BIGLOBE塾・家庭教師

スタディクラブ

評価4.15 フキダシクチコミ8

  • 講師講師4.38
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4.12
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4.25
  • 塾内の環境塾内の環境4.50
  • 料金料金3.75

「自ら学び続ける力」を引き出す!9科目指導と授業受け放題による新感覚個別指導塾

知識は、自ら探し、発見して、練習するからこそ、一生忘れないものとなると考えます。

■副教科を含む9科目指導と定額月謝制で授業が受けホーダイ
スタディクラブ では「授業!受けホーダイ」制度を導入しており、副科目を含む9教科の全てを網羅することができます。充実した学習量を確保しながら、5教科の成績向上を図ることができるのは魅力です。英語や数学などをはじめ、国語、理科、社会、音楽、保健体育等でも点数アップや内申点アップが可能になります。

■ICT(情報通信技術)個別指導による9教科完全対応
ICT(情報通信技術)個別指導により、効率的に学習を進めることができます。各中学校の出題傾向に応じた予想問題を作成し、テスト対策をします。的確な解説と反復トレーニングにより、学校別に応じてテスト範囲を速習します。テスト前には、ポイントを押さえ理解し、定着化を図ります。この取り組みにより、着実に学力向上を図ります。

■各種対策授業の実施
副教科を含む9教科すべてに対応している強みを活かし、効率的な学習法と圧倒的な学習時間の確保により、定期テスト対策や高校・大学入試での得点力を養成します。入試シーズンには、過去問題の演習なども加えながら、万全な体制で志望校合格をサポートします。また、中高一貫対策、英語・数字・漢字検定対策なども行っています。

■フリーアドレスで勉強に集中できる充実の環境
スタディクラブ は講師が主役の授業ではなく、生徒主体の授業を展開しています。黒板やホワイトボードなどを使用せず、無駄な掲示物などもないので、無駄な情報を少なくし、勉強に集中して取り組むことができます。

■点数アップを図る学習スタイル
教育コーチングを重視しており、一人ひとり生徒の個性を尊重した指導を行います。形づけることや教え込むではなく、引き出すことを大切にした指導を行います。

■進路指導と学習相談
個別のカウンセリングを各学期ごとに実施しています。校舎長・担当スタッフが生徒一人ひとりの学習状況を分析し、面談の際に詳しく説明します。豊富な受験情報や資料などの提供を行い、志望校合格へ向けてサポートします。また、保護者との連携を図りながら、悩み相談やアドバイスなども行っています。

指導方針

指導方針

副教科を含む9科目対応の丁寧な個別指導を実施しています。充実した学習量をポイントを押さえて指導を行うことで、着実に点数アップを図ります。

カリキュラム

カリキュラム

一人ひとりの理解度に応じた授業を行います。学習習慣の定着化を図り、着実に点数アップ、内申点アップを目指します。各種対策授業も実施しており、それぞれの目的に合わせた学習が可能です。

料金体系

授業は受けホーダイ!詳細はお問い合わせください!

【小学4年生】
1科目6,600円・2科目 9,900円/3科目以上13,200円
【小学5年生】
1科目7,700円・2科目12,100円/3科目以上16,500円
【小学6年生】
1科目8,800円/2科目14,300円/3科目以上18,700円

【中学1年生】
1科目15,400円/2科目23,100円/3科目26,400円/4科目以上29,700円
【中学2年生】
1科目16,500円/2科目23,100円/3科目26,400円/4科目以上29,700円
【中学3年生】
1科目17,600円/2科目24,200円/3科目27,500円/4科目以上30,800円

【高校1年生】
1科目20,900円/2科目27,500円/3科目30,800円/4科目以上34,100円
【高校2年生】
1科目22,000円/2科目28,600円/3科目31,900円/4科目以上35,200円
【高校3年生】
1科目23,100円/2科目29,700円/3科目33,000円/4科目以上36,300円

※入会金22,000円(税込)、教室維持費、講習費、教材費が別途かかります
 価格はすべて税込表記

春期講習

限定10名様 2023年度 御入塾キャンペーン
2023年度 新春の御入塾キャンペーン実施中です
2023年 4月末までの限定キャンペーン
スタディクラブでは今春、期間限定での生徒募集を行います。
新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、座席間隔を配慮しての授業となりますので今回は春期限定10名様のみの募集とさせていただきます。
2023年度 春のお得なキャンペーンはこちらです。

1 通常春期講習費用を最大で11,000円(税込)お値引きいたします。
2 1か月間の授業料が、全額無料「0円」となります。
3 通常22,000円(税込)の入会金が「0円」となります。
10名様限定とさせていただきます。
教材費は別途頂戴いたします。
講習期間2023-03-15 〜 2023-04-14
申込締切2023-03-31
対象学年 小学生 中学生 高校生
講習内容
(教科・科目)
小学生
学習の軸となる、国語と算数を中心とした指導を行います。
国語の授業では、語彙力を高め、文章を正しく読み解く力を養います。
算数では、さまざまな問題を繰り返し演習し、必要となる勉強の仕方を身に付けます。
中学生
定期テストでの点数アップを目指し、着実に点数を上げるために必要な正しい勉強の仕方と学習時間を身に付けます。
個々の学習進度に合うペースで学習を進めます。
高校生
定期テスト対策をはじめ、大学受験へ向けて個々の目標に応じた学習に取り組みます。
一人ひとりの生徒に合わせた授業カリキュラムを作成したのち、最新の学習管理システムを活用しながら授業を進めていきます。
料金小4~中2生・高1〜高2生 春期講習 科目数授業料 0.5ヶ月
中3生・高3生       春期講習 科目数授業料 1ヶ月
の講習費用を頂戴いたします。 
キャンペーン対象により、講習費用から最大で11,000円(税込)お値引き致します。

スタディクラブの教室一覧

都道府県で絞り込む

埼玉県(2件)

スタディクラブの評判・クチコミ

8件表示

スタディクラブ 与野校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.25投稿: 2023/03

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金4

料金
講師が教えるスタイルではないので、価格面で抑えられているようです。

講師
塾長がとても熱心で、頼りがいがあります。システムがしっかり構築されていて、慣れると使いやすいようです。

カリキュラム
自分で学んでいくスタイルなので、良くも悪くも本人のやる気が大事だと感じています。

塾の周りの環境
ほんとに駅前で明るく人通りが多くて、これから夜遅くなっても安心だと感じています。

塾内の環境
教室自体は広くはないが個人の机は広く、勉強しやすいと言っています。

良いところや要望
塾長が色々教えてくださり、これから受験を迎えることの不安がだいぶ解消されてきました。

スタディクラブ 与野校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価5.00投稿: 2020

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金5

料金
高くも安くもない。
5教科選択すると金額は高いが高額というより、反対に安いと思います。

講師
タブレットを用いて学習を行いながらも、ペーパーで問題を解きバランスが取れている。

カリキュラム
タブレットを用いて講習を受け、ペーパーで確認していくスタイルがとても良い。

塾の周りの環境
自宅から少し遠く、駐輪場がないのがない為有料駐輪場に止めなければいけない ところが不便で残念。

塾内の環境
ドリンクを授業中飲んでも良いし、机に仕切りがありプライベート感がありとてもよい。

良いところや要望
先生方が元気で、下の名前で呼んでくれて親しみがわく。授業では やる気を引き出してくれる塾。

スタディクラブ 与野校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.00投稿: 2020

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
科目ごとの料金で通い放題なので、たくさん通える子はお得だと思いますが、週に1日2日だけだと割高になってしまいます。

講師
塾長やスタッフの方々がとても感じが良く、ひとりひとりのことをよく見てくださっています。テスト対策なども相談に乗ってくださり助かっています。

カリキュラム
学校と似た内容を学習するので、予習や復習にもなるので良いと思います。

塾の周りの環境
駅からとても近く人通りも多いので、帰りが遅くなってもそれほど心配ではありません。同じビルの一階にコンビニがあるのも良いです。

塾内の環境
教室はそれほど広くはないですが、ひとりひとりパーテーションで仕切られた席なので集中しやすいと思います。

良いところや要望
個別のレベルに合わせた内容で学習していくので、無理なく通えて満足しています。 あと塾長やスタッフの方々の対応が素晴らしいです。

その他気づいたこと、感じたこと
定期的に面談があり、教室での様子や学習の進み具合などを報告してくださるのが有り難いです。

スタディクラブ 与野校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.00投稿: 2020

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
直接、講師が指導しないので、他の塾よりもお得感がある値段設定。しかし、長期休暇の講習の追加料金は少し高いと感じている。

カリキュラム
iPadを利用している教材での授業について、自分の子供には合っているように感じている。

塾の周りの環境
立地は問題なく、治安等に不安もない。今のところ心配なことも無い。

塾内の環境
自習室がどこまで活用できるのかが明確でないため、これから中学生になるにあたり不安がある。

良いところや要望
比較的こちらの都合に合わせて融通を聞かせてくれる印象。授業形式でない点のメリットか。

スタディクラブ 与野校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.80投稿: 2019

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金4

講師
埼玉の受験制度や受ける授業内容をわかりやすく説明していただけて、とても良かったと思います。

カリキュラム
苦手な教科を多目に設定してくれ、一人一人にあった内容なので、とてもいいと思います。

塾内の環境
初めて塾に入った時も、誰一人おしゃべりすることなく、皆真剣に勉強していました。
一人一人に割り当てられたスペースで勉強ができていいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと
自宅からは離れていますが与野駅からは近く、塾内は勉強しやすい環境で、一人一人の勉強具合をしっかり把握してくれているので、とても良い塾だと思います。

スタディクラブ 与野校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.00投稿: 2019

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

講師
環境が良い、先生が優しく説明がわかりやすい。
丁寧に説明してくれる。

カリキュラム
分かりやすいカリキュラムで、やる気がでる。自分で考える力がつく。

塾内の環境
環境が良い、綺麗で静かに集中できる。飲み物などがあり画期的な環境。

その他気づいたこと、感じたこと
先生の話が丁寧で、説明が分かりやすい。環境が綺麗で静かでとても良かった。

スタディクラブ 与野校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価5.00投稿: 2018

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金5

講師
親身に指導してくれる
優しい
明るい
常に、子供の習熟度を気にしてくれてる

カリキュラム
通い放題なのが良い
同じ教科を連続で受けられる。
保護者が、受講者の結果を把握できる

塾内の環境
常にスタッフが回りにいる
家でも塾の指導を映像で見ることができる。そして、どのくらい分かってるか確認できる

その他気づいたこと、感じたこと
良い塾なので、勉強頑張ってもらいたいと思います。塾長さんも、熱心な方で信頼できます。ここを選んで良かったと思います。

スタディクラブ 与野校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.50投稿: 2017

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金2

講師
塾長は指導にも詳しく 子供との接し方や、苦手な所をどうやって克服していくか親身になって指導してくれます。完全個別スタイルなので子供もわからないところが聞きやすいようです。

カリキュラム
毎日授業を動画で見て、宿題を提出するため、確実に勉強の習慣が身につきます。地域密着型なので学校別の教科のテスト対策も把握しているところが心強いと思います。塾のない日も自習室が使えるので、可能な限り通うようになって驚いています。メールで入室と退室時間も配信してもらえるので安心です。

塾の周りの環境
駅からすぐなので 明るく 夜でも安心です。
雨の日の車の送迎は、交差点のすぐ近くなので 少し不便な点もありますが、今のところ何も問題無く通えています。

塾内の環境
完全個別なのですが、カフェスタイルの気軽な教室の雰囲気と、ドリンクが飲み放題な所が 堅苦しくなくて 子供も気に入っています。

自宅で学習できる!通信教育・オンライン学習の一覧はこちら
学習支援キャンペーン
塾ナビ

情報提供元およびサービス提供主体: 株式会社イトクロ