- 個別授業
- 集団授業
桜丘進学教室 取手校
- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備
※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。
※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。
桜丘進学教室 取手校の評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
妥当な費用で子供が楽しいく勉強したことと友人が増えた。勉強時間も適切であった。
講師
若い講師のわかりやすい指導と厳しい指導適切なカリキュラムで熱心
カリキュラム
何度でも指導された事と復習が丁寧で明るい雰囲気で子供が楽しく勉強した
塾の周りの環境
治安良く近所で自転車通学が安全であった勉強時間帯が夜遅くならない
塾内の環境
集中できる環境と教室に友人が多く通っていた事と立地場所が街中で安全であった
良いところや要望
送迎する為の駐車ルールが必要
その他
メールでの適切な連絡網を構築してグループでの子供の見守りが必要
総合評価 4.20投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
料金は適切な価格設定がされていると感じています。この価格で満足です
講師
質問したことを的確な回答を導き出して解りやすく答えを出す能力を教えてくれているところ
カリキュラム
教材に無いこも積極的に教えてくれ、応用力を身につけて行く勉強方を学ばさせてくれるところ
塾の周りの環境
民間の中にあり防犯状も安心できる。但し、夜は薄暗く、送迎をすることが必要
塾内の環境
勉学に必要な環境は整っており満足。クラスもコース別になっており、能力に応じた学びの場が用意されている
総合評価 3.80投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
料金
妥当だと思っています。
講師
授業中はもちろん休憩中も疑問点があれば質問できますい、講師の皆さんが、全員が総合的に指導がよい
カリキュラム
季節講習に限らず、一年を通して教材にあわせ授業を進め課題もあり、疑問点は理解するまで指導してもらえます。
塾の周りの環境
最寄駅からバスで5分程度で、バス停から徒歩1分程度と交通の便は良く、商店と住宅の地域で治安は良いです
塾内の環境
最寄駅までの主要道路で、バス通りに面していますので、車の騒音が少し気になります。
良いところや要望
夏場のエアコンの温度設定が低く少し寒いくらいなので、子供達に合わせて温度調節をしてもらえるとありがたいです。
その他
体調不良で授業を休んだ時は、その分を別日に補講してもらえるのは、ありがたいです。
総合評価 4.25投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金4
料金
料金は、そんなに高くないと思います。ただ、教室の維持費として年2回徴収があるので、それが少し高いです。
講師
テスト前はいつもの授業時間より長く教えてくれるので、助かります。
カリキュラム
定期的に、個人面談や保護者面談で、どの程度学力がついてきたのか教えてくれるので、良いです。
塾の周りの環境
団地の近くにあり、前にコンビニもあるので、人通りは多いので安心です。
塾内の環境
塾前の道路は、結構交通量があるので、振動などは少し感じます。
良いところや要望
塾長や先生方も優しく、丁寧に教えてくれているので、安心です。
総合評価 2.25投稿: 2019
講師2
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境1
料金3
料金
周りの塾の料金と比べると、集団授業ということもあり、良心的なお値段だと思います。
講師
生徒が授業を聞いていなくても、授業を進めるなど、一人一人を見ていない。
カリキュラム
成績は、あまり上がりませんでしたが、希望の高校に合格出来たので、結果的には良かったです。
塾の周りの環境
周りは、住宅街で暗いので、心配なので、毎回送迎していました。
塾内の環境
授業中に教室に入った事はないので、様子はわかりません。子供の話だと、あまり、授業に集中出来る環境では無かったようです。
良いところや要望
地元では、歴史のある塾なので、テストのたびにある面談では適切な指導がされていました。
その他
周りの評判と家からの距離で、この塾に通わせましたが、子供との相性もあるので、ほかの塾も見学してみれば良かったと思いました。
※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。
総合評価 2.50投稿: 2018
講師3
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境2
塾内の環境1
料金4
料金
値段は一般的な金額でした。成績が上がらなかったので、無駄だったと思います。
講師
約二年間通ったが、ほとんど成績が上がらなかった、後で知ったが、授業中に携帯をいじっていたりしていたらしい。それほど、生徒に注意していない塾です。
カリキュラム
特に可もなく不可もありませんでした。一般的な教材を使っています。
塾の周りの環境
住宅地にあるので、夜遅くの送迎は騒音に気を使った。治安は良い地域だった。
塾内の環境
教室内には入った事がないので、塾内の環境についてはわかりません。
良いところや要望
良い所は、テスト毎に面談があり、その都度進路の相談が出来た事です。長年、地元で開講していたので、進路についての情報は豊富でした
総合評価 2.75投稿: 2018
講師2
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境2
塾内の環境3
料金3
料金
料金は他の塾と比べ利用しやすかった。しかし、利用しやすい料金のせいか、他の塾よりも対応が少ない。
講師
各教科によってわかりやすさ、わかりにくさが違い、わかりにくい教科に関しては眠気を誘われる内容だった。
カリキュラム
過去問や教材を多く提供してくださり、受験勉強に役立った。また、受験する学校に合わせてカリキュラムを組んでくださった。
塾の周りの環境
質問を積極的に出来るような環境ではなかったため、わからないところはそのままにしてしまうような状況だった。
塾内の環境
雑音や勉強を妨げるような悪い環境ではなかった。人数が多めでかなり窮屈に授業を受け、暑かった。
良いところや要望
他県の学校を受験する際の対応をもう少し手厚くしてほしいと思った。
総合評価 3.75投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
料金
高くもなく、安くもなく、平均てきな金額だとおもう。よかった。
講師
熱心に指導している。安心して教育してもらった。生徒も仲良くしていた、
カリキュラム
学校の授業とも合っていたので、とてもためになる授業していた、助かった。
塾の周りの環境
歩いて行けるし、すごく良いところです。安心して行かせた。
塾内の環境
教室内は明るい感じで、友達とも仲良くしていた。安心して行かせた。
良いところや要望
先生の指導もよかったので、安心して行かせた。治安も良いところで、助かった。
その他
勉強が嫌いだったので、塾に行かせたので、成績が上がった。よかった。

中学生向けの学習塾を地域から探す
茨城県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
茨城県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 医・歯・薬学部 (56 件)
- 旧帝大 (42 件)
- MARCH (41 件)
- 早慶上智 (39 件)
- 関関同立 (35 件)
- 大東亜帝国 (35 件)
- 日東駒専 (35 件)
- 成成明学 (26 件)
- 産近甲龍 (23 件)
- 京都大学 (42 件)
- 東京大学 (26 件)
- 筑波大学 (26 件)
- 千葉大学 (24 件)
- 信州大学 (23 件)
- 東京学芸大学 (21 件)
- 名古屋大学 (20 件)
- 大阪大学 (20 件)
- 山口大学 (19 件)
- 埼玉大学 (19 件)
- 佐賀大学 (19 件)
- 東京工業大学 (17 件)
- 茨城大学 (16 件)
- 九州大学 (16 件)
- 横浜国立大学 (15 件)
- 北海道大学 (15 件)
- 一橋大学 (13 件)
- 会津大学 (13 件)
- 帯広畜産大学 (12 件)
- 静岡大学 (12 件)
- 岡山大学 (12 件)
- 滋賀大学 (12 件)
- 山形大学 (12 件)
- 愛知県立大学 (12 件)
- 名古屋市立大学 (11 件)
- 富山大学 (11 件)
- 大阪市立大学 (11 件)
- 徳島大学 (11 件)
- 島根大学 (11 件)
- 群馬大学 (10 件)
- 秋田大学 (10 件)
- 金沢大学 (9 件)
- 東京医科歯科大学 (9 件)
- 浜松医科大学 (8 件)
- 埼玉県立大学 (7 件)
- 広島大学 (7 件)
- 香川大学 (7 件)
- 鳥取大学 (7 件)
- 神戸大学 (7 件)
- 岐阜大学 (7 件)
- 旭川医科大学 (7 件)
- 奈良県立医科大学 (7 件)
- 大分大学 (7 件)
- 福島県立医科大学 (7 件)
- 長崎大学 (7 件)
- 愛媛大学 (7 件)
- 福井大学 (7 件)
- 新潟大学 (7 件)
- 滋賀県立大学 (4 件)
- 神戸市外国語大学 (4 件)
- 国際教養大学 (4 件)
- 東北大学 (4 件)
- 熊本大学 (4 件)
- 電気通信大学 (4 件)
- 北海道教育大学 (4 件)
- 兵庫県立大学 (4 件)
- 高知大学 (4 件)
- 首都大学東京 (3 件)
- お茶の水女子大学 (3 件)
- 横浜市立大学 (2 件)
- 高崎経済大学 (2 件)
- 茨城県立医療大学 (2 件)
- 秋田県立大学 (2 件)
- 福井県立大学 (2 件)
- 弘前大学 (1 件)
- 宇都宮大学 (1 件)
- 東京外国語大学 (1 件)
- 法政大学 (38 件)
- 明治大学 (38 件)
- 東京理科大学 (37 件)
- 早稲田大学 (37 件)
- 立教大学 (36 件)
- 日本大学 (35 件)
- 慶應義塾大学 (34 件)
- 東海大学 (34 件)
- 上智大学 (33 件)
- 同志社大学 (32 件)
- 立命館大学 (31 件)
- 関西大学 (30 件)
- 中央大学 (28 件)
- 学習院大学 (26 件)
- 東洋大学 (26 件)
- 東京女子医科大学 (24 件)
- 獨協医科大学 (22 件)
- 成蹊大学 (22 件)
- 専修大学 (21 件)
- 青山学院大学 (21 件)
- 埼玉医科大学 (20 件)
- 東京慈恵会医科大学 (19 件)
- 久留米大学 (19 件)
- 福岡大学 (19 件)
- 創価大学 (17 件)
- 佛教大学 (16 件)
- 龍谷大学 (16 件)
- 京都産業大学 (16 件)
- 名古屋外国語大学 (16 件)
- 帝京大学 (16 件)
- 椙山女学園大学 (16 件)
- 関西外国語大学 (16 件)
- 南山大学 (16 件)
- 東京薬科大学 (14 件)
- 中京大学 (14 件)
- 杏林大学 (14 件)
- 北里大学 (14 件)
- 東邦大学 (13 件)
- 至学館大学 (13 件)
- 岩手医科大学 (13 件)
- 西南学院大学 (13 件)
- 順天堂大学 (13 件)
- 金城学院大学 (12 件)
- 女子栄養大学 (12 件)
- 名城大学 (12 件)
- 日本赤十字看護大学 (12 件)
- 愛知医科大学 (11 件)
- 近畿大学 (11 件)
- 東京医科大学 (10 件)
- 昭和大学 (10 件)
- 国学院大学 (9 件)
- 芝浦工業大学 (9 件)
- 明治学院大学 (8 件)
- 関西学院大学 (8 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (8 件)
- 明治学院大学 (8 件)
- 日本体育大学 (8 件)
- 駒澤大学 (8 件)
- 日本医科大学 (8 件)
- 大阪医科大学 (7 件)
- 同志社女子大学 (7 件)
- 兵庫医科大学 (7 件)
- 産業医科大学 (7 件)
- 東京家政大学 (7 件)
- 自治医科大学 (7 件)
- 藤田保健衛生大学 (7 件)
- 金沢医科大学 (7 件)
- 藤田保健衛生大学 (7 件)
- 大東文化大学 (7 件)
- 成城大学 (7 件)
- 川崎医科大学 (7 件)
- 大妻女子大学 (7 件)
- 東京農業大学 (7 件)
- 玉川大学 (6 件)
- 共立女子大学 (6 件)
- 実践女子大学 (6 件)
- 京都橘大学 (6 件)
- 東京女子大学 (6 件)
- 日本女子大学 (6 件)
- 津田塾大学 (6 件)
- 東北福祉大学 (4 件)
- 神戸女子大学 (4 件)
- 明治薬科大学 (4 件)
- 愛知淑徳大学 (4 件)
- 大阪経済大学 (4 件)
- 大阪薬科大学 (4 件)
- 神田外語大学 (4 件)
- 甲南大学 (4 件)
- 愛知大学 (4 件)
- 立正大学 (4 件)
- 学習院女子大学 (4 件)
- 武庫川女子大学 (4 件)
- 関東学院大学 (4 件)
- 文教大学 (4 件)
- 京都女子大学 (4 件)
- 川崎医療福祉大学 (4 件)
- 神奈川大学 (3 件)
- 日本福祉大学 (3 件)
- 東北医科薬科大学 (3 件)
- 獨協大学 (3 件)
- 国際基督教大学 (3 件)
- 二松學舍大学 (2 件)
- 国士舘大学 (2 件)
- 武蔵大学 (2 件)
- 東京歯科大学 (2 件)
- 高崎経済大学 (2 件)
- 武蔵野大学 (1 件)
- 亜細亜大学 (1 件)
- 麻布大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【茨城県】評判が良い塾から探す
【茨城県】講師の評判が良い塾から探す
【茨城県】料金の評判が良い塾から探す
【茨城県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。