- 塾・予備校比較 >
- 佐鳴予備校【高等部】
佐鳴予備校【高等部】

映像授業の総講義数は圧巻の2万本以上。圧倒的な対応力で生徒の夢を確実に叶えます
佐鳴予備校【高等部】は、生徒が高い目標を持ち志望校へ現役合格できるよう、映像授業@will(アット・ウィル)を中心に据えて指導を行っています。
「at will=意のままに」という名前の通り、生徒一人ひとりに柔軟に合わせたカリキュラムで学習を進めます。また、大学入試の二次試験対策として、答案添削指導の講座も用意しています。
これにより、インプットとアウトプットのバランスが良い状態で学習を進めることが可能です。
佐鳴予備校【高等部】の各教室を担当するEC(エデュケーショナル・カウンセラー)は、大学受験指導のスペシャリストです。定期的なカウンセリングを通じて、生徒ごとに異なる状況を把握し、的確なアドバイスや学習指導を行い、志望校合格へと導きます。
静かで集中しやすい教室、充実した情報資料、居心地の良い休憩スペースなどが揃った佐鳴の校舎は、まさに「第二の家」と呼ぶにふさわしい環境です。
◆オプション受講
【答案添削指導】
記述式の問題に対応できる学力をつける。
【数学グループ個別・英語グループ学習】
数学・英語の定期試験対策指導。
【高等部個別指導】
数学・英語を中心とした、教師1対生徒2の個別指導。
※詳細は各校舎へお問い合わせください。
指導方針

■学力を以って社会に貢献する人材を育成します
■志望大学への現役合格を目指す、チャレンジ精神を持たせます
■効率の良い学習システムで、生徒の「努力」を最大の「成果」につなげます
カリキュラム

生徒の実力や志望校、将来の夢など、それぞれの状況によって目標達成に必要なプランは変わります。個別のカウンセリングをもとに、最適なカリキュラムを提案します。
合格実績
2022年度/大学合格実績
【国公立大学】
東京大学/京都大学/名古屋大学
北海道大学/東北大学/大阪大学
九州大学/一橋大学/東京工業大学
東京外国語大学/筑波大学/千葉大学/
東京学芸大学/東京都立大学/横浜国立大学
横浜市立大学/信州大学/浜松医科大学
静岡大学/静岡県立大学/静岡文化芸術大学
愛知教育大学/愛知県立大学/名古屋工業大学
名古屋市立大学/岐阜大学/三重大学
金沢大学/神戸大学/広島大学
など 他国公立大学に多数合格
【私立大学】
早稲田大学/慶應義塾大学/上智大学
東京理科大学/明治大学/青山学院大学
立教大学/法政大学/中央大学
学習院大学/関西学院大学/関西大学
同志社大学/立命館大学/南山大学
など 他私立大学に多数合格
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
佐鳴予備校【高等部】の教室一覧
-
静岡駅前校
この校舎のクチコミ
4件
通話無料0078-600-400-631
静岡鉄道静岡清水線 日吉町駅
地図を見る
-
新安城駅前校
この校舎のクチコミ
7件
通話無料0078-600-505-213
名鉄名古屋本線 新安城駅
地図を見る
-
豊田本部校2号館
この校舎のクチコミ
13件
通話無料0078-600-505-081
名鉄三河線 豊田市駅
地図を見る
-
藤が丘本部校
この校舎のクチコミ
13件
通話無料0078-600-400-085
名古屋市営地下鉄東山線 藤が丘駅
地図を見る
-
青山駅前校
この校舎のクチコミ
3件
通話無料0078-600-403-168
名鉄河和線 青山駅
地図を見る
-
安城駅前校
この校舎のクチコミ
8件
通話無料0078-600-407-145
JR東海道本線(浜松~岐阜) 安城駅
地図を見る
-
岡崎北高校前校
この校舎のクチコミ
12件
通話無料0078-600-504-389
愛知環状鉄道線 北岡崎駅
地図を見る
-
根上り松校
この校舎のクチコミ
5件
通話無料0078-600-505-319
JR東海道本線(熱海~浜松) 浜松駅
地図を見る
-
半田高校前校
この校舎のクチコミ
4件
通話無料0078-600-403-116
名鉄河和線 住吉町駅
地図を見る
-
西尾本部校
この校舎のクチコミ
4件
通話無料0078-600-400-039
名鉄西尾線 西尾駅
地図を見る
佐鳴予備校【高等部】の評判・クチコミ
345件中 最新30件表示
佐鳴予備校【高等部】 徳重駅前校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2022/03
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金2
料金
どこも同じような金額だとは思いますが、安くはないです。
映像授業の費用は基本年払いですが、条件によっては分割払いもありました。
講師
わからない所は丁寧に教えてもらえます。
とてもフレンドリーな感じで話しやすいです。
カリキュラム
受験に向けてのカリキュラムをしっかり立ててくれます。
学校の定期試験対策にも対応してもらえます。
塾の周りの環境
駅の近くなので治安は良さそうです。
駐車場もあるので送迎はしやすいです。
塾内の環境
静かに学習出来る環境だと思います。
映像授業もイヤホンを使って受講します。
良いところや要望
こまめに面談があるようなので安心です。
本人のやる気を上手く引き出してほしいです。
佐鳴予備校【高等部】 一宮駅前校本館 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2022/02
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
一年分まとめての料金なので余計に高く感じます。他にも施設費、教材費、模試代など細かくかかってくるので大変だなと思います。
講師
子供の希望を誠意を持って聞いてくださる感じがした。
カリキュラム
無料の冬季講習から始めたので、本講習に移行しやすいと思いました。授業の振替もネットで簡単にできるので、便利だと思いました。
塾の周りの環境
駅近にあるので、通うのは便利です。
でも、専用の自転車置き場がないのがそれが不便に思います。
塾内の環境
一人一人区切られたスペースで静かに講習できるので、集中しやすいようです。自習もしやすいと言っていました。
良いところや要望
入室退室時間などがメールで分かるのはとても便利だと思いました。それと自習場所が確保できるのもありがたいです。子供が受験終了まで頑張れるよう、うまく導いてくださる事を願います。
佐鳴予備校【高等部】 豊田本部校2号館 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2022/02
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
他の塾と比較したことがないので、料金がか高いかどうかはわからない。
講師
チューターがおり、分からないところを質問出来たり、相談できる。
カリキュラム
さなる予備校、独自のテキスト、問題集がいいと思った。カリキュラムも良かった。
塾の周りの環境
豊田市の駅から近いので、安心。車の送迎もできる。周りが暗くなくって安心。
塾内の環境
色々な学校の生徒が混在していて、うるさい場合があり。集中できないときがある。
良いところや要望
コロナ対策が万全で、安心して通塾することができる。
マスク、消毒、必需品。
その他
塾に行くのを忘れてしまったとき、先生から確認の電話があるので、とても助かる。
佐鳴予備校【高等部】 西春校 への評判・クチコミ
総合評価 4.50投稿: 2022/02
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
料金は高いと思いましたが、本人が通いたいと言ったので頑張ってもらいたいです。
講師
丁寧に対応していただいたので、好感を持てました。
カリキュラム
教材は非常にわかりやすいと子供は言っていました。
体験入学の時に、共通テスト模試を無料で受けれたので良かったです。
塾の周りの環境
大通り沿いにあるので、治安は良いと思います。
高校からも自宅からも近いので、通いやすい。
塾内の環境
子供は集中できると言っています。
自習も自由に出来るので、助かります。
良いところや要望
大学受験合格という目標を達成出来るよう、サポートして下さい。
佐鳴予備校【高等部】 ハイスクール@will三島駅前校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
映像授業のわりに高い気がする。自分のペースに合わせてコースを選択できるのはいい。
講師
映像授業なので自分にあったスピードで進められるのがいいようです。逆に映像なので疑問があってもその場で聞けないのが欠点。
カリキュラム
自分の高校にあった対策をしてくれる。講義が変わるたびに教材を購入するのでその都度お金がかかる。
塾の周りの環境
駅からも学校からも近いので通いやすい。駐車場がないので親が訪問するときや送迎は不便かな。
塾内の環境
自習室がとても集中できていいようです。ただ席によって良し悪しはあるようです。
良いところや要望
生徒主体で自分のやり方を尊重しながらアドバイスもくれたり、熱心に指導はしてくれてます。
佐鳴予備校【高等部】 岡崎高校前校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
様々なコースがあるため、これもいいなと思い追加していくと、総合的に高いと感じる。
講師
面談を担当してくださる先生かが、ハイレベルでとても良いのだが、子供は提案に応えきれないようだ。
カリキュラム
映像授業と、テキストだけで理解が進んでいる様子で、安心している。
塾の周りの環境
学校からの帰宅途中にあるため、寄りやすい位置にあると感じている。
塾内の環境
子どもの話によると、静かで落ち着ける環境整備がされているようだ。
良いところや要望
子供が塾が空いている日や、時間を把握していないため、親もわかるように一覧表が、Webでみられると助かる
その他
今まで答えた以外の内容で、特別その他気づいたこと、感じたことはありません。
佐鳴予備校【高等部】 豊田本部校 への評判・クチコミ
総合評価 2.30投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境2
塾内の環境2
料金2
料金
料金は授業のコマ数に応じての設定
カリキュラム
科目ごとの理解度や進捗状況について本人任せになっていたと思う。
塾の周りの環境
駅から近いのが良いとは思うが、ちゅうしゃじょうがせまいのが難点。
塾内の環境
当時は、自習スペースが狭く、勉強に集中出来るような環境ではなかった。
良いところや要望
高校受検までなら佐鳴予備校でも良いと思うが、大学受験はどうかと思う。
その他
校舎が色々な地域にあるので、子供が通うには便利だと思います。
佐鳴予備校【高等部】 西尾本部校 への評判・クチコミ
総合評価 3.80投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
はっきり言って料金は、高いと思います。また、季節毎の講習後にそれなりの料金を払うため家計への負担は大きかったです
講師
悩み事なとに親身に相談に乗ってもらい不安解消に繋がっと思います。
カリキュラム
受験に向けてカリキュラムもしっかりされていて、戦略的に指導していただいたので子供にとって大変良かったです
塾の周りの環境
交通量が多い所にあり、夜でも安心して自転車で通える事はよかったです。
塾内の環境
生徒数も適切で、学ぶ環境もしっかり取れていたから大変良かったと思います
良いところや要望
しっかり、子供達が勉強しやすい環境を用意されていたので安心しています。
佐鳴予備校【高等部】 ハイスクール@will韮山校 への評判・クチコミ
総合評価 2.30投稿: 2021
講師2
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境2
塾内の環境2
料金2
料金
非常にリーズナブルな価格で、他の塾と比較すると、安いと思います。
講師
子供が塾で相談したことを親にも伝え、親身になってフォローしてくれた。
カリキュラム
子供から塾の状況を聞くと、本人がカリキュラムに納得し、満足している
塾の周りの環境
学校に近いため、部活帰りに寄って、勉強できるので、非常に助かっています。
塾内の環境
自習室が充実していて、本人も集中できる環境だと思っています。
良いところや要望
価格面でも、環境面でも、講師の面からも納得感があり、良い学習塾だと思います。
佐鳴予備校【高等部】 ハイスクール@will沼津駅南口校 への評判・クチコミ
総合評価 3.30投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
映像授業なので半分自己学習に近いように思いますが、成績が上がらなかったことを考えると 高すぎるように思いました。
講師
子供とはよく関わってくれていたと思うが、成績が伸びず指導面でよかったのかわからない。
カリキュラム
教材は分かりやすかった。映像授業なので学習の定着は難しい。カリキュラムをこなしていても成績が上がらないところの指導はしてもらえなかったと思う。
塾の周りの環境
バスや車で送迎していた。大通りと同じ塾から帰る子供も多いので治安の心配はなかった。
塾内の環境
勉強スペースは確保されていたと思う。土曜日など1日の時に昼食をとるスペースが少ししかなかった。
良いところや要望
子供と先生の関係良かったと思う。模試の申し込みもサイトから確認できたり、親の方にもメールが届くので分かりやすかった。
佐鳴予備校【高等部】 豊田本部校2号館 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
講師
英検対策の勉強をする時、分からない問題を聞いたら講師の先生も分からず調べていた。
カリキュラム
金額が高い。映像授業はただ流して見ずに終わっている人もいる。
塾の周りの環境
駅から近いので歩いて通塾できます。周りに飲食店が多く、コロナが流行る前は夜は酔った人たちが大きな声で喋っていたりします。あと、駐車場が停めにくく狭いのに、自分の事しか考えていない保護者の人たちが縦列駐車で後ろに詰めず出やすい前方に停まって動かない人がいるので迷惑な時がある。
塾内の環境
本部校から2年になって2号館に変わったら、机や椅子が快適になりました。
佐鳴予備校【高等部】 刈谷本部校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金2
料金
細かく他と比較しておらず、的外れかもしれませんが、料金は決して安くないと思います。
講師
講師への不平不満は聞いたことなく、モチベーションを上げて頂いていました。部活を引退した後は時間があれば家よりも塾がいいといって通っていました。
カリキュラム
詳しく知りませんが、志望校合格に向けた指導をしてもらっていました。
塾の周りの環境
遠距離通学だったので、ふだん通学で利用する最寄駅前の便利な場所にあったので入塾を決めました。
塾内の環境
人数も多すぎることなく、設備を含めて特に不満なく、勉強に集中できる環境でした。
良いところや要望
駅前なので電車利用の生徒には好立地だと思います。全国区の塾ではないですが、地元では高校受験で定評のある塾。中学は家から近い教室に通っていて成績向上したことも同塾高等部を選んだ動機でした。
佐鳴予備校【高等部】 国府駅前校 への評判・クチコミ
総合評価 3.80投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
授業のコマ数で違いはあるが やはり塾の授業料は高かったです。 一年分を半期ずつ2回に分割できて割増料金が無かったところは良心的だと思いました。
講師
よく先生が自宅まで電話してくださったり心配してくださりました
カリキュラム
当時は教材は紙(プリント)が多く大量の紙が溢れていたという思い出ばかりです
塾の周りの環境
学校に近く、隣りにコンビニもあり一日中塾に行っている時には重宝してました
塾内の環境
自習室の勉強スペースの数が限られているため、午後から行くといっぱいという時もあって朝から行くことが多かった
良いところや要望
国府駅前高は高等部専用の建物でなかったので、専用にして予備校感を出してほしい
その他
英語などは長文読解など苦手な科目に特化した勉強を教えて頂き良かったです
佐鳴予備校【高等部】 旭丘高校前校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
まあまあのお値段はする、それだけのものとは、思うが、色々にお金がかかって、トータルするといい値段
講師
うちの子にはあまり合わなかった気がします。こういうご時世もあって、コミニケーションが、取れなかった
カリキュラム
私は見ていいと思ってたが、子供が、きちんとやりきれなかったかな
塾の周りの環境
友達といってたので、寄り道もあったのは困ったが、都会なところなのでしかたないかな
塾内の環境
あまりうまく使えきれなかった、行きたいときに埋まってたりもあって
良いところや要望
色々最新の情報も知れるので、刺激にもなっでたとは思う、もう少しコミニケーションが欲しがった
その他
一言が、足りなかったかなと思う、その子その子でやり方は変えてほしがった
佐鳴予備校【高等部】 安城駅前校 への評判・クチコミ
総合評価 2.80投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金2
料金
料金は高いわりに個別指導の時間が少なかったので高くても個別指導の時間を増やしてください。
講師
授業間の時間の自習室があまりない。
カリキュラム
連休返上で季節講習をもっとやってほしいと感じていました。特に夏季講習について感じました。
塾の周りの環境
塾の近くに無料の駐車場が無かったので遠くに止めて待っていました。
塾内の環境
やっぱり授業間の個室が少なく居場所に困っていた。もう少し個室を作ってほしい。
良いところや要望
前述のとおりで塾自体の個性もなく講師の熱意も感じられなかった気がしていました。
その他
講師で左右されると思いますが校に寄ってかなりの差があるように感じていた、
佐鳴予備校【高等部】 新安城駅前校 への評判・クチコミ
総合評価 3.80投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
最新の設備などを使って良かったが、料金は、それなりに割高だとは思う。
講師
中学からの続きでの塾だったのて、講師や雰囲気が分かってて、やりやすかったのではないかと思う。
カリキュラム
夏期講習や冬期講習など、休みなあわせての講習などか選べて良かった。
塾の周りの環境
駅近の為、駐車場がなく、終わりに合わせて迎えな行くのが大変であった。
塾内の環境
防音とか、仕切りとか、建物自体も新しくて、清潔そうな感じで良かった。
良いところや要望
子供の現在の学習レベルなどを、定期的に連絡してもらえるところが、良かった。
その他
スケジュール変更などは、さの都度迅速に対応してもらえて、良かったです。
佐鳴予備校【高等部】 掛川本部校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境3
料金2
料金
本人のペースや能力で学習量を増減できるため、人よりもたくさん学習していたことから、納得できる料金でした。そのようなことから料金は高いと考えてしまいます。佐鳴予備校に限らず5教科を学ぶ学習塾は全体的に高い気がします。
講師
静岡県の高校受験に特化しており、中3の学習指導法、学調や入試の出題内容、ノウハウなど非常に満足していたが、高等部(大学受験)に関してはそれほどでもない。教科によって良し悪しがあり、高校教師の指導のほうがわかりやすい場合があるため注意が必要。そのような時はすぐに苦手教科や重要教科をメインに切り替える。曜日によって座席数などさまざまな面でキャパオーバー気味に感じる時がある。
カリキュラム
子どもから聞いたところ、英語については教材や季節講習などが充実しているそうです。
塾の周りの環境
駅前なので学校帰りに寄ることができ非常に便利。帰りの時間に合わせて自習室を利用しスキマ時間でも集中して勉強することができる。送迎が必要な時も駅前なのですぐに拾うことができそのも便利。
塾内の環境
全体的にキャパオーバーとしかいいようがない。もう少し余裕が欲しい。オンライン授業を入れてあったとしても教室も自習室もいっぱいで入れずに損したことがあった。
良いところや要望
中等部がさまざまな面において充実しているだけに、高等部も同じように期待してしまいがちなのは仕方の無いことだと思います。ですが、せめて授業を取った時間の人数だけは把握して座席数の確保をして欲しいです。授業を取ったのにもかかわらず自習室すら使えないのは悲しいです。ウチは掛川本部校から遠いので尚更です。
その他
今まで回答してきた以外に気づいたこと、感じたことは特にありません。
佐鳴予備校【高等部】 静岡駅前校 への評判・クチコミ
総合評価 4.30投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金4
料金
全体的に料金は高いと思うが、ほかと比べていないのでよくはわからない。
講師
熱意のある講師が多くて、その言動でモチベーションアップになるから。
カリキュラム
とにかくいろいろな、講義やイベントがあり、オンラインでもできるようにタブレットも支給されてるから。
塾の周りの環境
学校からの帰り道近くにあり、駅近くの街中だから人通りがあって安心できるから。
塾内の環境
自由に使用出来る自習室があってよい。又、退室したときの連絡がメールで来るので安心できる。
良いところや要望
リモート講義などで忘れていても、連絡をくれたりアンケートを採り常に品質向上をはかっているところ。
佐鳴予備校【高等部】 豊橋東高校前校 への評判・クチコミ
総合評価 2.00投稿: 2021
講師2
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金1
料金
料金は高めだと思います。コマ数とは別に当然ですがテキスト代や追加授業料や、追加のテキスト代、やたら多い模試など、とにかく追加が多く1年間分前納しても、あれはなんだったのかとなるくらい毎月別で引き落とされる。
カリキュラム
何を見据えた授業なのか、テキストなのか不明。兎に角、追加が多い。そして、ためになっていなく、成績が落ちるいっぽう。
塾の周りの環境
大きな幹線道路を横断するので、少し危ない。
塾内の環境
席と席が近くわりとうるさめで、そんなに集中出来ない。事務スペースや受付が無駄にひろい。その分、勉強スペースを広げてほしい。
良いところや要望
子供への連絡は微妙ですが、保護者への連絡はよくある。
その他
授業の振替はわりと出来ていたが、決められた範囲内での変更となるのが、大変そうだった。
佐鳴予備校【高等部】 小牧本部校 への評判・クチコミ
総合評価 3.30投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境3
料金3
料金
他の近隣の学習塾と比べて、通常の授業、夏季・冬季の講習会とも相場並みだと思います。
講師
受験予定の大学の情報(受験会場までの行き方や建物の配置など)をよく調べて、教えてくれた。
塾の周りの環境
自宅から徒歩でも通えるし、遠くから通っている生徒にとっても、駅前で便利だと思う
塾内の環境
自習室は、高校受験生がほとんどで、大学受験生は、市立図書館を利用していました。
良いところや要望
大学受験生は、少ないので個別指導のような行き届いた授業が受けられる反面、同世代の生徒との情報交換機会が少ないので、交流機会が欲しい。
佐鳴予備校【高等部】 ハイスクール@will沼津東高前校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
トータルとして幾ら払うんだというほど、どんどん高騰していく。自分の時代と比べても仕方ないが、大学の授業料を払っているような感覚。
講師
基本オンラインだから。講師から生徒の顔は見ることができないので、ちゃんと理解して進んでいるか、その場では把握していないと思います。講師次第というよりは生徒次第という感じ。
カリキュラム
カリキュラムは個人選択制で良いが、その分価格が上がる仕組みだと思います。教材の中身までは確認できておりません。
塾の周りの環境
学校の近く、かつ帰り道なので、非常に立地は良いと思います。また、一つの学校の専用塾のようになっているので、レベルや目的も一致しているので環境も良い。
塾内の環境
設備はわかりませんが、同志が多いので今環境は良いと考えます。
良いところや要望
到着時、帰宅時にメールが来るのは、親として安心。価格のみもう少し安くしてもらいたい。
その他
今まで記載した以外には、特筆することはありません。
佐鳴予備校【高等部】 岡崎本部校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
教材費、授業料、プラス夏期・冬期講習がとにかく高額。もっとお値打ちにできないのかと思った。
講師
比較的若い講師が多く、生徒の年齢層に考えのギャップは少なく、真摯に取り組んでいただいたと思う。
カリキュラム
オリジナルの教材ではあるが、参考書から抜粋したようなものもみられ、もう一息かなというところです。
塾の周りの環境
交通の便は割とよく、周りも比較的にぎやかな場所ではあるが、2階なら勉学に集中できた。
塾内の環境
雑音はそれほどなく授業に集中できる構造であった。人数がもっと少数であるとよかった。
良いところや要望
学力に応じた少人数のクラス分けがあると、目標設定に向けた進捗状況がわかりやすくなると思います。
その他
料金設定がわかりにくいところがあるので、明確な設定が望ましい。
佐鳴予備校【高等部】 鹿山本部校 への評判・クチコミ
総合評価 2.80投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金2
料金
料金は平均的と感じるが、夏季講座や模試など、説明を十分受けていない臨時出費があった。
講師
先生の差が大きく、当たり外れ感が強い。モチベーションは高くない
塾の周りの環境
自宅から徒歩で通える範囲で選択した。生徒に知り合いが多く馴染みやすかった。
塾内の環境
静寂が保たれており、また講師の定期的な巡回もあり勉強しやすかった。
良いところや要望
全体的に親身なフォローを受けられたがメールでの問い合わせに対する回答が遅かった。
佐鳴予備校【高等部】 岡崎本部校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金3
料金
どの予備校も、高等部は同じような値段だとは思うが、やはり負担感は大きかった。
講師
親身になって相談にのってもらえた。高校の進路指導にあまり期待できなかった分、現実に沿った指導をいただけた。
カリキュラム
細かく分かれていたので、必要に応じて選べた。有名講師の授業がオンラインで受けられた。
塾の周りの環境
大通りに面し、夜間でも明るさがあり安心だった。車の送迎も楽だったが、駐車スペースが不足気味なのが残念だった。
塾内の環境
自習室もあり、教室の収容人数も適切だったと思う。試験期間中は自習室が混雑したようだった。
良いところや要望
先生の熱意は十分伝わる環境だったと思います。これからも地域に密着した指導を望みます。
その他
先生方の働き方が気になります。この業界は人の出入りが激しいのかも知れませんが、もし労働環境の改善で、慣れ親しんだ先生が長くとどまれるのであれば、見直していただきたいです。
佐鳴予備校【高等部】 豊田本部校2号館 への評判・クチコミ
総合評価 3.80投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
他の塾を知らないので、高いか安いか分からないけど、なかなかの料金で2人通っていた時は大変だった
講師
英語が苦手な子供でしたが、長文の読み方など面白く興味の湧くように教えてくださった。最後まで励ましてくださって、諦めず最後まで挑戦できた
カリキュラム
教材は、基本から発展へと上手く続くようになってていて、先生からも次はこれがいいよとアドバイスがありとても助かった
塾の周りの環境
学校終わりにいつも行っていたので、駅に近くて塾まで友達と一緒に帰ってこれて、部活が終わって暗くなっても安心して通わせれた
塾内の環境
自習室へ毎日行っていました。家より絶対勉強出来る環境が揃っていて、分からない時はすぐ聞けて、周りが勉強しているので本人もいい影響になったとおもう
良いところや要望
今は特に要望はなく、後は本人次第だと思うのでこのまま最後まで行けると良いなぁと思ってます
佐鳴予備校【高等部】 名古屋駅前校 への評判・クチコミ
総合評価 3.80投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金4
料金
料金はやや高く感じられ、夏季、冬季の講習は、割り増しになり、負担が多くなりました
講師
講師の方は、面倒みが良く、困っている時などは適切な助言、アドバイスをしてくれる
カリキュラム
テスト対策は、適切なカリキュラムを組んで指導してくれるので、やりやすかった
塾の周りの環境
駅近くなので、交通の便は良いですが、飲み屋、居酒屋が多く有り、心配ですが、講師の方が配慮してくれました
塾内の環境
教室は狭く感じられるが、人が少ないのでちょうど良く、自習室は静かで良かったです
良いところや要望
都合が悪くなって電話した時は、受付の方が代わりの日にしてくれました
その他
いつもの講師の方が都合悪くなった時でも、ほかの講師が来てくれ、自習が、なく助かりました
佐鳴予備校【高等部】 根上り松校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
ビデオ授業が中心なのであまり経済的負担は多くないのですが、年度初めには紹介されていなかった進捗状況に合わせての授業増加や特別授業など、年間の収支が見通せないところがあります。
講師
ビデオ授業は概ね面白いようです。また、こまめに教室で面談などを実施してくれるので勉強にメリハリも出てくるようです。
カリキュラム
ビデオ授業を受けっぱなしではなく、単元ごとに定着テストもあるのでダレる事は無いようです。テキストも内容はいいと思うのですが、単元が進むにつれやりっぱなしになっているのは子供の復習能力の問題でしょうか。
塾の周りの環境
バス停のすぐ近く、治安も悪くない立地条件です。我が家は必要ないのですが、車で送迎をしたい保護者にとっては駐車場がなく不便ともいえます。
塾内の環境
以前と違い高校生中心の校舎となったので、通っていて居心地は良いようです。自習室のキャパシティーも悪くないです。軽食を取るスペースはあまり多くないので、コロナ禍が収束したら改善してほしいところです。
良いところや要望
月ごとの面談など個別指導に近い管理状況、事情によってはビデオ授業をオンライン受講に切り替えてくれるなど、ケアに優れていると思います。
その他
せっかくタブレットをレンタルしているのですが、正直あまり性能は優れていないようで、オンライン授業以外ではいまいち有効活用できていないようです。
佐鳴予備校【高等部】 時習館高校前校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
料金は、周りの塾がどの程度かわからないが、そこそこの授業料はかかる。
講師
学校、自宅に近い環境でとても通いやすい。授業外にも様々な教科の相談に乗ってもらえる。
カリキュラム
教材は、子どもの学習レベルに合ったものであり、自ら学習できるようになっている。
塾の周りの環境
幹線道路に面しており交通量が多い。自宅から高校に通学する経路内に立地しており、場所的には申し分ない。
塾内の環境
時習館高校前館と新しい2号館を目的に合わせて使い分けており、環境もよい。
良いところや要望
自宅と学校の間に立地しているため、通学の勝手が良い。1人でも安心して通わせることができる。
佐鳴予備校【高等部】 岡崎本部校 への評判・クチコミ
総合評価 2.50投稿: 2021
講師2
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境1
料金4
料金
料金は非常に良心的だと思います。とても入りやすい料金だと思います。
講師
先生には真面目に教えて頂いているので問題ないが、本人が集中できない。
カリキュラム
カリキュラムは、本人の実力に合ったものだと思いますが、要は本人のやる気次第だと思います。
塾の周りの環境
自転車で15分、車で5分のところにあり、立地としては問題ありません。
塾内の環境
空調も完備されており、集中できる環境になっていると思います。
良いところや要望
料金や、先生の熱心さ、教室の環境など、全て問題ないと思います。
その他
料金も良心的ですし、授業の質や先生の質も問題なく、満足しています。
佐鳴予備校【高等部】 豊田本部校 への評判・クチコミ
総合評価 2.80投稿: 2021
講師2
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
決して安くないので覚悟はしていたが、何とかまかなえてほっこりしている。
講師
自分の思うとうりにならなかった。講師についてはあまり満足できなかった。
カリキュラム
希望大学によって条件変更が可能であったので良かった。それまでは不安要素であった。
塾の周りの環境
歩いて通えるレベルなので至極楽であった。近くの分校もあり何かと便利だった。
塾内の環境
他の生徒の雑談等が不快な面もあり集中出来ないときがありました。
良いところや要望
連絡網がしっかりして、対応が取りやすい。急な変更も前もって知らせてもらっていた。
その他
塾はこう言うものだと感じられる料金に見合った内容であった。、。
クチコミが多い塾から探す(愛知県)



講師3.83
カリキュラム・教材3.67
塾の周りの環境3.80
塾内の環境3.72
料金2.87



講師3.77
カリキュラム・教材3.64
塾の周りの環境4.02
塾内の環境3.90
料金2.79



講師3.87
カリキュラム・教材3.72
塾の周りの環境3.80
塾内の環境3.77
料金2.96



講師3.70
カリキュラム・教材3.55
塾の周りの環境3.44
塾内の環境3.58
料金2.93



講師3.94
カリキュラム・教材3.88
塾の周りの環境3.87
塾内の環境3.93
料金3.03
塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )

【愛知県】評判が良い塾から探す
【愛知県】講師の評判が良い塾から探す
【愛知県】料金の評判が良い塾から探す
【愛知県】クチコミが多い塾から探す