- 塾・予備校比較 >
- 幼児や浪人生向けの塾・予備校 >
- 千葉県 >
- 市川市 >
- 東京メトロ東西線沿線 >
- 行徳駅周辺 >
- 花まる学習会 >
- 行徳教室
- 集団授業
花まる学習会 行徳教室
- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備
※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。
※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。
花まる学習会 行徳教室の評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境2
料金3
料金
塾の料金が妥当か同の判断は難しいですが、特に不満となる金額ではありません。
講師
授業を見ているわけではないので、詳細はわからないが、皆さん一生懸命です。
カリキュラム
独自の教材などがあり、楽しんで学習しているようです。また、野外学習も大事にしており、偏差値重視でない方にはお勧めです。
塾の周りの環境
行徳駅から近く、周りは比較的静かなではあります。ただ、住宅街でもあるので、お迎えで車を利用すると、住民から苦情が入るようです。
塾内の環境
花まる学習塾自体が静かに取り組むという感じではないので、静かにというとちょっと違います。
良いところや要望
受験などの偏差値教育とは異なり、考える力を育てる目的で設立されていると思います。受験目的の方はほかにもいろいろ塾があると思いますが、人間力や、考える力をつけることを目的にされる方であれば、選択肢の人るになる塾だと思います。
その他
塾の思想とは別に、実践する先生の力量という面もあると思いますので、実際の先生を見て判断されたほうが良いかと思います。
総合評価 3.30投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
安くはないため、真ん中の3点としました。
講師
これまで5年間通ってきて、先生も変わったりして、それぞれだったので。
カリキュラム
独自の教材(なぞぺーなど)や、カリキュラム、長期休み期間の外遊びなど、高濱先生の考えに基づいたカリキュラムが面白い。
塾の周りの環境
家から自転車で10分ほどだが、こどもが一人で通うには怖いので、親の送り迎えが必要なので真ん中にしました。
塾内の環境
もともと静かに授業をやるスタイルではないので、3店としました。
良いところや要望
先生の考えに沿ったプログラムなので、その考え方に合う方はよいと思います。
総合評価 3.50投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
考える力がついたのかどうか、その辺りの実態はよくわかりません。
講師
とても熱心な先生でした。その分予定時間を大きく超えてしまうこともありましたが。
カリキュラム
独自の教材で、こどもが面白そうに学んでいたように感じていました。
塾の周りの環境
家から自転車で10分ぐらいの場所でした。駅からも近いですが、周りは住宅もあり、静かです。
総合評価 3.25投稿: 2018
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
相応な金額なのかなと思いました。
講師
熱意を感じる教え方をされていると思う。一人一人の指導までは未知数ではあるが。
カリキュラム
独自の教材を使っていて、子どもたちに飽きさせない感じを受けている。
塾の周りの環境
駅近くの住宅街にあり、静かな場所にある。帰りは少し危ないが、送り迎えをするので問題ない。
塾内の環境
人数が多いのと、声を出しながらやるため、静かな環境ではない。それが良い子と合わない子といるかもしれない。
良いところや要望
要望というほどのものは特にありませんでした。しいて言えば、終わり時間が伸びることが多かったので、そこが気になったぐらいです。
総合評価 3.25投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境2
料金3
料金
毎月の授業料は一般的だと思いますが、学年初めは教材費などがかかるので、少し高めになります。ただ、子供のやる気などをみると許容範囲だと思います。
講師
褒めて伸ばすがモットーなので、基本どの先生もとりあえず褒めてくれるので、子供がやる気になれる塾です。
カリキュラム
普通の学習塾と違い独特のカリキュラムで、教材もクイズの様なものや文章を正確に書き写す、ブロッツクを使うなど色々工夫を凝らしてこどもがあきない工夫がしてありとても良いと思います。
塾の周りの環境
交通の便は駅から五分くらいで近いのですが、塾までの間に飲食店が多く特に居酒屋などの飲み屋が多いのが気になる。
塾内の環境
以前は水曜日と金曜日の二日間あったのに、水曜日が無くなった為、金曜日に子供が集中し、授業の入れ替わりのときなどは混雑して少し大変そう。
良いところや要望
褒めて伸ばすが基本なので、先生方がみんな優しく子供達と先生の仲が良かったり、伸び伸び勉強している姿が良いとおもいます。教室がもう少し広いともう少し良いと思います。
その他
宿題が毎日一ページと少ないのですが、時間が三分のみと決まっていて出来ても出来なくてもそこで終了。三分なので子供の集中力あがりいつの間にか計算力が上がりました。
※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。
総合評価 3.50投稿: 2016
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
講習内容に対してどうかというのは正直わかりませんが、家計的にはもう少し金額が下がると嬉しいと思います。
講師
実際に授業をすべて見ているわけではなく、迎えに行った際の学習風景や終わった後の講師からのお話を聞いて感覚的に付けた。
カリキュラム
テキストを何となく見て、面白うそうだなと思った程度で、じっくり見ているわけではないので感覚的に付けた。
塾の周りの環境
家から比較的近く、住宅街(飲み屋も近くにはありますが、繁華街でもなく)にあるので、うるさくもなくよいかなと思います。
塾内の環境
人数もそこそこいるのと、終わりの時間にいくためか、若干ざわついている気がします。ただ花まるは元気の良くやっているという面もあると思いますが。
良いところや要望
毎回本日分が終了するまで帰れないというのは良いように思います(講師および待っている方はつらいですが)。あと、毎回その日の状況を報告してもらえるのは良いかと思います。
その他
今まで答えたこと以上には把握できていませんが、勉強だけでなく、野外活動も重視しているなど思想に共感して入塾しています。

幼児や浪人生向けの塾・予備校を地域から探す
千葉県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
千葉県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 医・歯・薬学部 (360 件)
- 早慶上智 (347 件)
- 日東駒専 (306 件)
- MARCH (268 件)
- 旧帝大 (179 件)
- 関関同立 (139 件)
- 大東亜帝国 (132 件)
- 成成明学 (92 件)
- 産近甲龍 (64 件)
- 筑波大学 (239 件)
- 東京学芸大学 (228 件)
- お茶の水女子大学 (198 件)
- 千葉大学 (184 件)
- 京都大学 (158 件)
- 東京大学 (112 件)
- 名古屋大学 (77 件)
- 東京工業大学 (77 件)
- 埼玉大学 (69 件)
- 一橋大学 (66 件)
- 信州大学 (64 件)
- 大阪大学 (64 件)
- 横浜国立大学 (59 件)
- 神戸大学 (58 件)
- 九州大学 (58 件)
- 山口大学 (50 件)
- 佐賀大学 (50 件)
- 北海道大学 (50 件)
- 大阪市立大学 (37 件)
- 東京医科歯科大学 (37 件)
- 茨城大学 (35 件)
- 山形大学 (35 件)
- 名古屋市立大学 (31 件)
- 静岡大学 (31 件)
- 富山大学 (31 件)
- 徳島大学 (31 件)
- 島根大学 (31 件)
- 岡山大学 (30 件)
- 愛媛大学 (30 件)
- 新潟大学 (30 件)
- 岐阜大学 (29 件)
- 奈良県立医科大学 (29 件)
- 帯広畜産大学 (28 件)
- 群馬大学 (27 件)
- 会津大学 (27 件)
- 滋賀大学 (27 件)
- 愛知県立大学 (27 件)
- 浜松医科大学 (26 件)
- 広島大学 (26 件)
- 東北大学 (26 件)
- 横浜市立大学 (25 件)
- 秋田大学 (24 件)
- 旭川医科大学 (24 件)
- 長崎大学 (24 件)
- 金沢大学 (23 件)
- 香川大学 (23 件)
- 鳥取大学 (23 件)
- 大分大学 (23 件)
- 福島県立医科大学 (23 件)
- 福井大学 (23 件)
- 東京外国語大学 (19 件)
- 神戸市外国語大学 (18 件)
- 宇都宮大学 (13 件)
- 高知大学 (13 件)
- 国際教養大学 (12 件)
- 電気通信大学 (11 件)
- 埼玉県立大学 (9 件)
- 千葉県立保健医療大学 (9 件)
- 滋賀県立大学 (8 件)
- 首都大学東京 (8 件)
- 熊本大学 (8 件)
- 防衛大学校 (8 件)
- 北海道教育大学 (8 件)
- 兵庫県立大学 (8 件)
- 東京海洋大学 (7 件)
- 宮崎大学 (7 件)
- 琉球大学 (7 件)
- 大阪教育大学 (6 件)
- 大阪府立大学 (6 件)
- 京都教育大学 (6 件)
- 奈良教育大学 (6 件)
- 宮城大学 (5 件)
- 名古屋工業大学 (3 件)
- 鹿児島大学 (3 件)
- 京都府立医科大学 (3 件)
- 東京農工大学 (3 件)
- 山梨大学 (3 件)
- 静岡県立大学 (3 件)
- 岩手大学 (2 件)
- 弘前大学 (1 件)
- 都留文科大学 (1 件)
- 早稲田大学 (340 件)
- 慶應義塾大学 (317 件)
- 日本大学 (276 件)
- 東邦大学 (244 件)
- 立教大学 (238 件)
- 明治大学 (211 件)
- 芝浦工業大学 (202 件)
- 法政大学 (187 件)
- 中央大学 (165 件)
- 上智大学 (164 件)
- 東京理科大学 (160 件)
- 立命館大学 (124 件)
- 学習院大学 (123 件)
- 東洋大学 (122 件)
- 関西大学 (118 件)
- 専修大学 (115 件)
- 同志社大学 (110 件)
- 東海大学 (109 件)
- 青山学院大学 (101 件)
- 順天堂大学 (84 件)
- 久留米大学 (70 件)
- 福岡大学 (70 件)
- 西南学院大学 (64 件)
- 駒澤大学 (64 件)
- 東京女子医科大学 (63 件)
- 南山大学 (62 件)
- 国際基督教大学 (59 件)
- 創価大学 (59 件)
- 明治学院大学 (58 件)
- 明治学院大学 (57 件)
- 帝京大学 (57 件)
- 成蹊大学 (53 件)
- 獨協医科大学 (52 件)
- 埼玉医科大学 (51 件)
- 東京慈恵会医科大学 (50 件)
- 北里大学 (43 件)
- 龍谷大学 (41 件)
- 京都産業大学 (41 件)
- 日本体育大学 (40 件)
- 近畿大学 (37 件)
- 大妻女子大学 (37 件)
- 佛教大学 (35 件)
- 国学院大学 (35 件)
- 名古屋外国語大学 (35 件)
- 椙山女学園大学 (35 件)
- 関西外国語大学 (35 件)
- 関西学院大学 (34 件)
- 名城大学 (33 件)
- 中京大学 (33 件)
- 杏林大学 (32 件)
- 武蔵野大学 (31 件)
- 至学館大学 (31 件)
- 愛知医科大学 (31 件)
- 岩手医科大学 (31 件)
- 東京薬科大学 (30 件)
- 昭和大学 (30 件)
- 日本赤十字看護大学 (29 件)
- 金城学院大学 (27 件)
- 女子栄養大学 (27 件)
- 神田外語大学 (27 件)
- 二松學舍大学 (26 件)
- 東京医科大学 (26 件)
- 日本女子大学 (25 件)
- 自治医科大学 (24 件)
- 川崎医科大学 (24 件)
- 獨協大学 (24 件)
- 日本医科大学 (24 件)
- 大阪医科大学 (23 件)
- 兵庫医科大学 (23 件)
- 産業医科大学 (23 件)
- 神奈川大学 (23 件)
- 藤田保健衛生大学 (23 件)
- 金沢医科大学 (23 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (23 件)
- 藤田保健衛生大学 (23 件)
- 成城大学 (20 件)
- 亜細亜大学 (20 件)
- 津田塾大学 (20 件)
- 立正大学 (18 件)
- 麻布大学 (18 件)
- 玉川大学 (17 件)
- 共立女子大学 (17 件)
- 同志社女子大学 (16 件)
- 大東文化大学 (16 件)
- 武庫川女子大学 (14 件)
- 東京農業大学 (13 件)
- 東京家政大学 (12 件)
- 国士舘大学 (12 件)
- 実践女子大学 (10 件)
- 東京女子大学 (10 件)
- 学習院女子大学 (10 件)
- 京都女子大学 (9 件)
- 東北福祉大学 (8 件)
- 神戸女子大学 (8 件)
- 明治薬科大学 (8 件)
- 愛知淑徳大学 (8 件)
- 大阪経済大学 (8 件)
- 大阪薬科大学 (8 件)
- 京都橘大学 (8 件)
- 甲南大学 (8 件)
- 愛知大学 (8 件)
- 関東学院大学 (8 件)
- 川崎医療福祉大学 (8 件)
- 武蔵大学 (5 件)
- 文教大学 (5 件)
- 東北医科薬科大学 (3 件)
- 星薬科大学 (2 件)
- 日本福祉大学 (2 件)
- 東京歯科大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【千葉県】評判が良い塾から探す
【千葉県】講師の評判が良い塾から探す
【千葉県】料金の評判が良い塾から探す
【千葉県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。