- 個別授業
- 映像授業
- 5,000円分ギフトカード プレゼント!
SNグループ 代ゼミサテライン予備校 熊谷校
SNグループ 代ゼミサテライン予備校全体のクチコミ
3.87
全体のクチコミ90件
この校舎のクチコミ15件
講師3.87
カリキュラム・教材3.73
塾の周りの環境3.73
塾内の環境4.13
料金3.13

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

SNグループ 代ゼミサテライン予備校 熊谷校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-405-550
9:30~22:30
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
『講師の代ゼミ』が誇る超一流の授業を、キミの地元で・キミの時間割で受講できる!
◎◎◎SN代ゼミはココがスゴい!◎◎◎
【1】超一流!『講師の代ゼミ』の授業!圧倒的な『講座力』!
・代ゼミ新宿本校のカリスマ講師の授業を、キミの地元で、しかもキミの予定で受講できます!
・講師自ら作成したオリジナルテキストだから、感動するほどわかりやすい授業!
・東大京大医学部対策、GMARCH対策、センター対策、小論文対策、受験基礎、教科書対策など、あらゆるニーズに対応!
・充実の「英語4技能検定対策講座」で、GTECやTEAP対策もバッチリ!
・オリジナルチェックテストで、アフターフォローも万全!「見るだけ」にさせません!
【2】プロによる『的確な指導』!担任による『完全個別対応』!豊富な『模試・データ』!
・校舎スタッフは全員社員!アルバイトはいません!厳しい研修を経たキミだけの"専属の秘書"が担任として的確で適切な定期コーチングを行います!キミの悩みを一緒に解決します!
・三大予備校(代ゼミ・河合塾・駿台+ベネッセ)の模試が校舎で受験できます!
・進路指導資料はベネッセを採用!最新データで、合格までの最短ルートをナビ!
【3】質が高く・効率の良い『オリジナルプログラム』!
・画一的なコースや講座の押し付けはありません!SN独自のマル秘プログラムで合格まで導きます!
・年度途中の入会でもスタートはいつでも「春」から!"キミが入会したとき"が、"キミの受験年度の始まり"です!
・ライバルに差をつけたい高1・2生なら、「先取り学習」で無理なく難関大を目指せます!
・「繰り返し」受講も「振り替え」受講もOK!手数料不要!
・スマホ・タブレット派のキミなら、"モバサテ"でいつでもどこでも受講OK!
【4】最高の学習環境と『トータル教育サービス』を提供!
・万全の質問対応!「manabo」×「代ゼミに直接質問」×個別指導の「のびマス」で学校・講義・自習全ての質問を解決!
※「のびマス」開校地域での対応となります。
・SNオリジナル英語学習「SNアプリ」でいつでもどこでも英語を手軽に学習できる!
・校舎は365日年中無休!快適・集中できる自習室&休憩ラウンジ完備!
SNグループ代ゼミサテライン予備校の"スゴさ"を、ぜひその目で確かめにきてください!
指導方針

◎スタッフは全員社員~厳しい研修を経たプロによる的確・適切な個別コーチング!
◎担任はキミだけの”専属の秘書”!なんでも相談してください!
◎圧倒的データ力~三大予備校の模試が全て受験可能!
カリキュラム

◎講師の代ゼミ~新宿本校の超一流講師の授業を受講できます!
◎圧倒的な講座力~共通テストや超難関大対策、教科書内容まであらゆるニーズに対応!
◎オリジナルプログラム~年度途中の入会も先取り学習もOK!
料金体系
★☆★完全オーダーメイドのオリジナルプログラム★☆★
生徒一人一人の学習目的や学力・志望校に合わせて学習計画を組み立てますので、料金もそれぞれ異なります。最適な学習プランをご提案いたしますので、お気軽にお問い合わせください!
~~~転塾・併用生用入会特典もご用意しています~~~
他塾からの転塾や、他塾との併用を希望する方に対しても、入会特典をご用意しております。お悩みの点等ございましたらお気軽にご相談ください。
安全対策
◎SMSシステムによる入退室管理~受付で入退室時刻を記録しております。(毎月、ご家庭に履歴を郵送)
SNグループ 代ゼミサテライン予備校 熊谷校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-405-550
9:30~22:30
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格実績
◆◇◆2021年度合格実績◆◇◆
今年も早速合格の声が続々届いています!
最新情報をお届けします!
*2021年2月25日時点
早慶上理ICU+GMARCH・・・69名
医学部+歯薬獣看・・・81名
三大女子大+有名女子大・・・57名
◆◇◆2020年度合格実績◆◇◆
今年も東大・京大現役合格輩出!
さらに国公立・私立難関大学合格者多数!
これがSNグループの合格力です!!
【国公立大学】
《東京大学・京都大学・医学部》・・・17名
《旧帝大+一橋大学・神戸大学》・・・20名
《筑波大学・横浜国立大学・お茶の水女子大学・千葉大学》・・・13名
《東京学芸大学・東京都立大学》・・・8名
《埼玉大学・信州大学・新潟大学》・・・42名
《国公立大学計》・・・170名
【私立大学】
《早稲田大学・慶應義塾大学》・・・22名
《上智大学・東京理科大学・ICU・医学部》・・・32名
《GMARCH》・・・103名
《関関同立》・・・28名
《津田塾大学・日本女子大学・東京女子大学》・・・8名
《有名女子大学》・・・71名
《成城大学・成蹊大学・明治学院大学・武蔵大学》・・・45名
《歯学部・薬学部・獣医学部・ 看護学部》・・・86名
さあ、次はキミの番だ!先輩に続け!!
※SNグループの実績です。
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
SNグループ 代ゼミサテライン予備校 熊谷校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-405-550
9:30~22:30
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
春期講習
3月末までの限定特典として、入会金33,000円全額OFF!通学でも在宅でも学習できるプランも完備!このチャンスをお見逃しなく!
講習期間 | 2021-03-01 〜 2021-04-06 |
---|---|
申込締切 | 詳細は塾へお問い合わせください。 |
対象学年 | 高校生 浪人 |
講習内容 (教科・科目) |
|
料金 | 詳細は塾へお問い合わせください。 |
SNグループ 代ゼミサテライン予備校 熊谷校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-405-550
9:30~22:30
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
SNグループ 代ゼミサテライン予備校 熊谷校の評判・クチコミ
総合評価 4.20投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
料金
とりたい授業をどんどんとっていくと、高くなりそうです。必要なら仕方ありません。
講師
映像授業は思ったよりわかりやすいようです。
個別授業は中学生と一緒で楽しいらしく、授業もわかりやすいとテンションあげて帰ってきます。
担当の先生はよく気にかけてくださるようです。
カリキュラム
たくさんの単元、レベルから選べるし、カリキュラムはいいと思います。
塾の周りの環境
駅から近いし、コンビニもあるので非常に便利です。居酒屋が近くにありますが、気になりません。
塾内の環境
自習室がいつでも使えるのはいいと思います。勉強が嫌いであまり使っていませんが。個別授業の方には中学生がたくさんいて楽しいらしいです。
良いところや要望
個別がある建物の自習室が気に入ったようですが、一度別の建物で受付をしないといけないのが面倒だといってなかなかいきません。
総合評価 3.00投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金2
講師
コーチングしてくれる方が、とても最初の時に印象が良く、ここに決めました。感じのいい方で、子供も前向きになれるし、対応が上手な方です。映像授業なので、理解出来ているか判らないし、そういう方だと、安心して任せられるので、今のところ良かったです。
カリキュラム
映像授業なので、理解出来ているか判らないのが、不安です。
良かった点は内容が戻って出来ることだと思います。自分のペースで出来る点です。
塾内の環境
自習室がとても良いらしく、集中出来ると、通っています。
悪い点は、道路挟んでもう1つの自習室があるということです。
その他
友人からの情報で、自習室も沢山あるし、自分である程度進めて勉強するしかないので、集中出来るとこがあるのは良かったです。
映像授業自体は、まだ良かったのかは判りません。
総合評価 4.00投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
講師
世界史と国語の講義をとっているのですが、特に世界史は授業内容が面白いらしく、世界史が好きになって楽しみながら熱心に勉強しています。
カリキュラム
勉強は講義をサテライトで受ける形ですが、サポートの先生がついてくれて、大学受験へ向けての勉強の進め方などをアドバイスしてくださるので頼りにしています。
塾内の環境
駅前で立地は良いですが、建物自体が古く少し狭い感じがします。内装はキレイにしてあるので勉強スペースは綺麗な環境でできるようです。
サテライトで講義を聴くかたちなので、個々で集中して勉強できると思います。
その他
まだ通いはじめたばかりなのでこれからですが、
自分の大学受験の時とはだいぶ様子が変わっているので、受験に詳しいサポートの先生の存在は大きいと思います。子供一人ではやる気も続かなそうですが、サポートの先生にうまくやる気を継続させてもらいながら通えたらと思います。
総合評価 3.50投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
講師
入塾説明の時に分りやすく的確にアドバイスをしていただき、好感がもてた。
カリキュラム
学力や志望大学に応じて、学期や長期休暇ごとに、コーチとの相談をもとにテキストを決めていき、個人に合ったカリキュラムをたてることができる。
塾内の環境
受講ブースと自習ブースが整備されている本校舎と、ラウンジスペースや浪人生用の自習ブースが整備されている第2号館があり、浪人生にとっては場所を変えることで集中力を保つことができる。
その他
こうしてほしいと言う願望はまだまだあるが、必要最低限の勉強をするための環境が揃っているのでいいと思う。
総合評価 3.50投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金4
料金
高いですが、わかりやすい授業でした。しかし、もう少し安くしてもいいと思います。
講師
日本史の先生がすごくわかりやすく、プリントも見やすく、面白くて受講しててとても楽しかったです。
カリキュラム
たくさんの講座がありましたが、英語の読解をもう少しレベル下げて欲しかったです。
塾の周りの環境
コンビニや飲食店が多く、食べ物には困りませんでした。また、駅前なので自分の帰る時間に合わせて帰りやすかったです。
塾内の環境
ラウンジがもう1つ欲しかったです。二号館五階の自習スペースの席に隣の人が見えないように壁が欲しかったです。
SNグループ 代ゼミサテライン予備校 熊谷校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-405-550
9:30~22:30
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.50投稿: 2018
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
料金
コースと価格が細やかに設定されていて、とても選びやすいからです。
講師
授業では講師の先生方が詳しく教えてくださるので、以前学校でやったところを忘れていても確認しながら授業が進みとてもわかりやすいからです。
カリキュラム
塾の先生方がコーチングの際に自分の予定と照らし合わせながら授業の予定を立ててくれるので、無理なく授業を受けることができるからです。
塾の周りの環境
コンビニがとても近くにあるので、ご飯や飲み物を買うときにはすぐに買いに行けるのでとても便利だからです。
塾内の環境
二号館の五階にある自習室は1フロア全体を使っているのでとても開放感があり集中して勉強できるからです。
総合評価 3.25投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
他の予備校と大体変わらないと思うが多少安かった気がする。
夏と冬の講座で追加で料金がかかる。
講師
授業がわかりやすく、予習復習など勉強方法について話してくれる。講師によって教え方が違うので、よく選んだほうがいい。
カリキュラム
模試での成績はあまり変わらなかった。授業進度は、丁度いい。最初は易しい問題からやっていき、徐々に難しい問題にも取り組む。
塾の周りの環境
駅から近く、コンビニも多いので便利。夜も人が多く行き交うが、居酒屋とパチンコ店が隣接しているので、少し怖い。
塾内の環境
自習室は静かで集中しやすい。2週間に一度のコーチングでは自分の課題をもらい、弱点克服ができる。
総合評価 4.00投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金3
料金
周りの塾や予備校などとさほど変わらないが、多少高いと感じる。
講師
それぞれに個別のコーチがつき、2週間に1度コーチングをしてくれるため、進路や学習状況について定期的にしっかりと相談できる環境が整っていた。また、個々に合わせた課題も出してくれるので、スムーズに勉強を進めることが出来た。
カリキュラム
学力や志望大学に応じて、学期や長期休みごとに、コーチと相談しながら自分で取る講座を決めることができ、無理なく受講を進めていくことが出来た。
体験受講を通して自分に合った講師を選ぶことができるのは大きな強みだと感じる。
映像授業なため、再受講も可能で、空いているコマで効率よく苦手を埋めることもできる。
塾の周りの環境
駅からも高校からも近く、立地はとても良いと感じる。
駅内に本屋や文房具屋があるので、勉強に必要なものをすぐに買いに行くこともできる。
しかし、夏はお祭りが目の前で行われるので、その際は自宅での勉強をお勧めする。
塾内の環境
難関大を目指す人が多く、周りの意識が高いため、自習室などでは周りに感化されながら自分も集中して勉強に取り組むことができる。
受講は塾内の時間割にそって進むため、メリハリがある。
また、ラウンジが設置されていて、そこでの息抜きももちろん、塾内の友達と話すことで自分の学習状況と比較したり、アドバイスをし合ったりできる。
総合評価 4.00投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
周りと比べてほとんど変わらなかったので分かりやすい予備校に決めました。
講師
講師の先生は学校の先生よりも分かりやすかった。特に日本史の講義が分かりやすかった。
カリキュラム
部活で忙しい自分にもあったカリキュラムを組んでくれた。部活動をやりながら学習できてます。
塾の周りの環境
飲食店やコンビニが多くてとても便利。駅から近いので塾に通いやすい。
塾内の環境
自習室が広くて席数が多い。夏休みでも毎日座れました。夏でもクーラーが効いていて快適でした。
良いところや要望
映像授業で自分の好きな時間に受講できた。365日空いてるところが良かったです。
総合評価 3.25投稿: 2017
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
講師
子どもはもっと勉強するように言われるのが嫌みたいですが、親からするとどんどん言って欲しいです。
カリキュラム
自分の都合に合わせて授業が受けられるのは良かったです。悪い点は今のところありません。
塾内の環境
自習室はいつもは集中出来る環境のようですが、誰でも使えるキャンペーンのようなものをするときは人も多く集中出来ないと言っています。
その他
家ではあまり勉強しないので、行って良かったと思います。本人にも合っているようで進んで行っているので嬉しく思います。
SNグループ 代ゼミサテライン予備校 熊谷校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-405-550
9:30~22:30
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.00投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境5
料金3
料金
料金は少し割り引いていただいたとは言え少し高かったように思われる。
講師
学習計画を2週に一度こまめにチェックしてくださり、もし成績からアドバイスをくださった。
カリキュラム
志望校別のテキストが豊富に揃えられており、長期間集中した対策ができた。
塾の周りの環境
熊谷駅から徒歩で時間がからないのが良かった。街灯が多く帰り道も安全だった。
塾内の環境
自習室はとても静かな環境で空調がうるさいということもなかった。見回りも来たので集中できた。
良いところや要望
定期的に保護者にレポートを送って成績状況や指導方針を開示していた。
その他
学習方法は1つではないので塾の教材と市販の参考書の組み合わせ方が重要だと思った。
総合評価 3.25投稿: 2016
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
自分である程度調節できるから人による。ただ、やっぱり予備校だから高いよね。
講師
女性が少ない、ということが、人見知りする私にとっては辛いことでした。
カリキュラム
いろいろ選べるから良いのだろうけど選択肢が多過ぎて自分で選ぶというよりは予備校の人に決められる感じ。(カリキュラムって…?)
塾の周りの環境
駅から近くてらく。コンビニも近くに2つあるから、片方のコンビニの食べ物に飽きたらもう片方のほうに行くとかできるから良い。
塾内の環境
可もなく不可もなく。静かだけどそれはこういうところなら当たり前だし… というかんじ。
良いところや要望
勉強する習慣がついたこと。通い始めてそんなに経ってないからまだ良く分からない。
総合評価 3.50投稿: 2016
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
カリキュラム
講師の方々がつくってくれるテキストは、本当に分かりやすいものばかりで理解を深くしてくれます!
歌をうたって文法を覚えたり、面白いゴロで覚えたりする先生もいて、楽しいです!
塾の周りの環境
熊谷の駅がとても近くてコンビニもたくさんまわりにあるからご飯とかもすぐに買えるし、電車の時間のギリギリまで勉強できます!
良いところや要望
駅から近くて、ほぼ年中無休で朝早くから夜遅くまでやってて、講師の方々の授業がとても分かりやすいです!
ひとりひとりにコーチングも熱心にしてくれます!
総合評価 4.00投稿: 2016
講師4
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境2
塾内の環境5
料金2
料金
お手頃!
講師
先生がたの授業、わかりやすいこの上なし!パフォーマンスにも優れており退屈しません
カリキュラム
自分が今なにをやるべきか。など明確な担当の指示により効率よく成績を上げることができます
塾の周りの環境
駅から大変近いためアクセスしやすく、時間を節約したい方には大変オススメ!
塾内の環境
明るいスタッフの対応により毎日楽しく通うことができます。細かいところまで清掃!快適に勉学に励むことが出来ます
良いところや要望
やはり先生との対話。
よく話を聞いてくださり自分の努力を褒められた時は素直に嬉しいです!、時に厳しく指導されますが
やってやろうじゃねえか!って気持ちになりますよ
ですので毎日通うのが楽しくなっちゃいます!
総合評価 3.75投稿: 2016
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金4
料金
他と比べるとほぼ同じ。
お金を払うのは仕方がない。これで息子の人生がかわるなら両親だって払ってくれるはず!!!!!
講師
ファックスで質問できるからわからないこともPC授業でも問題ない!!!!!!!!!!!!!!!
講師の代ゼミは間違いない!
カリキュラム
一人一人に専門の秘書がついてくれ孤立しやすい受験勉強も乗りきれそう!「こまったらすぐ相談しろ」と自分も言ってもらえて相談しやすい環境に。
個人面談は週1ペースでおこなわれ日々の学習計画も自分一人で考えこまずにたてることができる!
塾の周りの環境
パチンコ屋が隣にあるが、これはパチンコ屋をほめるべき。何もきこえない。とても静かで。勉強がはかどる。
塾内の環境
自習室も広いしラウンジもあって1日勉学に励むことができます。
受験は団体戦という雰囲気を常に出していて気合いが代ゼミにくると入ります!(^^)
良いところや要望
自習室がひろい。
9時半から22時半までやっていて、夏休みの受験生の平均学習時間10時間は毎日代ゼミにくれば余裕で越えられる!
その他
理系より文系が、オススメかもしれません。
ですが、理系がわるいとかいうことではありません。
ただ、力が文系のほうがはいってると、見られました。
ここは、偏見なのできにせずに。
SNグループ 代ゼミサテライン予備校 熊谷校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-405-550
9:30~22:30
-
料金を問い合わせる
(資料請求)

埼玉県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
埼玉県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- MARCH (407 件)
- 早慶上智 (386 件)
- 日東駒専 (348 件)
- 旧帝大 (322 件)
- 大東亜帝国 (296 件)
- 医・歯・薬学部 (289 件)
- 関関同立 (251 件)
- 成成明学 (244 件)
- 産近甲龍 (60 件)
- 京都大学 (260 件)
- 筑波大学 (248 件)
- 東京学芸大学 (210 件)
- 東京工業大学 (189 件)
- 東京大学 (178 件)
- 埼玉大学 (138 件)
- お茶の水女子大学 (122 件)
- 千葉大学 (116 件)
- 名古屋大学 (88 件)
- 大阪大学 (71 件)
- 信州大学 (66 件)
- 一橋大学 (64 件)
- 九州大学 (63 件)
- 横浜国立大学 (62 件)
- 神戸大学 (62 件)
- 群馬大学 (56 件)
- 茨城大学 (56 件)
- 北海道大学 (50 件)
- 山口大学 (47 件)
- 佐賀大学 (47 件)
- 東京医科歯科大学 (43 件)
- 宇都宮大学 (41 件)
- 首都大学東京 (36 件)
- 山形大学 (35 件)
- 名古屋市立大学 (34 件)
- 大阪市立大学 (34 件)
- 島根大学 (33 件)
- 富山大学 (32 件)
- 東京農工大学 (32 件)
- 徳島大学 (32 件)
- 岩手大学 (31 件)
- 新潟大学 (31 件)
- 静岡大学 (29 件)
- 岡山大学 (28 件)
- 東京外国語大学 (28 件)
- 横浜市立大学 (27 件)
- 広島大学 (26 件)
- 滋賀大学 (26 件)
- 愛知県立大学 (26 件)
- 帯広畜産大学 (25 件)
- 会津大学 (25 件)
- 岐阜大学 (25 件)
- 浜松医科大学 (24 件)
- 東北大学 (24 件)
- 鳥取大学 (23 件)
- 奈良県立医科大学 (23 件)
- 愛媛大学 (23 件)
- 長崎大学 (23 件)
- 金沢大学 (22 件)
- 香川大学 (22 件)
- 秋田大学 (22 件)
- 旭川医科大学 (22 件)
- 大分大学 (22 件)
- 福島県立医科大学 (22 件)
- 福井大学 (22 件)
- 埼玉県立大学 (21 件)
- 神戸市外国語大学 (16 件)
- 国際教養大学 (15 件)
- 高知大学 (13 件)
- 宮城大学 (11 件)
- 滋賀県立大学 (10 件)
- 熊本大学 (10 件)
- 電気通信大学 (10 件)
- 北海道教育大学 (10 件)
- 兵庫県立大学 (10 件)
- 東京海洋大学 (9 件)
- 鹿児島大学 (8 件)
- 名古屋工業大学 (4 件)
- 山梨大学 (4 件)
- 静岡県立大学 (3 件)
- 大阪教育大学 (2 件)
- 京都府立医科大学 (2 件)
- 新潟県立大学 (2 件)
- 宮崎大学 (2 件)
- 奈良教育大学 (2 件)
- 群馬県立女子大学 (1 件)
- 群馬県立女子大学 (1 件)
- 愛知教育大学 (1 件)
- 東京芸術大学 (1 件)
- 大阪府立大学 (1 件)
- 京都教育大学 (1 件)
- 防衛大学校 (1 件)
- 琉球大学 (1 件)
- 京都工芸繊維大学 (1 件)
- 立教大学 (361 件)
- 明治大学 (360 件)
- 慶應義塾大学 (358 件)
- 法政大学 (355 件)
- 早稲田大学 (347 件)
- 日本大学 (313 件)
- 中央大学 (307 件)
- 専修大学 (246 件)
- 東洋大学 (245 件)
- 上智大学 (234 件)
- 東邦大学 (224 件)
- 国学院大学 (217 件)
- 明治学院大学 (209 件)
- 明治学院大学 (205 件)
- 関西大学 (189 件)
- 東海大学 (185 件)
- 東京理科大学 (184 件)
- 日本女子大学 (171 件)
- 立命館大学 (151 件)
- 芝浦工業大学 (145 件)
- 学習院大学 (135 件)
- 同志社大学 (116 件)
- 国際基督教大学 (115 件)
- 青山学院大学 (114 件)
- 創価大学 (110 件)
- 中京大学 (98 件)
- 成蹊大学 (78 件)
- 北里大学 (73 件)
- 大東文化大学 (70 件)
- 久留米大学 (69 件)
- 福岡大学 (69 件)
- 東京女子医科大学 (62 件)
- 東京薬科大学 (60 件)
- 武蔵野大学 (59 件)
- 南山大学 (59 件)
- 昭和大学 (56 件)
- 東京家政大学 (55 件)
- 埼玉医科大学 (55 件)
- 駒澤大学 (53 件)
- 獨協医科大学 (50 件)
- 順天堂大学 (48 件)
- 東京慈恵会医科大学 (47 件)
- 西南学院大学 (47 件)
- 東京農業大学 (45 件)
- 関西学院大学 (43 件)
- 玉川大学 (41 件)
- 龍谷大学 (38 件)
- 京都産業大学 (38 件)
- 佛教大学 (37 件)
- 帝京大学 (37 件)
- 杏林大学 (36 件)
- 名古屋外国語大学 (35 件)
- 椙山女学園大学 (35 件)
- 関西外国語大学 (35 件)
- 近畿大学 (34 件)
- 国士舘大学 (33 件)
- 愛知医科大学 (32 件)
- 岩手医科大学 (32 件)
- 獨協大学 (31 件)
- 女子栄養大学 (28 件)
- 名城大学 (27 件)
- 兵庫医科大学 (25 件)
- 金城学院大学 (25 件)
- 至学館大学 (25 件)
- 日本赤十字看護大学 (25 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (25 件)
- 川崎医科大学 (25 件)
- 日本医科大学 (25 件)
- 津田塾大学 (25 件)
- 東京女子大学 (24 件)
- 成城大学 (24 件)
- 大阪医科大学 (22 件)
- 産業医科大学 (22 件)
- 自治医科大学 (22 件)
- 藤田保健衛生大学 (22 件)
- 金沢医科大学 (22 件)
- 藤田保健衛生大学 (22 件)
- 東京医科大学 (22 件)
- 同志社女子大学 (17 件)
- 立正大学 (14 件)
- 麻布大学 (14 件)
- 日本体育大学 (14 件)
- 共立女子大学 (13 件)
- 武庫川女子大学 (12 件)
- 関東学院大学 (12 件)
- 大阪薬科大学 (11 件)
- 甲南大学 (11 件)
- 愛知大学 (11 件)
- 京都女子大学 (11 件)
- 東北福祉大学 (10 件)
- 神戸女子大学 (10 件)
- 明治薬科大学 (10 件)
- 愛知淑徳大学 (10 件)
- 大阪経済大学 (10 件)
- 神田外語大学 (10 件)
- 実践女子大学 (10 件)
- 京都橘大学 (10 件)
- 学習院女子大学 (10 件)
- 大妻女子大学 (10 件)
- 川崎医療福祉大学 (10 件)
- 亜細亜大学 (9 件)
- 武蔵大学 (8 件)
- 文教大学 (5 件)
- 日本福祉大学 (4 件)
- 酪農学園大学 (4 件)
- 東北医科薬科大学 (4 件)
- 星薬科大学 (3 件)
- 神奈川大学 (2 件)
- 二松學舍大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【埼玉県】評判が良い塾から探す
【埼玉県】講師の評判が良い塾から探す
【埼玉県】料金の評判が良い塾から探す
【埼玉県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。