- 個別授業
- 映像授業
個別指導塾ステップアップ 香芝教室
個別指導塾ステップアップ全体のクチコミ
4.02
全体のクチコミ6件
この校舎のクチコミ6件
講師4.00
カリキュラム・教材4.17
塾の周りの環境3.83
塾内の環境4.17
料金4.17
- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備
※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。
※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。
個別指導塾ステップアップ 香芝教室の評判・クチコミ
総合評価 3.20投稿: 2019
講師2
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境2
料金5
料金
他の塾に比べて破格値だと思います。
塾と呼ばれる場所は敷居が高い気がしていましたが。非常にお安かったので入塾を決める際は入りやすかったです。
講師
話しやすい先生で、子供も長らく楽しげに通っていました。
カリキュラム
教科書に沿って学習させてもらえるので、学校での勉強で困る事が少なくなりました。
夏休みの宿題をするための日を設けてくれたり、漢字や英語の強化特訓などもあって良かったです。
塾の周りの環境
駅近くで便利ですが、駐車場に傾斜があるので車は停めにくいです。
塾内の環境
静かに真面目に集中するには不向きかもしれません。
良いところや要望
なんと言ってもお値段がお安いところが魅力です。
指導内容もうちの娘には合っていました。
ただ、講師の生徒への対応や授業中の態度など、お値段なりだなと思う事もあります。
その他
娘は気に入って通っていたので、最後に残念な形で終わってしまったのが心残りです。
学校の勉強に遅れる事なくついていけるようになったので、こちらに通って良かったと思ったがています。
総合評価 4.25投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金4
料金
安いとおもうまた色々なキャンペーンもありとても良い。
すごく良心的である
講師
代表の方が指導してくださるのでとてもわかりやすい。すぐに生成が上がる
カリキュラム
一人一人に配られその人に合わせたカリキュラムで表になっているのでわかりやすい
塾の周りの環境
大阪線の下田駅と和歌山線のjr香芝駅もあり良い。また大きいショッピングモールもある
塾内の環境
静かで良い。休憩時間もあり、50分という所には代表の考えた所があるみたい。
良いところや要望
個別指導なので多くの教師がいなくとても集中できる環境である。とても良い
その他
ちょっと狭いところがあるので移転してもう少し大きいところで今の人数で良い
総合評価 4.50投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金5
料金
ほかの塾からここの塾に移ったのですが、他の塾と比べたら非常に安いと思います。テスト対策も費用がいらないのがいいです。
講師
メインの指導は代表の人になります。なのでとても分かりやすかったです。
カリキュラム
学校に合わせて進んでくれるので理解しやすいです。数学英語が範囲まで行けば、理科や社会国語もできます。
塾の周りの環境
少し暗くてわかりにくいですが、少し歩けば大通りに出るのでそこまで不安ではないです。
塾内の環境
とてもしずかです。周りの人が静かに勉強しているのでまるで図書館で勉強している感じでした。
総合評価 4.00投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
高くもなく安くもなく普通だと思う。
毎月定額でテスト対策費などが必要ないのが大きいとおもう。
講師
厳しくもあるが、やるべきことをしっかり伝えてくれる。
わからない問題は教科に関わらずすぐ教えてくれる。
カリキュラム
学校の内容と同じテキストを使っていて、学校と同じ進度で勉強するので理解しやすい。
塾の周りの環境
少し暗い感じがする。
駐車場が少ないのが少しきになるところ。
塾内の環境
静かで勉強しやすい。
勉強のコツや覚え方のコツなどが掲示されていたりするのでやる気ぐ出てくる。
総合評価 4.50投稿: 2018
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金4
料金
個人の塾なので安いと思います。
テスト前も2週間前から毎日あります。しかも無料です。
講師
勉強の仕方を教えてもらえます。
最初かなり厳しいですが、そこを耐えると勉強の方法が身に付き、自分自身で勉強出来るようになります!
カリキュラム
学校に合わせた進度でかつ学校と同じ内容のテキストを使うので非常にわかりやすく、理解しやすいです。
塾の周りの環境
繁華街の近くにあり、大きな道があるので、通わせるのはそんなに不安にはならなかったです。
塾内の環境
とても静かです。
静かなので受験の時は家で集中できない時は毎日通っていました。
※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。
総合評価 4.25投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金4
料金
高くもなく低くもないという感じです。
個人の塾なので大手の個別指導の塾に比べると比較的リーズナブルかと思います。
講師
生徒一人一人の事を考えて教えてくれます。
学校の進度に合わせて授業が進んでいくので、非常に勉強しやすくりかいがしやすかったです。
カリキュラム
授業→復習(テスト勉強)→テストが1週間の流れです。
授業に聞いたところをもう一度塾で自分で勉強できるので頭に入ってきやすいです。そのため、学校の授業がすごくわかりやすくなりました。
塾の周りの環境
車が止めにくいのが難点ですが、それ以外悪いところは時にありません。
塾内の環境
授業もピンポイトに行われ最低限の授業なので、授業中にうるさいという事は全くないです。
静かなところで勉強できるので、すごくはかどります。
良いところや要望
自分のペースで勉強ができ、授業は英語数学がメインですが、学校よりも少し先を勉強するようになったら、理科社会国語や学校の小テストなどの勉強もさせていくれます。
いろんな塾に行きましたが、結構融通が利く塾かなと思います。

奈良県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
奈良県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 関関同立 (108 件)
- 産近甲龍 (103 件)
- 早慶上智 (91 件)
- 旧帝大 (87 件)
- 医・歯・薬学部 (85 件)
- MARCH (52 件)
- 日東駒専 (50 件)
- 大東亜帝国 (21 件)
- 成成明学 (5 件)
- 京都大学 (73 件)
- 大阪市立大学 (64 件)
- 大阪教育大学 (58 件)
- 神戸大学 (58 件)
- 東京大学 (55 件)
- 奈良県立医科大学 (52 件)
- 大阪大学 (52 件)
- 奈良教育大学 (50 件)
- 名古屋大学 (47 件)
- 大阪府立大学 (41 件)
- 筑波大学 (27 件)
- 金沢大学 (26 件)
- 神戸市外国語大学 (26 件)
- 香川大学 (26 件)
- 京都教育大学 (23 件)
- 和歌山大学 (20 件)
- 防衛大学校 (19 件)
- お茶の水女子大学 (19 件)
- 琉球大学 (19 件)
- 横浜国立大学 (18 件)
- 岐阜大学 (17 件)
- 島根大学 (17 件)
- 滋賀県立大学 (16 件)
- 奈良女子大学 (16 件)
- 広島大学 (16 件)
- 鳥取大学 (16 件)
- 岩手大学 (16 件)
- 広島市立大学 (16 件)
- 長崎大学 (16 件)
- 岡山県立大学 (16 件)
- 三重大学 (16 件)
- 浜松医科大学 (10 件)
- 群馬大学 (10 件)
- 名古屋市立大学 (10 件)
- 秋田大学 (10 件)
- 千葉大学 (10 件)
- 山口大学 (10 件)
- 富山大学 (10 件)
- 旭川医科大学 (10 件)
- 佐賀大学 (10 件)
- 信州大学 (10 件)
- 大分大学 (10 件)
- 北海道大学 (10 件)
- 福島県立医科大学 (10 件)
- 愛媛大学 (10 件)
- 福井大学 (10 件)
- 山形大学 (10 件)
- 徳島大学 (10 件)
- 新潟大学 (10 件)
- 東京医科歯科大学 (10 件)
- 静岡大学 (7 件)
- 東京芸術大学 (6 件)
- 滋賀大学 (6 件)
- 京都工芸繊維大学 (6 件)
- 高知大学 (6 件)
- 京都府立医科大学 (4 件)
- 電気通信大学 (4 件)
- 兵庫県立大学 (4 件)
- 岡山大学 (2 件)
- 東京工業大学 (2 件)
- 埼玉県立大学 (1 件)
- 横浜市立大学 (1 件)
- 一橋大学 (1 件)
- 愛知教育大学 (1 件)
- 九州大学 (1 件)
- 東京学芸大学 (1 件)
- 愛知県立大学 (1 件)
- 静岡県立大学 (1 件)
- 同志社大学 (106 件)
- 立命館大学 (106 件)
- 近畿大学 (102 件)
- 関西大学 (98 件)
- 早稲田大学 (91 件)
- 龍谷大学 (83 件)
- 上智大学 (68 件)
- 慶應義塾大学 (68 件)
- 明治大学 (65 件)
- 甲南大学 (49 件)
- 関西学院大学 (48 件)
- 東京理科大学 (48 件)
- 京都産業大学 (47 件)
- 立教大学 (45 件)
- 法政大学 (44 件)
- 東洋大学 (40 件)
- 名城大学 (39 件)
- 専修大学 (39 件)
- 南山大学 (39 件)
- 駒澤大学 (38 件)
- 同志社女子大学 (36 件)
- 日本大学 (31 件)
- 学習院大学 (29 件)
- 武庫川女子大学 (28 件)
- 中央大学 (26 件)
- 京都女子大学 (23 件)
- 大阪薬科大学 (22 件)
- 愛知大学 (20 件)
- 中京大学 (20 件)
- 創価大学 (20 件)
- 東海大学 (19 件)
- 青山学院大学 (19 件)
- 明治学院大学 (14 件)
- 大阪医科大学 (11 件)
- 東邦大学 (11 件)
- 兵庫医科大学 (10 件)
- 産業医科大学 (10 件)
- 東京慈恵会医科大学 (10 件)
- 自治医科大学 (10 件)
- 久留米大学 (10 件)
- 獨協医科大学 (10 件)
- 藤田保健衛生大学 (10 件)
- 愛知医科大学 (10 件)
- 金沢医科大学 (10 件)
- 岩手医科大学 (10 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (10 件)
- 藤田保健衛生大学 (10 件)
- 帝京大学 (10 件)
- 川崎医科大学 (10 件)
- 東京医科大学 (10 件)
- 順天堂大学 (10 件)
- 杏林大学 (10 件)
- 埼玉医科大学 (10 件)
- 北里大学 (10 件)
- 福岡大学 (10 件)
- 日本医科大学 (10 件)
- 昭和大学 (10 件)
- 東京女子医科大学 (10 件)
- 佛教大学 (9 件)
- 大阪経済大学 (5 件)
- 京都薬科大学 (5 件)
- 関西外国語大学 (4 件)
- 神戸女子大学 (3 件)
- 国学院大学 (2 件)
- 明治学院大学 (1 件)
- 神奈川大学 (1 件)
- 成蹊大学 (1 件)
- 芝浦工業大学 (1 件)
- 成城大学 (1 件)
- 畿央大学 (1 件)
- 文教大学 (1 件)
- 西南学院大学 (1 件)
- 獨協大学 (1 件)
- 日本女子大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【奈良県】評判が良い塾から探す
【奈良県】講師の評判が良い塾から探す
【奈良県】料金の評判が良い塾から探す
【奈良県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。