- 塾・予備校比較 >
- 紫峰舘
紫峰舘
紫峰舘の評判・クチコミ
全3件表示
紫峰舘 本校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金1
料金
総額であればあまり目立たないが、授業数に対してと考えると高かったと感じる。
講師
講師は、学校の進度を理解できておりカリキュラムも納得できるものだが、授業料が高い。
カリキュラム
学校の進度にあっていることや、事情に精通しており、他の学習・進学塾と比べてよく連携出来ていたため。
塾の周りの環境
駅前の立地条件で、その駅も取手駅でありとても地味。近寄る場所が柏などの繁華街がある街と比べて理想的。
塾内の環境
自習できるスペースと解放されている時間が十分であった。また、チューターが卒業生で構成されており質問しやすい環境であった。
良いところや要望
卒業生がチューターをしているためか、学校の事情を熟知しており、生徒とのコミュニケーションがうまく図られている。
紫峰舘 本校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2017
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
コース別の教材を使用している生だろうか、他の塾に比べてやや値段が高いようです。
講師
医科コースや東大コースなどコース別に受験校にあわせた講師がおしえてくれる。
カリキュラム
志望校別のカリキュラムや教材があり、出口の見える教え方をしている。
塾の周りの環境
取手駅の近くにあり人通りもおおいので治安がよく、塾が終わった後もすぐにJRで帰宅できる。
塾内の環境
塾内は整理整頓されていて学習に適した環境で、講義の妨げになる様な雑音もない。
良いところや要望
コース別、志望校別に受験テクニックを教えてくれるので、志望校に合格する可能性が高くなるのがよい。
その他
自習室で友達と一緒に自習でき、学習する習慣がついたのはよかった。
紫峰舘 本校 への評判・クチコミ
総合評価 4.25投稿: 2017
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
他のじゅくに比べてやや高額であると思いました。しかしながら医学部に特化した教材なのでしょうがないと思いました。
講師
医学部進学に特化した教材を用い教育をしてくれ、英語や数学という重要な科目が中心に学べるから。
カリキュラム
基礎から応用に向けて教えてくれるので、変わった問題にも対応できる実力がつく。
塾の周りの環境
駅の近くなので夜になっても人通りが多く、安全。またJRにすぐのれるので交通の便がよく帰宅できる。
塾内の環境
塾のなかは特によくも悪くもなく普通の状態だと思います。自宅でするよりは学習しやすい設備環境だと思いました。
良いところや要望
医学部志望の学生に特化しており、教材もそれにそった内容でそろっているのがよかった。また同じ目標を持つ学生はかりなので切瑳琢磨されるのもよい。
講師の評判が良い塾から探す(茨城県)



講師4.24
カリキュラム・教材4.29
塾の周りの環境4.48
塾内の環境4.24
料金3.19



講師4.11
カリキュラム・教材3.80
塾の周りの環境3.77
塾内の環境3.84
料金2.98



講師4.11
カリキュラム・教材4.04
塾の周りの環境3.93
塾内の環境4.19
料金3.93



講師4.06
カリキュラム・教材3.81
塾の周りの環境3.79
塾内の環境4.07
料金3.74



講師4.05
カリキュラム・教材3.79
塾の周りの環境3.81
塾内の環境3.79
料金3.76
塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )

【茨城県】評判が良い塾から探す
【茨城県】講師の評判が良い塾から探す
【茨城県】料金の評判が良い塾から探す
【茨城県】クチコミが多い塾から探す