- 塾・予備校比較 >
- エール学院(長野県)
エール学院(長野県)

小学生から高校生まで幅広い教科に対応!個別でしっかり指導します!
新型コロナ対策として、エール学院では下記のことを行っています。
・講師は全員マスクを着用して授業を行います。
・生徒が利用する教室内の机、いす、ドアノブなどの消毒を徹底して行っています。
・1クラス2~3人の少人数ですが、換気にも配慮しています。
・生徒の皆さんにもマスクの着用をお願いしています。
・生徒の皆さんに塾内での飲食の自粛等、予防上必要なご協力をお願いしています。
今や世界中に感染が広がってしまった新型コロナです。一日も早く終息に向かうことを願ってやみません。
エール学院では、個別指導や英会話・作文指導など幅広く指導を行っています。
一人ひとりの性格や学習の習熟度、志望校に合わせてきめ細やかに対応致します。
また、自習室があり、開校日に自由に利用できます。
■小学生コース
一人ひとりの習熟度を考え、学校の進度に合わせて、予習・復習をしていくクラスです。
国語・算数・英語の他にご希望の科目を選択することができます。授業と宿題等で学習の習慣づけしていきます。
また、中学受験・中高一貫校受験にも対応しています。
■中学生コース
学校の予習となるようなペースで進めます。
定期テストの前には、テスト範囲の総復習などをし、補習授業や時間延長でテスト勉強を応援します。
月々個々のチェックシートで授業の様子を保護者の方にお知らせいたします。
■高校生コース
高校生の授業は、全て個別指導クラスになります。個々の習熟度や志望校に合わせた授業を行います。
分からないところは、その場で質問、その場で解決できるので、他では得られない満足感を感じることができます。
■英会話指導
小学生から社会人までの英会話の授業をしています。小学生は、日本人講師と外国人講師が教えます。
まずはリスニングができる耳を作り、発音ができる口を作ることから始めます。小学校での英語の教科化に対応していきます。
中学生・高校生は、英語四技能「読む」「書く」「聴く」「話す」をバランスよく学び、コミュニケーション能力を高めます。
社会人は、1対1またはグループで一人ひとりのニーズに合わせた英会話を学べます。英検やTOEICにも対応します。
「英語を使った職業に就きたい」「使える日常会話を学びたい」などの夢を実現させるためのスキルアップを目指します。
指導方針

「生徒一人ひとりのことを考えた指導」をモットーに、設立から50年近くの経験を活かし、苦手科目克服・定期テスト対策・受験勉強をしっかりサポート
カリキュラム

小中高生は、個別指導、中3は個別指導のほか一斉指導のクラスもあります
英会話は、外国人+日本人の授業で「読む・聴く・話す・書く」をバランスよく学習
社会人は、グループまたは1対1で、シニアの方大歓迎
冬期講習
講習期間 | 2023-12-29 〜 2024-01-04 |
---|---|
申込締切 | 詳細は塾へお問い合わせください。 |
対象学年 | 小学生 中学生 高校生 |
講習内容 (教科・科目) |
|
料金 | 詳細は塾へお問い合わせください。 |
エール学院(長野県)の教室一覧
都道府県で絞り込む
長野県(4件)4 件中 1~4 件目表示
- 1
-
東御校
この校舎のクチコミ
5件
通話無料0078-600-403-938
しなの鉄道線 田中駅
地図を見る
-
福田校
この校舎のクチコミ
4件
通話無料0078-600-401-367
上田電鉄別所線 上田原駅
地図を見る
-
上田本校
この校舎のクチコミ
8件
通話無料0078-600-407-029
しなの鉄道線 上田駅
地図を見る
-
真田校
通話無料0078-600-403-303
4 件中 1~4 件目表示
- 1
エール学院(長野県)の評判・クチコミ
全17件表示
エール学院(長野県) 東御校 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2023/08
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
平均の料金かなと思います。何コマか受講すると割引などあればより良いと思います。
講師
笑いを交えた授業で、楽しいのに、わかりやすいと娘が言っていました。講師の方が親しみやすいようです。
カリキュラム
まだ始めたばかりでわかりませんが、夏期講習はわかりやすかったそうです。一コマが短いので集中できるようです。
塾の周りの環境
下にコンビニがあり、便利。明るいので安心できます。迎えが遅れた時に待ちやすいのでありがたいです。
塾内の環境
少人数制で、静かです。自習室がもう少し広いといいなと思います。
良いところや要望
娘は体調不良になりやすいので、振替が自由にできるのはとてもありがたいです。ショートメールで確認ができたりと、とても親切です。
その他気づいたこと、感じたこと
いくつか見学しましたが、こちらが一番親切でした。大手のようで、地域密着型なのが安心できます。
エール学院(長野県) 上田本校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2023/02
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
もう少し、ひくい料金であればいいかなとおもいました。
講師
普通に教えていただきました、よかったとおもいました。
カリキュラム
教材は、学校の勉強にあわせたものでしたねで、よかったとおもいました。
塾の周りの環境
いえからちかいため、よかったとおもいました。駐車場が近くにあり楽です
塾内の環境
教室は、そこそこの広さがありましたので、よかったと、おもいました。
良いところや要望
かなり自由に休みや代替えがききましたから、良いと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと
自由に時間を過ごせるところがいいとおもいました。
エール学院(長野県) 東御校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
他の塾に比べ、料金が安く、休んだ分の授業も取りやすく満足しております。
講師
まだ通い始めたばかりでよくわかりませんが、子供は通って良かってと言ってます。
カリキュラム
現時点ではよくわかりませんが、個別指導が子供にはあっていると思います。
塾の周りの環境
特に問題はありませんが、送迎が必要になるため、その点が大変です。
塾内の環境
特に問題なく、勉強に集中し授業を受けることができていると思います。
良いところや要望
休んだ場合、他の日に振り替えができ無駄なく授業が取れるのがいいです。
エール学院(長野県) 東御校 への評判・クチコミ
総合評価 4.75投稿: 2022
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境5
料金5
料金
姉が他の塾に通っていた時と比べて安くて良かったのでその分2コマ分多く受講できた。
講師
先生がとても面白い。とても丁寧で教え方がとてもよい。質問にも分かりやすく教えてくれた。
カリキュラム
まだ教材が届いてないから分からないけど冬季講習の教材は問題が分かりやすく、理解できた。
塾内の環境
塾の中はあまり広くないがしっかり整頓されているし、机が広くて勉強しやすい。隣の人とも離れていて集中できる。
良いところや要望
とにかく先生の教え方が良いです。面白いけど、しっかり教えてくれて集中して勉強できます。
その他気づいたこと、感じたこと
トイレ行くのがちょっと恥ずかしいです。気になった事はそれだけです。
エール学院(長野県) 上田本校 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
妥当かなと思います。1ヵ月ずつで出してくれて、まとめて払うこともできるので払いやすかったです。
講師
スタッフさんや先生の数は少ないのですが、それぞれが親身でありがたいです。
子供もすぐに打ち解けて、信頼できます。
カリキュラム
入ったばかりでまだよくわからないのですが、塾用のベーシックな教材だと思います。
カリキュラム等は生徒に合わせる形でいいと思います。
塾の周りの環境
駅近いのはとても便利だと思います。
ただ駐車場がないので、子供に歩かせるのが心配です。
塾内の環境
ちょっとごちゃついてるけど、落ちついて勉強できると思います。
良いところや要望
人数が少ないので、とてもアットホームな雰囲気です。それぞれの名前を覚えてくれて、子供は通いやすいと思いました。
エール学院(長野県) 福田校 への評判・クチコミ
総合評価 5.00投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金5
料金
料金はそんなに高い金額ではないので、良いと思います!教材費もあまりかからないので、良いと思います!
講師
解りやすいと言っています。こどもの質問にもちゃんと答えてくれている!
カリキュラム
中学校の教科書に沿って教材を作ってくれているので、こどもは解りやすいと言っています!
塾の周りの環境
家からいちばん近いので、部活の後で通えるので、とても助かります!
塾内の環境
個別指導なので人数も少なく、教室も広いので、こどもは集中できるようです。
良いところや要望
こどもが気に入っていて無理なく通えるので、とても良いと思います!
エール学院(長野県) 上田本校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
他の塾に比べて良心的ではありますが、もう少しお安くても良いかと思います。
講師
講師の先生によってわかりやすい場合と、聞にくい場合があるようです。
カリキュラム
テキストの内容は良さそうで、適切なアドバイスをいただけたようで良かったです。
塾の周りの環境
近くにコンビニがあり、夏期講習の時に便利に使えました。大通りにあるなので、帰りが遅く暗くなっても安心です。夜に迎えに行く頃は車道も空いているので、横付けで車を停めて待っています。
塾内の環境
新しい建物ではありませんが、使いやすく整備されていて良かったと思います。
良いところや要望
校長先生が度々メールで、アドバイスや連絡をくださるので様子がわかり良いと思います。
エール学院(長野県) 福田校 への評判・クチコミ
総合評価 4.25投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金5
料金
他の塾に比べるとだいぶ良心的な金額だと思う。教材費も納得できる金額。通塾となると月謝が相当高いイメージだが、ここは敷居が低くて続けやすい。
講師
わからない問題をできるようになるときちんと褒めてくれる。親以外の大人に勉強を褒めてもらえるというのは、子どもにとっても自信ややる気につながると思った。
カリキュラム
あまり難しすぎる問題がないため子どもが自主的に無理なく勉強できる。
塾の周りの環境
駐車場から車が出にくいので夕方の道が混雑している時間帯は送迎が少し大変。
塾内の環境
人数が少なく、講師の先生の目が行き届き一人一人しっかり見てもらえる。
良いところや要望
一人ひとりに合った塾での学習方法を考えてくれる。講師一人に対し生徒が2,3人なのでしっかり教えてもらえるし、わからない問題もそのままにならなくて良い。
エール学院(長野県) 上田本校 への評判・クチコミ
総合評価 4.50投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金5
料金
料金は,内容に比べて安いと感じた。 但し,生徒に合った内容か否かは,生徒によって異なる。
講師
勉強の事は,何を質問しても答えられる講師が居たので,良かった。
カリキュラム
講師により,やり方が違ったので,講師を選ぶ必要があった。 自分に合った講師が選べないケースもあった。
塾の周りの環境
比較的便利な場所であったが,家からは遠かったので,通う時間が無駄になり,あまり行かなくなってしまった。
塾内の環境
お弁当や,軽食を食べる場所があれば良かったと思う。 受付前の通路に置かれたベンチしかなかった。
良いところや要望
日程など,融通が利く方だと思います。 電話で簡単に変更等が出来て良かった。
その他気づいたこと、感じたこと
大学への進学(進路)相談については,弱いと感じた。 勉強を教わることは出来るが,進路相談は講師個人に任されている感じでした。
エール学院(長野県) 上田本校 への評判・クチコミ
総合評価 2.50投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金1
料金
週の授業回数及び時間で少し料金が高く感じました。あと2割ほど安ければなおいいです
講師
特に悪かった点はありません。不得意な点などを中心にやっていただいたので良かったです。
カリキュラム
カリュキュラム、教材についても特に問題ありません。良かったと思います。
塾の周りの環境
夜、遅くになることが多かったので送り迎えが必須で少し大変でした
塾内の環境
整理整頓されており環境は良かったかと思います。雑音などなく。
良いところや要望
要望は特にありません。このままの内容で続けていただければ問題ありません。
エール学院(長野県) 東御校 への評判・クチコミ
総合評価 5.00投稿: 2018
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金5
講師
生徒の様子にすぐに気がついて、指導してくれる姿勢が信用できると思いました。
カリキュラム
保護者からしたら50分の授業時間が短いかと思いましたが、うちの娘には合っていたようで集中して取り組めているようです。
塾内の環境
コンビニの二階ということで、人通りもあり、送迎もしやすくよいとおもいます。
その他気づいたこと、感じたこと
良い塾を見つけられて良かったです。じゅけんにむけて、塾をうまく活用しながら頑張って欲しいです。
エール学院(長野県) 福田校 への評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2018
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金4
講師
親しみやすい先生で、良かったです。まだ、通い始めなので詳しくは分かりません。
カリキュラム
教材が各教科あります。まだ、通い始めで詳しく分かりません。夏期講習や冬季講習もあるみたいなので、本人のやる気があれば、更に通わせたいと思います。
塾内の環境
個別なので、先生が細かく見て指導して下さいます。ありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと
塾費用は割安で、個別で教えていただけるので、助かっています。
エール学院(長野県) 東御校 への評判・クチコミ
総合評価 5.00投稿: 2018
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金5
講師
先生が面白いところが良かったです。
わかりやすいです。
カリキュラム
わかりやすく自分に合っていると思います。
塾内の環境
少人数なところと自習ができるところが良いです。
その他気づいたこと、感じたこと
友達に誘われましたが
面白く、勉強しようと思えたので
入塾して良かったです。
エール学院(長野県) 上田本校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
料金については、妥当かと思いますが毎月の支払金額や支払日の連絡を早めにほしい。郵送が遅い
講師
講師の指導は、丁寧で良いが支払い通知などの連絡が悪い。改善が必要。例えば、授業料金の支払い用紙の発行が26日で郵送で30日に到着し支払い期限が31日になっておりま余裕がない通常ありえない
カリキュラム
教材などは、学校に合わせた形で良いが季節講習の案内を郵送で送ってくるので塾に行っているので手渡しで渡してほしい
塾の周りの環境
治安については、大通りにあるので明るく問題なし。駐車場もあり送り迎えしやすい
塾内の環境
塾内は、整理整頓されており清潔感があり問題ありません。自習室もあり快適ではないでしょうか。
良いところや要望
保護や面談などもあり特に要望などはありませんが塾側から家庭学習についての提案が欲しい
エール学院(長野県) 上田本校 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2018
講師5
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境2
塾内の環境3
料金4
料金
少しお高めかもしれません。でも、5教科を見てくださり、部活と勉強を両立させてくださり、部活の大会、合宿など、生徒一人ひとりに合わせてくださるところがありがたいです。また、テスト対策のための授業は沢山やってくださります
講師
先生方、皆さん熱心に教えてくださり、平均的な息子を進学高校に合格させて頂き、部活と勉強を両立させて頂き、ありがとうございました
カリキュラム
カリキュラムに関しては、よくわかりませんが、息子の成績に合わせて、順々にレベルアップを図ってくださいました。
塾の周りの環境
駅から近く、高校からも近く、学校の帰りに寄れて便利ではありますが、送迎するのに、塾のすぐ近くで、駐車してずっと、待っていれないのが、難点です。
塾内の環境
普通かと思います。
整理整頓されていて、お勉強に集中できるように、いつも先生方が気を配っています
良いところや要望
生徒の要望を1つ1つ丁寧にくみ取ってくださり、保護者の相談にも乗ってくださり、いつも親身になって対応してくださり、感謝でいっぱいです。小学校から中学に進学した時に、一度退会しましたが、先生方の対応に感謝し、ひかれまた、再びお世話になるようになりました
その他気づいたこと、感じたこと
数学検定、漢字検定、英語検定にも色々フォローしてくださり、感謝でいっぱいです。
エール学院(長野県) 上田本校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2017
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
講師
指導が丁寧で分かりやすい。個別指導なので自分のペースに合わせて進めていきわからないことがあったら質問するのだが、小まめに先生の方から声をかけてくださっているようだ。
カリキュラム
可もなく不可もなくという印象。しかし学校の勉強を予習復習せずに遊んでばかりいたので、基礎ができずに新しいことを覚えなければならず、どんどん成績は悪くなるばかり。そんな子供には基礎から身につけることができるので、あまりにレベルが高くて難しくないほうが良いのかもしれない。
塾内の環境
受付の方が親切で入りやすかった。質問などもしやすい。お迎えが少し遅れそうなときは自習室で待っていてもらえるのだ助かる。出された宿題などをこなしているようです。
その他気づいたこと、感じたこと
初めての塾なので比較はできないが、今のところ入塾してよかったようだ
エール学院(長野県) 福田校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2017
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
他も偵察しましたが、こちらはまあ妥当かて考えています。他は納得のいかない料金設定だったので。
講師
比較的自宅から近く、料金も妥当だった為。とりあえず息子が気に入ったので。
カリキュラム
テスト前に集中授業をしてくれてありがたい。
塾の周りの環境
自宅から近く、天気が悪ければ親が送迎しますが、これからの季節は自転車で1人で行かせます。
塾内の環境
すみません、チョット挨拶に寄っただけなのでよく分かりませんが、そんなに悪い環境ではないと感じました。
良いところや要望
とりあえず息子の成績が上がってくれたらありがたいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと
特にないです。これからの息子の頑張りと塾の指導に期待します。
クチコミが多い塾から探す(長野県)



講師3.81
カリキュラム・教材3.65
塾の周りの環境3.80
塾内の環境3.71
料金2.85



講師3.83
カリキュラム・教材3.67
塾の周りの環境3.78
塾内の環境3.73
料金2.96



講師3.69
カリキュラム・教材3.54
塾の周りの環境3.44
塾内の環境3.56
料金2.92



講師3.70
カリキュラム・教材3.55
塾の周りの環境3.71
塾内の環境3.68
料金3.24



講師3.92
カリキュラム・教材3.75
塾の周りの環境3.89
塾内の環境3.89
料金3.20
塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )


【長野県】評判が良い塾から探す
【長野県】講師の評判が良い塾から探す
【長野県】料金の評判が良い塾から探す
【長野県】クチコミが多い塾から探す