BIGLOBE塾・家庭教師

個別指導至知ゼミナール 江南校

個別指導至知ゼミナール全体のクチコミ
評価3.83 フキダシ全体のクチコミ38 フキダシこの校舎のクチコミ6

  • 講師講師3.67
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3.33
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3.67
  • 塾内の環境塾内の環境3.17
  • 料金料金3.00
対象学年
  • 幼児
  • 小学生
  • 中学受験
  • 中学生
  • 高校生
  • 浪人
目的
  • 受験対策
  • 補習
こだわりポイント
  • 体験授業
  • 駅から10分以内
  • 完全マンツー指導
  • 送迎あり
  • オリジナルテキスト
  • 自習室完備
住所

〒483-8067 江南市飛高町中町6番地

最寄駅

電車名鉄犬山線 江南駅

電車名鉄犬山線 布袋駅

電車名鉄犬山線 柏森駅

電車名鉄犬山線 扶桑駅

地図地図を見る

個別指導至知ゼミナール 江南校 へのお問い合わせ(無料)

小学生から高校生まで、万全のサポート体制と充実の講座で対応致します。

地域密着型で、生徒に合った学習方法で指導致します!
至知ゼミナールでは、生徒が毎日通いたくなるような学習塾を目指し、明るく、楽しく、分かりやすい空間作りに努めております。各小中学校の進度に合った授業内容、定期テスト対策や高校受験対策等のサポート体制も整え、授業を行っております。
もちろん、高校生クラスも同時募集中(岩倉校、江南校、一宮西成校、羽島校、岐南・各務原校、笠松・岐南校)!
各高校の進度に合わせた丁寧な指導と大学入試に対しての幅広い知識と情報量で、全力バックアップ致します。

【至知ゼミナールが選ばれる7(しち)つの安心】
(1)プロの専任講師
当塾の学習指導にあたる講師にアルバイトはおりません。プロの専任講師が教室の管理運営はもちろん、生徒の学習指導にもあたります。また、頻繁な講師交替によるストレスもなく、安心して通っていただけます。

(2)納得安心の価格設定
「毎日塾に通って欲しい!」という我々の想いを実現するために、「勉強しホーダイ」を始めとするお手頃価格のコースを複数ご用意しております。

(3)神コース!中3生にお勧め「合格コース」
受験科目を残さず余さず完全サポートするためのコースで、「わかる→できる」体験を爆発的に増やして、志望校合格を目指します!

(4)年3回の個別面談の実施
保護者様と年3回の個別面談を実施させていただき、情報の共有を通して協力体制を構築します。生徒の目標達成はもちろん、保護者様のお悩みにもしっかり対応致します。

(5)通塾時のメール連絡
生徒の塾への到着時刻、授業終了時刻をメールで配信しますので、お子様の状況を把握していただけます。

(6)保険完備
塾内の行動はもちろん、通塾時の事故にも対応できる保険を完備しています。

(7)全県模試参加校
中学生は県単位の模擬試験を定期的に受験していただきます。生徒の実力を正確に把握して、志望校合格への道筋を確かなものにします。

指導方針

指導方針

<至知ゼミナール7(しち)の指導>
1)学習レベルに合わせたカリキュラム 2)勉強のしやすい環境 3)暗記法!! 4)文章題解き方法 5)ご自宅での勉強をサポート 6)地域密着型 7)至知式勉強法

カリキュラム

カリキュラム

志望校合格や定期テストの点数UP、苦手科目の克服等、一人ひとりの目標に合わせたカリキュラムで目標達成を目指します。

料金体系

◇勉強しホーダイコース
中学生…16,500円(税込)
小学生…11,000円(税込)

◇通常コース
中学生(5教科)
週1コマ…5,490円~(税込)
小学生(5教科)
週1コマ…4,390円~(税込)

◇やる気コース
中学生
6コマ…26,400円(税込)
12コマ…37,400円(税込)
小学生
4コマ…15,400円(税込)
10コマ…24,200円(税込)

◇中3合格コース
12コマ…33,000円(税込)
※価格は全て税込表記となります。

◇公立中高一貫校受検コース
公中対策コース(10コマ)…29,700円(税込)※追加は1コマ3,300円(税込)
公中作文添削コース …5,940円(税込)※課題提出の義務付けあり
公中準備コース(5コマ) …14,850円(税込)※追加は1コマ3,300円(税込)
※1コマ60分×4回/月。

安全対策

塾への到着や授業終了時にメールにてお知らせ。また、生徒の登下校や塾内での保険も完備しております。

個別指導至知ゼミナール 江南校 へのお問い合わせ(無料)

春期講習

実力アップの春期講習!自分の力を開花させよう!
至知ゼミナールで春期講習が行われます!勉強ができなくて困っている方、もっと難しい問題が解けるようになりたい方、是非至知ゼミナールにお越しください。一人一人に合った勉強方法を至知の講師がご提案いたします。また当塾の魅力として塾内で反復学習もできるため、どんどん力になっていきます。この春の小さな積み重ねが、今後大きな力となっていきます。春休みを通して、学習習慣・勉強方法をしっかりと身につけよう!春休み明けにはこれまでとは違う自分が待っている。
☆受講科目・時間帯・回数を自由に選択できます。☆休んだ日の振替もOK。☆春休みだけの受講も可能です。無料体験は随時受付中です。お気軽にお問い合わせください。
講習期間
申込締切詳細は塾へお問い合わせください。
対象学年 小学生 中学生
講習内容
(教科・科目)
小学生
対応科目:算数・国語・理科・社会・英語
前学年の復習から新学年の予習まで幅広く対応致します。お子さまの学習状況に応じて、1科目から選択可能。また時間帯も自由に選んでいただけます。
中学生
対応科目:英語・数学・国語・理科・社会
前学年の復習から新学年の予習、定期テスト対策まで幅広く対応致します。去年の苦手科目を徹底的に克服!など、学習状況に応じて1科目から選択可能です。 
料金小学生 6回   6,600円(税込)~ 
中学生(新1・2年生) 10回 15,180円(税込)~
中学生(新3年生) 16回 19,800円(税込)~

個別指導至知ゼミナール 江南校 へのお問い合わせ(無料)

個別指導至知ゼミナール 江南校の評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.00投稿: 2020

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
2年生の間は、通常授業のみで良かった。3年生になると模試等があって料金が上がってしまった。

講師
他の塾に通ったことがないので比較できないが、成績があがったので 結果良かった

カリキュラム
受験校の過去問題を沢山あたって、本番に自信がついたようでした

塾の周りの環境
家から自転車で5分という、たまたまの近さでとても便利だった。

塾内の環境
通っていた時間帯は、運よく人数が少し少なく割合騒がしくなかったようでした

良いところや要望
時間の都合が合わないときは、受講時間をこちらの希望時間に変更してもらえた。

その他気づいたこと、感じたこと
夏休みや、冬休みなどの期間のついか補習が想像以上に掛かってしまった。もう少し減らしたかった

総合評価 総合評価3.80投稿: 2019

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金4

料金
値段はかなり低料金です。定期テストこどに授業も増やせて良かった

講師
講師が1人しかいないが分からない問題はパソコンで解説しでもらえる。

カリキュラム
自分のペースにあわせて勉強できるため分かるまでやれるのがよい

塾の周りの環境
家からは少し距離があるので毎回送迎だが駐車場が豊富で助かった

塾内の環境
人数が、多く、中には私語が多いお子さんもいたようです。その点が、改善されるとよい

良いところや要望
家ではなかなか自主的に勉強出来ないので。面談等もしっかりあるので安心でした

その他気づいたこと、感じたこと
学区外の塾だったためテスト時期が周りと違うためあまり塾の雰囲気が良くなかった

総合評価 総合評価3.20投稿: 2019

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金2

料金
追加料金でコマ数を増やしていけるが、それなりに料金が高くなるため、継続するのが負担になる。

講師
先生がとても優しいです。全く怒らないです。聞いたら、ちゃんと丁寧に教えてくれます。

カリキュラム
教材と、プリントで対応してくれています。先生が少ないため、先生の人数が増えるといいです。

塾の周りの環境
近くのため通いやすかったです。夜は暗いため、あかりがもっとあるといいと思います。

塾内の環境
先生は、いい人でよいのですが、生徒の割に先生の人数が少ないため、先生の人数を増やしてほしいです。

良いところや要望
定期的に、先生と面談があり、親身に聞いてもらえるので、印象が良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと
土日は授業がなく、休んでも、振替がないため、土日も授業があるといいと思います。

総合評価 総合評価2.75投稿: 2019

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金2

料金
月々の料金は安いとは言えないが、高すぎるまではいかない。頻繁にテスト対策講習や夏季講習等の別枠の講習があるため、年間での支払い料金を月割りして考えると高く感じる。

講師
どのような指導されているかよく分からない。成績は上がりも下がりもせずといったところ。

カリキュラム
教材等を見たことがないため、答えられない。子供にあったプリントを渡し、それをひたすらやるというスタイルらしい。

塾の周りの環境
家から比較的近いため交通の便は個人的には良い。公共交通機関で通うのは難しいと思われる。

塾内の環境
1階が指導室、2階が自主学習用と別れている。建物の周りは静かな環境。教室内は生徒同士の雑談があると聞いている。

良いところや要望
定期的に保護者面談があり入試関連の情報を入手できるのは良い。生徒によっては自分から聞くことができないや生徒数が多過ぎると感じることもある。

総合評価 総合評価3.00投稿: 2018

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
料金は高くはないと思います。通はなくて成績が上がれば一番良いのですが

講師
授業の内容については、あまり話さないのでよくわからないが、休まず行っているので良いと思います

カリキュラム
夏休みや、定期試験の集中講座があるので参加しています。別途料金がかかりますが。

塾の周りの環境
家から一番近く、自転車で5分くらいで通えます。雨の日は困りますが。

塾内の環境
特に問題はないように思いますが、時間帯によっては騒がしい時もありそうです

良いところや要望
1時間単位で、短時間集中の授業ですので、いいように思います。

個別指導至知ゼミナール 江南校 へのお問い合わせ(無料)

総合評価 総合評価4.00投稿: 2018

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

講師
まだ数回しか受講してないが、丁寧にわかりやすく教えてくれる。
もう1人講師が付いてくれると嬉しい。


カリキュラム
自分の苦手分野も嫌がらずにやれるカリキュラムでやりやすい。
まだ学校で習って無い分野もたまにやるのも、少し魅力。

塾内の環境
塾内もきれいで、過ごしやすい。
パソコンも設置されていて良い。

その他気づいたこと、感じたこと
入退室時に毎回メールが届くので、親としては安心でとても良い。

自宅で学習できる!通信教育・オンライン学習の一覧はこちら

高校生向けの進学塾を地域から探す

愛知県内  江南市内  名鉄犬山線沿線  江南駅周辺

愛知県の塾を合格実績から探す(高校生向け)

大学グループ
関関同立 (278 件)
医・歯・薬学部 (233 件)
早慶上智 (195 件)
MARCH (182 件)
旧帝大 (180 件)
大東亜帝国 (148 件)
日東駒専 (73 件)
産近甲龍 (53 件)
成成明学 (14 件)
国公立大学
名古屋大学 (130 件)
一橋大学 (125 件)
東京工業大学 (124 件)
愛知教育大学 (119 件)
京都大学 (118 件)
名古屋工業大学 (103 件)
神戸大学 (93 件)
名古屋市立大学 (92 件)
岐阜大学 (91 件)
横浜国立大学 (85 件)
東京大学 (85 件)
愛知県立大学 (84 件)
東北大学 (79 件)
筑波大学 (75 件)
三重大学 (75 件)
大阪大学 (72 件)
北海道大学 (63 件)
静岡大学 (61 件)
九州大学 (60 件)
千葉大学 (59 件)
信州大学 (58 件)
東京学芸大学 (54 件)
東京外国語大学 (52 件)
静岡県立大学 (52 件)
金沢大学 (51 件)
広島大学 (47 件)
横浜市立大学 (43 件)
浜松医科大学 (41 件)
神戸市外国語大学 (38 件)
防衛大学校 (26 件)
奈良県立医科大学 (26 件)
滋賀大学 (26 件)
琉球大学 (26 件)
富山大学 (22 件)
滋賀県立大学 (15 件)
香川大学 (15 件)
愛媛大学 (14 件)
山形大学 (14 件)
兵庫県立大学 (14 件)
群馬大学 (12 件)
京都府立大学 (12 件)
山口大学 (8 件)
福井大学 (8 件)
長崎大学 (4 件)
新潟大学 (4 件)
滋賀医科大学 (3 件)
都留文科大学 (3 件)
鹿児島大学 (3 件)
熊本大学 (3 件)
大分大学 (3 件)
東京海洋大学 (3 件)
電気通信大学 (3 件)
山梨大学 (3 件)
群馬県立女子大学 (2 件)
群馬県立女子大学 (2 件)
奈良女子大学 (2 件)
高崎経済大学 (2 件)
鳥取大学 (2 件)
秋田大学 (2 件)
茨城大学 (2 件)
首都大学東京 (2 件)
旭川医科大学 (2 件)
札幌医科大学 (2 件)
岡山大学 (2 件)
京都府立医科大学 (2 件)
新潟県立大学 (2 件)
北海道教育大学 (2 件)
和歌山県立医科大学 (2 件)
徳島大学 (2 件)
高知大学 (2 件)
神奈川県立保健福祉大学 (2 件)
国際教養大学 (1 件)
大阪府立大学 (1 件)
埼玉大学 (1 件)
佐賀大学 (1 件)
岐阜薬科大学 (1 件)
東京農工大学 (1 件)
お茶の水女子大学 (1 件)
九州歯科大学 (1 件)
福島県立医科大学 (1 件)
島根大学 (1 件)
東京医科歯科大学 (1 件)
私立大学
法政大学 (178 件)
名城大学 (169 件)
立教大学 (166 件)
関西大学 (158 件)
中京大学 (158 件)
上智大学 (152 件)
東海大学 (148 件)
同志社大学 (132 件)
南山大学 (122 件)
慶應義塾大学 (112 件)
東京理科大学 (101 件)
早稲田大学 (100 件)
立命館大学 (95 件)
関西学院大学 (88 件)
青山学院大学 (74 件)
明治大学 (73 件)
東邦大学 (67 件)
中央大学 (61 件)
愛知大学 (57 件)
愛知淑徳大学 (54 件)
東洋大学 (54 件)
龍谷大学 (43 件)
専修大学 (43 件)
学習院大学 (42 件)
駒澤大学 (42 件)
至学館大学 (39 件)
日本大学 (34 件)
椙山女学園大学 (34 件)
愛知医科大学 (31 件)
名古屋外国語大学 (30 件)
名古屋学芸大学 (29 件)
同志社女子大学 (27 件)
近畿大学 (22 件)
日本医科大学 (22 件)
金城学院大学 (20 件)
日本福祉大学 (18 件)
明治学院大学 (16 件)
京都産業大学 (15 件)
甲南大学 (14 件)
関西外国語大学 (14 件)
明治学院大学 (13 件)
豊田工業大学 (13 件)
帝京大学 (12 件)
国際基督教大学 (4 件)
埼玉医科大学 (4 件)
北里大学 (4 件)
久留米大学 (3 件)
東京薬科大学 (3 件)
芝浦工業大学 (3 件)
東北医科薬科大学 (3 件)
獨協大学 (3 件)
京都薬科大学 (3 件)
金沢医科大学 (2 件)
岩手医科大学 (2 件)
聖マリアンナ医科大学 (2 件)
東京歯科大学 (2 件)
昭和薬科大学 (2 件)
成城大学 (2 件)
学習院女子大学 (2 件)
川崎医科大学 (2 件)
西南学院大学 (2 件)
高崎経済大学 (2 件)
福岡大学 (2 件)
日本女子大学 (2 件)
大阪医科大学 (1 件)
兵庫医科大学 (1 件)
東京慈恵会医科大学 (1 件)
自治医科大学 (1 件)
神奈川大学 (1 件)
成蹊大学 (1 件)
藤田保健衛生大学 (1 件)
国学院大学 (1 件)
藤田保健衛生大学 (1 件)
東京医科大学 (1 件)
文教大学 (1 件)
順天堂大学 (1 件)
日本体育大学 (1 件)
杏林大学 (1 件)
大妻女子大学 (1 件)
学習支援キャンペーン
塾ナビ

情報提供元およびサービス提供主体: 株式会社イトクロ