BIGLOBE塾・家庭教師

成基の個別教育ゴールフリー 登美ヶ丘教室

成基の個別教育ゴールフリー全体のクチコミ
評価3.59 フキダシ全体のクチコミ858 フキダシこの校舎のクチコミ4

  • 講師講師4.25
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4.25
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4.25
  • 塾内の環境塾内の環境4.00
  • 料金料金3.00
対象学年
  • 幼児
  • 小学生
  • 中学受験
  • 中学生
  • 高校生
  • 浪人
目的
  • 受験対策
  • 補習
こだわりポイント
  • 体験授業
  • 駅から10分以内
  • 完全マンツー指導
  • 送迎あり
  • オリジナルテキスト
  • 自習室完備
住所

〒631-0003 奈良市中登美ヶ丘6丁目3-3 リコラス登美ヶ丘2F

最寄駅

電車近鉄けいはんな線 学研奈良登美ヶ丘駅

地図地図を見る

成基の個別教育ゴールフリー 登美ヶ丘教室 へのお問い合わせ(無料)

自ら学ぶ力を身に付け、成績アップだけでなく、自立した人間への成長を実現します

オリコン顧客満足度
高校受験 個別指導塾 近畿 2022 総合第1位!

■自ら学ぶ力を育む。ゴールフリーの個別学習スタイル
学習においては、「自分で考える時間が確保できていること」「自ら考えた答えに対して、承認・解説を受けること」のバランスが重要です。
ゴールフリーは講師1人:生徒2人の個別指導スタイルで、自ら考える時間を確保しつつ、丁寧な解説を受けられます。そのため、学力はもちろん、一人ひとりの『自ら学ぶ力』を伸ばすことができます。

■徹底的に鍛えられた精鋭講師陣
ゴールフリーのアルバイト講師は選ばれる基準が高いだけでなく、現場での実務と人間力を高める独自の研修で徹底的に鍛えられているため、指導の質が格段に違います。
その理由は、ゴールフリー独自の「エデュバイト」制度にあります。意識の高い大学生が自己成長という目的のもと、生徒の学力向上に向けた施策を真剣に考えて実践しているため、常に熱意と説得力に満ちた指導をすることができます。

■PDCAサイクルを実践で、自ら問題解決できる「自立した人間」へ
ゴールフリーが重視しているのは、学力向上はもちろん、社会に出てからも活躍できる人間教育です。
コーチの指導のもと、日々学習の成果に対してPDCAを実践することで、「目標を立てる力」「計画を実行する力」「問題を解決する力」を養います。

指導方針

指導方針

講師(コーチ)1人:生徒2人の指導スタイルです。一方的な教え込みではなく「自分で考える」時間を重視する自立学習を行っています。こまめに理解度を把握し、家庭学習との理想的なバランスを追求します。

カリキュラム

カリキュラム

目的・目標を明確にしたうえで、今の学力に合わせてオーダーメイドでカリキュラムを設定します。
お子さんの夢・目標、そして現状とのギャップを考慮して、ともに学習内容を作り上げていくシステムとなっています。

安全対策

○入退室をメールで配信 ○挨拶励行を兼ねた登下校指導 ○防犯用品を全教室に設置 ○全教室が塾保険加入

成基の個別教育ゴールフリー 登美ヶ丘教室 へのお問い合わせ(無料)

合格実績

■□■合格実績■□■(2022年度入試実績)

※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。

成基の個別教育ゴールフリー 登美ヶ丘教室 へのお問い合わせ(無料)

春期講習

スプリングダッシュ!~栄光への旅立ち~
成基の個別教育ゴールフリーでは「スプリングダッシュ2023!春期個別講習会」を開講します。            「新学年のスタートダッシュでライバルに差をつけたい!」方や「本格的な受験勉強を始めたい」方など、受講者のご要望に合わせてカリキュラムを作成し授業を行います。もちろん前学年の総復習もOK。小学生から高校生まで全学年・全教科に対応いたします。
小4~中3生対象の「新学年準備講座」は受講料割引、さらに、3/11(土)までにお申し込みいただいた方には早期割引特典あり!全教室定員制となっておりますのでお申し込みはお早めに!
講習期間2023-03-20 〜 2023-04-08
申込締切2023-04-05
対象学年 小学生 中学生 高校生
講習内容
(教科・科目)
小学生
「新学年準備講座」や「小学英語対策講座」、「公立中高一貫校対策講座」など多彩なプログラムをご用意。前学年の復習も対応しております。さらには各種資格対策も行います。詳しくはご相談ください。
中学生
「新中1準備講座」や「新中2・中3新学年準備講座」、また前学年の復習など、今の目標や学力に応じたカリキュラムをご提供します。さらに高校入試に向けた対策も実施いたします。詳しくはご相談ください。
高校生
「新高1準備講座」や「2次関数特別講座」などの学校対応に加え、自宅でも受講可能な「映像講習会」もご用意しています。さらに、今話題のAi学習「atama+」も受講していただけます。
料金1講時(85分)/
新小1~6:3,960円(税込)
新中1~3:4,400円(税込)
新高1~高3:4,730円(税込)

成基の個別教育ゴールフリー 登美ヶ丘教室 へのお問い合わせ(無料)

成基の個別教育ゴールフリー 登美ヶ丘教室の評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.80投稿: 2022

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
個別指導なので料金は割り高です。もう少し安ければいいと思います。

講師
とても優しい講師で色々相談に乗ってくれて塾に行くのが楽しいみたいです。

カリキュラム
色々相談に乗ってくれカリキュラムを組んでくれます。季節講習はまだ受講してないのでわかりません。

塾の周りの環境
塾が駅前で近くにイオンがあり駐車場もあるのでとても便利です。

塾内の環境
たまに騒がしい生徒が居るみたいですが基本的には静かで集中出来ます。

良いところや要望
立地条件がとても良いと思います。料金がもう少し安くなればいいと思います。

総合評価 総合評価3.75投稿: 2018

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

講師
保護者との連絡がきちんとできており、塾での進捗状況が把握しやすい。

カリキュラム
個人に合わせてカリキュラムを進めてくれるので、無理なく進められる。

塾内の環境
明るい雰囲気で、子供が物怖じしない工夫がたくさんされていた。

その他気づいたこと、感じたこと
とても良い環境で勉強に取り組めていると思います。
勉強の苦手意識も払拭できるような雰囲気もなお良いところだと思います。

総合評価 総合評価4.50投稿: 2016

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金3

料金
個別指導なので、授業料は若干割高ではあるが、集団授業だと気が散りがちな娘も集中して勉強できているようなので、見合う価値はあると思う。また教室・講師の雰囲気が良く、塾に行きたいという気持ちにさせてくれており、その分、成果も上がっているように感じる。

講師
教室長・講師共にかなり親身に指導してくれるので、普段からやる気をもって勉強をすることができている。また個別指導なので、個人的な苦手な所をきっちり指導してもらえ、確実に成長していっている。

カリキュラム
定期テスト前には無料の対策講座を実施してもらえるので、各テストの範囲を集中して学習でき、確実にテストで結果を出すことができている。

塾の周りの環境
駅前なので電車を使って通塾することができるし、人通りも多いので治安的にも安心できる。また近くにイオンがあるので、昼食等についても心配がない。

塾内の環境
個別指導なので、それぞれの席がきっちり分けられていて、集中しやすい環境になっている。自習室もきっちりと用意されていて、授業開始前から塾に行ってしっかり勉強することができている。

良いところや要望
個別指導なので、個人の状況に合わせて指導してもらえるため、成果が上がりやすいのが良い。しかしどうしても少し割高なので、集団授業に比べ授業時間がやや短くなってしまうので、本人のやる気が大事になる。ただ、塾の雰囲気が良く、塾に行きたいという気持ちにさせてくれているので、今のところ特に問題にはなっていない。

その他気づいたこと、感じたこと
毎回の授業の様子、勉強の進捗・理解度の記録を送ってけてくれるため、その時々の子供の状況が分かりやすく安心感がある。

総合評価 総合評価3.50投稿: 2015

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
受験の時は、よく面倒を見ていただいたので、妥当だと思います。現在は学校のテキストをやっているだけのようなので、少し髙いかなと思います。

講師
受験の時に通っていたときは塾長だったので、子供の学習状況をしっかり把握してくださっていたように思います。塾長自身が中学受験を経験しており、勉強面だけでなく生活面のアドバイスもしていただけました。

カリキュラム
苦手教科の補強のために通っていましたが、苦手分野を重点的に指導してくれ、苦手科目が得意科目になりました。受験校の傾向対策もしていただき、頼りになりました。現在はあまり良くわかりません。

塾の周りの環境
駅が近く、近くに商業施設もあり、便利でした。家からも比較的近く、バス1本で行けるので便利でした。くるまを降りて建物に入るところまで確認でき、良かったです。

塾内の環境
自習室がうるさく、勉強できないと、言っています。授業の日以外は塾に行こうとしませんでした。中学受験の方が少なかったので小学生か少なく、自習室を使いづらかったようです。

その他気づいたこと、感じたこと
宿題も適度に出されメリハリがあったように思います。受験校のじょうほうも教えていただき、志望校選択に役立ちました。

自宅で学習できる!通信教育・オンライン学習の一覧はこちら

奈良県の塾を合格実績から探す(高校生向け)

大学グループ
関関同立 (65 件)
産近甲龍 (57 件)
旧帝大 (39 件)
医・歯・薬学部 (26 件)
早慶上智 (24 件)
MARCH (20 件)
日東駒専 (20 件)
大東亜帝国 (1 件)
成成明学 (1 件)
国公立大学
大阪教育大学 (45 件)
京都大学 (31 件)
奈良教育大学 (24 件)
横浜国立大学 (20 件)
神戸市外国語大学 (19 件)
琉球大学 (19 件)
防衛大学校 (19 件)
奈良県立医科大学 (19 件)
東京大学 (14 件)
大阪大学 (12 件)
奈良女子大学 (10 件)
神戸大学 (9 件)
京都教育大学 (6 件)
大阪市立大学 (6 件)
九州大学 (5 件)
筑波大学 (4 件)
東北大学 (4 件)
京都府立大学 (4 件)
東京工業大学 (2 件)
一橋大学 (2 件)
東京学芸大学 (1 件)
広島大学 (1 件)
名古屋大学 (1 件)
大阪府立大学 (1 件)
北海道大学 (1 件)
お茶の水女子大学 (1 件)
私立大学
関西大学 (58 件)
近畿大学 (50 件)
龍谷大学 (47 件)
同志社大学 (32 件)
同志社女子大学 (29 件)
慶應義塾大学 (24 件)
早稲田大学 (21 件)
東洋大学 (20 件)
法政大学 (20 件)
創価大学 (20 件)
立教大学 (20 件)
名城大学 (19 件)
東京理科大学 (19 件)
上智大学 (19 件)
駒澤大学 (19 件)
南山大学 (19 件)
専修大学 (19 件)
京都産業大学 (6 件)
立命館大学 (6 件)
京都女子大学 (5 件)
関西学院大学 (5 件)
日本医科大学 (3 件)
大阪経済大学 (2 件)
明治学院大学 (1 件)
立命館アジア太平洋大学 (1 件)
武庫川女子大学 (1 件)
日本大学 (1 件)
東邦大学 (1 件)
成蹊大学 (1 件)
中央大学 (1 件)
国学院大学 (1 件)
明治大学 (1 件)
明治学院大学 (1 件)
東海大学 (1 件)
芝浦工業大学 (1 件)
学習支援キャンペーン
塾ナビ

情報提供元およびサービス提供主体: 株式会社イトクロ