- 塾・予備校比較 >
- 完全個別指導 進光ゼミナール
完全個別指導 進光ゼミナール

進光ゼミナールは完全個別指導 生徒のことを第一に想う情熱講師が教えます!
完全個別指導 進光ゼミナールは、「自由に選べる」ことをテーマに、それぞれの個性や学力、目標に応じた勉強法で学力アップを目指します。
生徒を第一に考える情熱講師陣が、勉強を教えるだけではなく、日々の学習のサポートも行っています。
【一人ひとりに合わせたオーダーメイドカリキュラム】
完全個別指導 進光ゼミナールでは、それぞれに合わせたオーダーメイドのカリキュラムで授業を進めていきます。
例えば、曜日や時間帯を自由に選べ、部活や習い事で忙しい生徒にも無理のないカリキュラムで学習できます。
また、受けたい科目を自分で選択できる点も強みです。
「英語が苦手だから集中的に受講したい」「数学が得意だからもっと伸ばしたい」など、生徒の理解度や状況は一人ひとり異なります。
生徒達が自分にとってのゴールに合わせて科目選択できるので、目指すべき目標に応じて授業を受けることが可能です。
【ステップ方式で徹底的にサポート】
まずはどの単元でつまずいているか、またどの部分が曖昧になっているかを細かく洗い出し、一人ひとりに合わせたアドバイスで個々の「わかる」を育てます。
次に、個別指導の授業に加え、家庭学習指導システムで繰り返し演習を行い、「わかった」から「できる」にステップアップ。
最後に、問題形式が変わっても対応できるよう、多様な問題パターンの演習に取り組み、応用力をつけていきます。
理論に基づいた「できる」から「定着する」までのサイクルで理解度を深め、基礎力から応用力までしっかりと身につけましょう!
【勉強へのやる気をバックアップ】
<目標設定面談>
生徒と話し合い、一人ひとりに合わせた目標を設定し、学習の計画性と学習意欲を高めております。
<進光ポイント>
通塾生全員に配られるカードは、塾に来るごとにポイントが加算され、貯まったポイントを好きな商品と交換することができます。
塾に通うことが楽しみになるような工夫で、勉強に対するモチベーションアップを応援します。
小さなステップの積み重ねこそ、達成感や自信を育み、大きな目標に挑戦する意欲につながります。
完全個別指導 進光ゼミナールは、生徒との信頼関係を大切に、
一人ひとりの成長を全力でサポートしています。
指導方針

個々に応じた目標設定をすることで何をすべきかを明確化し、日々の行動を変え、成果に繋げる指導をしています。講師が全て教えるのでなく、生徒が答えを導き出せるようなサポートを行っています。
カリキュラム

学校の授業に準拠した予習型授業を行っていますので、授業内容がわかりやすくなり定着度も高まります。また、様々な学習イベントも実施しており、各種検定試験や定期テスト対策にも力を入れています。
料金体系
【スタンダードコース】
週1コマの授業料(税込 1コマ50分)
■小学生
1~3年生・・・4,950円
4~6年生・・・4,620円
■中学生
1年生・・・4,950円
2年生・・・4,950円
3年生・・・5,500円
■高校生
1年生・・・6,820円
2年生・・・7,095円
3年生・・・7,920円
※価格は全て税込表記です。
※月謝は上記授業料の他に「学習サポート費 1,650円/月(小学生)、2,200円/月(中学生)、2,750円/月(高校生)」が別途必要になります。
※入塾金は全コース共通で22,000円です。
合格実績
2023年度合格実績
■高等学校(2023年3月16日現在)
【県立】
宇都宮高 宇都宮女子高 宇都宮東高 栃木高 石橋高
鹿沼高 宇都宮南高 宇都宮北高 宇都宮中央高
宇都宮白楊高 宇都宮工業高 宇都宮商業高 宇都宮清陵高
鹿沼東高 鹿沼商工高 上三川高 小山高 小山南高
小山北桜高 栃木女子高 栃木翔南高 壬生高
真岡女子高 真岡北陵高 真岡工業高 矢板東高
那須拓陽高 那須清峰高 那須高 黒磯南高
矢板高 高根沢高 さくら清修高
【私立】
作新学院高 文星芸術大学附属高 宇都宮文星女子高
宇都宮短期大学附属高 足利工業大学附属高 星の杜高
國學院大學栃木高 矢板中央高 佐野日本大学高
青藍泰斗高
■大学(2023年3月30日現在)
【国公立大学】
千葉大学 工学部
埼玉大学 工学部
山形大学 人文社会科学部/農学部/理学部
長岡造形大学 造形学部
茨城大学 教育学部
宇都宮大学 共同教育学部/工学部茨
宮崎大学 農学部
【私立大学】
明治大学 理工学部
中央大学 理工学部
文教大学 教育学部
法政大学 理工学部
獨協大学 国際教養学部
芝浦工業大学 システム理工学部/工学部
日本大学 法学部/工学部
駒澤大学 文学部
自治医科大学 看護学部
昭和女子大学 食健康科学部
明星大学 教育学部
東洋大学 ライフデザイン学部
専修大学 経済学部/商学部
東京経済大学 経済学部
千葉工業大学 情報科学部/先進工学部
東京農業大学 地域環境科学部/生物産業学部
東京都市大学 理工学部
国際医療福祉大学 保健医療学部
秀明大学 学校教師学部
東京工科大学 応用生物学部
関東学院大学 経済学部/人間共生学部
国士舘大学 体育学部
跡見学園女子大学 マネジメント学部
東都大学 ヒューマンケア学部/幕張ヒューマンケア学部
白鷗大学 教育学部/経営学部
大東文化大学 外国語学部/スポーツ・健康科学部
帝京大学 経済学部/理工学部
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
夏期講習
一人ひとりに合うコースをご用意いたします。
【夏期講習日程】
7/22:プレサマーデー
7/24~8/29:夏期特別期間
8/31:フォローデー
※8/13~8/20はお盆休みとなります。
今年も中学3年生のための日帰り合宿『満点サバイバル』を企画しております!
期間:8/18-8/19 ※詳細はお問い合わせください。
☆新規で入塾された方に夏期講習入門コースプレゼント!
お気軽にお問い合わせ下さい。
講習期間 | 2023-07-22 〜 2023-08-31 |
---|---|
申込締切 | 詳細は塾へお問い合わせください。 |
対象学年 | 小学生 中学生 高校生 |
講習内容 (教科・科目) |
|
料金 | 詳細は塾へお問い合わせください。 |
完全個別指導 進光ゼミナールの教室一覧
都道府県で絞り込む
栃木県(13件)-
宇都宮市西川田教室
この校舎のクチコミ
7件
通話無料0078-600-501-334
東武宇都宮線 西川田駅
地図を見る
-
宇都宮市陽東教室
この校舎のクチコミ
4件
通話無料0078-600-402-741
JR東北本線(宇都宮線) 宇都宮駅
地図を見る
-
宇都宮市若松原教室
この校舎のクチコミ
5件
通話無料0078-600-406-299
JR東北本線(宇都宮線) 雀宮駅
地図を見る
-
宇都宮市桜教室
この校舎のクチコミ
3件
通話無料0078-600-403-092
東武宇都宮線 東武宇都宮駅
地図を見る
-
宇都宮市若草教室
この校舎のクチコミ
8件
通話無料0078-600-505-248
東武宇都宮線 東武宇都宮駅
地図を見る
-
宇都宮市御幸ヶ原教室
この校舎のクチコミ
4件
通話無料0078-600-402-792
JR東北本線(宇都宮線) 岡本駅
地図を見る
-
宇都宮市泉が丘教室
この校舎のクチコミ
5件
通話無料0078-600-504-022
JR東北本線(宇都宮線) 宇都宮駅
地図を見る
-
宇都宮市下栗教室
この校舎のクチコミ
5件
通話無料0078-600-402-964
JR東北本線(宇都宮線) 宇都宮駅
地図を見る
-
宇都宮市竹林教室
この校舎のクチコミ
7件
通話無料0078-600-504-788
JR東北本線(宇都宮線) 宇都宮駅
地図を見る
-
宇都宮市鶴田北教室
完全個別指導 進光ゼミナールの評判・クチコミ
51件中 最新30件表示
完全個別指導 進光ゼミナール 宇都宮市若草教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2023/02
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
利用時間に対してやはり少し金額が高いようには感じました。
特に長期休みの際は強く感じました。
講師
先生によってやはり対応が違うことがあり、その格差が激しいと子供が言っていた。
カリキュラム
分かりやすい説明をして下さり、個々には消化することが出来ていたようだから。
塾の周りの環境
駐車場が少なく送り迎え時に、危険を感じることが多かったから。
塾内の環境
人数の割に教室がやはり少し狭く感じましたが、やりくりはとても上手に出来てはいたと思います。
良いところや要望
塾長様の対応はとてもよく、色々考えて頂いているのはすごく分かりました。
その他気づいたこと、感じたこと
先生たちの入れ替えが結構多いのかなぁ、とは常々思っていました。
完全個別指導 進光ゼミナール 宇都宮市御幸ヶ原教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2023/02
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
周辺の塾に比べると、安価だと思うが、講師の質は分からない。
カリキュラム
夏期講習のみの参加だったが、夏期講習が終わっても何の連絡もなかった
塾の周りの環境
家から近いのでよかった
近所に住んでいるが、送迎の車が路駐していて迷惑
塾内の環境
どのような環境で勉強しているのかわからなかった。
塾からの連絡もなし
良いところや要望
こまめに学習状況の連絡がほしい。
小学生なので、あまりきちんと話さないので
完全個別指導 進光ゼミナール 宇都宮市若草教室 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境5
料金3
料金
高校受験に向けて特別講習など期間が重なると高額になる
月謝は個別としては平均より低額
講師
個別にわからない問題を丁寧に指導してくれる
指導はわかりやすい
カリキュラム
高校受験に向けて過去問を主にわからない箇所を洗い出し指導してくれる
塾の周りの環境
静かな環境ですが送り迎えは駐車場が数台しかない為、駐車できない。
塾内の環境
学習環境は仕切りがなされており集中できる環境であると思う
良いところや要望
先生方も話しやすいようで質問などしやすい
自宅での学習の仕方を具体的に指導していただけると良いと思う
完全個別指導 進光ゼミナール 宇都宮市竹林教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
他の塾とは、比較していないので、わからないけど、口コミでは他より安いので良い。
講師
四人一組での受講だが、とても親切に、ていねいに教えてくれる。
カリキュラム
夏期講座は、復習が出来てよかった
塾の周りの環境
自転車で、10分くらい問題なし。雨の日が大変です。立地は商業施設が近くにあるので悪くないです。
塾内の環境
少し狭いけど、問題なし。また、整理整頓コロナ対策も、問題なしです。
良いところや要望
急なお休みや、時間変更には振り替えなど、フレキシブルに対応してくれるのて、通いやすいです。
完全個別指導 進光ゼミナール 宇都宮市若松原教室 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
料金は高いのは仕方ないがそれなら実力がある講師を探してほしかったが仕方ないだろう
講師
子供任せで授業の成績はあがらなかった
カリキュラム
教材費は高いがそれをやっといてと答え合わせして終わりで子供もやる気をなくしていた
塾の周りの環境
立地はまあまあだが 暗い道も安全面で心配だった。夜道はくらいからこわかった
塾内の環境
教室は狭いのが普通だがコロナの対策がいまいちなので 休んで授業料払わせられらた
良いところや要望
コロナの時に休むので連絡しても授業料は取られるのが塾なので 改善してほしい
その他気づいたこと、感じたこと
休みの判断が難しく 何度も欠席できないので コロナの時期は免除すべきだと思う
完全個別指導 進光ゼミナール 宇都宮市西川田教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金4
料金
入塾キャンペーン特典があり、よかった。
夏期講習代は、他の塾と比較するとあまり変わらない金額になりました。
講師
以前の塾よりも時間は短くなったが、先生の教え方は、こちらの塾の先生の方がわかりやすかったと言っていました。
カリキュラム
中3対象の、おもしろそうなカリキュラム(満点サバイバル)がある。
塾の周りの環境
塾の場所は、わかりやすくて良いです。しかし、駐車場が少ないので、塾の迎えで行く時にとめられないので、困ってしまいます。
塾内の環境
塾に入ると検温と消毒がおいてあり、整理整頓されている感じです。
小学生の男の子が、時々うるさいみたいです。
良いところや要望
先生が授業でやったところを連絡帳に書いてくれるが、授業後に先生が記入しているため、授業が終わって次の授業の入れ替えまで10分あるが、5分前にならないと席があかないと、、、
連絡帳がない塾もあるから、連絡帳はいらないと思う。
完全個別指導 進光ゼミナール 宇都宮市鶴田北教室 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2022
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
個別塾だし、他を知らないので比べようがないのですが、個別にしてはそんなに高くないように思う。
講師
質問形式で本人が考えながら答えを導いていく形をとっているという、塾長の方針が良かった。
講師によって、説明のわかりやすさに差があるのかなとも思う。
カリキュラム
学校の教科書に合わせた教材を使用していて、定期テストの対策もできて良いと思う。
塾の周りの環境
駐車場が少し入りにくくて、他の車に気を遣うところはあるけども、家から近くて通いやすいところが良い。
塾内の環境
室内は狭そうですが、シンプルに整理されていて良いと思う。壁などもいろんなものがごちゃごちゃ貼られていなくて良いと思う。
良いところや要望
通うまではすごく嫌がってたけど、実際に行きだしたら、意外にも楽しく通えているので、楽しい授業をしてもらえてるのかな、と思います。
完全個別指導 進光ゼミナール 宇都宮市泉が丘教室 への評判・クチコミ
総合評価 4.50投稿: 2022
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金4
料金
月謝は手頃な価格だと思う。プラスのコマ数を増やすと高くつくので考えて計画しないといけない。
講師
丁寧に教えていただけるのでわかりやすく勉強出来ています。解らないところも聞きやすく教え方がうまいです。
カリキュラム
春休みに春の講習がありお得に体験できました。特典も1ヶ月無料や入塾料無料などがあり、魅力的で始めやすかった。
塾の周りの環境
家の近くにあるので通いやすい。駐車場があまりないので車で迎えに行く時困るときがある。
塾内の環境
整理整頓はされていると思う。生徒は勉強に集中して静かなので雑音は感じない。
良いところや要望
受講の変更など出来る限り融通してもらえるのでとても助かる。入塾前の説明もわからないところなど詳しく丁寧に教えていただいて良かったです。
完全個別指導 進光ゼミナール 宇都宮市桜教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
個別なので少し高いのは仕方が見ないと思う
季節講習はそれもプラスされるので
もっと高くなる
講師
先取り授業の対策としては十分良いと思います
カリキュラム
教材がとにかく良い
分からない問題には すぐに教えてくれる
連絡帳で毎回何を勉強したのか教えてくれるので
保護者とのやり取りもスムーズ
塾の周りの環境
裏道が一方通行なので少し不便を感じる
駐車場は裏手にあり不自由はない
塾内の環境
塾内はスリッパに履き替えるところが少し気になる
潔癖症の人は自分でスリッパを用意すると良いと思う
良いところや要望
事務の方がいないので塾長が自ら事務作業もしているところが気になる
生徒にせっかく教えているのに電話が、かかってくると対応しなければならず
教えてもらっているのにもったいないと思う
その他気づいたこと、感じたこと
面談と学力テストが多い
学力テスト分も料金にプラスされるので希望者にしてほしい
完全個別指導 進光ゼミナール 宇都宮市竹林教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
料金
入会金や初月の授業料が無料のキャンペーン中に入れたのが良かったです。
悪い点は特に思い当たりません。
講師
生徒をやる気にさせてくれる言葉掛けをしてくれる点が良いと思います。
悪い点は特に思い当たりません。
カリキュラム
都合が悪くなっても、振り替えをしていただけたのは良い点でした。
悪い点は特に思い当たりません。
塾の周りの環境
広い道に面しているのが良い点です。
悪い点は特に思い当たりません。
塾内の環境
教室はそんなに広くはないかと思いますが、良くも悪くもないと思います。
良いところや要望
塾長をはじめ、講師の方々が生徒思いなところが良い点だと思います。
子供も更にやる気になったようです。
完全個別指導 進光ゼミナール 宇都宮市下栗教室 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境2
塾内の環境4
料金4
料金
他よりは比較的安いと思います。学習サポート費は、姉妹で入塾の場合、1人分だけでいいようです。
講師
集中してペンが動いている時は見守り、ペンが止まって考えてるような時はアドバイスをしてくれるようです。
カリキュラム
習いたい教科とコマ数を自由に選べるのと、休んでも振り替え出来るのが良い。
連絡帳も毎回記入有りで、しっかりしている印象。
塾の周りの環境
駐車場が2,3台分しかないので、素速く乗り降りする感じです。
塾内の環境
休憩中は賑やかだけど、授業中は静かで集中できるようです。整理整頓もされています。
良いところや要望
料金が比較的安い。夏期講習や冬期講習も、習いたい教科とコマ数を選べる。振り替えが出来る。
その他気づいたこと、感じたこと
地元の小、中、高校の事を把握していて安心。
英検等にも対応している。
完全個別指導 進光ゼミナール 宇都宮市陽東教室 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金4
料金
他の塾より手頃で通わせやすい。
ふたコマ入れても料金が高くないところが良い。
講師
良かった点は優しく指導してくれる点。
本人の負担にならない程度にやってくれる点。
悪かった点は今のところない。
カリキュラム
冬期講習は普段の授業より長く75分でやってくれた点が良かった。
悪かった点は、宿題が少なかった気がする。
塾の周りの環境
家から車でそんなにかからないが、自転車で行けるところにあるといいと思う。
塾内の環境
勉強に集中できる環境で、他の人との関わりもなく良いとのこと。
良いところや要望
手頃な金額なのでもう少しだして、通常授業50分でなく75分くらいだといいなと思う。
その他気づいたこと、感じたこと
進捗状況が保護者にわかるアプリかなにかあるといいなと思った。
完全個別指導 進光ゼミナール 宇都宮市江曽島教室 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
料金については、毎月の講習費用に冬期や夏期講習等の費用を含み、トータル的に見ても他の個別塾とあまり変わらない程度でした。
講師
個別だけあって学習時の不明点に丁寧に答えてもらえ、理解が進んだようです。
連絡ノートに学習内容を記載してもらえるため、何をやったか確認でき助かります。
カリキュラム
通常講習とは別に学校のテスト対策講習があり、受講している教科とは関係無く、他教科にも対応してもらえるのは非常にありがたい。
塾の周りの環境
夕方時の目の前の通りは、結構混んでいます。
建屋の一階部分がそのまま駐輪場になっているため、チャリ通の息子には便利のようです。
塾内の環境
開塾してそれほど経っていないようで、塾内はとても綺麗です。
席もパーテッションできっちり個別化されており、勉強への集中も、コロナ対策も安心です。
良いところや要望
塾内での個人自習時にも声掛けしてもらえ、自習にも安心して行かせられます。
担当講師が固定出来れば、なお良いと思います。
完全個別指導 進光ゼミナール 宇都宮市桜教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金4
料金
だいたい平均的だと思いますが、1コマ50分なので金額は安く感じます。
講師
まだ始めたばかりで分かりませんが、良かった点は質問はしやすいと思います。
カリキュラム
テスト前には補習をしてもらえるので、通常の教科以外にも指導していただける
塾の周りの環境
大きな通りですが、駐車場が用意されていて助かります。近くにコンビニもあり、バス停もあるので環境は良いと思います
塾内の環境
狭い空間なので、雑音はあると思います。仕切られていますが、声は聞こえるので集中できるかは本人次第だと思います。
良いところや要望
面談の際は人に話を聞かれにくいように配慮していただけると助かります。
完全個別指導 進光ゼミナール 宇都宮市竹林教室 への評判・クチコミ
総合評価 4.25投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境2
塾内の環境5
料金3
料金
家計の事情も受け入れてはいてくださってもやはり毎月の料金プラス各講習中の別途送料が正直大変ですが、受験生なので我が子の将来の為、親も金銭面でがんばらないといけないのですが、肝心の子どもはいまいちなのが、しかし、塾長初め各講師を信じて親子共々頑張ろうと思ってます
講師
子どもの進路とは言え、やはり家計の負担になるのは現実。しかし、各家庭の金銭的事情を心良く受け入れてくださり、子ども達の進路は勿論のこと、料金設定も、なんとか出せる範囲で通わせて頂けている事は親子共々本当に感謝です。授業以外の日も気軽にいつでも自習しに行けると言うのもありがたいです。各講師の教え方もかなり良心的で我が子のような勉強の苦手で飲み込みが悪い生徒にも根気強くわかるまでわかりやすく踏み込んで指導して頂ける事も素晴らしい塾だと思います。
カリキュラム
私自身も、よく把握出来ていませんが、ワーク等の教材はとても充実していると思います。
塾の周りの環境
教室の送迎時の駐車場が、福田屋ショッピングプラザ近くの競輪場通り沿いにある為、渋滞がまめで入りづらく、かつ駐車場の大半が生徒さんの自転車置き場の為タイミング悪いと入れない事がしばしば、反対車線からだと、かなり割り切った強引な運転しないと駐車場に入れません、それだけが毎回ドキドキです…
良いところや要望
勉強嫌いの我が子が時間の許す限り、塾に行きたがる、それが一番の答えだと思います。本当にありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと
学校や家庭での事情に合わせ無理なくスケジュール組んで頂けているので不満はありません。
完全個別指導 進光ゼミナール 宇都宮市竹林教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
料金はふつうだと思います。コマ数による料金体系ですが自分たちで選べることができます
講師
大変親切にやさしく応対してくれていた。こちらの疑問にもキチンと答えてくれた
カリキュラム
教材は学校にあったものを選んでいたと思います。カリキュラムもおおむね受験にあっていた
塾の周りの環境
交通手段は自転車の生徒が多かったです。目の前が大きな通りのため安心していました
塾内の環境
教室はどちらかというと広い方ではないかもしれないが、よく整理整頓されていた
良いところや要望
急な変更にも対応でき、都合が悪く当日キャンセルしても、あとで受講できたと思います
その他気づいたこと、感じたこと
先生方は本当に親切に応対してくれていました。それなりに生徒数もいたと思います
完全個別指導 進光ゼミナール 宇都宮市竹林教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
料金は高い。ただ、これが平均的なのかと思う。
講師
会ったことないのでよく分からないが、良くも悪くも普通の塾講師だと思います。
カリキュラム
他の学習塾と特に大差ないような感じ。一教科からでも始められるというのは良い。
塾の周りの環境
比較的交通量の多い道路沿いにあるので、治安という面ではいいが、交通事故が心配。
良いところや要望
都合が悪い時には、時間、日程変更に柔軟に対応してくれる。メールやLINEなど使えるとなお良い。
完全個別指導 進光ゼミナール 宇都宮市若松原教室 への評判・クチコミ
総合評価 4.75投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
料金
キャンペーン中だったので安く入校できた。
毎月の費用はリーズナブルで良かったが季節講習などがあると別費でそれなりにかかってくる。
講師
子供に対しても親身に話を聞いてくれる。
毎回、連絡帳も丁寧に書いてくれるので、その日やった勉強内容が把握できて助かる。
悪かった点は、入校して1ヶ月も経っていないので今のところ特にない。
カリキュラム
子供のレベルに合わせてわかりやすく丁寧に教えてくれている。
受験対策も大切だか基礎もしっかり丁寧に教えてくれている。
塾の周りの環境
塾前の駐車場は、狭いが少し離れたところに別の駐車場があるので不便ではない。
家からも近いので徒歩や自転車で通っている。
塾内の環境
勉強時間と休憩時間のメリハリがあり、勉強中に私語を話す生徒はいない。
自習スペースもあるし一人一人集中して勉強をしているように思える。
良いところや要望
学区内にある塾なので同じ学校の生徒もたくさんいて学校のような雰囲気で楽しく通えている。
完全個別指導 進光ゼミナール 宇都宮市若草教室 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
夏期講習会参加で入塾しましたが、特別講習会なので、少し割高い気はしますが、全体的にみるとまずは良ではないでしょうか。
講師
子供がわからなかった所等、丁寧に解説をしてくださって理解できる様になりました。
カリキュラム
入塾して、間もないので、良く判断できませんが、1、2年生の復習に役立っている様です。
塾の周りの環境
学校の近くでもあり、自転車で通うことが出来て、周りの環境も静かなので安全です。
塾内の環境
塾内は整理整頓されており、パーテッションで個別にセパレートされていて、集中できます。
多少雑音は気になります。
良いところや要望
個別なので、塾の生生方が親切丁寧に教えていただける所は良いです。
要望としては、担当の生生を決めていただけたらなお良いです。
完全個別指導 進光ゼミナール 宇都宮市泉が丘教室 への評判・クチコミ
総合評価 4.25投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
個別指導とありますが、最大1:4での指導です。
その分授業料も押さえてあると思います。
授業料以外にサポート費、テキスト費、テスト費などが掛かりますが、別の個別指導の塾よりは安かったです。
講師
体験授業の時から、とても丁寧な応対でした。
講師は幅広い年齢層の方がいらっしゃるそうです。担任制ではないので、その日によって先生が変わります。どの先生も優しく丁寧に教えて下さるとの事。悪い所は今のところありません。
カリキュラム
夏期講習の通塾日、時間は全てこちらの都合に合わせて頂き、コマ数を決め、その上でカリキュラムを組んで頂きました。学校見学や面談など外せない予定があるので、その点が個別指導の強みかと思います。
塾の周りの環境
夕方は目の前の道が若干混雑します。車で送迎していますが、自宅からだと近くまで裏道を通って行けるので、通塾はしやすいです。
近くにコンビニもあります。
塾内の環境
整理整頓はきちんとされており、授業中は雑談・雑音はあまりありません。
良いところや要望
子どもに寄り添ってくれる姿勢から、安心して通塾させられます。入塾したばかりなので、成績がのびるかはこれからですが…。
完全個別指導 進光ゼミナール 矢板市矢板教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
個別だと普通またはやや安いのかなと思います。季節ごとの料金はプラスになります。
講師
優しく丁寧に接してくれる。聞きやすい雰囲気ぐある。3対1の形をとっているが、講師が回りながらみてくれるのできちんとみてくれています。
カリキュラム
季節講習は別料金になり金銭面の負担があるが、料金相応になるのかなと思います。
塾の周りの環境
駐車場が近くになく路駐になるのは不便だと思いました。駅は近い立地でコンビニも少し歩いたところにあります。
塾内の環境
塾自体が狭いのでもう少し広いとうれしいです。また面談時は他の方に聞かれてしまうので、個室などがよいです。
良いところや要望
やったところなどノートに記入してくれるため、親も塾の状況をわかりやすい。
完全個別指導 進光ゼミナール 宇都宮市若草教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
キャンペーンで安くしていただけた点は良かった。
色々な講習とかがでてきて、思っていた以上にお金がかかるのが悪い点。
講師
まだ通ったばかりですが、親切丁寧でわかりやすく教えていただいています。
カリキュラム
柔軟な対応をしてくれて良かったです。
塾の周りの環境
駐車場が狭いので、路駐しないといけないのが悪い点です。
治安は良いと思います。
塾内の環境
個々に仕切りがあるので集中できるのが良い点。
良いところや要望
わからない事は、丁寧に説明してくれました。親切で、柔軟な対応で安心できました。
完全個別指導 進光ゼミナール 宇都宮市若草教室 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金4
料金
キャンペーン中に入塾した為、初期費用はほとんどかかっていない。
講師
入塾の説明が丁寧で、塾長自ら説明してくれた。
安心して預けられると感じた。
カリキュラム
キャンペーンで教材費が無料になり良かった。子供に合わせてカリキュラムは選べる。
塾の周りの環境
近くにコンビニがあり、飲み物等は買いやすい。
駐車場が狭い。
塾内の環境
整理整頓されていて、集中できる環境だと思う。
塾の雰囲気も良い。
良いところや要望
駐車場が狭く、道も狭い為、車での送迎が路上駐車になってしまう。駐車場が広いと助かる。
完全個別指導 進光ゼミナール 宇都宮市御幸ヶ原教室 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金4
料金
マンツーマンではないので、以前の塾よりは高くないので、複数教科習えるのが良い。
講師
熱心に丁寧に、子供の目線で指導してくれているように思います。
カリキュラム
まだ、2ヶ月なのでわかりませんが、無駄な教材を販売されたりはしていません。
塾の周りの環境
前に通っていた塾より近いので通いやすい、送り迎えも便利です。
塾内の環境
今のところは、塾の雰囲気になれるのに精一杯らしいですが、普通だとおもいます。
良いところや要望
子供のやる気をうまく見つけて引き出してくれたらいいなと思います。
完全個別指導 進光ゼミナール 宇都宮市西川田教室 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
当初、週1で掛かると思っていたが、月1でとの事であったので、大変安いと思った。
講師
懇切丁寧に指導していただける。分からないところを重点的に教えてもらえる。
カリキュラム
週2回の効率が良いカリキュラムであり、教材も大変分かりやすいところ。
塾の周りの環境
大通りから一本入ったところに立地している場所なのでとても良い。
塾内の環境
パーテーションにより仕切られており、静かに授業を受けるルール設定がなされているので良い。
完全個別指導 進光ゼミナール 宇都宮市御幸ヶ原教室 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
1コマの料金は、満足な料金設定です。
春季講習についても、満足な料金設定です。
講師
毎回、連絡帳にやった内容やコメントを書いてくれるので、塾の様子が分かってありがたい。
カリキュラム
時間が1コマ75分と勉強時間が多く確保されてありがたい。
わからない時は分かるまで休み時間も教えてくださりありがたい。
塾の周りの環境
通いやすい距離にある、
駐車場がもう少し確保されてたらと思います。
塾内の環境
1人1人スペースが確保されているので、そこが、よいと思った。
良いところや要望
わからない部分を繰り返し何度もやらせてほしいので、出来なかった部分を詳しく連絡帳に記入して、次の担当の先生に引き継いでほしいです。
完全個別指導 進光ゼミナール 宇都宮市西川田教室 への評判・クチコミ
総合評価 5.00投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金5
料金
他塾と比べリーズナブルです。完全個別ですが、講師が数名受け持ちなので、当初心配でしたが、きちんと見て頂けているようで安心しています。
講師
まだ担当講師決まっていなく、色々な講師の方と子供との相性を見ている段階です。毎回、連絡帳で学習内容を伝えてくれるので、きちんと見ていて頂けているな。という安心感があります。
カリキュラム
春講習受講中。一年間の総復習が出来て良かったです。キャンペーン期間中に入塾したので、色々な特典が盛り沢山で特した気分です。
塾の周りの環境
大通りから入ってすぐの場所にある為、後続車が気になり、車の乗り降りを短時間でさせないといけません。
塾内の環境
常に講師の方達が巡回して見てくれているので、騒いでいる子はいなく、授業は集中出来る環境のようです。通常授業の後、場所を借りて自習してから帰宅しています。
良いところや要望
始めての通塾でしたが、子供が楽しく通えており、生活にメリハリがつきました。
完全個別指導 進光ゼミナール 宇都宮市西川田教室 への評判・クチコミ
総合評価 4.75投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境3
塾内の環境5
料金4
料金
個別で有りながら良心的な金額だと思います。
教材は1番最初に教材費を支払い、それを1年間使えます
コース変更をしなければ通常授業の値段は
1学年通して固定です。通常授業以外の特別講習などは
申し込みをすると別途でかかります。
講師
講師の方々がとてもフレンドリーに接してくださって
消極的な娘には居心地が良いようです。
カリキュラム
復習が終わった後現在学校でやっている所を
重点的にやってくださいます。学校の授業と並行して
進めてくださる所が良いです。
塾の周りの環境
大きい道から一本入って直ぐの所に有るので
分かり易くて良いです。
塾内の環境
パーテーションで仕切られているので集中できると
思います。
良いところや要望
個別ですが担任の先生は固定ではなく色々な先生に
教えて頂けて、苦手な先生(分かりづらい先生)が居た場合は
次の授業からは当たらないように配慮して頂けるので
有り難いです
都合が悪くなってお休みしなくてはならな場合でも振替して頂ける所も有難いです。
完全個別指導 進光ゼミナール 宇都宮市泉が丘教室 への評判・クチコミ
総合評価 5.00投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金5
料金
周りの個別の塾と比べても、料金は安いと思います。安いですが、しっかり教えて頂けます。
講師
生徒、保護者の話を親身になって聞いてくれます。いろいろアドバイスもして頂けます。
カリキュラム
まだ入ったばかりであまりよくわかりませんが、きちんと出来ていると思います。
塾の周りの環境
高校が近くにあり、環境はいいと思います。
遅い時間帯でも心配なく通わせられます。
塾内の環境
きれいに整理整頓されていて、雰囲気はいいと思います。授業に集中できると思います。
良いところや要望
先生の感じがいいようです。授業もわかりやすいと本人は言ってます。まだ入ったばかりですが、これから成績がどうなるか楽しみです。
完全個別指導 進光ゼミナール 宇都宮市下栗教室 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境2
塾内の環境4
料金4
料金
料金は安いとも高いとも言えませんが、コマ数や教科などで変わってくる様な気がします。
講師
年齢が近いせいか、楽しく勉強する事が出来た様です。教え方の相性みたいなのはあるので、合わないと思えば変更して貰った方が良いのかもしれません。今もいるのかは分かりませんが塾長の先生が優しく、保護者の相談にも乗ってくれるので、学校が余り良くなかった我が家にはとても助かりました。
カリキュラム
季節講習で通常月と別で費用が掛かりますが、日数が選べる
塾の周りの環境
駐車場が狭いため、殆どの送迎は路駐になってしまい、多々苦情がある様です。迷惑をかけるのは嫌なので、子どもが出てくる時間ギリギリまであたりをウロウロしていたりしていました。
塾内の環境
机を仕切りで仕切られているワンフロアの教室で、自習室もそこを使用します。面談の時にしか行った事はありませんが、子どもは綺麗でもなく、汚くもないと言っていました。
良いところや要望
塾長の先生が子どもに対しても、保護者に対しても優しい。予定の変更なども快く受け付けてくれるので、部活や体調不良の時などにすごく助かりました。
その他気づいたこと、感じたこと
塾に行っても行かなくとも、結局は本人のやる気次第だとは思いますが、個別指導なので分からない所を教えて貰えるのは良かったと思います。宿題や日々の学校の勉強で分からなかった問題などを持って行って、教えて貰っていました。下野模試も受けられ、漢検なども受けられたのも良かったです。
塾の周りの環境の評判が良い塾から探す(栃木県)



講師4.08
カリキュラム・教材4.16
塾の周りの環境4.19
塾内の環境4.20
料金3.00



講師3.88
カリキュラム・教材3.73
塾の周りの環境4.12
塾内の環境3.73
料金3.38



講師3.76
カリキュラム・教材3.55
塾の周りの環境3.93
塾内の環境3.89
料金2.93



講師3.77
カリキュラム・教材3.63
塾の周りの環境3.91
塾内の環境3.75
料金3.17



講師3.75
カリキュラム・教材3.63
塾の周りの環境3.90
塾内の環境3.83
料金2.97
塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )

【栃木県】評判が良い塾から探す
【栃木県】講師の評判が良い塾から探す
【栃木県】料金の評判が良い塾から探す
【栃木県】クチコミが多い塾から探す