- 集団授業
- 映像授業
東進衛星予備校 JR唐津駅校
- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備
※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。
※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。
東進衛星予備校 JR唐津駅校の評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
高かった。ただ、高校三年生の秋から入ったので、やむを得ない面はある。
講師
衛星予備校で、本人は首都圏の大学を目指したため、いまひとつマッチングしなかったようだ。
カリキュラム
衛星予備校であり、自己管理が大事。あまり期待していなかった。
塾の周りの環境
駅前でコンビニもあり、便利だった。浪人覚悟で通い始めたため、あまりうまく使いこなせなかったようだ。
塾内の環境
本人は比較的満足していたようである。寮の部屋より集中できたとのこと。
良いところや要望
塾の管理者はきちんとしていた。無理に講座を増やすようなことはなかった。
総合評価 3.50投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金3
料金
料金については、高額だと思うが、学校の成績も通塾後、良くなってきており、それなりの効果が出ているから。もう少し安ければなおよいと思います。
講師
特に講師について、良かった、不満ながない。子供から講師についての好き嫌いも聞かないが、勉強するいい環境があるようで、塾で自習もしているようだから。
カリキュラム
カリキュラム、教材の良し悪しについて、子供に確認したところ、普通との回答だから。それなりに成果もあるので悪くは無いと思うから。
塾の周りの環境
学校からも寮からも近い立地で通いやすいと思います。唐津駅からも近く便利な立地だと思います。
塾内の環境
塾で受講するだけでなく、学校の中間テスト期末テストの試験前にも自習する為に通塾しており、勉強出来る環境が整っていると推測しています。
良いところや要望
通塾時に入室と退出のメール案内がくるので安心出来ます。塾に行っていることを本人確認せずにわかるから。
その他気づいたこと、感じたこと
今までの質問で概ね回答したと思うが、あえて追加で意見を言うと、講師を選択出来れば良いと思います。
総合評価 4.00投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
他の塾に比べ割高になるが時間はこちらが選べ、行きやすいときに行ける。
講師
映像授業でわかりにくい所を教えてくれる。また、学校の勉強で分からないところを丁寧に教えてくれる。
カリキュラム
東進の映像に合わせた教材で解説が詳しく、解説を読んで疑問点が解決されるように構成されている。
塾の周りの環境
寮から徒歩で行ける距離で、学校終了後、そのまま塾へ行き、塾で映像を見たあとすぐに帰ることができる。
塾内の環境
あまり騒がしい人がいないためおちついた環境で学習することができる。席も一人一人確保されている。
良いところや要望
ほとんど毎日通うことができる。静かな環境で集中して取り組める所に満足している。また、質問もしやすい。
その他気づいたこと、感じたこと
たまに、塾の開館時間が変更になり早く帰らなければならなくなるときがあった。急な変更は困るので通常どおりして欲しい。
総合評価 4.50投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
料金が高く感じるのかも知れません。何コマも取ってる生徒もいる様ですが、我が家は必要最低限でお願いしています。
講師
スタッフ皆さんが、生徒1人1人を名前で呼んでくれる。きちんと顔を憶えてくれてることに安心します。
カリキュラム
内容は私には、分からないですが確実に成績は上がっています。志望大学も当初より上を目指す様になり、やる気もでてきました。
塾の周りの環境
駅構内にあるので、通学にはとても助かります。飲食店もあるし、コンビニもあるので雨の日も助かります。
塾内の環境
自習室を自由に利用出来るのが、お気に入りみたいです。自宅よりもやはり塾という環境でやる気もでる様です。塾内は綺麗にしてあります。
良いところや要望
子供が講師の方を信頼していたので、ここにしました。結局塾に通う子供に合うかだと思っています。
その他気づいたこと、感じたこと
特にありません。いつもよくして頂いている様で、助かっています。
総合評価 2.25投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境3
塾内の環境2
料金2
料金
他の塾にくらべて高い。
高速マスターという英単語取得の
講座は高すぎる
講師
とても親身になってくれてるから。
また講座内容は、とてもよく、どこの塾より
わかりやすい
カリキュラム
受講後に判定テストで合格しなければ、
次へ進めない。
ただ先取り学習ができ、はやくて一年生のときまでに
3年の内容も学習できる
塾の周りの環境
駅のなかにあるためコンビニもすぐのとこにあり、
なにより雨の日、電車から下りて傘をさすことなく
塾へいける
塾内の環境
地元の私立の学生が少しうるさいこともある。
また受付のおしゃべりの声が大きく、中まで響くことがある
良いところや要望
何でも質問でき、わかりやすく教えてくださる。ただ講座選択の際、やたら講座をとるよう
勧誘されるので、注意が必要。
あまり多くの講座をとらないほうがよいように思われる
※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。

高校生向けの進学塾を地域から探す
佐賀県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
佐賀県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 広島大学 (9 件)
- 岡山大学 (9 件)
- 一橋大学 (8 件)
- 佐賀大学 (8 件)
- 九州大学 (8 件)
- 東北大学 (6 件)
- 熊本大学 (6 件)
- 大阪大学 (5 件)
- 山口大学 (5 件)
- 横浜国立大学 (4 件)
- 香川大学 (4 件)
- 鳥取大学 (4 件)
- 宮崎大学 (4 件)
- 千葉大学 (4 件)
- 長崎大学 (4 件)
- 神戸大学 (4 件)
- 京都大学 (4 件)
- 福岡教育大学 (4 件)
- 北九州市立大学 (4 件)
- 東京医科歯科大学 (4 件)
- 筑波大学 (3 件)
- 愛媛大学 (3 件)
- 鹿児島大学 (3 件)
- 島根大学 (3 件)
- 名古屋大学 (3 件)
- 高知大学 (3 件)
- 防衛大学校 (3 件)
- 東京大学 (3 件)
- 大分大学 (3 件)
- 横浜市立大学 (2 件)
- 東京工業大学 (2 件)
- 奈良県立医科大学 (2 件)
- 金沢大学 (1 件)
- 浜松医科大学 (1 件)
- 滋賀医科大学 (1 件)
- 大阪教育大学 (1 件)
- 秋田大学 (1 件)
- 長崎県立大学 (1 件)
- 大阪市立大学 (1 件)
- 大阪府立大学 (1 件)
- 福井大学 (1 件)
- 岐阜大学 (1 件)
- 富山大学 (1 件)
- 和歌山県立医科大学 (1 件)
- 京都教育大学 (1 件)
- 旭川医科大学 (1 件)
- 札幌医科大学 (1 件)
- 徳島大学 (1 件)
- 京都府立医科大学 (1 件)
- 新潟大学 (1 件)
- 北海道大学 (1 件)
- 上智大学 (9 件)
- 早稲田大学 (9 件)
- 関西大学 (8 件)
- 西南学院大学 (8 件)
- 慶應義塾大学 (8 件)
- 法政大学 (8 件)
- 龍谷大学 (5 件)
- 福岡大学 (5 件)
- 同志社大学 (5 件)
- 明治大学 (5 件)
- 立教大学 (5 件)
- 久留米大学 (4 件)
- 専修大学 (4 件)
- 東京理科大学 (3 件)
- 立命館大学 (3 件)
- 日本医科大学 (3 件)
- 芝浦工業大学 (3 件)
- 東洋大学 (2 件)
- 日本大学 (2 件)
- 関西学院大学 (2 件)
- 近畿大学 (2 件)
- 東海大学 (2 件)
- 同志社女子大学 (1 件)
- 東京慈恵会医科大学 (1 件)
- 玉川大学 (1 件)
- 成蹊大学 (1 件)
- 順天堂大学 (1 件)
- 京都産業大学 (1 件)
- 駒澤大学 (1 件)
- 創価大学 (1 件)
- 中央大学 (1 件)
- 南山大学 (1 件)
- 甲南大学 (1 件)
- 青山学院大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【佐賀県】評判が良い塾から探す
【佐賀県】講師の評判が良い塾から探す
【佐賀県】料金の評判が良い塾から探す
【佐賀県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。