BIGLOBE塾・家庭教師

湘南ゼミナール 個別指導コース

評価3.51 フキダシクチコミ255

  • 講師講師3.79
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3.65
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3.84
  • 塾内の環境塾内の環境3.67
  • 料金料金2.98

湘南ゼミナール 個別指導コースの点数アップ・高得点へのこだわり

授業は湘南ゼミナールオリジナルの『QE授業』
一方的に教え込むのではなく、生徒が原理・原則に気づけるよう、コミュニケーションを取りながら授業を進めていきます。
これにより定期試験や近年の入試で問われている思考力・判断力・表現力が身につき、定期テストや入試での得点力が向上します。

■ 湘南ゼミナール 個別指導コースは「解説⇒演習」の『対話型の個別指導』です。
個別指導で大多数を占める「演習⇒質問対応」の『添削型の個別指導』は採用していません。
体系的に学習理解ができるのに加え、隣に先生がいるので質問が苦手な生徒さんでも理解度を把握しながら授業を進められるため、私たちは『対話型』を採用しています。
基礎内容に不安がある場合は戻り学習(前年までに学んだこと) もカリキュラムに組み込むことができます。

■ 点数アップにも高得点にも、回数を重ねていくことで定着させる反復学習が効果的です。
湘南ゼミナール 個別指導コースでは反復学習を「理解=授業」⇒「定着=演習、宿題」⇒「再現=小テスト」の『学習サイクル』と「くり返し学習」の『スパイラルアップカリキュラム』を組み合わせることで高い成果へと繋げます。

■ 湘南ゼミナール 個別指導コースは学校の進度に合わせた個別指導で効率的に成績UP!

湘南ゼミナール 個別指導コースは学校のカリキュラムを把握したうえで、個人の理解度に合わせた定期テスト対策を行っております。湘南ゼミナールで自分の苦手を克服し、最高得点を狙いましょう!

指導方針

指導方針

【小学生】基礎学力の向上や学習習慣の定着
【中学生】志望校合格への学力向上や部活との両立
【高校生】現役合格への実践力や部活との両立

カリキュラム

カリキュラム

1.塾で予習→2.学校で復習→3.定期テスト前の対策で3回繰り返すスパイラルアップカリキュラムを採用。
このカリキュラムだからこそ学習内容をしっかり理解して定着でき、点数アップ&高得点につながります。

料金体系

公正で明瞭な料金システムで、クーリングオフにも対応しています。入塾や無料体験授業を検討されている皆様も、安心して塾の適性をご検討頂くことができます。
詳細はお問合せください。

合格実績

2023年度 高校合格実績

<神奈川県公立高校> 
神奈川県公立トップ校合格者総数 745名

横浜翠嵐 84名

川和 68名
湘ゼミ生を除く受験生合格率 約85% → 湘ゼミ合格率 約91%

横浜緑ケ丘 47名
希望ケ丘 69名
光陵 78名(連携募集合格1名含む)

平塚江南 16名
湘ゼミ生を除く受験生合格率 約85% → 湘ゼミ合格率 約89%

横須賀 29名
湘ゼミ生を除く受験生合格率 約84% → 湘ゼミ合格率 約91%

横浜国際 29名
湘ゼミ生を除く受験生合格率 約82% → 湘ゼミ合格率 約96%

相模原 23名
湘ゼミ生を除く受験生合格率 約83% → 湘ゼミ合格率 約92%

小田原 11名
湘ゼミ生を除く受験生合格率 約83% → 湘ゼミから全員合格!

柏陽 35名 /市立横浜サイエンスフロンティア 34名
多摩 58名 / 神奈川総合 42名 / 湘南 29名 / 茅ヶ崎北陵 35名
厚木 15名 / 大和 42名 / 秦野 1名
他多数合格

<国私立高校>
筑波大附属駒場 1名 / 筑波大附属 8名
東京学芸大学附属 60名(内部進学者1名を含む)/ 開成 6名 / 渋谷幕張 14名
早慶系 113名(早稲田実業・早大学院・早大本庄・早稲田佐賀・早稲田摂陵・慶應義塾・慶應義塾女子・慶應義塾志木)
MARCH系 218名(明大明治・明大中野・明大中野八王子・青山学院・立教新座・中央大学・中大杉並・中大附属・中大横浜・法政大学・法政第二・法政国際)
日東駒専系 571名

慶應義塾 13名 / 中大横浜 54名 / 法政国際 39名 / 法政第二 54名
桐蔭学園 482名 / 桐光学園 80名 / 日本女子大学附属 13名 / 山手学院 155名

市川 43名 / 芝浦工業大学柏 18名 / 昭和学院秀英 13名 / 専修大学松戸 43名 / 日大習志野 41名

開智 29名 / 川越東 31名 / 慶應義塾志木 6名 / 栄東 28名 / 立教新座 26名 / 早稲田大学本庄 5名

青山学院 10名 / 慶應義塾女子 5名 / 国際基督教大学 2名 / 駒澤大学 83名 / 専修大学附属 13名
中央大学 8名 / 中大杉並 3名 / 中大附属 6名 / 東洋大京北 6名 / 日大櫻丘 4名
日大第一 2名 / 日大第二 2名 / 日大第三 8名 / 日大鶴ケ丘 10名 / 日大豊山 5名 / 日大豊山女子 7名
法政大学 2名 / 明大中野 8名 / 明大中野八王子 3名 / 明大明治 5名 / 早稲田実業 4名 / 早大学院 14名

※上記合格実績は、湘南ゼミナール小中部・横浜翠嵐Vコース・難関高受験コース・個別指導コース・湘南ゼミナールが運営する森塾の集計結果を表記しています。
※合格実績は公益社団法人全国学習塾協会が定める基準に従って集計しております。テスト生や講習生は含めていません。
※万が一誤りが発生した場合には訂正・お詫び申し上げます。

※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。

湘南ゼミナール 個別指導コースの教室一覧

都道府県で絞り込む

神奈川県(24件)

湘南ゼミナール 個別指導コースの評判・クチコミ

254件中 最新30件表示

湘南ゼミナール 個別指導コース ルミネ藤沢 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.50投稿: 2023/04

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金3

料金
個別を探していた中で、比較検討していましたが、平均的かと思います。

講師
これからなので、まだ評価できないです。
ただ、体験授業をいくつか行った中で、1番わかりやすかったという本人の意見で決めました。

カリキュラム
まだこれからなので分からないです。色々と本人にあったメニューを考えてくれているようなので、期待してます。

塾の周りの環境
最寄りが大きな駅で、駅周辺の治安が良くなさそうな雰囲気だったのが心配でしたが、ここは駅から直結なので安心です。

塾内の環境
清潔感があり、静かです。自習室もあり、勉強する環境としては十分だと思います。

湘南ゼミナール 個別指導コース 溝の口 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.00投稿: 2023/03

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
通い始めたばかりで料金が高いか安いかはまだ判断できないが、今のところ相応の金額だと思う。

講師
わかりやすい。
担当講師についても相性など確認をしてくれた点がよかった。

カリキュラム
時間が比較的自由に選べるのがよかった。
教材の他、参考書などもおすすめのものを教えてくれてよかった。

塾の周りの環境
人通りのある通りなので安心
自転車を止める場所がないのが困る。

塾内の環境
教室内はとても綺麗に片付けられていて、勉強しやすい環境だと思う。
自習場所も開放的でいいと思う。

良いところや要望
塾を出た時にメールが送られて来るのがよかった。カリキュラムなども親身に相談にのってくれ、子供の負担が一番軽いように考えてくれた。

湘南ゼミナール 個別指導コース 溝の口 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価2.50投稿: 2023/03

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材2
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金2

料金
個別指導としてはリーズナブルな方。たた、敢えて集団はなく個別にした期待に応える内容と感じられなかったので、その分がマイナス。

講師
プログラムが体系的ではないので、どのようなプロセスで学力を上げようとしているかの説明が感覚的。
スタッフの方や先生による差も大きく、当たり外れが大きい印象。
基礎づくりを意図して個別指導を選択し、何度か面談で協議もしたが、改善が見られないと判断し5ヶ月で退塾。

カリキュラム
教材はあるが、習熟させるための仕組みがないので、個々の指導者の力量次第。

塾の周りの環境
駅にも近く暗い道などは通らずに通えるので、よい立地と判断した。

塾内の環境
学習環境は問題ない。自習もできコロナも収まれば狭さもさほど気にならないのではないか。

良いところや要望
責任者ではないスタッフの方は親身に要望に耳を傾け善処していただけた。ただ、仕組みがないので属人的な対処に留まらざるをえない。
「規模がおおきくないので、AI等の投資が難しく期待に沿うことが難しい」という説明を何度かいただいたが、基本的な積み上げ学習をやっていただき経過を共有いただければ十分だったのに、それが叶わなかった。
意欲のある方もいらっしゃるとおもうので、頑張って欲しい。

湘南ゼミナール 個別指導コース 大口 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.50投稿: 2023/03

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
料金が丁度値上がりの切り替え且つ、キャンペーンが適用されず。他塾は積極的にキャンペーンを延長してくれたので、そこは残念だった。

講師
何社か面談、体験授業を受けて、本人が決めました。
指導内容は通塾を重ねてからでないと、判断出来ず。

カリキュラム
春期講習からの参加の為、本人向けのカリキュラムを作成中してくれた。今後に期待。

塾の周りの環境
立地が良く、自宅から近いため、安心。駐輪出来ない塾が多かったが、駐輪出来、交番も近く、環境はとても良いと思う。

塾内の環境
個別なのでこじんまりしているが、それが息子には良い。清潔感もありました。

良いところや要望
体験授業を2回受講しましたが、どちらの先生も教え方は自分に合っていたと喜んでいました。

湘南ゼミナール 個別指導コース 上大岡 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.25投稿: 2023/03

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
料金は映像授業などを行う塾よりかは、かなり安いですが個別塾としては普通だと思います。

講師
受験に関する内容などでは良かったですが、定期テストなどではあまり変わらなかったです。

カリキュラム
教材はその人の学力にあったものが選ばれていますが、そこまで差はありません。

塾の周りの環境
駅から徒歩5分くらいで、そこまでの道は少し暗めで裏路地などもあります。

塾内の環境
綺麗ではありますが、自習室という概念がないため自習環境という面ではあまり優れていません。

良いところや要望
先生と気楽に会話できるところが、良いところであると思います。

湘南ゼミナール 個別指導コース 辻堂 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2023/03

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
入会金が思いの外高かった。転塾割とかあったらありがたかったと思う。

講師
まだ通ってまもないので詳しくはわからないが明るく元気な先生方が多い印象。

カリキュラム
まだ季節講習を経験していないので詳しいことはよくわからない。

塾の周りの環境
駅前で明るく治安はいい、雨でも安心して行くことができるので助かる。

塾内の環境
綺麗にされています、受付には必ず先生が座っているので安心です。

良いところや要望
特にないが、少しでも楽しく授業してもらい成績が上がると嬉しい。

湘南ゼミナール 個別指導コース 大倉山 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2023/03

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
個別などでなかなか高いです。ベテランでは無いので個別だからと言ってすごく高いなと思いました。もちろんわかりやすい先生と分かりにくい先生はいました。お金を払っているので変えてもらいました。

講師
先生と休み時間などに話せてなかよくなれる暖かい雰囲気でした。楽しかったです。

カリキュラム
高校受験だったので5科目ありました。たくさんテキストが配られたのですが使っていないものも中にはありました。

塾の周りの環境
駅前で夜でも明るく、人が多く安心でした。駐輪場なども近くにあったので使いやすかったです。

塾内の環境
小学生などがいたのでうるさい時もありました。結構狭く密集しているので授業はザワザワしているのが基本です。最初は気になっていたのですが慣れました。

良いところや要望
もう少し広々した空間があったら良いともいました。
通り道も少なく動きにくかった印象です。

その他気づいたこと、感じたこと
小テストがあり点数を取らないと何枚もやるというルールがありました。それは覚えられるのでよかったと思います。

湘南ゼミナール 個別指導コース 溝の口 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2023/03

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
個別なだけあって、一授業の値段が団体の塾とくらべて、高いと思う、夏期講習などもお金がかかる

講師
優しく、教えてくれる。テスト前もしっかりと勉強ができる。成績もしっかり上がった

カリキュラム
教材はやや多いくらい。使ってないものもあるが、自主学習として使える。冬季講習と夏期講習に力を入れている

塾の周りの環境
駅近でとても通いやすいと、おもいます。治安は少し悪いかもしれません。

塾内の環境
自習室は特に部屋としてあるわけではなくただ机があるだけで、使ってる人はあまりいない。

良いところや要望
夏期講習や冬季講習などの季節講習などのコマ数が、必要以上に多いと感じることがあるので少し減らしてほしい

湘南ゼミナール 個別指導コース ルミネ藤沢 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2023/02

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
料金は、個別なので高いは高いが、
個別なので致し方ない。
長期休みの講習は別なので、
料金は高くなった。

講師
個別指導にしてよかった。
もっと塾と高校がコンタクトしている方思っていたが、そうでもなかった。

カリキュラム
個別のため、個人の進捗度に合わせていたのでよかったが、塾での交流がなく、他の人の情報が得られない。

塾の周りの環境
駅ビルにあったので通いやすかったが、
自転車で通っていたが、置き場所に苦労していた。

塾内の環境
個別なので、広さはわからないが、
子供もその辺りの不満を言ってなかったので、
問題ないと判断している。

良いところや要望
対応早くしていただいた。
スポーツをやっているので、
時間変更等に対応してもらっていた。

その他気づいたこと、感じたこと
休みも予めわかれば、
移動ができたのでよかった。
突然の休みはやむおえない。

湘南ゼミナール 個別指導コース 横浜 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.00投稿: 2023/02

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
料金システムが明確でわかりやすく、プリントでいただけるので確認しやすいです。

講師
入塾前に親子へのヒアリングをして子供に合った講師で受講できるよう考えてくれて良かったです。悪い点は特にないです。

カリキュラム
確認テストを毎回やって理解しているかチェックして子供の学習スピードに合わせてもらえているので良いと思います。季節講習で通常習っていない教科も受講をすすめられ強制ではないが高額な支払いになってしました。

塾の周りの環境
駅から近く、大通りに面しているので夜も明るいですし立地はとても良いです。

塾内の環境
個室ではない為、ガヤガヤしている感じが否めませんが慣れてきたらそれほど気にならないようです。

良いところや要望
1対2なのでわからないところをすぐ聞ける環境なのが良いと思います。また講師が一生懸命なのが面談をして伝わってきました。

湘南ゼミナール 個別指導コース 鶴見 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.50投稿: 2023/02

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
夏期講習やテスト前の特別講習を入れると家計には厳しいです

講師
しっかりと指導されており
個別に受験校対策や学校での定期テスト対策をされていた。夏期講習など特別講習も充実していた

カリキュラム
中学校の定期試験に合わせた対策講習を実施し脳録に合わせたカリキュラムを実践されていた

塾の周りの環境
バス泥沿いにあり、専用の駐輪場を設けており便利です。コンビニも近くお昼ご飯はコンビニで済ませていました

塾内の環境
バス通りで便利であったが、バス停の前で常に人と車の往来が多く騒音的にはうるさい環境であった

良いところや要望
学校の定期テスト対策があったのが子供にはあっていたようです。偏差値も上がり推薦で高校に入れる事ができた

湘南ゼミナール 個別指導コース 上大岡 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価2.75投稿: 2023/02

  • 講師講師2
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金2

料金
必要なコマ数は理解できるが、やや過剰と思えるような提案をされた。

講師
若い講師が多かった印象で、やや頼りないかんじは否めない。冬季講習などオプションの追加営業が多かった

カリキュラム
模試の内容から、苦手分野を理解して頂き、それの解決を導いてくれた。

塾の周りの環境
神奈川中央バスのバス停から近く、表通りに面していたので、安心して通学できた。

塾内の環境
塾内は整理されており、整理整頓が徹底されていた。
掃除も行き届いていた

良いところや要望
しかたないことではあるが、講師との面談が21時以後が多く面倒だった

その他気づいたこと、感じたこと
スケジュール変更などは柔軟に対応して頂いた。
しかしコマ数や冬季講習の営業が強かった

湘南ゼミナール 個別指導コース 鶴ケ峰 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.00投稿: 2023/02

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
料金は集団塾と違い、個別塾は割高であると感じるが、子どもにはあっているので、割り切っている

講師
相談事を手紙に書くと、すぐに電話にて返答があり、面倒見がよいと思っている

カリキュラム
子どもには先行学習なので、きついとは思うが、先生の面倒見がよいのか、子どもにはあっていると思っている

塾の周りの環境
駅に近く繁華街のなかにあるので、周りが明るいが、雨の日等に車で迎えに行きたいときに止める場所がないのが、デメリットである

塾内の環境
教室は、きれいに整列されて、きれいに感じる。明るさも明るいので、学ぶ場としては適していると思う

良いところや要望
相談事があってもすぐに返答があるので、面倒見がよいと感じている。

湘南ゼミナール 個別指導コース 綱島 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.00投稿: 2023/02

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金2

料金
個別なので、高いと思うが…
休み時の講習もコマ数で値段が決まるが、塾の言う通りに受講すると恐ろしい金額になってしまう。受験生だとめちゃくちゃ高くなり、かなり負担。

講師
講師の方が話しやすい点はいいが、なれたところで、講師が変わってしまう。仕方ないのかもしれませんが

カリキュラム
学校の休み前に面談があるが、休み中の講習の量をきめる面談で、実際本人の学習状況や、学力、高校受験アドバイスなどはほぼないので。

塾の周りの環境
駅に近く、自宅からも自転車で行ける距離なので。周囲には、お店もあり、休み時間に気分転換で買い物もてまきる。

塾内の環境
授業中は、静かなので集中して勉強できると思う。自習室が少ないので、あいてそうな時間に行っているようです。

良いところや要望
個別なので、部活の予定などとの調整がしやすい。
月謝が高め。
面談時に、受験校のアドバイスや学力をはっきり言ってほしい。ただ通っているだけのようになっている。もっと踏み込んでほしい。定期テスト対策もしてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと
足りないところは、課題などを出してほしい
コロナが流行時には、早めにズーム対応などしてくれて良かった。

湘南ゼミナール 個別指導コース あざみ野 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2023/02

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
どこの塾もそうだが年々、学年が上がっていくと値段も上がるのでもう少し安いと助かる。

講師
年齢の近い講師が多いそうでリラックスして授業を受けることが出来る。しかし慣れすぎず、ちょうど良い距離は保たれている。

カリキュラム
生徒の理解度に合わせて講習のカリキュラムを組んでくれるので、苦手も克服出来ると思う。

塾の周りの環境
駅から5分くらいで大通り沿いなので夜遅くなっても心配はない。

塾内の環境
授業の個室ブースが少し狭く圧迫感があったが、授業を受けている本人はそんなに気にならないそうです。

良いところや要望
コロナ期間以外にも濃厚接触者になった時や怪我で通塾できないような時はリモート参加が出来るようになれば良いと思う。

その他気づいたこと、感じたこと
欠席連絡は当日だと振替してもらえないので、病気や怪我の場合は当日でも可にしていただきたい。

湘南ゼミナール 個別指導コース ルミネ藤沢 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.50投稿: 2023/01

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境2
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
個別の塾なので集団塾に比べるとかなり高い。でも結果が出ればこんなものかと。

講師
個別指導なため、子供にあった先生を選ぶことができてとても良かったです。授業はとてもわかりやすくて質問しやすいところも良いと思います。とても親しみやすくて、勉強以外のことでも色々話せて楽しいと子供は言っています。

カリキュラム
子どもに合ったカリキュラムを組んでくださってありがたいです。教材は子供が通ってる学校の教科書に沿ったものもあるのでテスト前などは、それを使って効率的に勉強できると思います。季節講習費は普段の授業費の倍以上になることもあるのでかなり大変でした。

塾の周りの環境
駅の近くで、電車で通塾する場合雨に濡れることなく行けます。普段は自転車で行ってますが、専用の駐輪場がないので近くの駐輪場に止めなくてはいけないのが大変。特に、講習や振替などでコマ数が多い日は駐輪時間が長くなり、お金がかかってしまうことがかなり多かったです。夜は治安が悪く女の子にはかなり不安。

塾内の環境
塾内は少々狭いですが整頓されていて清潔感があり照明も明るく勉強に集中できる空間です。休み時間はガヤガヤしていて落ち着きがありませんが授業が始まるとみんな集中してます。自習室がないので授業をしていない空いてる席で自習する感じで雑音がかなりうるさい。でも、集中してれば気にならない。自習中イヤホンなどで音楽聞いたりすることもできる。

良いところや要望
授業がない日でも自習しに塾に行くことができ、分からない所があれば休み時間などで先生に聞くことができます。前に他の塾に通っていた頃は勉強する習慣が全く無く、嫌々ながら塾に通っていましたが、こちらの塾に変えてから塾に行くのが楽しいと、塾がない日でも自習しに頻繁に塾に行くようになりました。成績も上がり良い印象しかありません。

その他気づいたこと、感じたこと
自習室がないことに子供は少々不満があるそうです。自習室を作って欲しいです。

湘南ゼミナール 個別指導コース ルミネ藤沢 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価2.00投稿: 2022

  • 講師講師2
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材2
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境2
  • 塾内の環境塾内の環境2
  • 料金料金2

料金
個別だけあって、高めだと思う。
講習も高いので夏休みは特に大変。

講師
優秀な方々だとは思うが、やはり教えることの経験は浅く、マニュアル的にこなしている気がする。
子供のやる気をうまく上げたり、その子その子にあった関わりの中で関係を築き、力をつけさせて欲しかった。

カリキュラム
小学生から先取り授業で進めていたが、結局先取りしたことが定着しないままだったようで、我が子は結果に繋がらなかった。
当該学年になり、もう一度やり直しという感じ。記憶力の良い子なら、どんどん先取りできるのかも?

塾の周りの環境
ルミネの上なので、電車なら雨に濡れず行ける。
駐輪場がないので不便。

塾内の環境
ルミネに移り少し広くなったが、自習室はなく、空いてる席で自習という感じ。常にガヤガヤしており落ち着かない。
整頓はされている。

良いところや要望
駅からのアクセスはとても良い。
講習前の面談でしか様子を知ることが出来ず、普段の授業の様子は全く見えてこない。
成績が下がった原因追求や、勉強の仕方のアドバイスなど、もっと子どもと保護者に寄り添ってほしい。

その他気づいたこと、感じたこと
定期テスト前の対策授業は、席が足りないとかで夏以降受けられなくなり、とても残念。
もっと子供一人一人に親身になって欲しかった。。

湘南ゼミナール 個別指導コース あざみ野 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.50投稿: 2022

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
大学受験までの短期決戦なので、入会金をもう少し安くても良いと思います。

講師
講師はまだ一人しか当たっていないので、評価難しいが、当たった先生は良かった。

カリキュラム
まだ、入塾したばかりなので判断しかねる部分もあるが、こちらの問題点を提起し、それにあったカリキュラムを提供している。

塾の周りの環境
同じ建物に塾が3から4校入っており仲間(ライバル)がいると思える環境は良いと思うし、交通の便も悪くない。

塾内の環境
勉強に集中できる環境と本人は言っている。整理整頓されているし、雑音もない。

良いところや要望
安易に入塾をすすめず、しっかり湘南ゼミナールの方式を理解・納得してから入塾を決めてほしいという姿勢は良い点と思います。

湘南ゼミナール 個別指導コース 溝の口 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.00投稿: 2022

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
個別指導なので集団と比べると高いと思うが、個別のなかでは特別高いことはないと思う。
料金体系はわかりやすい。

講師
分かりやすく教えてくれる先生もいればそうでもない先生もいる。
先生が若いので親しみやすいと思う。

カリキュラム
どんなカリキュラムで進めていくのかよくわからない部分がある。
テスト前は選択教科以外も対策講座があった。

塾の周りの環境
立地はよくて、駅から近く周りは明るいので心配していない。

塾内の環境
きれいな教室で整理整頓されている。
塾の外は人の往来もあるが、内は雑音等気にならない。

良いところや要望
入退室のときにお知らせメールがくる。
教室への問い合わせが電話になるので質問しにくい。すぐに回答がいらないものはメール問い合わせができればいいと思う。

湘南ゼミナール 個別指導コース 青葉台 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.25投稿: 2022

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
個別なので高い。季節の講習は高すぎてびっくりする。

講師
主に女性の先生が感情的にキツい発言をする人が多い。男の先生は人による。塾長は感じが良い

カリキュラム
学校行事などの変更もすんなりとしてくれる。ただいろいろな連絡を電話しなくてはならず、メールで済ませたいのに面倒。

塾の周りの環境
駅から家の間にあるし、いつも通る知っている場所なので安心できる。

塾内の環境
とても清潔で気持ちが良い。子どもによると、トイレが謎の作りらしい。

良いところや要望
連絡がメールでできればいいと思う。今どき電話で面倒だし、仕事しているので帰りに歩きながら電話…はキツい

その他気づいたこと、感じたこと
講師の差が激しそうなので、そのあたりをしっかり教育してほしい。若い先生なので。

湘南ゼミナール 個別指導コース 上永谷 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2022

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
1対2なので、集団よりは割高ですが、その子にあった講師と授業の進め方をしてくれるので、いいと思います

講師
子供に寄り添って授業を進めてくれているようです
子供の希望で、女性の講師希望したところ、ほぼ女性の講師の方が担当していただいているようで、子供も安心して通えてます

カリキュラム
受験対策用の教材を塾から、購入しましたが、まだ未使用なので、どの程度使える教材なのかはまだわかりません

塾の周りの環境
塾周辺は駅前で、
スーパーや飲食店もありますが、
治安はいい方だと思います

塾内の環境
たまにうるさい子もいるようですが、基本的には、静かで勉強できる環境だと思います

良いところや要望
子供の希望や質問にも、塾長も講師の方もしっかりと答えてくれてるので、
良い塾だと思います

湘南ゼミナール 個別指導コース 鶴ケ峰 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.25投稿: 2022

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境2
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金2

料金
最初は安い料金でしたが、後から、いろんなカリキュラムが追加されて、参加するとどんどん料金が上がりました

講師
若い講師が多く、とってもフレンドリーで気さくに声をかけてくれたり、わかりやすく説明をしていただきました。

カリキュラム
カリキュラムはかなり厳しいものでありましたが、本人はなかなか付いていけないじょうきょうでしたね

塾の周りの環境
駐車場がなく、通いは自転車通いでした

塾内の環境
個別でしたので、周りは意外と静かで、集中できる環境でした。個別..言っても仕切りがあるだけでした。

良いところや要望
これから大学受験などがあろので、是非利用したいのですが、できれば家庭教師などが有れば利用したいのです

その他気づいたこと、感じたこと
塾き行くと友だちができたりして、楽しく勉学かできるそうなんですか、先生もいろんなタイプがいます

湘南ゼミナール 個別指導コース 鴨居 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価2.00投稿: 2022

  • 講師講師2
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境1
  • 塾内の環境塾内の環境2
  • 料金料金1

料金
季節講習代やテスト対策なとで追加料金が思ったよりも多く困りました。


講師

遅刻してきた生徒を優先にする時があり不公平を感じました。

カリキュラム
金額が予想していたよりはるかに高く驚きました。
教材もはぼ使いきらないまま次から次へた新しいのを買わされているように感じました。

塾の周りの環境
下の階にマックやセブンイレブンがあり駅前という事もあってか入り口が高校生のたまり場になってしまっていて子供が怖くて入りにくかったそうです。

塾内の環境
自習室のスペースが狭くもう少し広くとってもらえると子供も使いやすかったと思います。
狭いせいで一度も自習室を使わずに辞めました。

良いところや要望
塾長からこまめに連絡が来ますが、もう少し頻度が少なくても良かったと思います。
通っていた後半から若干憂鬱に感じました。

湘南ゼミナール 個別指導コース 辻堂 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.50投稿: 2022

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金2

料金
個別指導コースにしては比較的安価だと思うが、年間ではかかっている。

講師
個別指導コースなこともあると思うが、親身になって相談に乗ってくれる。

カリキュラム
ボリュームがあるが、授業を通してしっかり内容をこなしてくれる

塾の周りの環境
駅徒歩すぐで暗い道もなく安心出来る。家からも徒歩圏内なので安心できる。

塾内の環境
私は教室に入ったことはないが、子供に聞く限り騒音もなく静かで集中しやすい環境との事。

良いところや要望
親身になって相談に乗ってくれるので満足しています。
お休みしたい場合、前日までに連絡しないと振替できないのは改善して欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと
特に不満はないが、できれば子供のレベルや志向を元に進学先の候補をもっと積極的に提案して欲しい。

湘南ゼミナール 個別指導コース ルミネ藤沢 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.25投稿: 2022

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金2

料金
個別なのでどうしても料金は高くなってしまう。夏期講習や冬期講習なども、言われるままにコマ数をとるとかなりの金額になり大変だった

講師
個別だったので、子供に合う講師の方におしえてもらうことができた

カリキュラム
指定の教材を買っていくので、費用がどうしてもかさみます。内容については、本人に聞かないとわからない事なのですが、塾としては内容をふまえながらカリキュラムを組んでくれていたと思います

塾の周りの環境
移転前は南口なので少し遠かったが、自転車でも通えてバスでも行けた。ただ、ルミネに移転してからは自転車スペースがない為、有料の駐輪場を利用しなくてはならず、そこが不満だった。バスで行くには近くてよかった。

塾内の環境
移転前は狭かったが、移転後は広くなり、清潔な感じになったのでよかった

良いところや要望
長期休み前に面談があって話が出来るものの、普段の様子や子供の勉強の事はわかりづらかった

その他気づいたこと、感じたこと
スケジュール変更が当日は無理だったので、体調が悪くなった時など、他の日に変更できず、その日の塾代を無駄にしてしまう事もあり、どうにかならないかと思います。

湘南ゼミナール 個別指導コース 大船 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.00投稿: 2022

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
料金は良心的ではあるものの、やはり経済的にかなり大きな出費になります。塾代考えたら大学附属の私立高校通わせた方が良かったのかも、とも思いました

講師
親しみやすく、自分の体験談なども気軽に話をしてくれたり、相談に乗ってくれたそうです。

カリキュラム
個別指導なので個人の習熟度に合わせてカリキュラムを組んでくれるところや、宿題の量を個人に合わせて調整してくれたり、志望校に向けての取り組み方や苦手分野の克服など、細かく指導をしてくれたと思います

塾の周りの環境
駅から近くて通いやすいのですが、駐輪場はないので近くの有料駐輪場に停めるしかなく、警察が見回りに来ています

塾内の環境
狭いです。自習スペースはあるけれど、小学生の子が大声でプライベートな話をしていたりとか、集中を削がれるシチュエーションも多々あったそうです

良いところや要望
コロナ禍だったので余計に塾と親とのやり取りというのは少なかったと思います。三者面談などの機会はあったけれど、特にやる必要もなかったかなと思いました

その他気づいたこと、感じたこと
相性の良い先生に出会えれば、出来るだけその先生にあたるように要望を聞いていただけたようです

湘南ゼミナール 個別指導コース 金沢文庫 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2022

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金4

料金
個別指導なので、どうしても1コマあたりの料金が高いです。
結果、科目数とコマ数を増やすと家計への負担が重たいです

講師
学校での集団学習が苦手で、それは塾でも一緒でした。
そのため、一旦は集団塾に入りましたが、
すぐに個別指導に戻し、そこからは先生方とコミュニケーションを取りながら勉強をすることができました。
集団ご苦手な方におすすめです

カリキュラム
学習進度に合わせて設定してもらえるので、子供が投げ出さずにやれる内容だったと思います

塾の周りの環境
駅チカで、自転車置き場もあります。
周りも明るいので、夜でも安心だと思います

塾内の環境
衝立で区切られた、一般的な個別指導塾スタイルの感じです。
騒がしい子が隣で授業を受けていると流石に気になると言っていました。
これはどこの塾でも起き得ることで、致し方ないかと思います

良いところや要望
個別指導な分、子供は臆することなく先生に質問ができ、そこがすごく良かったと本人も言っておりました

その他気づいたこと、感じたこと
突発での休みに対して、振替がきかないところは、塾側の立場(先生の手配等の都合)を考えればわかるのですが、お金を払う身としては授業を受けないのに料金だけ掛かり辛いです

湘南ゼミナール 個別指導コース 東戸塚 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価1.75投稿: 2022

  • 講師講師2
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材1
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境2
  • 塾内の環境塾内の環境2
  • 料金料金2

料金
とにかく費用がかかります。成果が出ていれば良いがそうでもないので困りました。塾のせいではないので仕方ないです。

カリキュラム
そのへんは子供と塾にお任せしているので、あまり理解していません。
とにかく費用ばかりかかります

塾の周りの環境
駅からも近いし、自宅からも近かったので安心して通わせる事ができました

塾内の環境
塾内は入ったことがないのでよくわかりませんが、何も言っていないので悪くはないと思います。

良いところや要望
良いところは近かったくらいでしょうか。
もう少し考えてください。

その他気づいたこと、感じたこと
実績作りも良いですが、もう少し生徒に沿った運営も検討してもらえると良いと思います。

湘南ゼミナール 個別指導コース 武蔵中原 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価2.75投稿: 2022

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境2
  • 料金料金3

料金
高い。まあどこもこのくらいの料金だとは思うが、料金に見合った成績向上はしていないため

講師
成績が期待しているよりかは思ったより良くなってない。まだ本人のモチベーションが高くなっていないからやる気を出せるようなきっかけが欲しい。

カリキュラム
よくは把握できていないか、本人から特に不満などは出ていないから

塾の周りの環境
自転車で通える距離で駅の近くなため、夜でも明るい環境だけど道中は暗いため

塾内の環境
あまり広くはないけど、中は綺麗ではあるように見えるが、中まで入ったことはなくよく把握できてはいない

良いところや要望
一応、本人のペースを踏まえて対応してくれていると思うが、まずはモチベーション向上を図って欲しい

湘南ゼミナール 個別指導コース 鶴ケ峰 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.50投稿: 2022

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
知らなかったのですが、紹介キャンペーン中で入会金が不要だったので、良かったです。

講師
まだ数回しか通っておらず判断しかねますが、どこの塾でも同じだと思いますが、分かりやすい先生と分かりにくい先生が居る様です。

カリキュラム
担当制ではなく、教室長が生徒の進捗状況やレベルを把握して進めてくれるのが良いと思います。

塾の周りの環境
仕方ない事なのですが、街中なので換気の為に窓を開けていると多少騒音が気になりました。

塾内の環境
生徒と先生の距離が近く、すぐ質問できるのが良い様です。目の前に設置してあるホワイトボードも、分かりやすくて良い様です。

良いところや要望
一方的に教えるのではなく、なぜそうなるのか生徒に説明させ、真の理解をさせる方針が良いと思います。

自宅で学習できる!通信教育・オンライン学習の一覧はこちら
学習支援キャンペーン
塾ナビ

情報提供元およびサービス提供主体: 株式会社イトクロ