含みません。
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
夏期講習
講師がツキッキリの親身な指導で、わかるまで、出来るまで、とことん解説指導するのがプラザ個別指導学院です。
《驚くほど成績が伸びる3つの秘密》
【1】カリキュラム・講師・時間割 すべてがキミだけのオーダーメイド!
【2】1対2でツキッキリ個別指導!
【3】家庭学習・進路指導まで、幅広い親身なサポート!
講習期間 | 2022-07-23 〜 2022-08-20 |
---|---|
申込締切 | 詳細は塾へお問い合わせください。 |
対象学年 | 小学生 中学生 高校生 |
講習内容 (教科・科目) |
|
料金 | 初めて受講する方は、80分×3回 3,960円(税込)! |
プラザ個別指導学院の教室一覧
都道府県で絞り込む
北海道(17件)-
環状通東教室
この校舎のクチコミ
1件
通話無料0078-600-457-052
札幌市営地下鉄東豊線 環状通東駅
地図を見る
-
あいの里校
この校舎のクチコミ
1件
通話無料0078-600-457-050
JR札沼線 あいの里教育大駅
地図を見る
-
江別校
この校舎のクチコミ
2件
通話無料0078-600-457-068
JR函館本線(小樽~旭川) 野幌駅
地図を見る
-
札幌本部校
この校舎のクチコミ
1件
通話無料0078-600-457-032
JR函館本線(小樽~旭川) 札幌駅
地図を見る
-
円山校
この校舎のクチコミ
1件
通話無料0078-600-457-028
札幌市営地下鉄東西線 西28丁目駅
地図を見る
-
麻生校
通話無料0078-600-457-034
札幌市営地下鉄南北線 麻生駅
地図を見る
-
平岡校
通話無料0078-600-457-030
札幌市営地下鉄東西線 大谷地駅
地図を見る
-
北郷校
通話無料0078-600-457-066
JR函館本線(小樽~旭川) 白石駅
地図を見る
-
南平岸校
通話無料0078-600-457-060
札幌市営地下鉄南北線 南平岸駅
地図を見る
-
福住校
通話無料0078-600-457-058
札幌市営地下鉄東豊線 福住駅
地図を見る
プラザ個別指導学院の評判・クチコミ
全6件表示
プラザ個別指導学院 江別校 への評判・クチコミ
総合評価 3.80投稿: 2022/02
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
個別なので割高なのは仕方ないのかなと思います。
講習後、入塾は入会金無料だと嬉しいと思います。
講師
話しやすいので質問もしやすく、教え方もわかりやすいようです。
カリキュラム
子供に合わせ、テスト前など臨機応変に教えてくれるのでありがたいです。
塾の周りの環境
大通りに面し近くにスーパーもあるので
冬でも送迎がしやすいです。
塾内の環境
建物はきれいで自習室も集中できるようですが、
曜日によってはにぎやかな日もあるようです。
良いところや要望
まずはわかりやすく、楽しく勉強できているので良かったと思います。
プラザ個別指導学院 江別校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
金額は相応で良いと思います。
どうこんは希望制がよかった
講師
熱心に対応してくれ、本人とも親身になって話し合いしてくれているようでありがたい。
悪かった点、特になし
カリキュラム
教材は前の塾と同じなので購入したくなかった
総合ABCテストの事前講習はありがたかった
塾の周りの環境
交通の便、治安、立地、適している
塾内の環境
自習室も良い環境と聞いている。
いつも静かで集中出来そうな環境。
建物も新しく暖房、エアコン、可動。いつも快適。
良いところや要望
環境も立地条件も良い。
どうこんと、面談は希望制がよかった
プラザ個別指導学院 環状通東教室 への評判・クチコミ
総合評価 5.00投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金5
料金
入学金、維持費、教材代、模試代等 明確な料金説明を受け、納得して入塾しました。
講師
担当していただいている先生はとてもわかりやすく教えて下さり、またやさしいので質問もしやすいようです。
カリキュラム
教材が本人には少し難しいような気もしますが、上位高校を目指すのでしたら良いと思います。
塾の周りの環境
地下鉄駅出口の真横にあり、交通の便はとても良いです。環境も問題ないと思います。
塾内の環境
新しくリニューアル?して移ってきた教室なので、とてもきれいです。広く自習室も充実しています。
良いところや要望
塾長の方、講師の方、みなさん感じの良い方が多く、受験の相談も気軽にのってくれます。塾にいるお子さんも真剣に授業や自習に取り組んでいます。
プラザ個別指導学院 あいの里校 への評判・クチコミ
総合評価 4.50投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
やや、周りに比べて割高かと思います。
ですが、はじめの説明で、いろんな費用がかかることなどを明確に話してくれたのはありがたかったです。
講師
わかりやすく、子供目線な考え方や指導のあり方を、説明してくれたところ。
子供も、通いたいと思わせるくらい、親身になって話をしてくれたところ。
カリキュラム
少し難しそうではありましたが、個別に教材を選んでくれたのがありがたかった。
塾の周りの環境
静かな環境下だと思います。
電車で通うにも、駅から徒歩3分もかからないところで、通いやすいかと思います。
また、塾前の歩道も、広くて歩きやすいから、子供が通うにも、通わせやすいと思いました。
塾内の環境
とても明るくて、きれいだと思いました。
教室内も明るくて、静かで集中しやすい環境だと思いました。
良いところや要望
一緒に頑張ろうと親身になってくれたところが嬉しかったです。先生同士も仲の良いところが見られたから、安心できました。
その他
あいさつをすることを声かけしてくれたり、子供一人一人をきちんと見てくれているのを感じました。
プラザ個別指導学院 札幌本部校 への評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2018
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境2
塾内の環境4
料金3
料金
一般的な料金だったかと思います。休んでも振り替えで利用できました。
講師
個別指導だったので分からないところの質問がしやすかったようでした。ただ先生が毎回同じとは限らないので教え方に違いはあったようです。
カリキュラム
学力に応じた教材を選んでくれてわかるまで指導してくださったようです。
塾の周りの環境
電車で通ってましたが駅から少し離れていたので少し不便かと思いました。
塾内の環境
開校時に入校したので建物はきれいで休憩室も完備してましたし自習室も静かで机の数も十分に完備されていました。
良いところや要望
個別指導だったので理解しやすかったことがよかったと思います。仕方ないですが駅からもっと近いと更によかったです。
プラザ個別指導学院 円山校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2018
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
個別指導なので料金は高めです。春期・夏期・冬季講習は必修で別料金でした。
講師
良かった点は、子供と相性の良い先生がいたこと。中学受験用の問題も対応してくれたこと。特に算数担当の先生がとても良かったです。やさしくしかも分かりやすく教えてくれて、算数の成績が上がりました。悪かった点は、中学受験の算数を教えられる先生がその一人しかいなかったらしく、その先生もやめてしまったこと。後任の算数専任の先生がいないとのことだったので辞めました。
カリキュラム
カリキュラムは大まかにはありますが、基本的にはこちらの要望に応えるというスタンスをとっているらしい。
塾の周りの環境
地下鉄の円山公園駅すぐで、バスの停留所もそばにあり、交通の便は良い。
塾内の環境
教室内に一つ分ずつ(子供2人・先生一人が座る)区切った机がたくさんおいてあります。小学生から大学生まで様々な年齢の子が通っていて、授業中は周辺の子供や先生の声で結構賑やかだと我が子は言っていました。
良いところや要望
良いところは、中学受験の算数を教えられる先生がいたこと。残念だったのは、当時は受付担当の人がいなかったので授業の要望や欠席連絡など直接先生に電話しなければならず、休み時間を見計らって電話したりするのが面倒なところ。
その他
中学受験のために通ったのですが、やはり個別だと科目ごとに点数を上げることは出来ても、受験に関する情報が不足していたり、その他多々不安がありました。
料金の評判が良い塾から探す(北海道)



講師4.05
カリキュラム・教材3.90
塾の周りの環境4.29
塾内の環境4.19
料金3.95



講師4.15
カリキュラム・教材4.05
塾の周りの環境4.01
塾内の環境4.26
料金3.92



講師3.79
カリキュラム・教材3.49
塾の周りの環境3.68
塾内の環境3.64
料金3.86



講師4.06
カリキュラム・教材3.84
塾の周りの環境3.78
塾内の環境4.16
料金3.66



講師3.84
カリキュラム・教材3.68
塾の周りの環境3.69
塾内の環境3.71
料金3.58
塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )

【北海道】評判が良い塾から探す
【北海道】講師の評判が良い塾から探す
【北海道】料金の評判が良い塾から探す
【北海道】クチコミが多い塾から探す