BIGLOBE塾・家庭教師

個別指導学院TOCO

評価3.66 フキダシクチコミ19

  • 講師講師4.16
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3.89
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3.84
  • 塾内の環境塾内の環境3.74
  • 料金料金2.58

プロの指導力と合格率で選ばれています

当たり前の「わかりやすくて学力が伸びる」個別指導塾を目指しています。
いい先生とは、指導する科目を知り尽くしていて、生徒の学力向上の仕組みが作れる指導者のこと言います。
1カ月から3カ月かける新人講師研修では、残念ながら、断念する人や、塾長判断で断念してもらう人がいます。
当学院が目指すのは、実力講師がそろう「わかりやすくて学力が伸びる」個別指導塾です。

※個別指導学院TOCOでご提供するサービスは十分に理にかなった価格を実現していますが、
高品質であることが最優先であると考えています。
ただ安いだけのサービスをご提供するものではありませんので、価格だけで選択される方には向いていないかもしれません。

指導方針

指導方針

入塾してあなたが得られる5つのメリット
1勉強方法がわかる
2オリジナル勉強計画表が手に入る
3受験を熟知したプロ講師の授業が受けられる
4自習用教材がわかる
5定期試験対策ができる

カリキュラム

カリキュラム

あなたの学力を向上させるためのプランを考えます。
そのために、入塾前に無料の個別相談を実施しています。個別相談では、勉強に関するお悩み、心配な点を伺います。その上で、勉強の進め方を提案しています。

料金体系

担当講師、授業形態、授業時間によって授業料が詳細に設定されています。 
電話で「授業料はいくらですか」と質問をいただくことがありますが、詳しくお話を伺わないと的確に申し上げられません。 
個別相談で皆さんのお話を伺い、勉強の進め方を提示した上で、2~3種類の授業プランを提案します。 

当学院への入塾を本気で検討している方は、個別相談(無料)にお申し込みください。私たちも真剣に皆さんの勉強について考えます。個別相談を受けて授業プランをご覧になってから、入塾するか、見送るかをご判断下さい。こちらから入塾を勧誘するような電話営業は一切行いません。 

担当講師は、大学生講師、プロ講師、塾長の3タイプあります。

授業形態も次の3タイプがあります。
1.講師1人に生徒1人のマンツーマン授業
2.講師1人に生徒2人のデュオ授業
3.講師1人に生徒4人(中学生/高校生は6人)のグループ授業

1回の授業時間は、50分と75分を用意しています。

合格実績

2022年 【大学合格】
大学受験合格実績
京都大学農学部 慶応義塾大学理工学部 早稲田大学先進理工学部、早稲田大学社会科学部、早稲田大学教育学部 中央大学法学部 立教大学法学部 立教大学文学部(2) 明治大学農学部(2) 法政大学法学部 法政大学文学部 東京理科大学理工学部 東京理科大学先進理工学部 明治薬科大学薬学部 航空保安大学航空電子科 日本大学文理学部 芝浦工業大学システム理工学部 成城大学社会イノベーション学部 東洋大学社会学部 専修大学人間科学部 國學院大學法学部 國學院大學文学部 明治学院大学法学部 獨協大学法学部  北里大学医療衛生学部 駒澤大学文学部 東京都市大環境学部 東京電機大学理工学部 東京電機大学工学部 東京工科大学医療保健学部 東京工科大学コンピュータサイエンス学部 東京工科大学応用生物学部 大東文化大学社会学部 東京家政大学看護学部 東京家政大学家政学部 東京経済大学国際コミュニケーション学部 国際医療福祉大学医療福祉マネジメント学部 二松学舎大学文学部 帝京大学経済学部 東京国際大学国際関係学部 東京福祉大学教育学部 帝京平成大学健康メディカル学部 立正大地球環境科学部 跡見学園女子大学文学部(2) 日本工業大学建築学部 日本工業大学先進工学部 文化服飾学院服装学部 神奈川大学法学部 神奈川大学工学部

2022年 【高校合格】
日本大学第二、都立産業技術高等専門学校
所沢西、石神井、広尾学園小石川、保谷、朝霞西(2)、入間向陽、実践学園、関東国際、志木、飯能、東村山西、東京女子学院、豊島学院、新座、和光国際、保善高校 特進クラス、細田学園 選抜L(2)
叡明高等学校 特進ll、大東文化大学第一 進学、星野高校共学部 β、朝霞、細田学園 進学α、朝霞西(3)、西武台 選抜ll関東第一進学A、豊島学院 進学B、西武台 進学、豊南高校 進学、新座総合(2)、秋草学園 進学コース、東高校
関東第一、昭和第一、国学院栃木高、弥栄高校、麻溝台高校、麻布大付属高校、上溝高校(2)、保善高校、橋本高校
八王子実践高校(3)、横浜翠陵高校、田名高校、城山高校、鹿島学園 光明学園(4)、座間、麻布大付属(特進)
上溝、橋本、相原(2)、相模田名(5)、城山、光明相模原高校(7)、柏木学園、飯田(普通科)
飯田風越(普通科)、諏訪二葉高校

※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。

個別指導学院TOCOの教室一覧

都道府県で絞り込む

東京都(2件)埼玉県(1件)

個別指導学院TOCOの評判・クチコミ

19件表示

個別指導学院TOCO 和光校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.20投稿: 2022

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
プロ講師に教えてもらうと月謝は高くはなりますが、当然のことだと思います。オプションで追加できるものがいくつもあり、どれもこれも追加してしまうと高くはなるので、必要に応じて選択されれば問題ないかと思います。

講師
他の個人塾だと大学生講師が多いと思いますが、この塾は選べるのが良いです。我が家はプロ講師でお願いしましたが、良い先生に巡り合えました。

カリキュラム
今のところ、悪い点はありません。プリント、専用のテキストブックなどを使い、授業をしているようです。

塾の周りの環境
駅からの大通り沿いなので立地としては悪くはないのですが、駐輪場は裏手にあるので夜は薄暗い感じです。

塾内の環境
子供は勉強しやすいと言ってます。私はちらっと見ただけですが、大きなホワイトボードなどもありました。

良いところや要望
とにかく、良い先生に巡り合えて良かったと思っています。個別相談/体験授業で、子供も私も「絶対この塾にしたい」と思っての入塾でした。

個別指導学院TOCO 和光校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.50投稿: 2020

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

講師
とても雰囲気がよく分かりやすく教えてくださいます。またパンフレットをもらった時も手書きで丁寧にコメントなどが書いてありました。

カリキュラム
いろんな選択肢があって自分に合ったカリキュラムを選択できのがいいと思いました。

塾内の環境
高校3年生は自分の自習机を与えてくれそこに自分の教材など置いておけるところ。
狭くもなく広すぎずちょうどいいスペースです。

その他気づいたこと、感じたこと
講師の方々の雰囲気もとてもよく施設環境も整っていました!
女性講師、男性講師の割合も半々で、自分に合った講師と勉強が出来ます

個別指導学院TOCO 和光校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.50投稿: 2020

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金4

講師
子供の宿題の様子を見ていると、よく指導してくれているようです。

カリキュラム
今はテキストのコピーをもらってきています。

塾内の環境
自転車置き場等もしっかりしている。
バス通りなので、夜遅くなっても明るいので安心です。

その他気づいたこと、感じたこと
面談では熱心に話をきいて頂けました。
これから高校受験に向けて分からないことだらけなので、指導に期待しています。

個別指導学院TOCO 東久留米校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.25投稿: 2019

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金1

料金
他社との比較は難しいですが、全体的に高い気がしました。設備の維持費なるものも取られます。

講師
個別指導だけあって、一人一人に対して目が届き、優しく対応してくれました。

カリキュラム
レベルに合ったモノを使用してくれるので、進行が良かった。カリキュラムも個人の予定に合わせてくれるので助かりました。

塾の周りの環境
駅から徒歩でそんなに遠くなく、商店街がある通りなのと、一方通行の道路なので通行も少なく落ち着けるところでした。

塾内の環境
マンションの一室を利用していましたが、静かな環境なので集中出来ました。夜間もある程度利用可能なので落ち着けます。

その他気づいたこと、感じたこと
遅刻をすると、一応電話をかけてきてくれて有難いです。たまに小冊子が届きます。

個別指導学院TOCO 和光校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.00投稿: 2019

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金4

講師
講師は1対1、1対2で料金の違いがある。講師も3段階選べて金額もそれぞれ違う。1対2で夏期講習を受講中ですが、しっかりと個人に合った指導をしてくれる。悪い点は今のところない。

カリキュラム
復習をするのか予習をするのか受講者本人の意見もしっかりと聞いてくれて勉強を進めていただけるようなのでいいと思います。

塾内の環境
自習室が充実している。有料指定席もある。
早く行かないと席が取れずに使えないこともある。

その他気づいたこと、感じたこと
夏期講習を受講中ですが、わからないところをしっかり指導してくれていると思うのでテストの結果に成果が出てくればと思います。

個別指導学院TOCO 和光校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.00投稿: 2019

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

講師
ベテランの先生なので、とても分かりやすい。
声が聞きやすい声。
スケジュールがとりにくい。

カリキュラム
まだ始めたばかりなので、良くわからないが、きちんとリードしてくれそう。

塾内の環境
他の個別塾と比べて、ゆったりとスペースがとられている。
もう少し綺麗にできそう。少し雑然としている。

その他気づいたこと、感じたこと
塾長以外の先生に接していないのでなんとも言えないが、ゆったりとしたスペースで、ベテランらしい応対でしっかり見てもらえる。

個別指導学院TOCO 東久留米校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.50投稿: 2018

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
講師の種別によってかなり価格が違う。我が子は特別出来る子ではないので、価格も内容もまあ満足できた。

講師
サッカーのクラブチームに所属していたため、スケジュールを柔軟に組んでもらえてとてもありがたかった。

カリキュラム
中学の過去問などの情報もあり、定期テスト対策をしてもらえた。

塾の周りの環境
マンションの一室だが、マンション自体が古くて怖い。駅からは近い。

塾内の環境
狭い部屋を仕切って何人かが授業を受けているので、同じ時間帯になったメンバーによっては落ち着かないこともある。

良いところや要望
スケジュール的に忙しい子にはおススメです。一人一人の学習計画も丁寧に立てていただけたと思います。

その他気づいたこと、感じたこと
我が子はスポーツ推薦で高校が決まってしまったために通塾期間がかなり短かかったのですが、そうでなければそのままもっとお世話になっていたと思います。

個別指導学院TOCO 東久留米校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.50投稿: 2018

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金1

料金
基本どこでも同じですが全体的に高く感じました。施設の何とか使用料など不明な料金が上乗せされます。

講師
講師の方々が真剣になって個人と向き合ってくれた感じがします。

カリキュラム
個人のレベルによって臨機応変に対応してくれたと思っています。

塾の周りの環境
駅からも近く商店街のある付近なので立地条件は悪くないと思いました。

塾内の環境
環境はビルの中にありましたので、わりと静かで落ち着けるところだと感じています。

良いところや要望
特別これと言ってありません。可もなく不可もなくで無難に通いました。

その他気づいたこと、感じたこと
基本営利目的なのでお金はかかりますが、それに比例して成績とは関係ありませんでした。

個別指導学院TOCO 和光校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.25投稿: 2018

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

講師
最初の説明からとても好印象で、授業も聞きやすく、このまま続いてほしいと願うばかりです。

カリキュラム
先生の声も聞きやすく、子供も飽きなくてあっという間に時間が過ぎると言っています。

塾内の環境
駐輪場が夜になると怖いと、女の子が言ってました。うちは男の子なので問題ないですが。

その他気づいたこと、感じたこと
とにかく担当の先生に惹かれて入塾した感じです。子供との相性だけでなく、親からみても信頼のおける先生だと思っています。

個別指導学院TOCO 東久留米校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.00投稿: 2017

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金2

料金
個別なので相応なのかもしれませんが、もう少し成績と金額が比例しててもよいのではと思う。

講師
講師によって授業の理解度がかなり変わる。良い先生の時はスムーズに理解できるが、時間の都合等で別の講師に変わるとわからないまま先に進んでしまうことがある。

カリキュラム
テキストの内容がテストのポイントを押さえているように思う。塾でやった内容がテストに出て、それが点数に反映されるのはやはり良いと思う。

塾の周りの環境
駅が近く、人通りもあり、周辺が明るい。コンビニやスーパーも近くにあるので便利

塾内の環境
部屋は少し狭目なので隣の授業の声が聞こえる。集中していれば気にならないが、一度気になると集中しづらい。

良いところや要望
先生が親しみやすく、相談をすれば親身になって考えてくれますが、厳しい感じはないので甘えに負けてしまうことも。テストの点数が悪い時はもっとビシッとやっていただきたいくらいです。

個別指導学院TOCO 東久留米校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.00投稿: 2017

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
他と比べた場合、特に大手との差が歴然としていた。また、余分な教材を買う必要がないのは助かる。

講師
子供との相性がいい、親身になって指導していただいている。勉強をする習慣ができた。

カリキュラム
テスト前には、親身になって指導していただきました。また、カリキュラムを特別に組んで対応頂きました。

塾の周りの環境
行きも帰りも安心して通えます。

塾内の環境
建物自体の築年数が経過しておりますが、教室内は衛生的にも、清潔に保たれており何ら不満はありません。

良いところや要望
先日も、受験に備えてのセミナーを無料にて開催していただきいた。年数が経っているので、備品は少しづつ変えて欲しい

個別指導学院TOCO 東久留米校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.25投稿: 2017

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金1

料金
他社と比較してもあまり参考になりませんが、個々の自由なので高いか安いかは正直分かりません。

講師
親切で丁寧さが目立ちました。個人に寄り添い分かるまで根気よく付き合ってくれます。

カリキュラム
個人の成績などに合わせてくれます。指導力に定評があり、理解度が深まりました。

塾の周りの環境
私鉄沿線の駅に近く、商店街の通りに面していますので便利で良い立地です。

塾内の環境
マンション内にあります。環境も良い方で落ち着いて勉学に励めました。

良いところや要望
塾としては可もなく不可もなくでしょうか。とにかく個人重視なので相性が良ければ最高だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと
講師とのコミュニケーションが大切です。人間なので好き嫌いもあるでしょう。やはり相性は大切でした。

個別指導学院TOCO 東久留米校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.00投稿: 2016

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
個別指導の割には良心的だと思います。二年生で他の塾にうつった時に感じました。

講師
塾長がとても優しく、メールでの相談にも乗って頂きました。講師も娘はとても気に入っていました。

塾の周りの環境
マンションの二階なのでエレベーターに乗っていくのですが、送り届ける際には、エレベーターに乗ったことを確認し、また、教室に入った時点で連絡をもらうことにしていました。

個別指導学院TOCO 東久留米校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.50投稿: 2016

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金1

料金
個別という特性と、講師の経験値などで金額が変わります。若干高めになってしまうのは仕方ないところでしょうか。

講師
個別指導とおり細かいところまで手の届くよい環境でした。個人個人に丁寧、親切。理解できるように教えていました。

カリキュラム
授業も教材も講習も個人のレベルにあわせくれました。得手不得手をよく活かしてくれて経験に基づき具体性がありました。

塾の周りの環境
地元なので安心でした。長年住んでいるので交通の便や、治安は良いです。商店街の一角なので夜間でも問題ありませんでした。

塾内の環境
マンションの一室なので密閉性はありました。若干狭いところが気になりましたが、十分集中可能な環境でした。

良いところや要望
もうすでに終了しているので何とも言えませんが、人間関係と相性が大事だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと
進学希望先の情報とかを教えてもらえ助かりました。やはり講師も横のつながりや人脈が大切ですね。

個別指導学院TOCO 和光校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2016

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
料金は専門講師と大学生で異なっており、自分の能力に応じて、選択が可能でしたから、元々リーズナブルな料金体系では、ありますが、選択の余地があったのも良かった点です。

講師
大学生と専門講師の選択が出来て、料金体系も明瞭でしたので、充実したないようだったと思います。また、定期テスト前には対策用のカリキュラムを用意しており、その対応もしっかりしていたと思います。

カリキュラム
個人の能力や、不得意な科目に焦点を当てて、じっくり伸ばしていく方針だと感じました。個人対応の塾でしたので、カスタマイズがかなり柔軟にできるのも良かった点でした。

塾の周りの環境
駅近にありながら、環境的には幹線道路に面しているため、防犯上も比較的安全でした。真下には、スーパーがあるため、補完的な食事を取れる点も良かったです。

塾内の環境
幹線道路に面していますが、車の騒音はさほどでもなく、満足のいくものでした。空いた時間の対応として、自習室も完備されていて、自学できる環境側整っていると思います。

良いところや要望
家庭教師に似た雰囲気で個別対応が売りの塾ですので、個人ね能力に合わせた対応ができる点も良かったです。内申への対応も満足のいくものでした。

その他気づいたこと、感じたこと
夏期講習や冬季講習きかんちは通常授業がない点はややもの足りなさも感じましたが、全般的には満足の行く塾であると思います。

個別指導学院TOCO 和光校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.00投稿: 2015

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
他の塾を知らないので、良く分かりませんが、今の無い様でこの金額で有れば、納得出来る内容と思います。
後は志望校に合格してもらえれば最高ですね。

講師
とても親身になって対応してくれます。自習室もいつでも使え、分からない事が有れば、教えてもらえるので、塾がない日も学校帰りに、塾によって自習室で勉強してきています。

カリキュラム
ポイントを絞ってカリキュラムのチョイスと、細かな面談を行い志望校対策を常に意識した指導をしていただいているようです。

塾の周りの環境
最寄り駅から歩いて5分くらいの所に有るので、学校帰り行ける便利さと、送り迎えもとても都合が良いです。

塾内の環境
一人一人の仕切りが有るようで、周りを気にせず集中して勉強出来るようです。特別講習等無ければ、自習室も混んでいて使えな事は無い様です。

良いところや要望
部活を引退してからの入塾でしたので、事あるたびに時間が無い等の事をいつも言われている様です。その辺りは覚悟の上でしたので少しうんざり気味です。

個別指導学院TOCO 東久留米校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.25投稿: 2015

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金1

料金
どこでも塾や予備校は高額で経済的負担は大きいです。個別なのである程度理解は出来ますが、もう少し考慮して貰えると随分助かりますが。

講師
兄が通っているので必然的に決まりました。雰囲気が良かったので気に入ってます。講師はみなさん本気で考えてくれているのがよく分かります。

カリキュラム
本人の意思を尊重してくれるので通いやすく、個別での指導が行き届いていると思いました。まだまだこれからですが、講習内容などはもう少し理解するのに時間がかかりそうです。

塾の周りの環境
基本家から簡単に通える範囲であり、駅からもそんなに遠くないので時間が遅くなっても安心できました。環境は静かな所は落ち着いて集中出来そうな雰囲気でした。

塾内の環境
狭い教室ではありますが、個人個人のスペースや自由に使えるところがあるので自分のペースで勉強出来ます。

良いところや要望
学校との連携でもう少し進路や勉強でのコミュニケーションが取れればなお良い感じだと思われます。カリキュラムが講師優先なので合わせるのは一苦労します。

その他気づいたこと、感じたこと
曜日や時間配分など生徒の時間に合わせて頂けると嬉しいです。現状は塾の先生に基本合わせないと授業が出来ないので残念です。

個別指導学院TOCO 東久留米校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価2.50投稿: 2015

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境2
  • 料金料金1

料金
正直、価格は千差万別で何とも評価が難しいジャンルです。他社とも比べられませんし、時間単価だと高額になってしまいました。

講師
若い講師で年齢が近いため同じ物差しで対応してくれます。親身になって気を遣うのでやりやすいと思います。

カリキュラム
本人のレベルに極力合わせて進めていきます。スケジュールもある程度融通がききますので安心です。時間も内容もその都度確認しながら進行するので個別としては良かったと思います。

塾の周りの環境
地元ですので慣れている環境のため楽です。交通費がかからないので助かります。商店街の中にあるため治安は基本、大丈夫そうです。

塾内の環境
マンションを利用しているので教育という点では、若干目劣りする感じは否めません。雰囲気は良さそうですが、自由に利用できないのが多少残念です。

その他気づいたこと、感じたこと
やはり本人との相性もあるので、ブランドやネームバリューなど有名だから良いとは限りません。しかも良し悪しでの評価ではなく、結果良かったというだけです。教育、指導方針が合うかどうかでの判断になります。

個別指導学院TOCO 東久留米校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.25投稿: 2015

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金1

料金
やはり塾は高いイメージがあります。本来なら学校の勉強で済むのに、余計な出費がかさみます。
料金は家庭の都合で決めるのが宜しいかと思います。

講師
全員の先生が親身になって一人独り見てもらえる環境にあります。
年齢が若い講師が多いので、より近い感覚を持ってもらえそうです。

カリキュラム
基本的に個人の成績に合わせて指導してもらえるので、本人は気に入っている感じです。
時間もある程度融通が利くところは助かります。

塾の周りの環境
地元で近く通いやすいので安心でした。駅の商店街付近ですので夜は多少遅くなっても大丈夫です。
全体的に治安の良い環境ですので問題ありません。

塾内の環境
綜合的には狭い方だと思いますが、個人のプライベートや環境はほぼ確保できていました。
雰囲気は可もなく不可もなくでしょう。

その他気づいたこと、感じたこと
本人との相性があると思います。有名塾でも無名塾でもその人と合うかどうかもあります。
あまりブランドや宣伝だけ騙されないように気負付けましょう。

自宅で学習できる!通信教育・オンライン学習の一覧はこちら
学習支援キャンペーン
塾ナビ

情報提供元およびサービス提供主体: 株式会社イトクロ