- 集団授業
- 映像授業
東進衛星予備校 近鉄郡山駅前校
- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備
※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。
※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。
東進衛星予備校 近鉄郡山駅前校の評判・クチコミ
総合評価 3.70投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
料金
料金が少し高いと思います。料金設定は履修教科の数で変動がありますが、履修させたい教科を全てを履修させてあげる事ができませんでした。
講師
本人には、とても合っていたと思いますが、料金面では高かったと思います。
カリキュラム
子供の実力に合わせて、クラスの編成を考えて頂き、また、志望校に合わせたカリキュラムを提案して頂いた。
塾の周りの環境
交通アクセスがよく、また、人通りもある程度ある場所だったので、安心して通っていました。また、コンビニエンスストアも近くにあり、軽食がすぐに取れる環境だった。
塾内の環境
教室の広さは、人数に見合った広さでしたが、自習室が、もう少し広いと良い。
良いところや要望
夏期講習、冬季講習ふくめ、全体的にもっとリーズナブルな料金設定をお願いしたい。
総合評価 3.50投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
とても高いです。経済的に余裕がないと入塾は難しいです。
講師
とても熱心でよかったですが、料金が高く大変でした。駅にも近かったのでアクセスはよかったです、
カリキュラム
すごく整備されていてデータも豊富で、その点は信頼できるものでした。
塾内の環境
個別ブースがあるので、よく集中できる環境にありました。同じ学校の子もいました。
良いところや要望
圧倒的なデータ量があるので、それにのっとっていけば、おのずと成績は上がる仕組みです。
その他気づいたこと、感じたこと
速く大学の志望校を絞ることにより、かりゅきゅらむも組めるので。そういったアドバイスもくれます。
総合評価 4.20投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金2
料金
料金は他の学習塾に比べて高いが、講師が優秀なので、仕方ない。
講師
講師が優秀で分かりやすいので、成績が上昇した。集中して学べる環境で補講の体制も良い。
カリキュラム
教材は分かりやすくて、とても興味をもって受験勉強に集中して学べたので、良かったと思う。
塾の周りの環境
大和郡山駅から近くて、校舎もキレイなので、集中して学べる環境であった。
塾内の環境
教室は思ったより、狭かったが、入れ換え制のため、集中して学べる環境であった。
良いところや要望
塾代金が高いので、もう少し安くしてほしい。今後は見直ししてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと
講師が優秀で分かりやすい講義内容だったから、分かりやすくて良かった。
総合評価 3.00投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境2
料金2
料金
大手な事もあり値段は高いです。同じWeb授業ならスタディサプリでもいいのでは?と思ってしまいます。しっかり管理してくれるメリットはありますが。
講師
Web授業なので、人気の先生の授業を選べる。
カリキュラム
Web授業なのでわからないところを繰り返し見ることができる。慣れてくると倍速で見ているようで、大丈夫かなと思うことはありました。
塾の周りの環境
駅前なのでコンビニなど近くにあり利便は良い。駐輪場も専用があり停めやすい。
塾内の環境
自習室はザワザワしていて集中しにくかったようです。うちの子は家の方が集中できたようです。
良いところや要望
面談をしっかりやってくれる。進学希望するところや、興味ある仕事に関する事をしっかり調べてくださいます。
その他気づいたこと、感じたこと
うちの子は週1回のミーティングが苦痛だったようです。忙しい中で拘束される、行ってもこれは為になる事なのかと疑問を持っていたようです。
総合評価 3.25投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
料金は高いです。それでも徹底したデータがあり、成績も伸びているため、今は信じて払うしないです。
講師
若いチューターが多く、同年代なので話がしやすい。よく話かけてくれるので、接しやすい
カリキュラム
子供に応じたカリキュラムを組み込めるので、ピンポイントで勉強できるのがよい
塾の周りの環境
近鉄電車も近く、治安も駅前などで不安は少ない。夜も街灯など明るいので、心配もない。
塾内の環境
席にも余裕があり、いつ行ってもいい環境。冷房はしっかり効いているので、羽織るものをいつも持っています。
良いところや要望
校舎長もとても厚く、相談にも親身になってのってくれるので、頼れる場となっています。
その他気づいたこと、感じたこと
フレンドリーではありますが、身近な先輩がいて目標にもなるので、いい環境だと思います。
※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。
総合評価 3.25投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
受講する数で料金は変わるので適切な量を受講すればいいと思う。但し無理な量を勧めてくる。
講師
衛星予備校なので講師の選択肢が多かったのではないかと思います。評判等はよく知らなかったのでなんともいえない。
カリキュラム
学校に比べて早めのカリキュラム。合っているとは思わなかった。
塾の周りの環境
駅前なので交通の便は良い。家から結構近かったこともあり、自転車で通えたのは良かった。
塾内の環境
自習室などは集中できる雰囲気があり、メリハリがついていたのではないかと思う。
良いところや要望
面談はうまく利用できればある程度情報をとれる。家よりも自習室の方がはかどるようです。ビジネス部分も強いのでそこを気にすると居心地が悪くなるかも。
総合評価 4.00投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
高かったかもしれませんが、最終的に有名私大に合格したので良かったです。
講師
最自分一人でなかなか積極的に勉強しなかったが、入塾後リズムが出来た。
カリキュラム
費用はかかったが、講師の方が色々アドバイスをくれたので、たすかりました。
塾の周りの環境
駅近かで、自転車を停めるスペースもあり、コンビニなども近くて便利だった。
塾内の環境
駅前ですがそんなにはなは気にならない程度の音だったとおもわれます。
良いところや要望
親がそんなに勉強面を見てあげることができないので、色々お任せしました。

奈良県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
奈良県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 関関同立 (65 件)
- 産近甲龍 (57 件)
- 旧帝大 (39 件)
- 医・歯・薬学部 (26 件)
- 早慶上智 (24 件)
- MARCH (20 件)
- 日東駒専 (20 件)
- 大東亜帝国 (1 件)
- 成成明学 (1 件)
- 大阪教育大学 (45 件)
- 京都大学 (31 件)
- 奈良教育大学 (24 件)
- 横浜国立大学 (20 件)
- 神戸市外国語大学 (19 件)
- 琉球大学 (19 件)
- 防衛大学校 (19 件)
- 奈良県立医科大学 (19 件)
- 東京大学 (14 件)
- 大阪大学 (12 件)
- 奈良女子大学 (10 件)
- 神戸大学 (9 件)
- 京都教育大学 (6 件)
- 大阪市立大学 (6 件)
- 九州大学 (5 件)
- 筑波大学 (4 件)
- 東北大学 (4 件)
- 京都府立大学 (4 件)
- 東京工業大学 (2 件)
- 一橋大学 (2 件)
- 東京学芸大学 (1 件)
- 広島大学 (1 件)
- 名古屋大学 (1 件)
- 大阪府立大学 (1 件)
- 北海道大学 (1 件)
- お茶の水女子大学 (1 件)
- 関西大学 (58 件)
- 近畿大学 (50 件)
- 龍谷大学 (47 件)
- 同志社大学 (32 件)
- 同志社女子大学 (29 件)
- 慶應義塾大学 (24 件)
- 早稲田大学 (21 件)
- 東洋大学 (20 件)
- 法政大学 (20 件)
- 創価大学 (20 件)
- 立教大学 (20 件)
- 名城大学 (19 件)
- 東京理科大学 (19 件)
- 上智大学 (19 件)
- 駒澤大学 (19 件)
- 南山大学 (19 件)
- 専修大学 (19 件)
- 京都産業大学 (6 件)
- 立命館大学 (6 件)
- 京都女子大学 (5 件)
- 関西学院大学 (5 件)
- 日本医科大学 (3 件)
- 大阪経済大学 (2 件)
- 明治学院大学 (1 件)
- 立命館アジア太平洋大学 (1 件)
- 武庫川女子大学 (1 件)
- 日本大学 (1 件)
- 東邦大学 (1 件)
- 成蹊大学 (1 件)
- 中央大学 (1 件)
- 国学院大学 (1 件)
- 明治大学 (1 件)
- 明治学院大学 (1 件)
- 東海大学 (1 件)
- 芝浦工業大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【奈良県】評判が良い塾から探す
【奈良県】講師の評判が良い塾から探す
【奈良県】料金の評判が良い塾から探す
【奈良県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。