BIGLOBE塾・家庭教師

成基の個別教育ゴールフリー 西向日教室

成基の個別教育ゴールフリー全体のクチコミ
評価3.59 フキダシ全体のクチコミ857 フキダシこの校舎のクチコミ5

  • 講師講師3.00
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3.00
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4.00
  • 塾内の環境塾内の環境3.20
  • 料金料金3.00
対象学年
  • 幼児
  • 小学生
  • 中学受験
  • 中学生
  • 高校生
  • 浪人
目的
  • 受験対策
  • 補習
こだわりポイント
  • 体験授業
  • 駅から10分以内
  • 完全マンツー指導
  • 送迎あり
  • オリジナルテキスト
  • 自習室完備
住所

〒617-0006 向日市上植野町南開11-64

最寄駅

電車阪急京都本線 西向日駅

地図地図を見る

成基の個別教育ゴールフリー 西向日教室 へのお問い合わせ(無料)

自ら学ぶ力を身に付け、成績アップだけでなく、自立した人間への成長を実現します

オリコン顧客満足度
高校受験 個別指導塾 近畿 2022 総合第1位!

■自ら学ぶ力を育む。ゴールフリーの個別学習スタイル
学習においては、「自分で考える時間が確保できていること」「自ら考えた答えに対して、承認・解説を受けること」のバランスが重要です。
ゴールフリーは講師1人:生徒2人の個別指導スタイルで、自ら考える時間を確保しつつ、丁寧な解説を受けられます。そのため、学力はもちろん、一人ひとりの『自ら学ぶ力』を伸ばすことができます。

■徹底的に鍛えられた精鋭講師陣
ゴールフリーのアルバイト講師は選ばれる基準が高いだけでなく、現場での実務と人間力を高める独自の研修で徹底的に鍛えられているため、指導の質が格段に違います。
その理由は、ゴールフリー独自の「エデュバイト」制度にあります。意識の高い大学生が自己成長という目的のもと、生徒の学力向上に向けた施策を真剣に考えて実践しているため、常に熱意と説得力に満ちた指導をすることができます。

■PDCAサイクルを実践で、自ら問題解決できる「自立した人間」へ
ゴールフリーが重視しているのは、学力向上はもちろん、社会に出てからも活躍できる人間教育です。
コーチの指導のもと、日々学習の成果に対してPDCAを実践することで、「目標を立てる力」「計画を実行する力」「問題を解決する力」を養います。

指導方針

指導方針

講師(コーチ)1人:生徒2人の指導スタイルです。一方的な教え込みではなく「自分で考える」時間を重視する自立学習を行っています。こまめに理解度を把握し、家庭学習との理想的なバランスを追求します。

カリキュラム

カリキュラム

目的・目標を明確にしたうえで、今の学力に合わせてオーダーメイドでカリキュラムを設定します。
お子さんの夢・目標、そして現状とのギャップを考慮して、ともに学習内容を作り上げていくシステムとなっています。

安全対策

○入退室をメールで配信 ○挨拶励行を兼ねた登下校指導 ○防犯用品を全教室に設置 ○全教室が塾保険加入

成基の個別教育ゴールフリー 西向日教室 へのお問い合わせ(無料)

合格実績

■□■合格実績■□■(2022年度入試実績)

※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。

成基の個別教育ゴールフリー 西向日教室 へのお問い合わせ(無料)

春期講習

スプリングダッシュ!~栄光への旅立ち~
成基の個別教育ゴールフリーでは「スプリングダッシュ2023!春期個別講習会」を開講します。            「新学年のスタートダッシュでライバルに差をつけたい!」方や「本格的な受験勉強を始めたい」方など、受講者のご要望に合わせてカリキュラムを作成し授業を行います。もちろん前学年の総復習もOK。小学生から高校生まで全学年・全教科に対応いたします。
小4~中3生対象の「新学年準備講座」は受講料割引、さらに、3/11(土)までにお申し込みいただいた方には早期割引特典あり!全教室定員制となっておりますのでお申し込みはお早めに!
講習期間2023-03-20 〜 2023-04-08
申込締切2023-04-05
対象学年 小学生 中学生 高校生
講習内容
(教科・科目)
小学生
「新学年準備講座」や「小学英語対策講座」、「公立中高一貫校対策講座」など多彩なプログラムをご用意。前学年の復習も対応しております。さらには各種資格対策も行います。詳しくはご相談ください。
中学生
「新中1準備講座」や「新中2・中3新学年準備講座」、また前学年の復習など、今の目標や学力に応じたカリキュラムをご提供します。さらに高校入試に向けた対策も実施いたします。詳しくはご相談ください。
高校生
「新高1準備講座」や「2次関数特別講座」などの学校対応に加え、自宅でも受講可能な「映像講習会」もご用意しています。さらに、今話題のAi学習「atama+」も受講していただけます。
料金1講時(85分)/
新小1~6:3,960円(税込)
新中1~3:4,400円(税込)
新高1~高3:4,730円(税込)

成基の個別教育ゴールフリー 西向日教室 へのお問い合わせ(無料)

成基の個別教育ゴールフリー 西向日教室の評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.00投稿: 2018

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
料金面としては、少々割高な感がします。料金面の見直しをしてもらいたい。

講師
丁寧な指導と経験豊富な講師が多いので安心してまかせることができます。

カリキュラム
カリキュラムも安心してまかせることができます。こどものヤル気が出る。

塾の周りの環境
周辺の環境としては問題ないと思います。こどものヤル気が出る環境かと思います。

塾内の環境
環境としては、整理整頓がしっかりされており、こどものヤル気が出る環境かと思います。

良いところや要望
要望としてはわ料金面の見直しをしてもらってすこしでも安くしてもらいたい。

その他気づいたこと、感じたこと
その他としては、やはり料金面の見直しをしてもらって、家庭にもやさしい値段を希望する。

総合評価 総合評価3.00投稿: 2016

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
英語数学は2対1指導。理科社会は映像による自分で進める勉強法でした。不馴れな息子には映像による授業の指導もしてほしかったです。料金は個別指導なので妥当と思います。

講師
息子の成績が他人の家へ郵送され、うちに他の子の成績が届くということがありました。

カリキュラム
しっかりこなせば普通の成績以上はとれます。自習室も使えるので良いと思います。

塾の周りの環境
駅の近くで便利、近くに交番もあるので安心です。
車での送迎もしやすかったです。


塾内の環境
きれいにされていました。自習室も整っていて先生の目もいきとどいた、勉強しやすい環境と思いました。

良いところや要望
勉強にまだ不馴れな時期は自習室があるので良いです。
到塾帰塾メールも入るので安心です。勉強以外のブライベートな話もしてもらい楽しく通っていました。

その他気づいたこと、感じたこと
間違いは起きるものではある。

総合評価 総合評価3.00投稿: 2016

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
料金は他塾と比較すると高いと思います。夏期講習や冬期講習に授業以外での講習を受講する場合、もちろん別途授業料が要ります。そういうことも考えると自分に合わなかったり苦手だと感じる講師に当たってしまったら早急に相談すべきですね。

講師
講師の質にばらつきがある。生徒に対し親身になって遅くまで残って丁寧に教えて下さったり、休日自習開講日に来てくださったりする講師の方もいれば、授業時間内だけの講師の方もいらっしゃる。アルバイトと言えどもすぐに辞めたり、生徒が質問したいと言っていても帰ってしまうという方がいるのも現実。本当に講師の当たり外れが多いです。自分に合わないと思ったらすぐに担当講師を変えてもらうことをお勧めします。

カリキュラム
苦手教科のテストで赤点回避のためにずっと授業を取っていましたが、理解できるまで根気よく教えてくださって、最終的に評定が2つも上がりました。クラスの順位も下位層にいていましたが、知らない間に上位層にのぼりつめてました。教えてくださったコーチには本当に感謝しています。

塾の周りの環境
駅からも近く、立地は良いと思います。中には電車で通塾してる人もいたようですが、比較的に近くの中学や高校に通っている生徒が多かったと思います。

塾内の環境
自習スペースがイマイチ。通塾当時は自習のみの部屋がなく、授業をしていない空きブースか大きなテーブルしかなく、周りがうるさくて自習に集中できないこともありました。現在は自習スペースが出来たとか出来てないとか。

良いところや要望
アットホームな塾で授業時間以外でも講師と生徒が仲良く喋っていて雰囲気は良いです。特に大学受験を控える高校生は講師の方々に大学での生活を聞いたりして程良い刺激を受けているのではないかなと思います。

その他気づいたこと、感じたこと
虫が多いので何かしら対策を取ってほしい。クモが天井からぶら下がってきた時はさすがに驚いた。もう少し授業の振替に関して融通を聞かせてほしい。色々事情はあるとは思うが…振替の回数が多いと言って嫌な顔をされるのはちょっと。

総合評価 総合評価2.50投稿: 2015

  • 講師講師2
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材2
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
あのレベルの教師なら、高いでしょうね。もっと、やる気を見せて指導してくだされば安いと感じたかもしれません。他人には勧めません

講師
学生が殆どなので、甘い。自覚が足りない教師は変えました。もっと、専門の教師を置いてほしいです。その当時私は、変えたかったが息子が近いから通うというので通わせた。もっと、自覚を持て

カリキュラム
教師の程度が低い。毎回親あてに手紙を貰うが適当に書いているのが分かりました。毎回同じ文面なので半ば呆れて読んでました。自覚がないのでしょう

塾の周りの環境
家から近いので、遅くなっても安心でした。大学受験のお子さんが少なかったと思います。小さいお子さんには、安心な場所だと思います

塾内の環境
勉強スペースを見ることが出来ませんでしたので分かりません。一軒家を塾としておられたので、私は見てません

良いところや要望
金額の割には、レベルが低い、先生も面接でオドオドしていて不快でした。今は改善されていることを願います

その他気づいたこと、感じたこと
何度も書いてますが、サポート体制は低いです。同じような塾の方が頑張っておられましたよ。経営者がみに行かれたらわかりますよ

総合評価 総合評価2.75投稿: 2015

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金2

料金
他と比べると同じような授業料だとは思うが、冬季講師などは一律で決まっていないので、いくらでも上がっていき取捨選択に困った。

講師
講師の良い悪いは特に無かったが、子供と相性が合うかどうかの問題だとおもう。子供たちは楽しく通っていたが、コロコロと担当が変わった。

カリキュラム
個人に合わせて目標を決めてカリキュラムを組んでくれていた。先生方はやる気を出させようと頑張ってくれていたが、本人にあまり自覚がなく、エンジンがかかるのに時間がかかってしまった。

塾の周りの環境
比較的駅に近く、住宅街だが人の通りもパラパラあった。ただ、遅いじかんになると電車の利用客だけくらいなので、その点には不安があった。

塾内の環境
自習室もあったが、さすがに試験前になると混んでいる時もあったようだ。清潔で掃除もよくされていたようです。

良いところや要望
子供の学力ではかなり難しい学校であったので、最初から合格が目的ではないことを伝えており、勉強することが楽しくなるよう意識付けして頂いたと思います。

その他気づいたこと、感じたこと
学校で説明を受けるだけの情報ではわからない事がたくさんありますが、受験や勉強の仕方など多くの有用な情報をえる事ができています。

成基の個別教育ゴールフリー 西向日教室 へのお問い合わせ(無料)

自宅で学習できる!通信教育・オンライン学習の一覧はこちら

中学生向けの学習塾を地域から探す

京都府内  向日市内  阪急京都本線沿線  西向日駅周辺

京都府の塾を合格実績から探す(高校生向け)

大学グループ
関関同立 (124 件)
旧帝大 (106 件)
医・歯・薬学部 (101 件)
産近甲龍 (93 件)
早慶上智 (83 件)
日東駒専 (58 件)
MARCH (49 件)
大東亜帝国 (8 件)
成成明学 (4 件)
国公立大学
京都大学 (73 件)
京都教育大学 (66 件)
京都工芸繊維大学 (61 件)
東北大学 (50 件)
東京大学 (48 件)
大阪教育大学 (45 件)
兵庫県立大学 (36 件)
一橋大学 (34 件)
神戸市外国語大学 (33 件)
奈良県立医科大学 (33 件)
神戸大学 (32 件)
大阪大学 (32 件)
横浜国立大学 (31 件)
広島大学 (30 件)
防衛大学校 (28 件)
琉球大学 (27 件)
鳥取大学 (26 件)
静岡大学 (22 件)
島根大学 (22 件)
山口大学 (20 件)
京都府立大学 (20 件)
岡山大学 (20 件)
三重大学 (20 件)
和歌山大学 (19 件)
滋賀大学 (19 件)
徳島大学 (19 件)
高知大学 (19 件)
滋賀県立大学 (18 件)
京都府立医科大学 (18 件)
兵庫教育大学 (18 件)
島根県立大学 (18 件)
名古屋大学 (16 件)
東京工業大学 (16 件)
筑波大学 (16 件)
九州大学 (15 件)
北海道大学 (15 件)
滋賀医科大学 (14 件)
奈良女子大学 (11 件)
福井大学 (9 件)
大阪市立大学 (7 件)
県立広島大学 (6 件)
香川大学 (6 件)
大阪府立大学 (6 件)
国際教養大学 (4 件)
横浜市立大学 (3 件)
千葉大学 (3 件)
長崎大学 (3 件)
金沢大学 (2 件)
富山大学 (2 件)
信州大学 (2 件)
お茶の水女子大学 (2 件)
東京学芸大学 (2 件)
浜松医科大学 (1 件)
秋田大学 (1 件)
岐阜大学 (1 件)
旭川医科大学 (1 件)
札幌医科大学 (1 件)
佐賀大学 (1 件)
電気通信大学 (1 件)
和歌山県立医科大学 (1 件)
愛知県立大学 (1 件)
奈良教育大学 (1 件)
東京医科歯科大学 (1 件)
新潟大学 (1 件)
私立大学
同志社大学 (100 件)
関西大学 (99 件)
慶應義塾大学 (82 件)
龍谷大学 (74 件)
京都産業大学 (70 件)
近畿大学 (70 件)
早稲田大学 (66 件)
同志社女子大学 (60 件)
立命館大学 (51 件)
東洋大学 (50 件)
関西学院大学 (44 件)
駒澤大学 (32 件)
上智大学 (31 件)
法政大学 (31 件)
東京理科大学 (30 件)
南山大学 (30 件)
立教大学 (30 件)
創価大学 (29 件)
専修大学 (29 件)
佛教大学 (27 件)
名城大学 (27 件)
京都橘大学 (25 件)
京都女子大学 (24 件)
明治大学 (22 件)
兵庫医科大学 (21 件)
中央大学 (21 件)
関西外国語大学 (20 件)
神戸女子大学 (18 件)
武庫川女子大学 (18 件)
日本医科大学 (14 件)
文教大学 (8 件)
東海大学 (6 件)
日本大学 (5 件)
明治学院大学 (5 件)
明治学院大学 (3 件)
京都薬科大学 (3 件)
甲南大学 (3 件)
帝京大学 (2 件)
立命館アジア太平洋大学 (2 件)
川崎医科大学 (2 件)
西南学院大学 (2 件)
国際基督教大学 (2 件)
成蹊大学 (2 件)
国学院大学 (2 件)
福岡大学 (2 件)
金沢医科大学 (2 件)
青山学院大学 (2 件)
東北医科薬科大学 (1 件)
成城大学 (1 件)
東京慈恵会医科大学 (1 件)
武蔵野大学 (1 件)
久留米大学 (1 件)
玉川大学 (1 件)
学習院大学 (1 件)
東邦大学 (1 件)
順天堂大学 (1 件)
北里大学 (1 件)
名古屋外国語大学 (1 件)
愛知医科大学 (1 件)
岩手医科大学 (1 件)
東京農業大学 (1 件)
芝浦工業大学 (1 件)
北星学園大学 (1 件)
学習支援キャンペーン
塾ナビ

情報提供元およびサービス提供主体: 株式会社イトクロ