- 塾・予備校比較 >
- みすず学苑
みすず学苑

怒濤の英語と個人指導!
●「怒濤の英語」で圧倒的に勝つ!
難関校を突破する「怒濤の英語」は、みすず学苑の代名詞。単語・熟語の暗記から長文読解の極意まで、無駄なく合理的に身につくノウハウが目白押し。
英語が不得意な人にも、怒濤の得点力アップと、難関校の合格を可能にします。
●難関校合格主義
どんなに少人数でも、どんなにいい指導でも、東大、早慶、上智をはじめ、一流大学に進学してこそ意味があります。
基礎からやり直した受験生も、難関大学に続々と合格しています。
●本当の少数指導
みすず学苑のクラスは、一人ひとりの名前と顔と勉強状況を覚えられる、本当の少数教育の規模にしてあります。
指導方針

●落ちこぼれが一人も、いない!
丁寧な質問受け、綿密な受験指導、個別にノートチェックをしながら、トータルな学習指導をするカレッジタイムなど、一人ひとりに時間と心をふんだんに使う個人指導をします。
カリキュラム

少数クラス授業と、個人指導を組み合わせた独自のカリキュラムです。授業を教える講師が、毎週マンツーマンで、直接、学習アドバイスと進路指導を行います。教える講師が全責任を持つ、本物の少数指導です。
合格実績
20年連続9割突破!
令和3年入試も
難関大進学率94.50%を達成しました!
東京大学、筑波大学、東京外国語大学
首都大学東京、千葉大学、埼玉大学
お茶の水女子大学、東北医科薬科大学医学部
東京学芸大学、東京海洋大学、慶応大学
早稲田大学、国際基督教大学、上智大学
明治大学、青山学院大学、立教大学
中央大学、法政大学、学習院大学 他多数
予備校の価値を決めるのは、規模の大きさや合格者の絶対数ではありません。
どのレベルから、どの大学へ合格したかの伸び率であり、合格率です。
みすず学苑には、もともと優秀な生徒が、国立の医学部などに合格する場合もありますが、偏差値30台、40台からスタートする生徒も多いです。
そんな、誰もが驚く奇跡が、毎年ごくあたり前に起きます。
真に価値ある予備校とは、生徒のかくれた能力を引き出し、難関校に合格させる予備校です。
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
みすず学苑の教室一覧
-
吉祥寺校
この校舎のクチコミ
4件
通話無料0078-600-457-370
JR中央線(快速) 吉祥寺駅 / 京王井の頭線 吉祥寺駅
地図を見る
-
松戸駅校
この校舎のクチコミ
15件
通話無料0078-600-401-250
JR常磐線(上野~取手) 松戸駅 / 新京成線 松戸駅
地図を見る
-
西荻本校
この校舎のクチコミ
53件
通話無料0078-600-507-086
JR中央線(快速) 西荻窪駅
地図を見る
-
上野の森校舎
この校舎のクチコミ
57件
通話無料0078-600-506-772
JR山手線 上野駅
地図を見る
-
大宮校
この校舎のクチコミ
55件
通話無料0078-600-505-392
JR東北本線(宇都宮線) 大宮駅
地図を見る
-
所沢校
この校舎のクチコミ
51件
通話無料0078-600-503-712
西武池袋線 所沢駅
地図を見る
-
南浦和校
この校舎のクチコミ
49件
通話無料0078-600-505-921
JR武蔵野線 南浦和駅
地図を見る
-
立川駅・北口校
この校舎のクチコミ
63件
通話無料0078-600-501-810
JR南武線 立川駅
地図を見る
-
川越校
この校舎のクチコミ
4件
通話無料0078-600-453-251
東武東上線 川越駅
地図を見る
-
千葉駅校
この校舎のクチコミ
50件
通話無料0078-600-502-202
JR中央・総武線 千葉駅
地図を見る
みすず学苑の評判・クチコミ
447件中 最新30件表示
みすず学苑 立川駅・北口校 への評判・クチコミ
総合評価 4.50投稿: 2022/05
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金4
料金
2科目受講にしたが、一括支払い割引もあり高校受験時の塾費用とあまり変わらない。安い方かと思う。
講師
解き方のテクも教えてもらっているようだ。わかりやすいと言っている。相談できるし、希望していた塾のスタイルであった。
カリキュラム
入ったばかりなので詳しくはわからないが、入塾前は全く勉強していなかったが、塾のテスト勉強や予習復習でリズムはつかんできたようだ。
塾の周りの環境
夜9時でも周りの塾生がいっぱい歩いてるようなので心配はしていない。ただ駅前なので酔っ払いもいます。
塾内の環境
問題はないようだ。自習室には予備校生もいるので、受験が始まっていると意識できるいい影響を受けている。
良いところや要望
少人数で専用テキストを使った大手予備校同等の授業。そして、市販の問題集を使ったルート通りの課題。やることがわかるので勉強内容に悩まない。市販の問題集は自腹です。
その他
高校受験も夏合宿で成績が上がったので、1日10時間の夏合宿が楽しみです。
みすず学苑 上野の森校舎 への評判・クチコミ
総合評価 5.00投稿: 2022/04
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金5
料金
入塾金ご免除になったこと。一括払いで減額の取扱いがあったこと。
講師
講師はとてもわかりやすく教えてくれたり、一人一人の成長などをそれぞれ見ておりとても良い講師がいっぱいいます
カリキュラム
教材などはあまりみるものが少なく自分の負担が少ないけれど、その少ない中でとてもためになります、
季節講習では楽しくできるのですが、そのかわり勉強量が多く勉強せざるおえない環境なので勉強は捗ると思います
塾の周りの環境
交通の便はいろいろな電車があり素晴らしいと思います。
治安は人が多く素晴らしいとはいえないです。
立地はコンビニが近くにあり、休憩も気軽にでき良いです
塾内の環境
塾内は自習室もあり整理整頓もされているし、雑音もなく、みんなも静かに自分のことをやっているので勉強に集中できるし、塾にきたら集中せざるおえないとおもいます
良いところや要望
基本を大切にしていること、カレッジタイムという週一で面談を通じて個々人の進捗ごとに課題を出してくれること。
みすず学苑 立川駅・北口校 への評判・クチコミ
総合評価 3.20投稿: 2022/04
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
高いと思った。
でも時間で割ったらこんなものかもしれません。
設備費や教材費も込みなのて、考えようでは安いのかも。
講師
まだ通い始めたばかりなのでよく分からないが、生徒に近い点が良いと思う。
カリキュラム
講習の時間が長いのと、ちゃんと理解しているのか確認テストが細かくあるのが良いと思った。
塾の周りの環境
帰りが夜遅いので、駅近なのが良い点だと思うが、その分騒音が気になります。
塾内の環境
シンプルな椅子と机だった。
良いところや要望
とにかく面倒見が良さそうです。
うちの子は尻を叩かないとやらないので、これくらいが良いと思いました。
その他
最初はコスプレに引きましたが、子どもはさほど気にならないようでした。
なかなかに個性的な予備校だと思いました。
みすず学苑 吉祥寺校 への評判・クチコミ
総合評価 4.50投稿: 2022/04
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境2
塾内の環境5
料金5
料金
さまざまなサービスや設備があるにもかかわらず、良心的な価格。
講師
親切で通塾した際にコミュニケーションをとりやすい。話しかけてくれるので相談もしやすいと思う。
カリキュラム
特訓や合宿、小テストなどがあり弛まずに取り組める。また、当てられるので寝てしまうなど時間を無駄にすることはない。
塾の周りの環境
少し駅から遠いが、最寄り駅周辺にあり、通いやすい。バス停から遠いのが微妙かと思う。
塾内の環境
雑音はほとんどない。自習室があり、周りが勉強している環境なので、学習意欲が高まる。
良いところや要望
自習室がほぼ毎日使える上、カレッジタイムで宿題チェックなどを行なってもらえる。
その他
もっと進路指導が充実しているとなお良い。カレッジタイムだけでは不十分だと考えられるため、1~2ヶ月に一度ぐらいずつ面談の時間があるとうれしい。
みすず学苑 南浦和校 への評判・クチコミ
総合評価 4.80投稿: 2022/04
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金5
料金
金額は大手塾と変わらない
講習会別途はどこも同じではと思います。
講師
浪人生で通い始めたばかりですが
通塾前から親身にしていただいております
カリキュラム
教材は程よい厚みですかね
塾の周りの環境
駅前で食事等 問題ありません
食事はコロナの影響で校舎内では食べれないですが駅前で問題ありませんでした。
塾内の環境
やや 古めの建物ですが
それはまた 講師さんとの距離の近さを感じて
良いかなと思います
良いところや要望
オンライン授業より
対面授業の方がわかったつもりにならず良いかな
生徒数も大手塾より少なく 講師との距離が近いです
みすず学苑 松戸駅校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2022/04
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
他の塾からの乗り換えで決めたので、そのキャンペーンを使って、入会金は免除にしてくれた。
講師
眠くならないように、飽きないように、工夫している点は良いところ。
悪かったところは特にないけれど、塾の支店が少ないので、通うのが大変。
カリキュラム
能力別にクラス分けされていて、教材なども考えられていて、良かった。
塾の周りの環境
駅に近くて通いやすい。
塾内の環境
授業には集中出来る環境である。雑音など、気になることはなく、先生も緩急を付けて、良い授業をしてくれる。
良いところや要望
良いところは、授業前にテストをして、きちんと前の授業が定着しているのか確認しながら進めてくれるところ。要望は、もう少し厳しくしても良いかなと思う。
その他
先日、小テストで満点をとったので、お菓子をご褒美に貰ってきた。高校生男子だが、こんな子供じみたように思える事が、結構、嬉しそうだった。
みすず学苑 横浜校 への評判・クチコミ
総合評価 4.20投稿: 2022/03
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金4
料金
年間一括払いにすると少々割引きがあり、カードでの支払いもできました。
一回の授業が2時間と長いこと、アルバイトの大学生ではなく授業を担当しているベテラン講師が毎授業後の面談も担当してくださることを考えると、妥当な授業料だと思います。
講師
英語を受講しています。
授業のテンポが速く、集中力も鍛えられそう!な先生のようです。
クラスは少人数で当たる順番がすぐに回ってくるので、常に頭はフル回転。
間違えてもイヤミや不安を煽るようなことを言ってくるような先生ではないので、疲れるけど楽しい!そうです。
カリキュラム
我が子にとっては、マイペースでやるよりも
少々管理されつつ、穏やかに、頑張りを認めていただけるような環境が合っているので、
・その子に合ったオススメの市販教材を提示し、進み具合もチェックしていただける
・毎週の授業で小テストがある
・予習復習が必須
というところが一歩一歩確実に力をつけることができそうで良いのではないかなと思っています。
授業は塾のオリジナルテキストで行われます。
塾の周りの環境
横浜駅から少々歩かなければなりませんが、地下商店街の通路を通って行けて、地上への出口から塾の建物までは一瞬なので、雨の日でも通塾が億劫なことは無いです。
学校帰りにふらっと自習室に寄って帰ろうかなという気になるようです。
治安も悪くないと思います。
塾内の環境
自習室で、たまにエアコンの音がうるさく感じることがあるようです。
良いところや要望
校舎のスタッフさんたちも、皆さん優しくて雰囲気が良いそうです。
みすず学苑 千葉柏校 への評判・クチコミ
総合評価 4.80投稿: 2022/03
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金4
講師
とても分かりやすくて、褒めてくれるので嬉しいと言っておりました。これからが楽しみです。
カリキュラム
実際に本人が何周も学習すれば、力がつくと思います。
塾の周りの環境
立地は良いと思います。駅近です。コンビニが近くにあります。
塾内の環境
勉強に集中できる環境のようです。口頭のテストを楽しみにしていたのですが、コロナ禍のため、現時点では行っていないようで、予想していた活気あふれる空間というより、静かで落ち着いた感じでした。
良いところや要望
入塾の決め手となったサポート体制が、どのような感じなのかが楽しみです。成績があがり、最終的に目標大学合格に繋がって欲しいです。
みすず学苑 西荻本校 への評判・クチコミ
総合評価 4.50投稿: 2022/03
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
他の塾とは比較していないので分からないが、兄弟の塾と比べると、そんなには高いと思わない。またいつでも自習室が無料で使用出来るので、やる気のある人にはお得感が得られる。
講師
英語であるのに、論理的に説明され、回答を導き出す方法が明確であったこと。
カリキュラム
自習室は365日解放されており、いつでも無料で使用出来る。基礎から教えてもらえる。
塾の周りの環境
駅の改札から1-2分であるため、雨の日も傘が必要でないくらい近場であるので、特に女性には安心出来ると思う。
塾内の環境
整理整頓整っており、整然としている。駅近でホームからビルが見えるほど近いが、電車の音は気にならず、集中出来る。
良いところや要望
声掛けやフォローが行き届いている。スタッフは皆さん優しいです。成績が良いと、お菓子がもらえる。
みすず学苑 川越校 への評判・クチコミ
総合評価 3.80投稿: 2022/03
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
料金は、妥当です。妥当な料金なための良かった点も悪かった点もありません。
講師
英語の講師の先生が質問に対して丁寧に教えてくれました。質問しやすい環境にあります。
カリキュラム
カリキュラムは、基礎から丁寧にやって頂けて、単語帳も既にできていてあとは、暗記するのみです。それを毎週授業前にテストをします。
塾の周りの環境
駅前で雨の日も傘がなくても大丈夫です。新型コロナの対策も良くできています。
塾内の環境
雑音は、ないです。整理整頓は、できています。授業中も自習室も集中できる環境にあります。
良いところや要望
単語テストで満点を採るとささやかなご褒美があります。高校生でも細やかなご褒美は、やりがいになるようです。
その他
事務のスタッフの対応が丁寧。どんなに忙しくても後回しにしない。
みすず学苑 大宮校 への評判・クチコミ
総合評価 2.80投稿: 2022/02
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境2
塾内の環境3
料金2
料金
料金は概して高い。コロナ禍の中、高い学習合宿が必要なのか疑問
講師
同年代の受験経験者の講師が丁寧にいろいろなことを教えてくれている
カリキュラム
当該校専用のテキストを使っ少人数の授業が行われ、自習体制も整っている
塾の周りの環境
駅近く立地条件は申し分ないが、繁華街の中にあるため、防犯上懸念がある
塾内の環境
自習室がコロナの影響でフルに使えず、満員で使えない場合がある
良いところや要望
コロナ禍の中、遠くから通って教室を利用したいのだが、教室内飲食禁止措置により外食等を余儀なくされより危険を感じ通学を断念
みすず学苑 所沢校 への評判・クチコミ
総合評価 4.20投稿: 2022/02
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
他の予備校と同程度であると思う。講習と合宿をいくつとるかによる。
講師
個々の成績に合わせて、一週間単位の課題を提示していただいたので、必要な勉強を必要な量こなせた。
カリキュラム
実力別の少人数クラス制は、悪く言えば級友と馴れ合いになりやすい。でも、みすず学苑は真面目な人が多く、競争仲間として共に大きく伸びた。
塾の周りの環境
駅から近くて通いやすいが、駅までの商店街は夜になると客引きが多い。
塾内の環境
自習室はついたてがないので、勉強以外のことができない環境で集中しやすい。
良いところや要望
英語と世界史はものすごく伸びたが、国語はそこそこだった。全体的に見れば、かなり伸びた。
その他
実力によっては基礎から、あるいは中学レベルから学べます。私も中学レベルから始めましたが、私の高校で5人に1人行くか行かないかレベルの大学に合格しました。
みすず学苑 吉祥寺校 への評判・クチコミ
総合評価 4.80投稿: 2022/01
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金5
料金
先生の面倒見が良いので、授業以外でも見てくれる所が多く、コスパ良い。
講師
熱心に話を聞いて下さり、明確な指導をしてくれる所が良かった。
カリキュラム
まだ 入ったばかりで使いこなさないとわからない部分はあるが、テキストはわかりやすい。
塾の周りの環境
駅から5分くらいだが、治安を悪そうな所を通らないので、夜 遅くなっても心配が少ない。
コンビニが近くにあるので、軽食などを買いに行きやすい。
塾内の環境
自習室など 他の塾ほど綺麗ではないが、整理整頓はされていて、集中するのに問題ない。
良いところや要望
校舎が出来て、まだ新しいので、担当以外でも先生がすぐに顔を覚えてくれる。
行きたい講習がないときは、他の校舎に行かなければならない。もっと講習を増やしい欲しい。
みすず学苑 松戸駅校 への評判・クチコミ
総合評価 4.50投稿: 2022/01
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金5
料金
入塾金は高かったけれど、授業料は料金が割引になる年間一括払いというものがあり、来年度はそれで払おうと思う。
講師
アットホームでフレンドリーで良い。自習室で勉強していて分からない所があれば教えてもらうこともできる。今の所悪い点はない。
カリキュラム
予習、復習をさせるシステムが良い。事前に行ったクラス分けのテストで、レベルに合った教材を用意してもらえる。
塾の周りの環境
駅から比較的近く、人通りの多い道沿いにあるので安心。車での送迎もしやすい。
塾内の環境
静かで集中できる環境だと思う。次亜塩素酸水を噴霧していて、コロナに対する感染対策にも気を使っているのが分かる。
良いところや要望
授業料は良心的だと思う。友人の紹介や転塾の場合は入塾金免除というシステムがあるが、どちらでもないために高い入塾金がかかった。入塾金なしにしてほしい。
みすず学苑 上野の森校舎 への評判・クチコミ
総合評価 4.20投稿: 2022/01
講師4
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金4
料金
料金については、どうしても結果から考えてしまい、第一希望に合格すれば、納得できると思います。
講師
講師は熱心で、ていねいに教えていただき、とても信頼できると思います。
カリキュラム
カリキュラムは英語は予習復習量が多くて、授業について行ければかなり実力はつくと思います。
塾の周りの環境
駅からは歩いて近い、交番も近くにあるので安心です。最寄の駅は電車の本数も多く通いやすいです。
塾内の環境
教室は、若干狭いようにおもわれたが、静かで、勉強に集中出来る環境と思います。
良いところや要望
英語にかなり力を入れているのは良いが、他の科目についてもそうしていただけると、もっと良くなると思います。
みすず学苑 吉祥寺校 への評判・クチコミ
総合評価 5.00投稿: 2022/01
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金5
料金
複数教科を受講すると割り引きされるので、保護者としてはありがたいです。
講師
少人数なので名前を覚えてもらえ、声をかけてもらえるようで励みになるようです。
カリキュラム
高額な教材ではないので保護者としてはありがたいです。
季節講習も楽しみながら学習出来る工夫がされているようです。
塾の周りの環境
駅から近く商業地の中なので、夜もまわりが明るいのて安心です。
塾内の環境
教室全体が綺麗で、自習室も毎日利用できるので集中してできる学習環境です
良いところや要望
家ではなかなか机に向かわない子に、自習室を利用するように声を掛けてくれます。
授業以外の日も、自習室で学習する習慣がつきそうです。
みすず学苑 西荻本校 への評判・クチコミ
総合評価 4.50投稿: 2022/01
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
料金
過去の塾が高すぎたためお得に感じている。ただ入塾したばかりのため成績がアップするかはまだ不明。成績の伸びを期待している。
講師
担当講師が親身になって対応してくださるので子どもは大変信頼をしている。
カリキュラム
カリキュラムや教材については子ども任せでチェックできていないが、季節講習は集中して取り組めている様子。
塾の周りの環境
西荻窪駅の目の前にあるので人通りも多く安心。周りに飲食店が多いため昼や夜の休憩時間に困ることはない。
塾内の環境
今のところ集中出来ている。
仲間同士でお喋りしている人はいるが、ふざけている人や騒いでいる人などはいない。
良いところや要望
担当講師と受付スタッフ以外の交流はまだないが、親切丁寧な方が多いのではと感じている。
他の先生方とも気軽に関われるような何かきっかけづくりがあると嬉しい。
みすず学苑 千葉駅校 への評判・クチコミ
総合評価 2.50投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境2
料金1
料金
浪人生として入ると、大手予備校よりやや費用がかかった。事務の人が合宿に行かせようとしてくることもある、行けない事情がある人はキッパリと断ったほうが良い。
講師
先生はフレンドリーな方が多く、職員室もオープンなので気軽に分からないことを聞ける環境が整っている。
カリキュラム
英語は予習復習量が多く、授業について行ければかなり実力はつく。
塾の周りの環境
駅からは歩いて近い。治安も近くに交番があるのでそれほど悪くない。
塾内の環境
自習室は、窓を開けると電車の音など雑音が結構入ってくるのであまり集中できないのでおすすめはしない。少人数の塾なので、友達を作りやすいが、それが勉強の妨げになるという人にはおすすめしない。
良いところや要望
アシスタントの方が多数おり、勉強のアドバイスなどを沢山してくれる所がいいです。ただ、理系の人はほとんどいないので、理系科目のことを聞ける機会は少ないかもしれません。
その他
文系の受験生が多いので、理系科目は全体的に力を入れていないのかなという印象を受けた。
みすず学苑 千葉駅校 への評判・クチコミ
総合評価 5.00投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金5
料金
大手予備校ほどかからないのではないでしょうか。
現役生には交通費負担軽減の適用がされない。
講師
良い点 些細な事でも連絡をして下さいます。
悪い点 まだ特にありません。
カリキュラム
入塾したばかりなので授業内容、指導についてはまだよくわかりません。
授業料に教材費込とあったのですが、服教材費は別でかかってしまいます。
塾の周りの環境
駅から数分で着き、交番も近くにあるので安心です。最寄の駅は電車本数も多く通いやすいです。
塾内の環境
自習室は静かで集中できるようです。
学校の宿題でiPadを使用するのですが、wifiが無いようで宿題は塾でできない事もあるようです。
良いところや要望
なかなか自分から質問できない子なので、先生からの声かけをして頂きたい。
みすず学苑 西荻本校 への評判・クチコミ
総合評価 5.00投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金5
料金
合格率94.5%に対する対価としては、安いと思うし、無制限に自習室が使えるので、金額は妥当だし、ありがたい。
講師
熱心に納得いくまで教えてくれる。生徒ひとりひとりをいつも気にかけている。
カリキュラム
状況に応じて都度適宜教材を用意してくれる。学校が休みの期間には、短期集中授業をたくさん行ってくれる。
塾の周りの環境
駅前で便利。遅くまでやっていて、家からも近く、目の前にも交番があり、申し分ない。
塾内の環境
整理整頓されており、私語や雑音もなく、静かで集中できる環境が整っていて、学力向上が期待できる。
良いところや要望
自習室が無制限で使える。塾全体に活気があり、生徒もいきいきしている。要望は特にありません。
その他
先生やスタッフがフレンドリーで、見るからに熱意を感じる。独特のコスプレも退屈させない努力であり、評価できる。
みすず学苑 立川駅・北口校 への評判・クチコミ
総合評価 4.50投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
料金
入苑金が無料になり、入塾を決めた。
料金は安くはないが、自習室利用や講義以外でも質問できるので、コスパは良い。
講師
授業直前に講師が来られるので、授業前に質問が出来ない。
授業後は、夜遅いが、質問できる。
自習室で勉強中にわからない点を教室スタッフに質問できるのが一番良い点。
習った科目以外も質問できるのは、良い点。
自習室が使用しやすい。
カリキュラム
学校のテスト範囲に合っていないので、テスト対策にはならない。
予習で教えてもらえるので、学校の授業が復習になる。
塾の周りの環境
交通の便も良く、駅からも近いので、利用しやすい。
悪い点はなし。
塾内の環境
自習室が男女に分かれており、利用しやすい。
悪い点はなし。
良いところや要望
大学や大学院の情報、参考書や問題集をレベル別で教えていただけるので、良い。
その他
対応して頂いた担当者が丁寧で、決めた。
物理や化学も高校1年生からあると良い、と思いました。
みすず学苑 松戸駅校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金4
料金
大学受験に向けた塾ですので妥当な料金設定かなとおもいます。ただ今後合宿参加とかした場合は、やりくり頑張らなきゃと思ってます。
講師
時々クラス分けテストがあって、子供は最初のクラスから上がったので、少しずつ理解度がアップしているんだなと思っています。講師の先生の教え方がいいのかなと思いました。
カリキュラム
教材費とかが次々加算されるのかと思っていましたが、そんなことはなかったのでホッとしました。
受験学年はそうはいかないかもしれませんが、そこは今から覚悟決めてます。
カレッジ?担当の先生が勉強や受験の指導を毎週してくれるみたいなのもいいですね。
できればもっと課題を出してもらいたいです。
塾の周りの環境
駅近くの明るい通りにあり、やっぱりそれが安心。
キテミテマツドのすぐ近く。便利です。
塾内の環境
校舎はきれいで季節のディスプレイなどで子供が楽しく通える工夫をしてくれているなと思いました。
自習室が365日使えるらしく、もっと行ってほしいですね。
良いところや要望
塾から時々連絡をいただいて、子供の様子なども分かるのがありがたいです。
今までの塾では連絡をいただくことはなかったので、最初は何かやってしまったのかとびっくりしました。
個性的で笑っちゃうような広告や案内も面食らいますが、コミュニケーションが減った子供とそれで話すきっかけになっています。
その他
子供から塾の内容を言うことは正直あまりないですが、行く時は『いってきまーす!』となんだか楽しそうな声?で出かけていきます。迎えに行った時に生徒達がぞろぞろ出てきてましたが、みんな真面目そうで安心したのと、やっぱり笑顔の子が多くて、アットホームで面倒見がいいってこれか、と思いました。うちの子は内向的で大人しいタイプですので、塾選びは慎重にして、いろいろまわりました。最終的に子供がここがいいと言ったので入塾しました。中学の時は転塾した苦い経験がありましたので、とりあえずよかったなと安心して通わせています。
みすず学苑 吉祥寺校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
料金
他の塾とあまり変わらないと思う。ただ、講習を取ればとるほどお得になったり、夏合宿に2期間参加した人には、次の講習で使える割引券がもらえたりして、親が喜んでいた。
講師
CMのように癖のつよい先生ばかりかと思ったが、意外とそうでもなかった。面白く、親身になってくれる先生が多い。
カリキュラム
テストに合格するとお菓子がもらえたり、合宿期間中は毎日アイスがもらえたりするので楽しい。
テキストだけは表紙にイラストが描かれてあり、それが結構恥ずかしい。普通の表紙にしてほしい。
塾の周りの環境
駅から徒歩5分の所にあるので通いやすいが、道中いろんなお店があるので誘惑も多い。目の前にはスタバもあったり、結構おしゃれ。
塾内の環境
新しく開校したばかりなので、教室やトイレが綺麗。自習室は広々使うことができる。選挙が近いと結構うるさい。
良いところや要望
授業時間外でも先生が質問に答えてくれたり、英検対策もしっかりしてくれた。そもそもの人数が少ないので、先生やスタッフの方が自分の事を細かく把握してくれている。勉強がつらい時もあるが、友達ができたので励まし合うことができる。
その他
よく郵便物が届くが、毎回同じものが入っていたりする。
ホームページでも確認できるので要らないのではないかと思っている。
みすず学苑 所沢校 への評判・クチコミ
総合評価 4.50投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金3
料金
まだ高校2年生で1科目なので妥当と思うが、来年度科目が増えた場合高くなる。合宿があり合宿代が高額なのでそこが難点。
講師
入塾後きめ細かく勉強の進め方など指導あり良かった。どんな参考書を購入したら良いのか伝えてくれる。
カリキュラム
まだ高校2年なのでカリキュラム的には余裕がある。講習会で何を受講したら良いのか、本人と面談して決められたので良かった。必要な教材は伝えられその都度購入している。
塾の周りの環境
駅から遠くはないが、夜になると飲み屋も多くあるので治安が不安な所がある。表の道から帰らないと怖いと本人が言っていた。昼間はいいが、夜終わる時間も遅いので、多少心配あり。
塾内の環境
塾内には自習室がある。男女で分かれていて自習室はいつでも利用できると聞いている。みんな前向きに勉強している様子がみられた。
良いところや要望
面倒見がいい塾だという印象。お知らせも重ねてくる。子どものやる気を引き出してくれるのはありがたい。
みすず学苑 千葉駅校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金1
料金
高価でした。再度、やり直せるなら他の選択肢を選びたいと思います。
講師
本人がもっと意欲をもって授業に望めばよかったとお思います。すべては本人の気持ちです。
カリキュラム
本人がもっと頑張れば成果が出たと思います。本人のやる気が一番です。
塾の周りの環境
駅から近く便利な環境でしたが、逆に周辺施設でサボることもあったようです。
塾内の環境
宝の持ち腐れでした。
良いところや要望
本人がもっとやる気を維持できれば良い環境だと思います。勿体ないことでした。
みすず学苑 立川駅・北口校 への評判・クチコミ
総合評価 2.30投稿: 2021
講師2
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境2
塾内の環境3
料金1
料金
料金は想定以上にかかった。通常の授業料以外に様々な費用がかかり、トータル金額に驚いた。
講師
緊急事態宣言にも関わらず休むことなく、対面授業を続けてくれたことはありがたかった。が授業料がかなり高くびっくりした。
カリキュラム
季節講習の目的が今ひとつ明確でないように感じた。もっと目的を明確にして、行って欲しい。
塾の周りの環境
立川駅直ぐ近くで、誘惑も多く、環境があまりよろしくないが、通うのには便利だった。
塾内の環境
建物が古く、教室、自習室も狭く、あまり環境がよくないように感じた。
良いところや要望
基本的には子どもとしっかりコミュニケーションを取りながら、サポートをしてくれて、助かりました。
その他
特にないですが、先ほども書いた通り、緊急事態宣言にも関わらず休むことなく対面授業を続けてくれたことが一番のポイントです。
みすず学苑 川越校 への評判・クチコミ
総合評価 3.80投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
料金
一般的な料金だと思います。季節講習は、分割払い(手数料なし)も可能でした。
講師
何度も進路の相談に乗ってもらい 精神面もサポートしてもらいました。また、小テストで100点を取るとお菓子が貰え、楽しかったです。
カリキュラム
塾専用で作成されたテキストで、かつクラス別に難易度が違うテキストを使用していました。また、GWは無料での勉強会があり良かったです
塾の周りの環境
駅前のため、ロータリーに面しているため、とても交通の便が良く、夜遅くでも明るく安心でした。
塾内の環境
朝早くから年中無休で自習室が使え、講師もいるので 沢山利用しました
良いところや要望
コロナ対策がしっかり取られていました。とくに要望はありません。
みすず学苑 所沢校 への評判・クチコミ
総合評価 3.80投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金2
料金
他と余り変わらないのかもしれないが、うちにとっては高かった。
講師
講師、設備、ともに充実していたのだと思うが、娘に合う予備校ではなかった。もっと上をめ目指す子のための予備校だと思った。
カリキュラム
よく覚えていませんが、娘から不満などなかったのでその点数としました。
塾の周りの環境
駅から近いという点。ただし、うちは車送迎していた。停めるところがなかった。
塾内の環境
他の生徒さんの真剣な顔つきを見ていたので、良いところなのだろうと判断した。
良いところや要望
自習室もあって、いつでも利用できる環境だったし、スタッフや講師も明るくて親身になってくださっていたので、良いところだと思っています。確か、集まりに1度参加させられた覚えがあります。それは参加自由、としてもらいたかったです。
その他
予備校じたいは良いところだと思います。娘にはあっていなかった、と感じているだけです。
みすず学苑 西荻本校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
授業料の相場がわからないので、なんとも言えないが、特別講習とかの費用捻出は厳しかった
カリキュラム
教材やカリキュラムを見たことがなく本人も何も言っていなかったのでよくわからない。
塾の周りの環境
コロナ禍に自転車で通えたのはよかったが周辺環境はよくわからない。
塾内の環境
本人が積極的に自習室を利用していたので悪くないと思うが、実際に見たことがないのでわからない。
良いところや要望
本人が遅刻したり欠席したときに保護者にメールをもらい安心出来た。
その他
特にはないか、講師のコスプレとかは不用なのではないかと感じる。
みすず学苑 千葉駅校 への評判・クチコミ
総合評価 3.80投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
料金については、どうしても結果から考えてしまい、本人の第一希望に合格すれば納得できれが、そうでないため3点とした。
講師
特別なえぴあはないが、本人が楽しそうに授業を受けに行っている印象があるため。
カリキュラム
教材はわかりやすく構成されており、また飽きない工夫が見られため。
塾の周りの環境
千葉駅から近く、電車を利用して通学するには便利が良く、周囲の環境も悪くない。
塾内の環境
あくまでも子供の意見ですが、勉強に集中出来る環境と聞いていたため。
良いところや要望
既に末っ子が社会人となり、自分の子供が利用する事がないので、特に希望はない。
塾の周りの環境の評判が良い塾から探す(埼玉県)



講師4.17
カリキュラム・教材4.04
塾の周りの環境4.48
塾内の環境4.00
料金3.52



講師4.08
カリキュラム・教材3.92
塾の周りの環境4.37
塾内の環境4.08
料金3.89



講師4.09
カリキュラム・教材4.18
塾の周りの環境4.14
塾内の環境4.19
料金3.07



講師4.03
カリキュラム・教材4.00
塾の周りの環境4.08
塾内の環境3.95
料金3.57



講師4.07
カリキュラム・教材3.80
塾の周りの環境4.07
塾内の環境3.69
料金2.96
塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )

【埼玉県】評判が良い塾から探す
【埼玉県】講師の評判が良い塾から探す
【埼玉県】料金の評判が良い塾から探す
【埼玉県】クチコミが多い塾から探す