- 塾・予備校比較 >
- 中学生向けの学習塾 >
- 新潟県 >
- 新潟市秋葉区 >
- JR信越本線(直江津~新潟)沿線 >
- さつき野駅周辺 >
- 新型個別指導ノートス >
- さつき野駅前校
- 個別授業
新型個別指導ノートス さつき野駅前校
新型個別指導ノートス全体のクチコミ
3.40
全体のクチコミ22件
この校舎のクチコミ10件
講師3.60
カリキュラム・教材3.70
塾の周りの環境3.90
塾内の環境3.50
料金2.60
- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備
※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。
※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。
新型個別指導ノートス さつき野駅前校の評判・クチコミ
総合評価 2.80投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金2
料金
料金は高いと思う。夏季、冬季講習の時は家計にかなりの負担がかかる
講師
きちんと指導してもらったと思う
料金が周りの塾より高額だと思う
カリキュラム
しっかりとしたカリキュラムで、子供にもきちんと指導していた。
塾の周りの環境
駐車場スペースがなく、
街灯が少ないので、防犯上心配
塾内の環境
キチンと整頓されていて、勉強するにはいい環境だと思う。ちょうどいい
良いところや要望
休んだ時も、別日に振り替えてもらえる時もあるので、それは良かった
その他気づいたこと、感じたこと
定期テスト前の勉強会、前は無料でしたが、有料になりプラスになった
総合評価 3.20投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
料金は個別なので高めでした。必ずふたコマは取らないといけないので料金も跳ね上がります。
講師
子供は歳が近くて話しやすいと言っていた。
カリキュラム
本人の希望を尊重してカリキュラムを組んでくれていた。
やる気がなかなか出ず、モチベーションをもっと上げてほしかった。
塾の周りの環境
駅前なので通学、迎えがしやすかった。
塾内の環境
みんなが同じ目的で通っているので、雰囲気はよかったと思います。
良いところや要望
対応はとてもよかったと感じます。
先生への相談もしやすかったです。子供本人のやる気次第でよくも悪くもなります。
その他気づいたこと、感じたこと
もっと本人のモチベーションをあげるようなやり方をして欲しかった。塾でやる気を無くしてしまったようなので
総合評価 3.20投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金2
料金
料金は高めだと思う。夏期や冬季の講習の時は結構な負担になります
講師
家からも近く、熱心に指導してもらったから。志望してと高校もいけたから
カリキュラム
立地もよく通いやすい。教材も指導も良いと思う。ただ、周りの塾から比べると授業料が高いような気がします
塾の周りの環境
立地はいいですが、送迎の車の止める場所がなく混雑がすごいです
塾内の環境
勉強に集中出来てると思う。分からない事もすぐ聞ける環境だと思う
良いところや要望
問題なく塾に通っているし、教材等も分かりやすくやる気の出るものだと思う
その他気づいたこと、感じたこと
病欠の場合、振替も出来るので問題ないです。テスト前には勉強会もしてくれるので助かります
総合評価 3.00投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
まわりの塾から比べると料金は割高だ。 もう少しやすいとなおいい
講師
子供の能力に合わせて指導してくれる。 熱心なので信頼できると思う
カリキュラム
教材も学校の教科書にあってると思う。 夏季講習の料金が高いのが難点
塾の周りの環境
駅から近いのはいいが、駐車場がないので大渋滞になるのはつらい
塾内の環境
塾内の環境も申し分ないと思うが、毎月の維持費の料金が高いと思う
良いところや要望
子供に熱心に指導してくれるのはいい。
総合評価 4.25投稿: 2018
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金2
料金
1教科だと少し高い気がします。自習室も毎日、使用すれば妥当な料金かもしれません。
講師
自分の受験の体験談を交えて、受験のアドバイスや勉強のやり方を教えてくれてくれる。
カリキュラム
個人の能力をみて、的確にアドバイスしてくれます。先生の指導に従って勉強し、定期テストで50点アップ出来ました。
塾の周りの環境
さつき野駅前で、電車でも通いやすい。でも、送迎の車の渋滞が凄い。
塾内の環境
塾内は、綺麗で明るく勉強をしやすいです。自習室もあり家より勉強しやすい環境です。
良いところや要望
課題量は多く大変なようですが、その先生の指導のおかげで、成績も上がったので良かったです。
※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。
総合評価 4.25投稿: 2018
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
個別の塾なので妥当な料金だと思います。大手の個別指導よりは格安の料金だと思いますし、塾で受けられるサービスを考えると決して高い料金ではありません。
講師
すごく熱心にみてくれる先生が多いです。教え方も先生同士で毎日チェックし合っているみたいです。一生懸命、勉強に励んでいる生徒が多いのは、先生方の日頃の指導の賜物だと思っています。
カリキュラム
一人一人に合った進め方や課題の量を用意してくれているので、とても良いです。ノートスさんは、やる気などの精神面もカバーできるシステムを取り入れています。毎週行われるカウンセリングでやる気が常にある状態になっていました。
塾の周りの環境
駐車場が少ないので、車での送り迎えが少し混雑しています。さつき野駅の目の前に塾があるので電車でも塾に通えます。近くにコンビニもあります。
塾内の環境
塾内で勉強する座席は、塾の先生が管理しているので友達と自習に行っても近くで勉強することがないので、とても集中できると言ってました。静かで勉強に集中できる環境が整っています。
総合評価 3.00投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境3
料金1
料金
回りから比べると料金が高いように思うもう少し授業料が安いといいなー
講師
子供に合わせて分かりやすく指導していただきました子供も自信がついたと思います
カリキュラム
受験前はカリキュラムも増え、受験に向けた対策が出来て良かったと思う
塾の周りの環境
駅からも近く通いやすいが、駐車場がないのが難点自家用車も混み合って道幅が狭い
塾内の環境
空調が暑過ぎる時があるらしく、もう少し下げてもらえたら良かった教室内は清潔感があっていいと思います
良いところや要望
家からも近く通いやすい自習が受けられるのは嬉しい料金が安いと嬉しい
総合評価 3.75投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
他の塾と比べると安めの設定です。定期テスト対策の勉強合宿や、入試に向けての対策授業など、無料で受けられるものをもっと増やしてもらえたら嬉しいです。
講師
若い先生が多いので、明るく面白く授業を受ける事ができ、通塾するのが楽しそうです。スポーツや趣味、学校生活など、先輩としてアドバイスや相談に乗ってくれるのも心強いようです。
カリキュラム
先取り授業をしてくれるので、学校の授業が余裕を持って受けられています。定期テスト前には、またテスト範囲に戻って復習してくれるので、テスト対策の時間も取れます。定着授業でしっかり振り返りをするのと、一人ひとりに合わせたカリキュラムなのがありがたいです。
塾の周りの環境
自転車で通う子は、駅前の駐輪場を利用できるので、置き場所に困りません。車で送迎する際、時間によっては車が混雑していて大変ですが(特に雪の時期)、近くに色んなお店があります。
塾内の環境
明るくスッキリとした印象です。夏は涼しく、冬は暖かく、自宅で勉強するより快適と言っています。自習スペースがあり、いつでも自習に通えますが、もう少し自習席の数が増えると良いです。
良いところや要望
とにかく子供が楽しく通っているというのが一番です。面談が定期的にあり、子供のその時の状況を知ったり、これからに向けての話合いができるので、任せっぱなしにならないのも良いです。
要望としては、選択した教科だけでなく、5教科全体を見てもらいたいです。
総合評価 2.25投稿: 2017
講師2
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境4
塾内の環境2
料金3
料金
周りの塾に比べて比較的安めの設定である。その分ノルマも少なめなのか熱心さが物足りない。
講師
学力アップのために塾に入れたが、一向に成績が上がらず、今度の個人面談時、先生および塾の意向を聞きに行きたい。
塾の周りの環境
駅からだいぶ近いので遠くから通う人はありがたいと思うが、コンビニから離れているのは難点。
塾内の環境
自習室は時期にもよるが席数も少ない。そんなにきれいではないが汚いわけでもない。
良いところや要望
やっぱり塾は実績が一番だと思うので、目標のある生徒に対しての姿勢や時には厳しさがあってもよいと思う。生ぬるい友達感覚の塾教師は目標達成してからそういう関係になってほしい。やっぱり求めるものは夢の達成、受験合格だから。
総合評価 3.75投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金4
料金
これだけ自習室を解放し、塾以外の時に行って勉強していて分からないとこがあればその場にいる手の空いてる先生に質問し、教えてもらうこともでき、他の塾に比べると安いのかなって思います。
講師
時には厳しく、でも頑張ってるとこをちゃんと見ていてくれ褒めてくれる。勉強以外の話も聞いてくれるし体験をふまえてアドバイスもしてくれるので子供は先生が大好きです。
カリキュラム
宿題がちょっと多いかなぁ~と思うけど、今週の授業をきちんと理解してるか、定着授業で見てくれるから、もし理解できてなくても、その時に詳しく教えてくれるので助かる。
塾の周りの環境
駅前の割には暗いのが少し心配。遠方から通う生徒も多いので保護者が迎えに来るけど駐車場とかはないから、駅前ロータリーがお迎えの車で一杯。我が子が来ても前の車が行ってくれないとしばらくそこで立ち往生が欠点。
塾内の環境
あまり塾内に入ることはないけど、見た目は入口もきちんと整理整頓されてる。教室の机も綺麗にされてる。
塾内の環境とは違うかもしれないけど、もう少し入口が明るいといいです。
良いところや要望
自習室が常に使えるから家で勉強しないし、図書館は遠いので我が子は塾の自習室を大活用し成績もあがったので凄く良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと
なるべく同じ先生が毎回、見て教えてくれると助かります。気に入った先生が辞めて違う先生になり分かりにくくなることもあるので。
※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。

中学生向けの学習塾を地域から探す
新潟県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
新潟県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 関関同立 (48 件)
- 医・歯・薬学部 (48 件)
- 旧帝大 (43 件)
- 早慶上智 (42 件)
- 日東駒専 (37 件)
- MARCH (31 件)
- 大東亜帝国 (30 件)
- 成成明学 (28 件)
- 産近甲龍 (18 件)
- 新潟大学 (46 件)
- 東北大学 (38 件)
- 千葉大学 (37 件)
- 信州大学 (37 件)
- 新潟県立大学 (37 件)
- 高崎経済大学 (36 件)
- 富山大学 (36 件)
- 筑波大学 (36 件)
- 群馬大学 (35 件)
- 宇都宮大学 (35 件)
- 金沢大学 (33 件)
- 横浜市立大学 (33 件)
- 秋田大学 (32 件)
- 東京農工大学 (32 件)
- お茶の水女子大学 (30 件)
- 宮城大学 (30 件)
- 埼玉大学 (22 件)
- 東京工業大学 (19 件)
- 東京学芸大学 (19 件)
- 大阪市立大学 (18 件)
- 山形大学 (18 件)
- 埼玉県立大学 (17 件)
- 秋田県立大学 (17 件)
- 山梨大学 (17 件)
- 広島大学 (15 件)
- 名古屋大学 (15 件)
- 京都大学 (15 件)
- 横浜国立大学 (14 件)
- 一橋大学 (14 件)
- 東京大学 (14 件)
- 北海道大学 (14 件)
- 東京海洋大学 (14 件)
- 大阪大学 (14 件)
- 旭川医科大学 (13 件)
- 福島県立医科大学 (13 件)
- 北海道教育大学 (13 件)
- 三重大学 (13 件)
- 神戸市外国語大学 (12 件)
- 愛知教育大学 (12 件)
- 会津大学 (12 件)
- 岩手県立大学 (12 件)
- 電気通信大学 (12 件)
- 岩手大学 (12 件)
- 千葉県立保健医療大学 (12 件)
- 福井県立大学 (12 件)
- 東京外国語大学 (12 件)
- 神奈川県立保健福祉大学 (12 件)
- 都留文科大学 (6 件)
- 茨城大学 (6 件)
- 静岡大学 (6 件)
- 群馬県立女子大学 (5 件)
- 群馬県立女子大学 (5 件)
- 琉球大学 (5 件)
- 神戸大学 (4 件)
- 岐阜大学 (3 件)
- 鳥取大学 (2 件)
- 山口大学 (2 件)
- 札幌医科大学 (2 件)
- 京都府立医科大学 (2 件)
- 九州大学 (2 件)
- 長崎大学 (2 件)
- 福井大学 (2 件)
- 奈良女子大学 (1 件)
- 浜松医科大学 (1 件)
- 滋賀医科大学 (1 件)
- 国際教養大学 (1 件)
- 名古屋市立大学 (1 件)
- 名古屋工業大学 (1 件)
- 鹿児島大学 (1 件)
- 岡山大学 (1 件)
- 佐賀大学 (1 件)
- 熊本大学 (1 件)
- 防衛大学校 (1 件)
- 奈良県立医科大学 (1 件)
- 大分大学 (1 件)
- 宮崎大学 (1 件)
- 宮城教育大学 (1 件)
- 和歌山県立医科大学 (1 件)
- 徳島大学 (1 件)
- 島根大学 (1 件)
- 静岡県立大学 (1 件)
- 東京医科歯科大学 (1 件)
- 高崎経済大学 (36 件)
- 同志社大学 (31 件)
- 関西大学 (30 件)
- 慶應義塾大学 (30 件)
- 立教大学 (30 件)
- 明治大学 (29 件)
- 明治学院大学 (28 件)
- 成蹊大学 (28 件)
- 明治学院大学 (28 件)
- 国学院大学 (27 件)
- 早稲田大学 (27 件)
- 上智大学 (26 件)
- 法政大学 (26 件)
- 日本大学 (25 件)
- 東京理科大学 (25 件)
- 立命館大学 (25 件)
- 東洋大学 (24 件)
- 関西学院大学 (24 件)
- 中央大学 (24 件)
- 専修大学 (24 件)
- 青山学院大学 (24 件)
- 獨協大学 (23 件)
- 学習院大学 (23 件)
- 駒澤大学 (23 件)
- 東京農業大学 (23 件)
- 成城大学 (22 件)
- 武蔵大学 (22 件)
- 津田塾大学 (22 件)
- 神奈川大学 (19 件)
- 麻布大学 (19 件)
- 龍谷大学 (18 件)
- 京都産業大学 (18 件)
- 近畿大学 (18 件)
- 芝浦工業大学 (18 件)
- 東北医科薬科大学 (7 件)
- 東北福祉大学 (5 件)
- 東京女子大学 (5 件)
- 玉川大学 (5 件)
- 日本女子大学 (4 件)
- 久留米大学 (2 件)
- 西南学院大学 (2 件)
- 福岡大学 (2 件)
- 日本医科大学 (2 件)
- 東海大学 (2 件)
- 同志社女子大学 (1 件)
- 東京歯科大学 (1 件)
- 大東文化大学 (1 件)
- 東京慈恵会医科大学 (1 件)
- 名古屋学芸大学 (1 件)
- 東京医科大学 (1 件)
- 自治医科大学 (1 件)
- 国際基督教大学 (1 件)
- 順天堂大学 (1 件)
- 杏林大学 (1 件)
- 日本福祉大学 (1 件)
- 埼玉医科大学 (1 件)
- 北里大学 (1 件)
- 南山大学 (1 件)
- 神田外語大学 (1 件)
- 東京薬科大学 (1 件)
- 岩手医科大学 (1 件)
- 京都橘大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【新潟県】評判が良い塾から探す
【新潟県】講師の評判が良い塾から探す
【新潟県】料金の評判が良い塾から探す
【新潟県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。