BIGLOBE塾・家庭教師

駿台中学部(大学受験コース) 京都駅前校

駿台中学部(大学受験コース)全体のクチコミ
評価3.70 フキダシ全体のクチコミ74 フキダシこの校舎のクチコミ5

  • 講師講師3.40
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4.00
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3.40
  • 塾内の環境塾内の環境3.60
  • 料金料金3.20
対象学年
  • 幼児
  • 小学生
  • 中学受験
  • 中学生
  • 高校生
  • 浪人
目的
  • 受験対策
  • 補習
こだわりポイント
  • 体験授業
  • 駅から10分以内
  • 完全マンツー指導
  • 送迎あり
  • オリジナルテキスト
  • 自習室完備
住所

〒601-8002 京都市南区東九条上殿田町43 駿台現役フロンティア京都駅前校5F

最寄駅

電車JR東海道本線(京都~大阪)(JR京都線) 京都駅

電車近鉄京都線 京都駅

電車京都市営地下鉄烏丸線 京都駅

地図地図を見る

駿台中学部(大学受験コース) 京都駅前校 へのお問い合わせ(無料)

難関大学現役合格を目指す、中高一貫中学生のための学習フィールド

難関大学現役合格をめざす中高一貫中学生のために用意された理想的な学習フィールド、それが「駿台中学部 大学受験コース(中高一貫)」です。

駿台では、過度に演習量をこなし、応用問題ばかり解く「習うより慣れろ」という学習ではなく、「どのような原理・原則なのか」ということを理解したうえで、様々な問題に対応することを学んでいきます。

6年間一貫したカリキュラムの中で、効率のよい自立した学習スタイルを確立し、難関大学現役合格を目指します。

【駿台中学部 大学受験コースのここがポイント】

●受験界随一の難関大学入試情報量

長年にわたり、東大・京大・医学部をはじめとする難関大学に多くの合格者を送り出している駿台では、受験界随一の膨大な入試情報を持っています。

駿台中学部(大学受験コース)では、中学生のうちからこの入試情報を生徒・保護者の皆さまにご提供し、他塾とは一線を画す信頼あるデータと入試情報に基づいた学習指導を行っています。

●現役合格へ導くF.I.Pカリキュラム

駿台のカリキュラムは、難関大学入試で求められる力=『原理・原則の理解』を第一に組まれています。
どんな教科でもまずは「基礎力=原理・原則」を身につけ、身につけた原理・原則を自在に使って「自分で考え」解答を導き出し、更に導き出した解答を、解答用紙に「表現」する力を養うことが求められます。

これらの力を効率的に養うことができるカリキュラムが、駿台では6年一貫して組まれています。
(F=Fundamentals 原理・原則  I=Inventiveness 思考 P=Presentation 表現)

●教科に精通するプロ講師による授業

授業は経験豊富な『プロ講師』が担当します。講師は、指導教科を1教科に絞った教科専任制をとっているので、年々変動している入試状況や教科に対する深い知識を持っています。

スパルタ式に演習量をこなす詰め込み学習を排し、まず『原理・原則』の理解を目指す授業ですので、難関大合格レベルまで無理なく学力を引き上げることができます。

指導方針

指導方針

中学生にとって大学受験はまだ先のこと、ではありません。
駿台中学部 大学受験コースでは、難関大学受験で求められる力が身につくように「原理・原則の理解」を第一に考えたカリキュラムを組んでいます。

カリキュラム

カリキュラム

高校生クラスをもつ駿台ならではの、中高6年一貫カリキュラムです。
大学受験対策は中学生のうちからはじまります。
中高一貫校生であることを最大限に活かせるよう、今この時から始めてみましょう。

料金体系

<入学金20,000円>
【授業料(1か月あたり)】
150分講座:1講座20,500円
120分講座:1講座14,500円
100分講座:1講座13,500円
※金額はすべて税抜き表記です。
※教材費・テスト費は別途になります。
※AI演習を行う120分講座では、システム使用料2,500円(税抜)が加算されます。

詳しくは各校舎までお問い合わせください。

安全対策

お子様の入退館情報をメールでお送りする「入退館お知らせシステム」や、万が一に備えた「塾保険」など。

駿台中学部(大学受験コース) 京都駅前校 へのお問い合わせ(無料)

合格実績

<2022年度 難関大学現役合格実績>
駿台中学部 大学受験コース出身生(判明数385名)

■国公立大学144名
東京大学・京都大学・東京工業大学・一橋大学 など

■医学部医学科168名
国公立大学 医学部医学科・私立大学 医学部医学科
※東京大学 理科三類合格者を含みます。
※防衛医科大学校合格者を含みます。

■難関私立大学432名
早稲田大学・慶應義塾大学・東京理科大学・上智大学・明治大学・立教大学・中央大学・青山学院大学・法政大学・学習院大学 など

※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。

駿台中学部(大学受験コース) 京都駅前校 へのお問い合わせ(無料)

春期講習

中高一貫校へ通う中学生のための春期講習
難関大学をめざす中高一貫中学生のために用意された最高の学習環境、それが「駿台中学部 大学受験コース(中高一貫)」です。
春期講習も中高一貫中学生のための授業を展開し、将来の難関大学入試へ揺るぎない学習基盤を確立します。
この春、駿台中学部で志望校合格への第1歩を踏み出しましょう!
講習期間2023-03-26 〜 2023-04-06
申込締切詳細は塾へお問い合わせください。
対象学年 小学生 中学生
講習内容
(教科・科目)
小学生
小6スーパーα算数
中学受験をしない中高一貫校へ進学予定の小学6年生が対象の講座です。
実施日:3月30日(木)・3月31日(金)
※50分×2コマ×2日間の実施です。
中学生
中1:英語/数学
中2:英語/数学
中3:英語/数学/国語

●アタマ先生の春期特別演習講座【英文法/数学】
AI教材で一人ひとりに最適な演習を!
料金詳細は塾へお問い合わせください。

駿台中学部(大学受験コース) 京都駅前校 へのお問い合わせ(無料)

駿台中学部(大学受験コース) 京都駅前校の評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.50投稿: 2022

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金4

料金
平均的な相場で、高くないと思います。入学際いろいろなキャンペーンもあり、入塾しやすくなります。

講師
講師陣はよい、特に化学のほう説明がわかりやすいです。授業のレベルを三つに分かれて、テストを通じて昇進することも可能で、塾生のモチベーションを高くすることもできましたl。

カリキュラム
いい大学を目標をしているので、学校の内容だけではなく、深さを求めています。現在使っている教材はちょうど自分のニーズに合っています。

塾の周りの環境
駅の近く、にぎやかな場所で、しかも家と学校の中間なので、通いやすく、時間上の無駄はありません。

塾内の環境
授業ない日も塾の自習室が使えることは大変助かります。家に勉強環境を整えていない家庭として、駿台はいい選択です。

良いところや要望
自習する際、先生やクラスリーダーなどに聞けるのは大変良い点です。質問したいときに聞けるのは重要なポイントです。

総合評価 総合評価3.75投稿: 2017

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
受験塾なのでこれくらいなのかなぁ?と思いますが少し高いように感じましたが、受験に合格させていただけたので今は安かったと思います。
もし受験に失敗していたら とても高く感じるのでしょうか??

講師
色んな塾を回りやっとピッタリの所を見つけました。
それぞれのレベルに合わせて教えてもらえ、ハイレベルに持って行ってくれるのでとてもよかったです。

カリキュラム
それぞれに合ったカリキュラムが選べるので 自分のレベルに合わせて選べるので助かりました。
でもいっぱい受けると コストもかかるので考えようですがね!

塾の周りの環境
京都駅近くなので、決して環境がいいとは言えませんが、交通の便利さはいいです。
女の子なので、静かな所では心配なので遅くなっても安心できました!

塾内の環境
とても勉強しやすい環境でした。
きれいで明るくよかったです。
すこし狭いような感じもしましたが、塾なのであまり広すぎても落ち着かずいいのかもしれませんね!

良いところや要望
やはり熱心な先生と教え方のすばらしさですね!
これも合格出来たから言える事ですが、うちの子は とてもおとなしく自分から積極的に質問など出来ないのですが、塾では先生から聞いてくださり色々教えてもらえたそうです。

その他気づいたこと、感じたこと
とりあえず、受験にはとても熱心に取り組んでおられる塾なので 高校の情報を色々教えていただけます。
娘が希望していた高校よりだいぶレベルアップの高校に合格できたのもこの塾のおかげだと思っております。

総合評価 総合評価3.00投稿: 2016

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
料金的には、他の塾・予備校と大差ないような気がしています。料金体系はわかりやすかったように思われる。

講師
特にない、子供に任せていた。親としては余り口を出していない。

カリキュラム
特にない。子供に任せていた。親としては余り口だしいていない。

塾の周りの環境
交通の便は地下鉄のみであり、駅から自宅まで近くて、帰宅等に不安は感じなかった。

塾内の環境
教室内に立ち入ったことはないが、玄関等は比較的きれいであった。

良いところや要望
特段、満足しているわけでも不満足しているわけでもない。なんとか、現役で合格してほっとしている。

総合評価 総合評価3.50投稿: 2016

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
料金はいまのところ妥当ではないかと思う。しかし、夏期講習などが、始まれば評価は、変わるかもしれない。

講師
テキストが洗練されている。指導が丁寧であり、受講していないことも教えてくれる。また、自習室も充実している。

カリキュラム
今のところこれといった成果はないが、テキストの問題は十分にぎん見されていると思われる。また、問題数もちょうどよいと考える。

塾の周りの環境
周りの環境はあまりよくないため、少し心配である。しかし、警備の人がいるためましか?交通は意外と駅から離れている。

塾内の環境
いまのところ、子供からは騒音がうるさいなどのことはいっていない。十分に防音されているのではないかと思う。

総合評価 総合評価3.00投稿: 2015

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
料金については、可もなく不可もなし、というところでしょうか。もとろん安いにこしたことはありませんが。

講師
授業内容についていけるか心配したが、親切丁寧におしえていただき、安心しているところです。

カリキュラム
カリキュラム、授業内容についていけるか心配したが、親切丁寧に教えていただき、安心しているところです。

塾の周りの環境
京都市バス、1本でかよえるところなので、また、七条警察署もちかくにあり、治安もあんしんしているところです。

塾内の環境
自習室は自由に使うことができますし、ふんいきもわるくないので、また、教室の設備もわるくないのでよいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと
サポート体制ですが、親の面談もあり、受けていない教科の心配もしてくださり、よいのではないでしょうか。

駿台中学部(大学受験コース) 京都駅前校 へのお問い合わせ(無料)

自宅で学習できる!通信教育・オンライン学習の一覧はこちら

京都府の塾を合格実績から探す(高校生向け)

大学グループ
関関同立 (124 件)
旧帝大 (107 件)
医・歯・薬学部 (101 件)
産近甲龍 (93 件)
早慶上智 (83 件)
日東駒専 (58 件)
MARCH (49 件)
大東亜帝国 (8 件)
成成明学 (4 件)
国公立大学
京都大学 (73 件)
京都教育大学 (66 件)
京都工芸繊維大学 (61 件)
東北大学 (50 件)
東京大学 (49 件)
大阪教育大学 (45 件)
兵庫県立大学 (36 件)
一橋大学 (34 件)
神戸市外国語大学 (33 件)
奈良県立医科大学 (33 件)
神戸大学 (32 件)
大阪大学 (32 件)
横浜国立大学 (31 件)
広島大学 (30 件)
防衛大学校 (28 件)
琉球大学 (27 件)
鳥取大学 (26 件)
静岡大学 (22 件)
島根大学 (22 件)
山口大学 (20 件)
京都府立大学 (20 件)
岡山大学 (20 件)
三重大学 (20 件)
和歌山大学 (19 件)
滋賀大学 (19 件)
徳島大学 (19 件)
高知大学 (19 件)
滋賀県立大学 (18 件)
京都府立医科大学 (18 件)
兵庫教育大学 (18 件)
島根県立大学 (18 件)
名古屋大学 (16 件)
東京工業大学 (16 件)
筑波大学 (16 件)
九州大学 (15 件)
北海道大学 (15 件)
滋賀医科大学 (14 件)
奈良女子大学 (11 件)
福井大学 (9 件)
大阪市立大学 (7 件)
県立広島大学 (6 件)
香川大学 (6 件)
大阪府立大学 (6 件)
国際教養大学 (4 件)
横浜市立大学 (3 件)
千葉大学 (3 件)
長崎大学 (3 件)
金沢大学 (2 件)
富山大学 (2 件)
信州大学 (2 件)
お茶の水女子大学 (2 件)
東京学芸大学 (2 件)
浜松医科大学 (1 件)
秋田大学 (1 件)
岐阜大学 (1 件)
旭川医科大学 (1 件)
札幌医科大学 (1 件)
佐賀大学 (1 件)
電気通信大学 (1 件)
和歌山県立医科大学 (1 件)
愛知県立大学 (1 件)
奈良教育大学 (1 件)
東京医科歯科大学 (1 件)
新潟大学 (1 件)
私立大学
同志社大学 (100 件)
関西大学 (99 件)
慶應義塾大学 (82 件)
龍谷大学 (74 件)
京都産業大学 (70 件)
近畿大学 (70 件)
早稲田大学 (66 件)
同志社女子大学 (60 件)
立命館大学 (51 件)
東洋大学 (50 件)
関西学院大学 (44 件)
駒澤大学 (32 件)
上智大学 (31 件)
法政大学 (31 件)
東京理科大学 (30 件)
南山大学 (30 件)
立教大学 (30 件)
創価大学 (29 件)
専修大学 (29 件)
佛教大学 (27 件)
名城大学 (27 件)
京都橘大学 (25 件)
京都女子大学 (24 件)
明治大学 (22 件)
兵庫医科大学 (21 件)
中央大学 (21 件)
関西外国語大学 (20 件)
神戸女子大学 (18 件)
武庫川女子大学 (18 件)
日本医科大学 (14 件)
文教大学 (8 件)
東海大学 (6 件)
日本大学 (5 件)
明治学院大学 (5 件)
明治学院大学 (3 件)
京都薬科大学 (3 件)
甲南大学 (3 件)
帝京大学 (2 件)
立命館アジア太平洋大学 (2 件)
川崎医科大学 (2 件)
西南学院大学 (2 件)
玉川大学 (2 件)
国際基督教大学 (2 件)
成蹊大学 (2 件)
国学院大学 (2 件)
福岡大学 (2 件)
金沢医科大学 (2 件)
青山学院大学 (2 件)
東北医科薬科大学 (1 件)
成城大学 (1 件)
東京慈恵会医科大学 (1 件)
武蔵野大学 (1 件)
久留米大学 (1 件)
学習院大学 (1 件)
東邦大学 (1 件)
順天堂大学 (1 件)
北里大学 (1 件)
名古屋外国語大学 (1 件)
愛知医科大学 (1 件)
岩手医科大学 (1 件)
東京農業大学 (1 件)
芝浦工業大学 (1 件)
北星学園大学 (1 件)
学習支援キャンペーン
塾ナビ

情報提供元およびサービス提供主体: 株式会社イトクロ