- 塾・予備校比較 >
- 定額個別の櫻學舎
定額個別の櫻學舎

自宅での勉強時間が1時間未満の子向けの塾
櫻學舎はこんな生徒におすすめ!
○自宅での勉強時間が1時間未満の子
「いざ勉強しようとするも、どうやって進めたらいいかわからない」
「塾や学校の授業で習ったことを復習せずに忘れてしまう」
「学校や塾の宿題を期限直前にやる、またはやらないで期日を迎える」
○短期間で達成しなければならない目標がある子
「自分の志望校や検定などに合格するための合格ラインにまだ到達していない」
「定期考査や模擬試験の目標点に到達していない」
「限られた期間で出来るようにしなければならない単元がある」
○さらなる高みを目指したい子
「現時点で学校のトップ層にいるものの、いつか抜かされるのではないかと不安」
「自分のペースでわからない問題をとことん質問したい」
「苦手科目・苦手分野を徹底的に克服し、総合順位をあげたい」
☆当塾で採用している設備・システム☆
◯BITCAMPUS
BITCAMPUSは掲示板、学習状況チェック、回覧板、質問フォーラム、ウェブ授業、スケジュール確認、授業報告などスマホやパソコン一台で知りたい情報を確認できる学習支援システムです。
◯eトレ
eトレは生徒の目的や理解度に応じたプリントをその場で印刷し、生徒に鉛筆で書いて解かせるシステムです。一人ひとりの生徒がそれぞれ最適なカタチで学習できるので、「つまずき」をしっかり克服しながら問題をどんどん解いていけます。
◯チューター制度
生徒一人一人に選任のチューターをつけて、勉強の進み具合やどこでつまづきが発生しているかをより細かく具体的に把握し、成績の向上に繋げていきます。
☆特別特訓☆
◯朝活
当塾が独自で行っている定期考査専用の講座です。対象は全学年となります
◯休日特訓
定期的に専用のテキストを使って休日特訓を行っています。テスト対策やつまずきの多い部分などを徹底的に演習し、入試に向けた基盤づくりを目指します。
確実な成績向上へ!

櫻學舎では「定額個別制度」「集団+個別」「チューター制度 」と3つの柱を軸に生徒が集中して勉強できる環境を提供し、より確実に成績を向上させる力をつけることができます。
集団指導を追加

櫻學舎では「集団指導」+「個別指導」で授業を受ける事もできます。授業形式に集団指導を追加することで公立中高一貫校も狙える学力を作ります!
料金体系
小学生
○集団指導コース 16,500円 ○集団個別併用コース 27,500円〜
○個別指導コース 24,475円〜 ○完全1対1指導コース 20,075円〜
中学1年生
○集団指導コース 20,900円 ○集団個別併用コース 29,700円〜
○個別指導コース 26,675円〜 ○完全1対1指導コース 20,075円〜
中学2年生
○集団指導コース 28.600円 ○集団個別併用コース 31,900円〜
○個別指導コース 27,225円〜 ○完全1対1指導コース 22,825円〜
中学3年生
○集団指導コース 31,900円 ○集団個別併用コース 38,500円〜
○個別指導コース 29,425円〜 ○完全1対1指導コース 22,825円〜
高校1年生
○集団指導コース 14,850円 ○集団個別併用コース 23,650円〜
○個別指導コース 29,425円〜 ○完全1対1指導コース 22,825円〜
高校2年生
○集団指導コース 14,850円 ○集団個別併用コース 23,650円〜
○個別指導コース 29,425円〜 ○完全1体1指導コース 22,825円〜
高校3年生
○集団指導コース 17,050円 ○集団個別併用コース 23,650円〜
○個別指導コース 31,625円〜 ○完全1対1指導コース 22,825円〜
※上記は全て税込金額です。
合格実績
○2020年合格実績
宮城県立工業高等学校(2名) 宮城第一高等学校(1名) 常盤木学園高等学校(1名) 仙台工業高等学校(1名) 尚絅学院高校(2名) 仙台育英学園高校特進コース(1名) 東北高校(1名) 仙台城南高等学校(1名) 仙台第三高等学校(3名) 仙台三桜高等学校(1名) 聖ウルスラ学院英智高等学校Type1(1名) 仙台二華高等学校(1名) 仙台第二高等学校(1名) 仙台南高等学校(2名)
○2021年合格実績
宮城第一高等学校(2名) 仙台第二高等学校(2名) 仙台向山高等学校(2名) 仙台東高等学校(3名) 仙台市立仙台高等学校(1名) 宮城県工業高等学校(1名) 仙台二華高等学校(1名) 仙台三桜高等学校(1名)
○2022年合格実績
1. 中学入試
東北学院中学校(1名) 宮城教育大学附属中学校(1名) 聖ウルスラ学園英智中学校 A特待生(1名)
2. 高校入試
2.1【推薦入試】
仙台城南高等学校/科学技術コース(1名) 東北学院高等学校/TGコース(1名)
□特待生
東北高等学校/文理コース(1名)
2.2【私立入試】
東北学院榴ヶ岡高等学校/TGコース(1名) 東北学院高等学校/特進コース(1名) 仙台育英高等学校/特進コース(2名) 聖ウルスラ学院英智高等学校/尚志コース(1名) 尚絅学院高等学校/文理コース(1名) 常盤木学園高等学校(2名) 仙台城南高等学校/特進コース(1名) 聖和学園高等学校/特進コース(2名) 仙台育英学園高等学校/特進コース・東大選抜 (2名)
2.3【公立入試】
仙台三桜高校(1名) 宮城県工業高校電子機械(1名) 仙台商業(1名) 仙台三高理数科(2名)
3. 大学入試
3.1【推薦入試】
□学校推薦型選抜
尚絅学院大学/心理学部(1名) 東北学院大学/教養学部(1名) 中央大学/経済学部(1名) 東北工業大学/ライフデザイン学部(1名) 関西学院大学/社会学部(1名)
□カトリック推薦
上智大学/法学部(1名)
□公募推薦
東北医科薬科大学/薬学部(1名)
□総合型選抜
山形大学/理学部(1名)
東京工科大学/医療保健学部(1名)
3.2【国立入試】
前期 埼玉大学/教養学部(1名)防衛医科大学/医学部看護科 (1名) 前期 福島大学/経済学部経営学類 (1名) 前期 東北大学/医学部看護学科(2名) 東北大学/2名
3.3【私立入試】
東北学院大学/国際教養学部 (1名) 東北医科薬科大学/薬学部(1名) 東北医科薬科大学/医学部医学科(1名) 東北学院大学/環境建設科(1名) 白百合学園大学(1名) 尚絅学院大学(1名) 日本大学(1名) 明治学院大学(1名) 東京成徳大学(1名) 東海大学(1名) 神奈川大学 (1名) 東北福祉大学(1名)
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
夏期講習
講習期間 | 2022-07-23 〜 2022-08-23 |
---|---|
申込締切 | 2022-07-22 |
対象学年 | 小学生 中学生 高校生 浪人 |
講習内容 (教科・科目) |
|
料金 | 小学生:33,000円 中1・中2:40,700円 中3・高1・高2:45,650円 高3・既卒:49,500円 ※上記は全て税込金額です |
定額個別の櫻學舎の教室一覧
都道府県で絞り込む
宮城県(2件)2 件中 1~2 件目表示
- 1
-
本校
この校舎のクチコミ
2件
通話無料0078-600-403-361
仙台市営地下鉄南北線 五橋駅
地図を見る
-
長町教室
通話無料0078-600-459-616
仙台市営地下鉄南北線 長町駅 / JR東北本線(黒磯~利府・盛岡) 長町駅
地図を見る
2 件中 1~2 件目表示
- 1
定額個別の櫻學舎の評判・クチコミ
全2件表示
定額個別の櫻學舎 本校 への評判・クチコミ
総合評価 4.20投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
料金
通い放題のプランに惹かれて入りましたが、本人のやる気次第ではとてつもないコスパになるかもしれません
講師
学生さんが多いですが親身になってくれますので、分からない所も丁寧に教えてくれます
カリキュラム
本人の申し出により学習内容を決めていますから、適時適切なカリキュラムになっていました
塾の周りの環境
地下鉄駅そばで交通の便は最高かと。大通りに面してますし車での送迎も大丈夫かと。
塾内の環境
とても静かな環境です。オフィスビルのワンフロアなのでセキュリティも万全です。
良いところや要望
面談も希望すれば日程調整していただけましたし、しっかりとした対応をしていただけました。
その他
休みとかにも柔軟に対応可能なのが良かったかもしれません
定額個別の櫻學舎 本校 への評判・クチコミ
総合評価 3.80投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
料金
他塾と比較すると安くはありませんが、子どもに対して一生懸命に指導してくれるので、そこまでコスパが悪いとは感じませんでした。
講師
一生懸命指導してくれてるのが伝わります。
カリキュラム
子ども一人ひとりに合わせてカリキュラムを組んでくれます。得意不得意もちゃんと把握してくれるので、親としては安心です。
塾の周りの環境
地下鉄やバスの五橋駅からとても近いので、とても便利です。小さい子どもを通わせてる場合、お迎えにも行きやすいと思います。
塾内の環境
個人塾の割にウォーターサーバーやコピー機使い放題など、子どもが使いやすい環境を作ってくれていると思います。最近はネットのシステムで授業報告も見れるようにしてくれたので、保護者としては安心です。
評判が良い塾から探す(宮城県)



講師4.38
カリキュラム・教材4.07
塾の周りの環境4.31
塾内の環境4.00
料金3.62



講師4.14
カリキュラム・教材4.03
塾の周りの環境3.86
塾内の環境3.97
料金3.68



講師4.06
カリキュラム・教材3.88
塾の周りの環境3.59
塾内の環境3.94
料金4.00



講師4.03
カリキュラム・教材4.00
塾の周りの環境4.08
塾内の環境3.95
料金3.57



講師4.15
カリキュラム・教材3.85
塾の周りの環境4.17
塾内の環境4.01
料金3.15
塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )

【宮城県】評判が良い塾から探す
【宮城県】講師の評判が良い塾から探す
【宮城県】料金の評判が良い塾から探す
【宮城県】クチコミが多い塾から探す