BIGLOBE塾・家庭教師

湘南ゼミナール 個別指導コース ルミネ藤沢

湘南ゼミナール 個別指導コース全体のクチコミ
評価3.52 フキダシ全体のクチコミ265 フキダシこの校舎のクチコミ18

  • 講師講師3.78
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3.78
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3.78
  • 塾内の環境塾内の環境4.00
  • 料金料金3.33
対象学年
  • 幼児
  • 小学生
  • 中学受験
  • 中学生
  • 高校生
  • 浪人
目的
  • 受験対策
  • 補習
こだわりポイント
  • 体験授業
  • 駅から10分以内
  • 完全マンツー指導
  • 送迎あり
  • オリジナルテキスト
  • 自習室完備
住所

〒251-0052 藤沢市藤沢438-1 ルミネ藤沢9F

最寄駅

電車JR東海道本線(東京~熱海) 藤沢駅

地図地図を見る

湘南ゼミナール 個別指導コース ルミネ藤沢 へのお問い合わせ(無料)

湘南ゼミナール 個別指導コースの点数アップ・高得点へのこだわり

授業は湘南ゼミナールオリジナルの『QE授業』
一方的に教え込むのではなく、生徒が原理・原則に気づけるよう、コミュニケーションを取りながら授業を進めていきます。
これにより定期試験や近年の入試で問われている思考力・判断力・表現力が身につき、定期テストや入試での得点力が向上します。

■ 湘南ゼミナール 個別指導コースは「解説⇒演習」の『対話型の個別指導』です。
個別指導で大多数を占める「演習⇒質問対応」の『添削型の個別指導』は採用していません。
体系的に学習理解ができるのに加え、隣に先生がいるので質問が苦手な生徒さんでも理解度を把握しながら授業を進められるため、私たちは『対話型』を採用しています。
基礎内容に不安がある場合は戻り学習(前年までに学んだこと) もカリキュラムに組み込むことができます。

■ 点数アップにも高得点にも、回数を重ねていくことで定着させる反復学習が効果的です。
湘南ゼミナール 個別指導コースでは反復学習を「理解=授業」⇒「定着=演習、宿題」⇒「再現=小テスト」の『学習サイクル』と「くり返し学習」の『スパイラルアップカリキュラム』を組み合わせることで高い成果へと繋げます。

■ 湘南ゼミナール 個別指導コースは学校の進度に合わせた個別指導で効率的に成績UP!

湘南ゼミナール 個別指導コースは学校のカリキュラムを把握したうえで、個人の理解度に合わせた定期テスト対策を行っております。湘南ゼミナールで自分の苦手を克服し、最高得点を狙いましょう!

指導方針

指導方針

【小学生】基礎学力の向上や学習習慣の定着
【中学生】志望校合格への学力向上や部活との両立
【高校生】現役合格への実践力や部活との両立

カリキュラム

カリキュラム

1.塾で予習→2.学校で復習→3.定期テスト前の対策で3回繰り返すスパイラルアップカリキュラムを採用。
このカリキュラムだからこそ学習内容をしっかり理解して定着でき、点数アップ&高得点につながります。

料金体系

公正で明瞭な料金システムで、クーリングオフにも対応しています。入塾や無料体験授業を検討されている皆様も、安心して塾の適性をご検討頂くことができます。
詳細はお問合せください。

湘南ゼミナール 個別指導コース ルミネ藤沢 へのお問い合わせ(無料)

合格実績

2022年 高校合格実績 3月15日(火)21:00現在

<神奈川県公立高校> 
横浜翠嵐 77名 横浜緑ケ丘 71名
川和 67名 横浜サイエンスフロンティア 35名
柏陽 47名 希望ケ丘 58名
光陵 62名(連携募集合格1名を含む)
大和 42名 多摩 62名
神奈川総合 43名 湘南 33名
横須賀 21名 横浜国際 26名
厚木 23名 茅ケ崎北陵 19名
相模原 17名 小田原 3名
平塚江南 12名 秦野 5名

<国私立高校>
開成 8名 筑波大学附属 8名
筑波大学駒場 1名 東京学芸大学附属 67名(内部進学者1名を含む)
早慶系 121名(早稲田実業・早大学院・早大本庄・早稲田佐賀・早稲田摂陵・早稲田渋谷シンガポール・慶應義塾・慶應義塾志木・慶應義塾女子)
MARCH系 227名(明大明治・明大中野・明大中野八王子・青山学院・立教新座・中央大学・中大杉並・中大附属・中大横浜・法政国際・法政国際IB・法政第二)
慶應義塾 11名 中央大横浜 57名
法政第二 64名 法政国際 38名
山手学院 207名 桐蔭学園 473名
桐光学園 99名 日本女子大学附属 20名

※光陵の合格実績には、連携募集1名を含みます。
※上記合格実績は、湘南ゼミナール小中部・横浜翠嵐Vコース・難関高受験コース・個別指導コース・湘南ゼミナールが運営する森塾の集計結果を表記しています。
※合格実績は公益社団法人全国学習塾協会が定める基準に従って集計しております。テスト生や講習生は含めていません。
※速報のため、合格者数を日々更新させていただいております。その中で、万が一誤りが発生した場合には訂正・お詫び申し上げます。

※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。

湘南ゼミナール 個別指導コース ルミネ藤沢 へのお問い合わせ(無料)

春期講習

地域密着型個別指導×オリジナル学習プランで成績UP
湘南ゼミナール個別指導コースの特徴
・「理解→定着→再現」を繰り返す学習サイクルで「わかった」ではなく「できた」を大切にした授業を展開。素早く、そして深い理解と定着に繋げます。
・「1.塾で予習→2.学校で授業→3.定期テスト対策」の繰り返し学習で、テスト本番での得点力を高めます。
・お子様一人ひとりの目標に応じた対策(記述対策、応用対策、ケアレスミスの防止・弱点補強など)を実施。さらに学校傾向に合わせた定期テスト対策で目標達成を狙います。
・湘南ゼミナール運営の個別指導だから、高い授業力と豊富なデータでの進路指導に加えて、1対1の手厚いコミュニケーションで一人ひとりをしっかり指導します。
講習期間2023-03-18 〜 2023-04-06
申込締切詳細は塾へお問い合わせください。
対象学年 小学生 中学生 高校生
講習内容
(教科・科目)
小学生
苦手単元の復習や先取り学習など、お子さま一人ひとりの状況と目標に応じた授業を実施します。家庭での予習・復習などの学習習慣をつけることも丁寧に指導いたします。
中学生
新学年最初の定期テストで良い結果を出すためにお子さまの状況を踏まえて、目標から逆算したカリキュラムを作成して授業を進めます。苦手単元の復習も学習カリキュラムに組み込むことができます。
高校生
それぞれの志望校や目標に向けて、カリキュラムの作成を行い、評定平均の引き上げ、学校別の試験対策など生徒さんに合わせて授業を実施します。
料金初めての方限定!80分の体験授業が2回無料で受講できます。詳しくはお問い合わせください。

湘南ゼミナール 個別指導コース ルミネ藤沢 へのお問い合わせ(無料)

湘南ゼミナール 個別指導コース ルミネ藤沢の評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.50投稿: 2023/01

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境2
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
個別の塾なので集団塾に比べるとかなり高い。でも結果が出ればこんなものかと。

講師
個別指導なため、子供にあった先生を選ぶことができてとても良かったです。授業はとてもわかりやすくて質問しやすいところも良いと思います。とても親しみやすくて、勉強以外のことでも色々話せて楽しいと子供は言っています。

カリキュラム
子どもに合ったカリキュラムを組んでくださってありがたいです。教材は子供が通ってる学校の教科書に沿ったものもあるのでテスト前などは、それを使って効率的に勉強できると思います。季節講習費は普段の授業費の倍以上になることもあるのでかなり大変でした。

塾の周りの環境
駅の近くで、電車で通塾する場合雨に濡れることなく行けます。普段は自転車で行ってますが、専用の駐輪場がないので近くの駐輪場に止めなくてはいけないのが大変。特に、講習や振替などでコマ数が多い日は駐輪時間が長くなり、お金がかかってしまうことがかなり多かったです。夜は治安が悪く女の子にはかなり不安。

塾内の環境
塾内は少々狭いですが整頓されていて清潔感があり照明も明るく勉強に集中できる空間です。休み時間はガヤガヤしていて落ち着きがありませんが授業が始まるとみんな集中してます。自習室がないので授業をしていない空いてる席で自習する感じで雑音がかなりうるさい。でも、集中してれば気にならない。自習中イヤホンなどで音楽聞いたりすることもできる。

良いところや要望
授業がない日でも自習しに塾に行くことができ、分からない所があれば休み時間などで先生に聞くことができます。前に他の塾に通っていた頃は勉強する習慣が全く無く、嫌々ながら塾に通っていましたが、こちらの塾に変えてから塾に行くのが楽しいと、塾がない日でも自習しに頻繁に塾に行くようになりました。成績も上がり良い印象しかありません。

その他気づいたこと、感じたこと
自習室がないことに子供は少々不満があるそうです。自習室を作って欲しいです。

総合評価 総合評価2.00投稿: 2022

  • 講師講師2
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材2
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境2
  • 塾内の環境塾内の環境2
  • 料金料金2

料金
個別だけあって、高めだと思う。
講習も高いので夏休みは特に大変。

講師
優秀な方々だとは思うが、やはり教えることの経験は浅く、マニュアル的にこなしている気がする。
子供のやる気をうまく上げたり、その子その子にあった関わりの中で関係を築き、力をつけさせて欲しかった。

カリキュラム
小学生から先取り授業で進めていたが、結局先取りしたことが定着しないままだったようで、我が子は結果に繋がらなかった。
当該学年になり、もう一度やり直しという感じ。記憶力の良い子なら、どんどん先取りできるのかも?

塾の周りの環境
ルミネの上なので、電車なら雨に濡れず行ける。
駐輪場がないので不便。

塾内の環境
ルミネに移り少し広くなったが、自習室はなく、空いてる席で自習という感じ。常にガヤガヤしており落ち着かない。
整頓はされている。

良いところや要望
駅からのアクセスはとても良い。
講習前の面談でしか様子を知ることが出来ず、普段の授業の様子は全く見えてこない。
成績が下がった原因追求や、勉強の仕方のアドバイスなど、もっと子どもと保護者に寄り添ってほしい。

その他気づいたこと、感じたこと
定期テスト前の対策授業は、席が足りないとかで夏以降受けられなくなり、とても残念。
もっと子供一人一人に親身になって欲しかった。。

総合評価 総合評価3.30投稿: 2022

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金2

料金
個別なのでどうしても料金は高くなってしまう。夏期講習や冬期講習なども、言われるままにコマ数をとるとかなりの金額になり大変だった

講師
個別だったので、子供に合う講師の方におしえてもらうことができた

カリキュラム
指定の教材を買っていくので、費用がどうしてもかさみます。内容については、本人に聞かないとわからない事なのですが、塾としては内容をふまえながらカリキュラムを組んでくれていたと思います

塾の周りの環境
移転前は南口なので少し遠かったが、自転車でも通えてバスでも行けた。ただ、ルミネに移転してからは自転車スペースがない為、有料の駐輪場を利用しなくてはならず、そこが不満だった。バスで行くには近くてよかった。

塾内の環境
移転前は狭かったが、移転後は広くなり、清潔な感じになったのでよかった

良いところや要望
長期休み前に面談があって話が出来るものの、普段の様子や子供の勉強の事はわかりづらかった

その他気づいたこと、感じたこと
スケジュール変更が当日は無理だったので、体調が悪くなった時など、他の日に変更できず、その日の塾代を無駄にしてしまう事もあり、どうにかならないかと思います。

総合評価 総合評価2.50投稿: 2022

  • 講師講師2
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材2
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金2

料金
キャンペーンを全面におしてご説明された感じはなんとなく受け入れにくかったですが、子供も気に入りましたし、教えてくださるのは、塾長ではないのですし、普段よりお得に入れるのもありがいのは事実なので、とりあえず良いと思います。

講師
本人は親近感もあり楽しい様子が見受けられます。

カリキュラム
システムが複雑で説明がわかりにくい。講習が何回で通常授業はどう組み込まれるのかなど。

塾の周りの環境
駅ビルなので安心です。治安も悪くないです。エレベーターであがれます。

塾内の環境
仕切りがあるので集中しやすい環境に思います。自分の目の前にホワイトボードがあるので、子供は新鮮で嬉しそうでした。

良いところや要望
電話がつながりにくいです。
ご説明時に体験があと一回できるので!と言っていただいたのに、入れるのを忘れられていたりと粗さは見受けられました。
こちらから、お話しをすると誠心誠意対応してくれます。

総合評価 総合評価3.80投稿: 2021

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
教育費にかかる金額が年々高額になっていくので、家計の負担が大きくなるので、このまま塾を続けるべきか悩む時がある。

講師
わりとおとなしい子なので、自分から進んで積極的に質問等が出来ない時に、講師の方から声かけをしていただいて良かった。

カリキュラム
子供の希望でスポーツと塾の両立をしたいと言うので、試合等がある時などカリキュラムどおり出来ない時も熱心に指導していただけた。

塾内の環境
個別指導コースなので、授業は子供対先生なのでわりと集中して授業を受ける事が出来る。

良いところや要望
これから気候が冬に向かって寒くなると、コロナやインフルエンザ等の感染が心配なので、自宅での予防に気をつけますが、塾でも今まで以上に感染予防に気をつけてもらいたい。

湘南ゼミナール 個別指導コース ルミネ藤沢 へのお問い合わせ(無料)

総合評価 総合評価4.00投稿: 2021

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
難関校向け出ない学習塾の相場としては中間くらいだと思うので妥当。勉強も夜お組みてくれるので適正価格だと思う

講師
他の塾を知らないので比較できないが、娘の話では、まあまあいいということでした。

カリキュラム
学校で習う事乗り会を深めて、より発展した事をおしえてくれたり、応用の力を養ってぅれる

塾の周りの環境
駅が学校とお名に駅で学校の帰りにより安く便利だった。駅の周りは昔からよく知ってるので安心できた

塾内の環境
少人数で行われるため、集中して勉強ができる。子供が引っ込み思案なので、先生の目が届く環境があっているので本人も勉強しやすい

良いところや要望
個人的に向き合ってくれるところが良い。娘が引っ込み思案なので先生が彼女の能力を引き出そうと粘ってくれるのが助かる

総合評価 総合評価2.50投稿: 2021

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境2
  • 料金料金2

料金
個別指導なので高いとは思いますが、結果が出るなら、こんなものかと思います。


講師
親切に色々と教えてくれて、子どももわかりやすい様子だったが、まだ行き始めたばかりなので、よくわからないです

塾の周りの環境
通りにめんしていて、自転車も置ける環境にとても良いと思います。

良いところや要望
塾の先生は熱心にしてくれます。
自習室も用意して欲しいです。


総合評価 総合評価3.20投稿: 2020

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境2
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
他の塾と比べると割高料金だった。 同料金でもコマ数を増やす等のサービスをしてもらいたかった。

講師
分かりやすく具体例を出して教えてくれ、わからない所は何度でもわかるまで指導してくれた。

カリキュラム
学校の授業後と重複し少し先までの授業をカリキュラムされていたのでリアルタイムで分かりやすかった。

塾の周りの環境
藤沢駅前のまわりは夜若者がたむろしていて治安が良くはなかった。

塾内の環境
教室がいつもキレイにされていたので、清々しく授業が受ける環境だった

良いところや要望
学校の授業のように、どんどん先に進む授業ではなく、わかるよう授業を進めてくれる

その他気づいたこと、感じたこと
他校の生徒との交流が出来て人間関係も深まり、視野が広がった。

総合評価 総合評価5.00投稿: 2020

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金5

講師
他の塾を何カ所か比較しました。とても親しみやすく、契約の為に急かす感じではなく娘の為に話をしてくれていた所が良かったです。

カリキュラム
塾長や先生方が、クラブチームに属して忙しくしている娘の立場になって一生懸命になってくれている所が良かったです。

塾内の環境
教室内が少々狭いですが、気になるほどでは無い。自習スペースがあるが、ドアで区切られていると静かに自習が出来て良いと思う。

その他気づいたこと、感じたこと
お迎えの際に、近くに車を停めて待てる場所がない。ただし人通りや車通りが多いので、危ないとは然程気にもならない。

総合評価 総合評価5.00投稿: 2019

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金5

講師
テスト対策をしていただき、授業日以外での追加授業も快く対応していただけました。

カリキュラム
テストに向けてとってない科目も追加で教えていただけた。受講日の変更が電話で出来るので助かります。

塾内の環境
勉強に集中しやすい。普段何時間も集中出来ないのに、3コマも受けてきた

その他気づいたこと、感じたこと
本人のやる気がいままでとちがっているのでとても楽しみです。初めてテストの結果が楽しみです。

湘南ゼミナール 個別指導コース ルミネ藤沢 へのお問い合わせ(無料)

総合評価 総合評価4.25投稿: 2019

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金4

講師
落ち着いた指導でで勉強に集中できている。分からないところも聞きやすいようだ。

カリキュラム
生徒に合った指導をしてくれていると思う。他の塾は予習型が多いが、進度が遅れてしまって子も安心して通える

塾内の環境
授業が始まると静かになるのがよい。うちの子は気が散りやすい方だが、そこが良いと言っていた。

その他気づいたこと、感じたこと
家からは少し遠いが子供は気に入って通っているようだ。安心して通えるところがいいと思う。

総合評価 総合評価4.00投稿: 2019

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金4

料金
内容を聞いて理解して支払っていましたが、相場がわからないので何とも言えません。

講師
親身に教えてくれていたと思います。テストの度に色々なアドバイスをいただきました。

カリキュラム
講習前にはカリキュラム案を示し、必要性を教えてもらい、こちらが選択する機会を与えてくれました。

塾の周りの環境
国道沿いでにぎやかな場所で、セキュリティは良いです。車の送迎には難ありです。

塾内の環境
授業以外で自習スペースが使えました。広さはあまりなかったと思います。

良いところや要望
志望校合格という結果が出たので良い塾だろうと思います。

総合評価 総合評価4.00投稿: 2018

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

講師
どの先生も丁寧に教えてくださり、分かりやすいです。どの先生もプロという感じがしました。

カリキュラム
苦手な分野を的確に見抜き、御指導していただけたところが良かったです。
こちらの希望を聞いていただけるので、満足しています。
悪いところは、今のところ無いです。

塾内の環境
環境は,特に良い所はありません。悪いところは、少し狭く感じ、子供の声も少しうるさく感じますが、集中して勉強しているので、さほど気になりません。

その他気づいたこと、感じたこと
瞬時に得意分野と苦手分野を分析しカリキュラムを組んでくださるので、効率良く勉強ができ、子供もやる気が出て、この塾を選んで良かったと思います。

総合評価 総合評価3.50投稿: 2018

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
臨海セミナーの方が料金は安いし、無料の補習等も多かったが、子どもが湘ゼミがいいというので通わせた。

講師
中3の志望校選択のときに、模試の成績が下がってきているのに、根拠もなく上位校を薦めて不信感をもった。

カリキュラム
大手進学塾なので、テキストやカリキュラムは特に問題がなかった。

塾の周りの環境
駅の近くであったが、自宅からそう遠くなく自転車で通学できたが、自転車置き場がほとんどなく近隣の駐輪場にとめるしかなかった。

塾内の環境
新しいビルに入っていたので、建物的には問題なかったが、自習室が足りなかった。

良いところや要望
大手進学塾であれば、どこも大差ないと思うが、肝心な進路指導の際に、学校も塾も頼りにならなかった。

総合評価 総合評価4.00投稿: 2017

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金3

講師
英語の講師はわかりやすい。


カリキュラム
こちらの要望する授業をするよう、努力してくれている。個別ならではの柔軟性だと思う。
数回通ってみて、問題点が出てきたので、改善をお願いしなくては。

塾内の環境
狭いスペースでガヤガヤし、集中力を欠くかと懸念していたが、意外に集中できるようだ。

その他気づいたこと、感じたこと
塾ナビで資料請求してからの連絡、面談、体験、申し込みまではものすごい熱意とスピード感だった。
今後に期待。



湘南ゼミナール 個別指導コース ルミネ藤沢 へのお問い合わせ(無料)

総合評価 総合評価4.75投稿: 2017

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金5

料金
生徒2:先生1の個別指導で、安い料金だったと思う。不満は全くなし。料金の割に良い指導が受けられたと思う。

講師
どの先生も教え方がとても上手だった。子どもは数学が飛躍的に伸びた。

塾の周りの環境
大通りに面していて夜の帰宅も安心。コンビニが近くにあるので軽食買い出しに良かった。周りも似たような学習塾が集まっていた。

総合評価 総合評価3.00投稿: 2016

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
料金はほかと比べると比較的安めで季節講習料が別途かからないので安心ですが授業日数や塾の休講日などを比較するとそれほど他塾と変わらないと思います。

講師
先生方はとても熱心に指導してくださっているようです。子供は嫌がらずに通塾しています。周りの環境も良いのですが教室が若干狭いのが気になるところです。

カリキュラム
季節講習料がかからないのが良心的でとても良いです。授業内容は直接見れないのでわかりませんが教材はちょうど良い気がします。それほど難しいカリキュラムはないと思います。

塾の周りの環境
交通の便はとても良いです。車での送迎もヨーカドー前で少し停止できるスペースがあるので困りません。周りが明るいので治安の心配もないと思います。

塾内の環境
教室は明るく新しくてきれいなので子供たちも気持ちよく学習できて良いと思います。少し狭そうなので自習室が十分でないと思うのでそこが気になりますが特に不満ではないです。雑音は車通りの多い通り沿いなので気になりますがそれほど気にならないようです。

良いところや要望
季節講習料が別途かからないところがとても良いと思いますが休講日が少し多いかなと思います。テスト対策も塾の定休日を挟むとその日は休みで宿題のみになるのが気になりました。

総合評価 総合評価4.75投稿: 2015

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金4

料金
料金は、決してお安くはありません。でも、それなりの内容があります。よく聞くのは料金ばかり高くて、子供にひたすらペーパーで問題をとかせていくというのは、ないので、安心です。子供の強い点・伸びる点・弱い点を各先生が理解しているのがとても良いです。

講師
先生がとても良い。子供も熱心にかよっている。ここでは、先生につき、子供2人の体制でお願いしております。子供がわからないときに先生にすぐに聞けるしすぐに教えてくれるし、子供にとてもあっているようです。

カリキュラム
目で見える点でいうと、学校の成績が上がりました。精神的にも”勉強”というものに、関心を以前より持つようになりました。

塾の周りの環境
自宅からも自転車で通える範囲で、雨の時は電車で通えて、しかも駅から近いです。
また、まわりもいろいろとお店(危ないお店はない)があり、人が常にいるので良いかと思います。

塾内の環境
個人・個人で机と席が用意されていて、仕切りがあるので、勉強に集中出来るようです。また、一人一人に課題が与えられていて、それも良いかと思います。

その他気づいたこと、感じたこと
まずは、先生がとても良いです。子供が選んだ塾です。塾は親目線で選ぶより、こどもにとって合うところが一番だと思います。

自宅で学習できる!通信教育・オンライン学習の一覧はこちら

高校生向けの進学塾を地域から探す

神奈川県内  藤沢市内  JR東海道本線(東京~熱海)沿線  藤沢駅周辺

神奈川県の塾を合格実績から探す(高校生向け)

大学グループ
早慶上智 (236 件)
MARCH (226 件)
関関同立 (190 件)
日東駒専 (186 件)
医・歯・薬学部 (175 件)
大東亜帝国 (157 件)
成成明学 (125 件)
旧帝大 (87 件)
産近甲龍 (43 件)
国公立大学
東京工業大学 (114 件)
横浜国立大学 (108 件)
横浜市立大学 (104 件)
東京学芸大学 (103 件)
筑波大学 (80 件)
東京外国語大学 (75 件)
防衛大学校 (67 件)
静岡大学 (56 件)
京都大学 (56 件)
鳥取大学 (55 件)
山梨大学 (55 件)
神奈川県立保健福祉大学 (55 件)
東京海洋大学 (52 件)
宮崎大学 (52 件)
福井大学 (51 件)
琉球大学 (50 件)
愛媛大学 (50 件)
長崎大学 (49 件)
東京大学 (45 件)
神戸大学 (40 件)
東北大学 (40 件)
一橋大学 (38 件)
茨城大学 (23 件)
埼玉大学 (22 件)
お茶の水女子大学 (22 件)
高崎経済大学 (21 件)
大阪大学 (19 件)
東京医科歯科大学 (19 件)
名古屋大学 (18 件)
九州大学 (18 件)
千葉大学 (17 件)
広島大学 (15 件)
国際教養大学 (15 件)
北海道大学 (9 件)
神戸市外国語大学 (8 件)
富山大学 (8 件)
信州大学 (8 件)
東京農工大学 (8 件)
金沢大学 (6 件)
電気通信大学 (6 件)
高知大学 (6 件)
香川大学 (5 件)
岐阜大学 (5 件)
大分大学 (5 件)
山形大学 (5 件)
新潟大学 (5 件)
群馬県立女子大学 (4 件)
群馬県立女子大学 (4 件)
都留文科大学 (4 件)
新潟県立大学 (4 件)
北海道教育大学 (4 件)
兵庫県立大学 (4 件)
群馬大学 (3 件)
首都大学東京 (3 件)
大阪教育大学 (2 件)
名古屋市立大学 (2 件)
秋田大学 (2 件)
鹿児島大学 (2 件)
岡山大学 (2 件)
奈良県立医科大学 (2 件)
宇都宮大学 (2 件)
弘前大学 (1 件)
帯広畜産大学 (1 件)
滋賀医科大学 (1 件)
埼玉県立大学 (1 件)
茨城県立医療大学 (1 件)
京都府立大学 (1 件)
京都教育大学 (1 件)
旭川医科大学 (1 件)
佐賀大学 (1 件)
京都府立医科大学 (1 件)
千葉県立保健医療大学 (1 件)
広島市立大学 (1 件)
福島県立医科大学 (1 件)
和歌山県立医科大学 (1 件)
島根大学 (1 件)
愛知県立大学 (1 件)
私立大学
法政大学 (208 件)
慶應義塾大学 (200 件)
早稲田大学 (177 件)
立教大学 (168 件)
日本大学 (163 件)
中央大学 (161 件)
専修大学 (148 件)
東京理科大学 (141 件)
上智大学 (138 件)
明治大学 (133 件)
青山学院大学 (131 件)
東洋大学 (127 件)
駒澤大学 (127 件)
明治学院大学 (126 件)
東海大学 (124 件)
国学院大学 (112 件)
明治学院大学 (111 件)
関西大学 (110 件)
立命館大学 (107 件)
成蹊大学 (101 件)
帝京大学 (90 件)
麻布大学 (86 件)
成城大学 (85 件)
芝浦工業大学 (84 件)
日本女子大学 (84 件)
神奈川大学 (80 件)
国士舘大学 (79 件)
順天堂大学 (74 件)
同志社大学 (73 件)
北里大学 (72 件)
大東文化大学 (71 件)
津田塾大学 (70 件)
関東学院大学 (69 件)
国際基督教大学 (69 件)
文教大学 (64 件)
東京農業大学 (64 件)
日本体育大学 (63 件)
立正大学 (61 件)
玉川大学 (60 件)
共立女子大学 (58 件)
杏林大学 (57 件)
武蔵野大学 (56 件)
実践女子大学 (50 件)
学習院大学 (48 件)
関西学院大学 (35 件)
日本医科大学 (35 件)
龍谷大学 (30 件)
獨協大学 (28 件)
近畿大学 (28 件)
東邦大学 (24 件)
高崎経済大学 (21 件)
亜細亜大学 (20 件)
武蔵大学 (19 件)
創価大学 (18 件)
京都産業大学 (16 件)
甲南大学 (14 件)
昭和大学 (14 件)
東京薬科大学 (13 件)
南山大学 (13 件)
東京家政大学 (11 件)
学習院女子大学 (9 件)
二松學舍大学 (8 件)
昭和薬科大学 (8 件)
東京歯科大学 (7 件)
埼玉医科大学 (7 件)
明治薬科大学 (6 件)
東京慈恵会医科大学 (5 件)
岩手医科大学 (5 件)
東京女子大学 (5 件)
同志社女子大学 (4 件)
獨協医科大学 (4 件)
中京大学 (4 件)
立命館アジア太平洋大学 (3 件)
神田外語大学 (3 件)
金沢医科大学 (3 件)
聖マリアンナ医科大学 (3 件)
東北医科薬科大学 (3 件)
西南学院大学 (3 件)
大妻女子大学 (3 件)
東京女子医科大学 (3 件)
星薬科大学 (2 件)
産業医科大学 (2 件)
自治医科大学 (2 件)
酪農学園大学 (2 件)
川崎医科大学 (2 件)
福岡大学 (2 件)
兵庫医科大学 (1 件)
久留米大学 (1 件)
女子栄養大学 (1 件)
日本福祉大学 (1 件)
日本赤十字看護大学 (1 件)
愛知医科大学 (1 件)
東京医科大学 (1 件)
京都女子大学 (1 件)
関西外国語大学 (1 件)
学習支援キャンペーン
塾ナビ

情報提供元およびサービス提供主体: 株式会社イトクロ