- 塾・予備校比較 >
- SNグループ 代ゼミサテライン予備校
SNグループ 代ゼミサテライン予備校

『講師の代ゼミ』が誇る超一流の授業を、キミの地元で・キミの時間割で受講できる!
◎◎◎SN代ゼミの特長◎◎◎【1】キミだけの学習プランを提供できる「進学塾のデパート」
「個別指導塾のびマス」「英語4技能専門塾WiLLies ENGLISH」「プログラミングTech for elementary」と連動したカリキュラム構成が可能!様々な角度から成績にアプローチ!一人一人に最適なプランを提供!【2】朝から晩まで年中無休
お盆もお正月もずっと開校!高校生も高卒生も、勉強したいときに365日いつでも開いている、頑張りたい人の味方です。
【3】座席数多数の自習室&ラウンジ完備
座席数多数ご用意!きれいで静か、いつでも開放している自習室で長時間学習も快適です。休憩専用ラウンジも完備。
【4】プロ社員担任制進路指導のプロ社員がキミ専属の担任に!月2回のコーチング・進路相談・三者面談を一貫して行い、合格まで二人三脚で歩みます。
【5】年間講座から短期集中までラインナップ約2,000講座
かゆい所に手が届く、充実の講座数!高1生から高卒生まで、キミが本当に必要な講座を選定し提案します。1講座から受講OK、90分×4回 ¥14,000(税込)から!
【6】忙しい人にピッタリな学習システム
自分の予定に合わせて受講スケジュールを作成!映像のメリットを活かした受講システムだから忙しくても成績が上がります。
【7】自宅でも受講可能『モバサテ』自分のスマホやタブレットでも授業が見られる!外出を控えているとき、疑問を解消したいとき、再復習したい時などに最適!【8】超一流講師による圧巻の授業
予備校業界屈指の講師力!新宿本校で行われている、代ゼミの中でも選び抜かれた一流講師の授業が受けられる!【9】4大模試すべて受験可能大手模試をすべて導入!受験生が多い模試を複数回受験することで、客観的なデータ分析と進路指導を実現!豊富な情報量で安心!【10】最新ICTを駆使した学習サポート
Studyplusアプリを駆使した学習管理!オリジナル単語学習アプリも内蔵!オンライン質問システム「manabo」で分からない問題も即解決!
指導方針

◎スタッフは全員社員~厳しい研修を経たプロによる的確・適切な個別コーチング!
◎担任はキミだけの『パーソナルコーチ』!なんでも相談してください。
◎圧倒的データ力~三大予備校の模試が全て受験可能!
カリキュラム

◎講師の代ゼミ~新宿本校の超一流講師の授業を受講できます!
◎圧倒的な講座力~共通テストや超難関大対策、教科書内容まであらゆるニーズに対応。
◎オリジナルプログラム~年度途中の入会も先取り学習もOK!
料金体系
★☆★完全オーダーメイドのオリジナルプログラム★☆★
生徒一人一人の学習目的や学力・志望校に合わせて学習計画を組み立てますので、料金もそれぞれ異なります。学習プランをご提案いたしますので、お気軽にお問い合わせください!
~~~転塾・併用生用入会特典もご用意しています~~~
他塾からの転塾や、他塾との併用を希望する方に対しても、入会特典をご用意しております。お悩みの点等ございましたらお気軽にご相談ください。
合格実績
◆◇◆2023年合格実績◆◇◆
<大学>
今年も難関大学続々合格!志望校合格を目指すなら進学塾のデパートへ!
★旧帝大+医学部医学科 19名
★早慶+上智・東京理科大 29名
★GMARCH・関関同立 144名
★横国・筑波・東京外大・千葉 6名
★信大・群大・新大・埼大 35名
★有名女子大 75名
★歯薬獣医看護 80名
さあ、次はキミの番だ!先輩に続け!!
※SNグループの実績です。
※正会員として在籍していた生徒のみの実績です。
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
SNグループ 代ゼミサテライン予備校の教室一覧
7 件中 1~7 件目表示
- 1
-
長岡校
この校舎のクチコミ
9件
通話無料0078-600-400-588
JR信越本線(直江津~新潟) 長岡駅
地図を見る
-
久喜校
この校舎のクチコミ
17件
通話無料0078-600-405-560
JR東北本線(宇都宮線) 久喜駅
地図を見る
-
春日部校
この校舎のクチコミ
42件
通話無料0078-600-400-568
東武伊勢崎線 春日部駅
地図を見る
-
熊谷校
この校舎のクチコミ
19件
通話無料0078-600-405-550
JR高崎線 熊谷駅
地図を見る
-
長野校
この校舎のクチコミ
14件
通話無料0078-600-405-742
JR信越本線(篠ノ井~長野) 長野駅
地図を見る
-
松本校
この校舎のクチコミ
6件
通話無料0078-600-405-783
JR大糸線 松本駅
地図を見る
-
前橋校
この校舎のクチコミ
1件
通話無料0078-600-468-470
JR両毛線 前橋駅
地図を見る
7 件中 1~7 件目表示
- 1
SNグループ 代ゼミサテライン予備校の評判・クチコミ
108件中 最新30件表示
SNグループ 代ゼミサテライン予備校 春日部校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2023/06
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
明確でわかりやすかった。今後これを受講したらトータル額が幾らになるか先の費用の目安がわかったのが良かった。
講師
説明が端的でわかりやすい。また、問題のポイントを押さえた説明で理解しやすくて良い。
カリキュラム
代ゼミの講師が作っているオリジナル教材で、よくまとまっていて理解しやすい。
塾の周りの環境
最寄駅の改札から数十秒で、コンビニ等が近く高立地で良い。疲れていても少しでも塾へ行こうと思える。
塾内の環境
整理整頓はされている。駅のすぐ隣りなので、少しだけ電車の音や選挙戦のときの演説がうるさい。
良いところや要望
立地が良い。
自習をするので夕飯を食べることもあるため、ポットのお湯が設置してあると便利。
SNグループ 代ゼミサテライン予備校 春日部校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2023/04
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金3
料金
料金はやはり予備校なのでどこも高いと思います
ですが親身になって納得するようて丁寧に料金の説明をして下さりました
講師
良かった点
子供が通っていますまだ通い始めたばかりですが
映像授業もわかりやすいそうで
講師の先生も良さそうです
親からみても塾の責任者の方は良い事悪い事も指導してくれそうな親切な印象です。
悪かった点
入塾後受付の年配の方の対応の上がり下がりが大きい
精神面での気にしいな子供には
その対応の冷たい一面(他人や自分への対応)を
みてしまい少し戸惑っています
ですがその他の方はみなさん良い方とのこと。
入塾前と入塾後の対応の変化は無いものが一番好ましいと思っている我が家にとっては少し不安事項が出来てしまいました。
塾の周りの環境
駅の目の前の為分かりやすい
コンビニや薬局もあり治安も今の所気になっていないです。
塾内の環境
電車の騒音は気にならないとのことです
自転車置き場が塾に無い事が不便な事はあります
良いところや要望
良い所は受付の方以外の事意外に関しては
子供もまだ通い始めたばかりですが安心して通えています
要望は自転車置き場があると良いです
SNグループ 代ゼミサテライン予備校 前橋校 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2023/03
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
一括で支払う料金体系なので、入会時にそれなりに掛かります
大学受験となるとどこでもそれなりに掛かりますが、
以前通っていた個別指導よりは月で考えると安くすむので
塾を変えました
講師
説明会に参加した際に保護者も体験できます
映像授業である事を不安に思っていましたが
実際の教室にカメラが入っているようで違和感なく受けられます
保護者が見てものめり込むほど授業が素晴らしいです
カリキュラム
同じ志望校でも今の成績に合わせてカリキュラムを組んでくれます
だいぶ時間が掛かりましたが、なぜ必要かをひとつひとつ説明してくれますし、質問にも丁寧に答えてくれました
塾の周りの環境
駅から10分弱ですが、駐輪場が完備されているので
通いやすいと思います
塾内の環境
自習室ほか新しい校舎なのでとてもきれいで広いです
自習室では食事はできないとのことでビルの休憩スペースを案内されましたがほかの塾の生徒も使っているようで、そこが少し心配です
良いところや要望
新しい校舎で指導力の高い先生をそろえている印象です
塾というより前橋駅前での話になりますがコンビニ等が近くにないのが若干不便です
SNグループ 代ゼミサテライン予備校 長野校 への評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2023/03
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金1
料金
授業1個1個はがそこそこの値段のため、驚きました。
講師
新宿本校で教えている講師ということもあって、教え方は基本的には分かりやすかったです。しかし、それも科目によって違いがあったので授業の体験は必須かなと思います。
カリキュラム
カリキュラムに合わせてというより、授業の購入をさせたいがために勧めた授業もある感じが見られる時がありました。
塾の周りの環境
長野駅に近く、非常に便利でした。周辺にコンビニなどもあるため、休憩中に利用することもできて良かったです。
塾内の環境
綺麗な状態が保たれているかつ、雑音などはなかったように思います。
良いところや要望
保護者を呼んでの面談は無駄なように思いました。授業を買わせるための三者面談に思える時もありました。
SNグループ 代ゼミサテライン予備校 熊谷校 への評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2023/02
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境1
塾内の環境5
料金2
料金
高くても結果が出れば高くないのです。滑り止めしか合格出来なければ高いですよ。
講師
とても真摯な対応でしたが、入試後はパタっと無視された。
要するにビジネス。
カリキュラム
コロナ禍の影響でリモートもあり、金額も掛かったが目標の国立には届かなかった。太鼓判を押されたのに。
塾の周りの環境
隣がパチンコ店舗。音は聞こえないが防犯上不安は拭えず1年間送迎して対応した。
塾内の環境
施設内の設備は個別仕様にてカリュキュラムに集中出来る環境にはありました。
SNグループ 代ゼミサテライン予備校 熊谷校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2023/02
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
料金はもっと安く済ませたかったが、4教科勧められ、なんとなく断る感じも出来なく、本人も私も勧められるままに。
予定よりはかなりオーバー気味。夏休み、冬休みの講習がすでにドキドキ。
講師
まだ通い始めたばかりなので、分からない。本人が前向きになるような、良いコーチングをしていただけると、期待している。というか、お願いしたい。
塾の周りの環境
交通の便は良い。治安も悪くはないと思う。
立地は引っ越しをして同じ建物に全てなったのは良かったと思う。
塾内の環境
まだ通い始めたばかりで、なんとも本人もよく分からないよう。集中出来ていると思う。
良いところや要望
通いやすい。自転車通学だったが、駅前の塾なので、電車に変えて、本人も塾に行きやすい環境になったと思う。
SNグループ 代ゼミサテライン予備校 長野校 への評判・クチコミ
総合評価 2.00投稿: 2023/01
講師4
カリキュラム・教材1
塾の周りの環境3
塾内の環境1
料金2
料金
やや割高。教科ごとに設定されており、国立などを目指している人には損かも。
講師
講師のクオリティは高い、しかしサテラインで実際に対面しているわけではないので、恩恵は少ない。
カリキュラム
なぜか一年前の教材を使わされた。センター試験から共通テストに変わった年で、カリキュラムも変わっているはずなのに、古いものを使わされたというのは、いいとは思えない。
塾の周りの環境
駅から近く通いやすい。駅は大きいので周りになんでもあって、飲食には困らない。ただ勉強中の外の音はうるさい。
塾内の環境
バリケードもなく机がぎゅうぎゅうに並べられている。周りを気にしてしまう私にとっては全く集中できなかった。
良いところや要望
自習室にバリケードをつけてほしいと要望を出したところ、そういうのも含めて本番の練習だと言われて却下されました。しかしあのような自習室には慣れる事なく、行けなくなりました。なんとか工夫してください。
SNグループ 代ゼミサテライン予備校 久喜校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
コストパフォーマンスという意味では、反復受講できれば良い方になるだろうが、できなかった時には安いとは思えない
講師
営業をしなければならないので仕方無いのだろうが、あまり必要だと思えないカリキュラムを組んでくることが多かった
カリキュラム
映像授業なので反復受講できたことで知識の定着が図れたと思われる
塾の周りの環境
駅に近いので通学には便利だったが、周辺に飲み屋も多いので若干不安があった
塾内の環境
外の騒音が聞こえることも多く、決して静粛な環境を整えているとは言えなかった
SNグループ 代ゼミサテライン予備校 熊谷校 への評判・クチコミ
総合評価 2.50投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境2
料金2
料金
仕方がないのかもしれませんが、夏期講習等の通常授業でない時は割高だなと感じました。
講師
本人の問題かもしれませんが、わからない勉強があっても聞きに行きにくいようでした。
塾の周りの環境
駅からは徒歩圏内でしたが、繁華街の為、飲み屋もあって夜遅くまで塾にいるのは少々不安に思ってました。
塾内の環境
自習用の部屋が狭かったようで、塾の授業時間外に気楽に勉強するのがしにくかったと言ってました。
良いところや要望
もう少し授業料が割安なら、教科を増やす事も出来たかなと思いました。
SNグループ 代ゼミサテライン予備校 長岡校 への評判・クチコミ
総合評価 2.75投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金1
料金
季節講習、席の確保など、すべて別途料金たっだので、とにかくお金がかかりました。
講師
講師が教えるスタイルではなく、自分で配信される受講を予約し、学習するスタイルなので、ある意味自由な感じですが、担当の方がきちんと確認してくれていたので、よかったです。
カリキュラム
季節講習はまた別途料金なので、受講するべきなのかどうかいつも悩んでいましたが、結局、合格の為と思い、毎回受講していまし。料金的には大変です。
塾の周りの環境
駅前だったので、交通の便は良かったです。塾の下がコンビニだったので、それも良かったです。
駐車場がなかったので、駐車場がないため、面談の時に少し困りました。
塾内の環境
せっかく行っても自習室がいっぱいで席を確保できない時があったので、別料金で確保する事ができたのはよかったです。
良いところや要望
担当の先生がよかったので、子供はコミュニケーションがとりやすくよかったです。
その他気づいたこと、感じたこと
予約した受講に1分でも遅れると、前もって連絡がない場合は受講できなくなるというシステムというところがうちの子には大変でした。
SNグループ 代ゼミサテライン予備校 長野校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2022
講師2
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
夏期講習はコマごとの金額となるため、たくさん取ることを勧められますが、現役生は学校の補習等もあり忙しいので、必要なものだけに絞ることをお勧めします。
講師
子どもの志望校に対して、データ上での合格可能性を正直に告げられ、絶対合格できないというような言い方をされました。受験直前期だったので、親子ともかなりの衝撃でした。
カリキュラム
季節講習は、とにかくたくさん勧めてくるので、冷静に必要ものだけ吟味した方が良いです。
塾の周りの環境
長野駅前なので交通の便はとても良いです。
専用駐車場はありません。
塾内の環境
自習室の環境は良いそうです。
冷暖房完備で先生が定期的に見回りに来ます。
良いところや要望
定期的に先生から電話がかかってきて、子どもの様子などの報告があります。
その他気づいたこと、感じたこと
授業を休むと、担任の先生から電話があり、指導を受けていたので、塾に行くモチベーションになるとは思います。
SNグループ 代ゼミサテライン予備校 久喜校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金2
料金
すごく高い。
やってることに対してこれほどの価値があるのかわからない。
講師
授業の計画をたてるときに、自分に合った授業進行の提案をしてくださり、進めやすい。
自分が何の教科のどこの範囲ができてないのか、詳しく教えて下さり、勉強が効率よくできる。
カリキュラム
教材が分かりやすくまとまっていて授業が進めやすい。
季節講習で苦手な教科をできるのでとてもいいと思います。
塾の周りの環境
駅近で、セブンや、マクドナルドや、くまざわ書店があり、とても便利。
塾内の環境
室内はいつも静かで清潔で勉強に集中しやすい。
夏場になると鳥の鳴き声がとてもうるさい。
良いところや要望
授業の予定組や、休憩が結構自由なところがとてもいい。
休憩ブースが狭いのでもうちょっと広くして欲しい。
SNグループ 代ゼミサテライン予備校 久喜校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2022
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金2
料金
他と比べてないので詳しくは分からないですが、高いのかなとは思います。映像授業でもわかりやすいのですが個別の塾より高いのはちょっとあれかなって思います。
講師
学校の先生よりも断然わかりやすいです。
受験に向けた授業なので重要な点を示してくれて点が取れるようになってる気がします。
カリキュラム
1つの講座に各教材がついていてとても詳しく説明が載っていてわかりやすいです。
定期テスト前は受講が止められるのでテスト勉強も集中できます。
塾の周りの環境
駅前でとても近いです。
近くに本屋とかセブンがあるので便利です。
塾内の環境
たまに鳥の鳴き声や選挙の演説があってうるさいです。
通常時はとても静かで集中できます。
良いところや要望
自習室で飲食禁止なのですが飲み物くらいはありにしてほしいです。
SNグループ 代ゼミサテライン予備校 熊谷校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金2
料金
○高い
・1学期ごとにテキストを買わなければいけない
・映像授業なのに高いと思ってしまった
講師
・月2回のコーチングで授業や英単語の進捗状況を確認するため、計画的に勉強できる
カリキュラム
・授業は基礎、標準、発展とレベル別にあるため、自分に合った授業を受けられる
塾の周りの環境
・熊谷駅に近いため便利
・塾の建物が2個あるため、食事をとる際は道路を渡ったところにあるラウンジスペースで食べないといけないため少し大変
塾内の環境
・自習室も授業中も静かな環境のため集中できる
・塾内はきれい
良いところや要望
○自習室が常に静かで仕切りもあるため集中できるところ
△駐輪場を作ってほしい
SNグループ 代ゼミサテライン予備校 松本校 への評判・クチコミ
総合評価 2.75投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金2
料金
別の塾にも他の教科で通っていまが、そこと比較した場合は割高感がある。
講師
若い先生が多く在籍しており、年齢が近いのでわりと気軽に相談に乗ってもらえるところが良い。
カリキュラム
教材は現在のレベルをしっかり確認した上で、志望校も考慮してカリキュラムを組んでくれたから良かった。
塾の周りの環境
電車通学なのですが、最寄りの駅から徒歩で大体5分前後で行けるのでとても便利で良い。
塾内の環境
教室はわりとコンパクトサイズで出来ていてせっかく行っても大体混んでいる。
良いところや要望
担当の先生だけかもしれないけれどもこちらの要望より塾の都合を優先しがちな感じもする。
その他気づいたこと、感じたこと
何時何時までに来て下さいという事が多々あり、電話で済むことは電話で完結して欲しい。
SNグループ 代ゼミサテライン予備校 松本校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
他の塾の値段をあまり知らないのでなんとも行けないが安くも高くもないと思う。自分で色々見に行った方がいい
講師
知識、教養が身につくと共に授業へのやる気を出させるための工夫が色々してあってとても良い
カリキュラム
月二回のコーチングで、何をやらないといけないか明確になるから良い
塾の周りの環境
交通の便 良い
治安 良い
立地 駅から近くコンビニエンスストアも近くにあって便利
塾内の環境
整理整頓されている
雑音はたまにあるがさして気にならない
他の人も集中してやっているので自分も自然とやる気になる
良いところや要望
良いところは特になし
悪いところも特になし
普通の塾だと思います
その他気づいたこと、感じたこと
その他書くことはあまりないが年中無休で空いているのがいいと思う。いつ来てもいいしいつ帰ってもいいのも良い
SNグループ 代ゼミサテライン予備校 長野校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
立地条件も雇用者数も数の比較にならないが、長く利用している近所の個別指導の私塾に比べると割高と感じる。
講師
授業は映像だか、コーチがつくのでサポートは十分だと感じる。
授業の内容は良いと思う。
カリキュラム
授業、教科書は目的別に細かくあり、とてもわかりやすい。
ただ、教科によっては設問数が少なく物足りない教科もある。
塾の周りの環境
長野駅からとても近く、電車通塾もしやすい。
立地条件は良いと感じる。
塾内の環境
市街地だが静かである。
自習室が広く充実している。平日にも使えるのがよい。
良いところや要望
施設が勉強ができるよう工夫されているので、自宅以外で勉強したいという人に強くおすすめしたい。
その他気づいたこと、感じたこと
兄が浪人中に利用していたのでここに決めた。
勉強含め、良い人生経験になっていると思う。
SNグループ 代ゼミサテライン予備校 松本校 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
料金
通年の教材に加えて季節講習の教材が加わるので最初予定していたより高くなってしまいました。
講師
わかりやすい先生の中から自分に合った教え方の人を選べるのがよかったです。
カリキュラム
映像授業なので、自分の予定で受けることがでるので無理せず受けることができる。
塾の周りの環境
駅前なので通いやすいし、隣に書店やコンビニがあるのでとても便利でした。
塾内の環境
自習室、受講室ともに静かで綺麗なのでとても集中できる環境でした。
良いところや要望
赤本などの教材が置いてあったので、買うことなく勉強できてとても良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと
朝早くから夜遅くまで開いていたので自分の予定に合わせて通うことができたのでよかったです。
SNグループ 代ゼミサテライン予備校 春日部校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金3
料金
種類が多すぎてわかりづらい。自分で決めるのではなく予備校側がカリキュラムを組む。ネットで見ると特別価格もあるのに結局高額になる。
塾の周りの環境
駅近なので交通の便は良いです。夜遅くは周りに飲み屋があるので治安は悪そうだが現在はコロナ禍のため飲食店が早く閉まるため治安が良い。
塾内の環境
自習室は席も多く、いつ行っても使用出来、静かに勉強出来る環境である。整理整頓され、雑音もない。
良いところや要望
自習室が毎日遅くまで開いているのがとても良いと思う。駅から近く便利で良い。
SNグループ 代ゼミサテライン予備校 熊谷校 への評判・クチコミ
総合評価 4.25投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
料金
とりたい授業をどんどんとっていくと、高くなりそうです。必要なら仕方ありません。
講師
映像授業は思ったよりわかりやすいようです。
個別授業は中学生と一緒で楽しいらしく、授業もわかりやすいとテンションあげて帰ってきます。
担当の先生はよく気にかけてくださるようです。
カリキュラム
たくさんの単元、レベルから選べるし、カリキュラムはいいと思います。
塾の周りの環境
駅から近いし、コンビニもあるので非常に便利です。居酒屋が近くにありますが、気になりません。
塾内の環境
自習室がいつでも使えるのはいいと思います。勉強が嫌いであまり使っていませんが。個別授業の方には中学生がたくさんいて楽しいらしいです。
良いところや要望
個別がある建物の自習室が気に入ったようですが、一度別の建物で受付をしないといけないのが面倒だといってなかなかいきません。
SNグループ 代ゼミサテライン予備校 長岡校 への評判・クチコミ
総合評価 4.50投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
料金
高額を覚悟していたが思ったより良心的な料金だった。
他塾もいくつか回ったが、こちらが1番納得のいく料金だった。
講師
授業はわかりやすいと子供が言っている。
入会前に他塾の事も公平な目線で情報提供してくれた。
悪い点はとくにない。
カリキュラム
授業がわかりやすい。
個別指導や家庭教師とはちがうので仕方が無いが、苦手箇所を自分のタイミングで克服したいと思った時にそれができない。
塾の周りの環境
自宅からも学校からの帰りからも通いやすい。
コンビニや薬局も近くにあるのでお腹が空いた時や必要な物の買い物など便利。
悪い点はとくにない。
塾内の環境
静かで集中できる。
面談場所が仕切られていて良い。
勉強に集中するために通っているため、グループが既にできていて余計なストレスを感じるといったことがない。
悪い点はとくにない。
良いところや要望
今後の授業の進め方や進路相談など親身になってくれてると感じた。
保護者に対しても細かな連絡や情報共有がある点がとても良い。
その他気づいたこと、感じたこと
料金は納得いくものだったが、入会前に施設利用料などの月謝部分の説明が欲しかった。
夏休みの無料体験を進めていただき、受験に向けてぼんやりとしてた意識がきちんと高まったようなのでとても良かった。
SNグループ 代ゼミサテライン予備校 春日部校 への評判・クチコミ
総合評価 2.75投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境3
料金2
料金
個別よりは安いところ
料金システムが非常にわかりづらい
改善したほうがいい位わかりづらいです
講師
良かった点 一生懸命に指導してくれていると思います
悪かった点 今のところないです
カリキュラム
選べる授業がたくさんあって苦手対策に良いと思います
逆に授業がたくさんありすぎてわかりずらいのが難点でもあるかと思います
塾の周りの環境
駅から近く、その割に静かな環境だと思います
塾内の環境
静かな環境で集中できそうだと思います
良いところや要望
授業、自習は集中してできているようです
SNグループ 代ゼミサテライン予備校 春日部校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境2
塾内の環境3
料金1
料金
沢山講座を受講した方が良いのは分かるが、料金がその都度、高くなる。
講師
講座の説明方法が分かりやすい。やる気が出る。
体験してから、選ぶことができる。
カリキュラム
授業の取り方や、進め方、振り替えなど、融通が利く。
子供への説明も書類に残していって、保護者も見ることができ、子供も確認できるようだと良い。
塾の周りの環境
駅の隣にあり、便利だが、電車の音が、うるさい。
駐輪場がない。
塾内の環境
室内が暑い。窓を開けていることもあるので、冷房の設定温度が低いと良い。
SNグループ 代ゼミサテライン予備校 長岡校 への評判・クチコミ
総合評価 4.25投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金4
料金
入学金がかからず良かった。決して安くはないがどこも同じだと思う。
講師
授業の内容や施設の案内を詳しくまたわかりやすく説明して下さいました。
カリキュラム
これで少し成績があがるのか不安。もう少しカリキュラムをくんだ方がいいのでは。
塾の周りの環境
駅近でよいし、周りも飲み屋が多い。
塾内の環境
スペースがたくさんあるのでまだ勉強したいけど席がなくてできないということはなさそう。
良いところや要望
もう少し受験について詳しく教えてほしいし、
うちの子は自分からすすんで勉強する子ではないので続くのか心配。親の言う事は聞かないので
変わりにといっては無責任かもしれないが
よくアドレスや勉強する意味を教えて欲しい。
SNグループ 代ゼミサテライン予備校 長岡校 への評判・クチコミ
総合評価 4.50投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
講師
その場だけの知識だけでなく考える思考力を身につける力をつけるいい先生だと思います。単元の終わりの確認テストに範囲外のところがでることがあります。
カリキュラム
やる授業をしっかりと決める事ができ、計画的に勉強ができます。直接”先生に”すぐ質問ができないことは不便。
塾内の環境
回りの受験生も頑張っているので自分も頑張ろうと思う。
他の生徒は先生の監視がないときに、スマホをしたり退出すると集中力が途切れる。
その他気づいたこと、感じたこと
駅に近くて、コンビニもあり勉強をする場は整っていると思います。また、ネイティブの人と会話する事でより自分の英語力や関心を高めることができて良いと思う。
SNグループ 代ゼミサテライン予備校 松本校 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
講師
丁寧な説明で、わかりやすい。特に映像での授業にとても満足している。細かい指導をして頂けると有難いです。
カリキュラム
勉強の管理をしていただいてもらい、有難い
自分で時間を決めて予定を立て、志望校の設定をし、
目標に向けて取り組めそうです。
塾内の環境
自習スペースが充実していて、環境が整っている
365日やっているため、隙間時間にも勉強ができ有難い
その他気づいたこと、感じたこと
大学受験で結果が残せるよう、指導していただきたい
小さな塾より受験に向けてのノウハウがしっかりしている為安心して通わせられる
SNグループ 代ゼミサテライン予備校 長野校 への評判・クチコミ
総合評価 4.25投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
講師
とても丁寧に説明してもらいわかりやすかった。
やさしそうな先生でよかった。
カリキュラム
基礎、発展、応用などレベルに合わせて受講でき、教科別に変えられるのでよい
塾内の環境
駅が近いので、とても通いやすい
自習室や休憩室などもあるので助かる
その他気づいたこと、感じたこと
場所も通いやすく、時間も学校帰りすぐ受講できるので
とてもよい。自習室や休憩室も別々にあり活用できそう。
SNグループ 代ゼミサテライン予備校 長岡校 への評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
講師
映像授業なので、分からない部分を再度視聴することができる点がよい。
カリキュラム
悪い点:志望校合格のために、勧められる講座をすべて受講すると受講料が結構高額となってしまうこと。
塾内の環境
良い点:自習をするための席がたくさんあり、いつでも自習できる環境がある。
悪い点:1時間目は〇時~と決まっているため、自分の都合(電車の時間があり)に合わせて映像授業を受けることができない。
その他気づいたこと、感じたこと
「何が何でもこの大学に受かりたい」という強い意志のない我が子には、塾の雰囲気が合っていなかったようです。
SNグループ 代ゼミサテライン予備校 長野校 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
講師
月2回面談があり、正社員の方が指導もしっかりとして頂けるので良いです。
カリキュラム
部活など忙しい時など無理の無いカリキュラムで良かったです。暇な時期は多く授業を入れるなど、いろいろと変更出来て良いと思います。
塾内の環境
食事と勉強する部屋が別なので、周りが気にならなくて良いです。
その他気づいたこと、感じたこと
先生の指導力で代ゼミに決めました。
SNグループ 代ゼミサテライン予備校 松本校 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
講師
本校の一流の講師で、授業がおもしろいこと、実際に授業をやっている映像なのが良い?
カリキュラム
時間、日にちが融通がきくこと、計画を担任が一緒に考えてくれること、たくさんの、カリキュラムが、あって良い?
塾内の環境
たくさん机があって、部屋もあって、広くて、多数利用出来ることが良い。
その他気づいたこと、感じたこと
良い点が、たくさんあるけれど、とにかく、授業料が、高いことが、欠点です。家計が、かなり無理しないと利用できない?
塾の周りの環境の評判が良い塾から探す(埼玉県)



講師4.00
カリキュラム・教材4.00
塾の周りの環境4.32
塾内の環境4.11
料金3.11



講師4.06
カリキュラム・教材4.13
塾の周りの環境4.20
塾内の環境4.19
料金2.99



講師4.00
カリキュラム・教材3.98
塾の周りの環境4.07
塾内の環境3.89
料金3.50



講師3.92
カリキュラム・教材3.75
塾の周りの環境4.05
塾内の環境3.73
料金2.86



講師3.81
カリキュラム・教材3.63
塾の周りの環境4.04
塾内の環境3.93
料金3.70
塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )

【埼玉県】評判が良い塾から探す
【埼玉県】講師の評判が良い塾から探す
【埼玉県】料金の評判が良い塾から探す
【埼玉県】クチコミが多い塾から探す