- 個別授業
- 集団授業
一修館ゼミナール 本校
- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備
※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。
※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。
一修館ゼミナール 本校の評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
料金は妥当だったと思います。コマ数を増やした方がいいなどと言われる事もなかったのが助かりました。
講師
家が近いのが良かった。ゆっくり進めてくれたのも分りやすくて良かった
カリキュラム
金額に見合った内容だったと思う。夏休みなど通わせやすかったのもよかった
塾の周りの環境
歩いて通える距離ではあったが、夜は周りは暗かったため車での送迎が必要だった。
塾内の環境
自習に行ける塾でないのが残念だった。隠れてゲームや漫画を読む生徒もいたらしい。
良いところや要望
講師がおとなしい感じの先生だったので、合う生徒と合わない生徒がいたかと思いますが、総合的に良かった。
その他気づいたこと、感じたこと
受験向きのカリキュラムになっていたかと聞かれると子供に聞かないとわかりません。
総合評価 3.20投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
どこの塾もそうだとは思いますが、そこそこの負担にはなると思います。(個人の塾なので、大手の塾ほどではないとは思いますが…)個別指導のカリキュラムのほうが、お高くなるので入塾時の面談で相談すると良いと思います。
講師
集団での授業(4~5人程度)のカリキュラムと個別指導のカリキュラムが選べます。個別指導は希望にあわせて教科の種類や日数を決めることが出来ます。もちろん、料金はそれぞれかわります。夏期講習、冬期講習の他に公立の試験前に集中講座的なものもあります。参加は夏期、冬期はほぼ全員参加ですが試験前のは、自由です。参加しない子が多かったようです。どれも通常の料金と別に追加で納金します。講師の先生は、穏やかな雰囲気の方で、私の子には合っていたと思います。自習のためにも使わせてもらえるのと中学校の近くにあるので学校帰りに寄って勉強することも出来ます。駐車場もあるので送迎も、しやすいです。
カリキュラム
通常の講習は、個別指導のカリキュラムを選らんだので分かりやすく教えてもらいましたが、夏期、冬期の講習は、集団授業なので、よく分からないところもあったようです。(私の子の理解力が乏しいのと質問しないせいでもありますが…)でも季節講習はやって良かったと思います。
塾の周りの環境
立地は、中学校のすぐ近くなので学校帰りに寄って勉強出来ます。自習場所としても使わせてもらえるので、保護者が仕事などで、お迎えが遅くなっても自習しながら待つことが出来ます。駐車場もあります。公立高校も近くにあるので、夕方少し暗くなっても、人通りはあるので割りと安心です。
塾内の環境
近くに、中学校、公立高校、市役所などがあり割りと静かな環境で勉強出来ると思います。となりに文具店もあり文具が足りなくなったら、すぐ買いに行けます。塾のなかは、キレイに掃除がされています。オセロやカード(トランプなど)も置いてあり、息抜きも出来るのかなと思います。クリスマス時期には、電飾やツリーが飾られ、心が和みます。
良いところや要望
要望は特に思い付きませんが、講師の先生が穏やかな方なので、私の子は合っていたのですが、生徒さんの性格によっては物足りないと感じるのかも知れません。体験授業もあるので利用してみると良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと
料金は、兄弟割引があるので兄弟で通うならお得だと思います。オプションでパソコンで問題を解くカリキュラムがあり、何時間でも利用出来るのので興味があれば、やってみても良いと思います。
総合評価 3.00投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
内容に見合った金額で一定の結果も出ており細かいプランも選択できてよかった。
講師
自発的な学習が身につくよう指導していただいたのはありがたかった。
カリキュラム
こちらの都合にも配慮していただくことも多く取り組みやすかった。
塾の周りの環境
閑静で集中しやすく治安も良いので安心して通わせられたのが良かった。
塾内の環境
清潔で良く整理整頓されており備品も充実していて不自由などなく良かった。
良いところや要望
学習環境として落ち着いており成果も出せて良い経験になったと思う。

中学生向けの学習塾を地域から探す
茨城県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
茨城県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 医・歯・薬学部 (33 件)
- 早慶上智 (18 件)
- 関関同立 (17 件)
- MARCH (17 件)
- 日東駒専 (14 件)
- 成成明学 (12 件)
- 大東亜帝国 (10 件)
- 旧帝大 (9 件)
- 産近甲龍 (1 件)
- 筑波大学 (14 件)
- 京都大学 (9 件)
- 東北大学 (9 件)
- 東京工業大学 (8 件)
- 茨城大学 (8 件)
- 埼玉大学 (6 件)
- お茶の水女子大学 (6 件)
- 一橋大学 (5 件)
- 宇都宮大学 (5 件)
- 千葉大学 (4 件)
- 大阪大学 (4 件)
- 東京外国語大学 (4 件)
- 東京大学 (4 件)
- 北海道大学 (4 件)
- 電気通信大学 (3 件)
- 横浜国立大学 (3 件)
- 信州大学 (3 件)
- 東京医科歯科大学 (3 件)
- 九州大学 (3 件)
- 金沢大学 (2 件)
- 群馬県立女子大学 (2 件)
- 群馬県立女子大学 (2 件)
- 埼玉県立大学 (2 件)
- 高崎経済大学 (2 件)
- 岩手大学 (2 件)
- 千葉県立保健医療大学 (2 件)
- 群馬大学 (2 件)
- 宮城教育大学 (2 件)
- 秋田大学 (2 件)
- 北海道教育大学 (2 件)
- 神戸大学 (2 件)
- 静岡大学 (2 件)
- 富山大学 (2 件)
- 東京学芸大学 (2 件)
- 山形大学 (2 件)
- 奈良教育大学 (2 件)
- 新潟大学 (2 件)
- 名古屋大学 (1 件)
- 法政大学 (17 件)
- 立教大学 (17 件)
- 中央大学 (15 件)
- 東京理科大学 (14 件)
- 慶應義塾大学 (14 件)
- 関西大学 (11 件)
- 日本大学 (11 件)
- 東洋大学 (11 件)
- 早稲田大学 (11 件)
- 明治大学 (11 件)
- 青山学院大学 (11 件)
- 成蹊大学 (10 件)
- 上智大学 (10 件)
- 国学院大学 (9 件)
- 同志社大学 (9 件)
- 東海大学 (9 件)
- 明治学院大学 (7 件)
- 明治学院大学 (7 件)
- 芝浦工業大学 (7 件)
- 獨協大学 (7 件)
- 学習院大学 (6 件)
- 専修大学 (6 件)
- 駒澤大学 (6 件)
- 武蔵野大学 (5 件)
- 東邦大学 (5 件)
- 立正大学 (5 件)
- 日本体育大学 (5 件)
- 同志社女子大学 (4 件)
- 文教大学 (4 件)
- 大妻女子大学 (4 件)
- 二松學舍大学 (3 件)
- 東京家政大学 (3 件)
- 神奈川大学 (3 件)
- 玉川大学 (3 件)
- 国士舘大学 (3 件)
- 武蔵大学 (3 件)
- 日本福祉大学 (3 件)
- 共立女子大学 (3 件)
- 実践女子大学 (3 件)
- 帝京大学 (3 件)
- 成城大学 (3 件)
- 学習院女子大学 (3 件)
- 創価大学 (3 件)
- 北里大学 (3 件)
- 東京農業大学 (3 件)
- 女子栄養大学 (2 件)
- 自治医科大学 (2 件)
- 獨協医科大学 (2 件)
- 神田外語大学 (2 件)
- 東京薬科大学 (2 件)
- 金沢医科大学 (2 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (2 件)
- 東京女子大学 (2 件)
- 大東文化大学 (2 件)
- 昭和薬科大学 (2 件)
- 関東学院大学 (2 件)
- 高崎経済大学 (2 件)
- 順天堂大学 (2 件)
- 埼玉医科大学 (2 件)
- 日本医科大学 (2 件)
- 昭和大学 (2 件)
- 津田塾大学 (2 件)
- 関西学院大学 (1 件)
- 亜細亜大学 (1 件)
- 麻布大学 (1 件)
- 近畿大学 (1 件)
- 立命館大学 (1 件)
- 日本女子大学 (1 件)
【茨城県】評判が良い塾から探す
【茨城県】講師の評判が良い塾から探す
【茨城県】料金の評判が良い塾から探す
【茨城県】クチコミが多い塾から探す