BIGLOBE塾・家庭教師

学習塾まなび

評価3.57 フキダシクチコミ34

  • 講師講師3.56
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3.56
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3.59
  • 塾内の環境塾内の環境3.71
  • 料金料金3.38

やればできる!成績アップと志望校合格を目指す地域密着型学習塾!

◆学力に差がつく独自の指導スタイル◆
<中学校限定指導で効率重視>
2つの中学校に限定した指導を行うことで、効率的に指導を行うことができるようにしています。生徒達に分かる喜びを実感してもらうことで、学習意欲を高めることにも繋げていきます。

<1クラス12名までの少人数制クラス編成>
クラス人数を12名までに絞り、一人ひとりの生徒の学習状況や理解度を把握しながら、きめ細かな指導を行っております。(※中学生からは、習熟度に合わせたクラス編成)

<高い指導力を誇る!成績アップ保証制度>
学習塾まなびでは、成績アップ保証制度を設けています。5科目の合計が350点未満でご入塾の場合は、入塾後2学期以内に(5科目受講の場合)5科目合計で50点以上点数が上がることを保証しています。
5科目の合計が350点以上でご入塾の場合は、入塾後2学期以内に(5科目受講の場合)5科目合計で400点以上を保証しています。もし成績が上がらない場合は、1ヶ月の授業料を無料としています。

◆通塾しやすいサポート制度◆
<3ヶ月間授業料半額で学べる>
本当に合っているのかどうか、数回の体験授業だけでは分かりません。そこで学習塾まなびでは、3ヶ月の間は授業料半額で通塾することができます。3ヶ月間しっかりと生徒の個性を理解し、適切な指導を重ねます。生徒の学ぶ姿勢や意識が変わることで、真の学力向上を図ることができると考えています。

<春期・冬期講習会無料>
追加の講習費用を無くし、無料で受講できる春期・冬期講習会を開催しています。(別途テキスト代のみ必要)

<徹底した定期テスト対策で点数アップを目指す>
定期テスト予想問題を作成し、テスト前に繰り返し予想問題に取り組むことで、点数アップを狙います。定期テストの2週間前からはテスト範囲に合わせた指導を行います。また、日曜日やテスト期間中にも特別補習を実施し、十分な学習時間を確保することでテスト本番で力を発揮できるようにサポートしています。

<各種補習制度>
授業前に前回の授業内容の理解度を把握する確認テストを実施し、結果に応じて授業前補習や授業後に個別補習の時間を確保し、講師が指導にあたります。また小学生を対象に毎月1回土曜日を利用して、単元別強化補習も実施しながら、生徒達をバックアップします。

指導方針

指導方針

1クラス12名までの集団指導を行っています。生徒達の学習意欲を高めながら、成績アップを図ることができるようサポートしています。補習制度を設けており、理解できるようになるまでとことん向き合います。

カリキュラム

カリキュラム

中学校限定指導で効率的に学習を進め、毎回の確認テストで理解度を把握します。徹底した定期テスト対策を実施しており、十分な学習時間を確保することで、テスト本番で力を発揮できるようにしています。

料金体系

▼【入会金】16,500円

▼【授業料】
○小3・小4
(国・数):5,500円/1科目・週1回(60分)/8,800円/2科目・週1回(120分)
○小5・小6
(数):7,700円/1科目・週1回(90分)
(国):5,500円/1科目・週1回(60分)
(国/算):13,200円/2科目・週2回(180分)
(英):3,850円/週1回(50分)

○中1・3科/中2・3科(英・数・国):24,200円
○選択(理)/選択(社):3,300円
○中3(5科):33,000円

▼【指導補助費】
○小3・小4(国・数)
6,600円/1科目・週1回(60分) 8,800円/2科目・週1回(120分)
○小5・小6(国・数)
8,800円/1科目・週1回(90分) 12,100円/2科目・週1回(180分)
○小5・小6(英):2,200円/週1回(50分)

○中1・3科/中2・3科(英・数・国):16,500円
○選択(理)/選択(社):2,200円
○中3(5科):23,100円

・指導補助費:テキスト代他、実力テスト代(年3回)、プリント代、施設補助費、家庭連絡費等すべての費用が含まれます。指導補助費は4月と10月の年間2回、お支払いいただきます。
・兄弟生・姉妹生割引制度がございます。兄弟姉妹で通塾される場合は2人目の授業料が半額になります。
※すべて税込み表記となります。

合格実績

【2022年度高校合格実績】
<大阪府公立高>
岸和田(文理)・高津(文理)・生野(文理)・四條畷(文理)・和泉(グローバル・普通)・住吉(国際)・今宮(総合学科)・佐野(国際・普通)・久米田・日根野・高石・岸和田産業(情報・商業)・貝塚(総合)・貝塚南・泉大津・りんくう翔南・伯太(総合)・信太・泉鳥取・佐野工科(工業)・堺西・金岡・東百舌鳥・堺市立堺(建築インテリア)・住吉商業(商業)・清水谷・東(英語)・門真なみはや(総合)・堺東(総合)・福泉・布施・花園(普通)・山本・みどり清朋・緑風冠
<大阪府私立高>
桃山学院・上宮・清教学園・大阪女学院・大阪学芸・浪速・賢明学院・初芝立命館・履正社・東大谷・プール学院・帝塚山学院泉ヶ丘・羽衣学園・大阪薫英・大阪夕陽丘学園・大阪体育大浪商・近大付属・近畿大泉州・あべの翔学・明浄学院・城南学園・敬愛・大阪暁光・大阪商業大堺・清明学院・昇陽・大阪偕星学園・香ヶ丘リベルテ・興国・大阪産業大学付属・大阪商業大学付属・興国・四条畷学園・常翔学園・常翔啓光・太成学院・大谷高校・ルネサンス高校・城星学園
<和歌山県私立高>
開智・初芝橋本

※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。

春期講習

4300名達成!春期特別キャンペーン受付中!
【春期特別キャンペーン】
新学年のスタートダッシュを切るための準備を春休み中に進めましょう!

各教室・各学年3名様限定特典!!
(1)春期講習会体験パック
  新中3は5,000円、新中2は4,000円、新中1は3,000円(入塾後にキャッシュバック)、新小3~新小6は3,000円で受講が可能
(2)入塾金 16,500円⇒無料
(3)4月15日(土)までの入塾で⇒2ヵ月間授業料無料
※さらに、HPからの申込で初回授業料⇒2,000円OFF!
※さらに、お友達と2人同時入塾で、プラス1カ月、3人同時でプラス2ヵ月間授業料半額!

※金額は税込み
※残席や詳細は各教室にお問い合わせください
講習期間2023-03-23 〜 2023-04-05
申込締切詳細は塾へお問い合わせください。
対象学年 小学生 中学生
講習内容
(教科・科目)
小学生
少人数制の指導で「わかる・できる」という勉強の楽しさを実感できる授業をします。勉強のやり方やテストの受け方といった学習の基本から丁寧に指導いたします。
中学生
少人数制の指導で新学年の先取り学習に加えて、現学年の復習にも力を入れ苦手克服を目指します。また、高校受験に向けての学習姿勢や意欲を形成できるよう指導いたします。
料金新小3~新小6 3,000円(税込)
新中1      3,000円(税込)※入塾後にキャッシュバック!
新中2       4,000円(税込) 
新中3       5,000円(税込)

学習塾まなびの教室一覧

都道府県で絞り込む

大阪府(7件)

学習塾まなびの評判・クチコミ

34件中 最新30件表示

学習塾まなび 東貝塚教室【貝塚第一中学校・貝塚第二中学校校区専門】 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.80投稿: 2022

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
1ヶ月無料と入塾金が要らなかったのは助かります!
数学、英語の2教科が高い理由が分からなかった!

講師
しっかり話を聞いてくれるので子供の様子もちゃんとみてくれそう!

塾の周りの環境
自転車置き場から踏切を渡り少し離れてるので夜は心配です。真っ暗なので!

塾内の環境
集中出来ると思います!どのくらい前からある塾か分からないですが綺麗です!

良いところや要望
友達が多く通っているので仲良く出来ればいいんですがふざけたり、喋ったりしないようにして欲しいです。

学習塾まなび 鳳教室【鳳中学校・福泉中学校校区専門】 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.50投稿: 2022

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金4

料金
何ヶ所か周辺の塾のお話を聞きましたが、比較的リーズナブルなお値段かと思います。

講師
色々な受験に関する情報を話してくださる。
熱心に指導してくださる。

カリキュラム
子供が通う中学校の定期テストに合わせた
授業などもしてもらえるので安心感がある。

塾の周りの環境
少し交通量の多い場所なので心配な部分はあるが、逆に人や車の往来が頻繁にあるので良い部分もある。

塾内の環境
三ヶ所の個室に分かれてはいるが、自習室がオープンな感じなので集中力がない子には微妙な感じがします。

良いところや要望
立地的にわかりやすい場所にある。
もう少しだけ終了時間が早ければ良いかと思います。

学習塾まなび 岸和田教室【岸城中学校・土生中中学校校区専門】 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.80投稿: 2022

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金5

料金
料金は妥当かなと思います。夏期講習等の教科も自分でコマ数を選べるので希望した数だけしか取れないので金額的にも安いかと思います。

講師
講師が一定であるがたまに変わるので一定にして欲しいかなと思います。

カリキュラム
テスト前等は特別補習等をやってくれるので助かります。そのおかげで理解力も上がったかと思います。

塾の周りの環境
駅から5分位に有り教室まで行く間に交番もあり、車通りが多いので安心です。

塾内の環境
特に問題は無いかと思います。自習室も有り、宿題等をやり忘れた時にその部屋を使ってするみたいです。

良いところや要望
スケジュールが前もって上がって来るので予定は組みやすいかなと思います。

その他気づいたこと、感じたこと
用事などで休んでも振り替え授業を必ずしてくれるので助かります。

学習塾まなび 久米田教室【久米田中学校・山直中学校校区専門】 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.50投稿: 2022

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金3

料金
夏期講習、お安い料金で塾が初めてな子供に経験させる事ができたので助かりました。

講師
夏期講習で集団塾だった為なかなか娘の性格からして、自ら質問できるタイプではないので合わなかったのではないかと思う。
ただ、塾長さんは親身に話を聞いてくれ相談にも乗ってくれる信頼できる方でした。

カリキュラム
夏期講習なので、動機づけに申し込みをしました。娘に合ってるかどうか、反応が薄く分かりにくい結果だったように思います

塾の周りの環境
送迎がついていたのでそこの点はすごく助かりました。自宅から遠いので、補習なので送迎があると幼児の兄弟もいる為困る事があった。

塾内の環境
特に子供からは何も聞いていないか、コロナの中教室で軽食を食べたりしていたと言う事で感染予防に対してはどう対応していたのかきなってました。

良いところや要望
仕事をしておりなかなか時間通りに送迎出来ないので、近くまで送迎があるのがすごく助かる点です。

その他気づいたこと、感じたこと
夏期講習の参加値段、送迎付きという事がとても助かった点です。中学校は2校に絞っての指導で特化できるのはありがたいのですが、子供は知っている子がいない所に行きたかったようなので知り合いばかりいると気が緩んでしまうそうです。

学習塾まなび 鴻池新田教室【盾津中学校・楠根中学校校区専門】 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.20投稿: 2022

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金4

料金
集団塾という事があるのだと思いますが、料金は他に体験に行った塾よりは良心的に感じました。

講師
通い始めて間もないのでまだ良く分からないようですが、良く指導して頂いているようです。
入塾の説明に伺った時など、スタッフの方も感じが良くて安心できました。

カリキュラム
学校の授業に合わせて貰えるのでテストの対策がしっかり出来そう。

塾の周りの環境
自宅から近いのがよかったです。
ただ、住宅地から離れていて、人通りの少ない場所にあります。授業の終わりも夜遅いのでそこが少し心配です。
入室と退室をお知らせしてくれるメールはありがたいです。

塾内の環境
塾にはいくつか体験に行きましたが、まなびさんは清潔にされていて良い環境だと思いました。
本人も、授業は静かで集中出来る環境だと言っています。

良いところや要望
まだ本人も私も良く分かっていない部分はありますが、連絡と対応をしっかりとしてもらっている印象があります。
先日は自習の時間も有意義に過ごしたと聞いているので良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと
本人は自分を「陰キャ」だと表現しますが、はじめての人や場所に少し抵抗のあるタイプです。
学校の同級生が多いので本人も安心出来る部分があるように思います。

学習塾まなび 岸和田教室【岸城中学校・土生中中学校校区専門】 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.00投稿: 2022

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
思ったより高くもなく良心的な値段かなと思います。夏の講習のみ月の支払額が変わるそうです。

講師
とても親切でした。子供も体験授業を受けて楽しかった、通いたいと言ってくれました。
今後にも期待します。

カリキュラム
まだ本格的な授業を受けてないので分かりませんが、夏期講習は時間は通常より長いけど先生方も楽しくやります。と言ってくれたので楽しみです。

塾の周りの環境
普段から車の通りが多いのに加え、夕方の車の多い時間帯なので自転車で通わすには少し心配です。

塾内の環境
綺麗な教室で勉強に集中できる環境だと思います。雑音は特に気になりません。

良いところや要望
今のところ要望なし。
先生方がやさしいと子供が言っていました。

学習塾まなび 鴻池新田教室【盾津中学校・楠根中学校校区専門】 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.00投稿: 2022

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
ハイレベルなクラスになると料金も上がるのでしょうが、そうでないクラスはリーズナブル

講師
親しみやすい先生や面白い先生がいて、勉強が得意ではない子供でも塾に通うのはあまり嫌にならないよう。

カリキュラム
進学をあまり考えてはいないので、学校の教科書レベルの教材になっている。

塾の周りの環境
特に問題はないと思います。非常に交通量の多い場所ではなく、一方では通いやすいです。

塾内の環境
さほど広くはないようですが、子供の環境としては問題ないように思います。

良いところや要望
家では全く勉強などしないので、机に向かうようになっているだけでも良い


その他気づいたこと、感じたこと
とくに気づいたようなことはありませんが、一応しっかりと勉強の習慣はついている

学習塾まなび 久米田教室【久米田中学校・山直中学校校区専門】 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.50投稿: 2022

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金5

料金
料金は安いと思います。
夏季講習もあまり、追加料金が上がらない。
兄弟割引があるのでたすかる。


講師
毎年、塾長や講師の入れ替えが多い。
講師によってはわかりにくいと言う話を子供から聞いた。

カリキュラム
教材は中学校にそっておこなっている。
あまり先には進まずにおこなっているようです。

塾の周りの環境
知り合いの会社の上にあるので、安心してます。
送迎のバスもあるし、乗り降りするところも、自宅の近所なので安心してます。

塾内の環境
教室は10人ぐらいで相当の広さだと思います。
自習室は少し狭く、勉強出来ない時もあった。

良いところや要望
学校ともよく連絡取り合ってるようですが、
ギリギリでバスが間に合わない時もあるので、そこは改善してほしい。

その他気づいたこと、感じたこと
休みの時の振替もしてもらってる。
下校してから時間が無くバスの時間になる時があるので、
もう少し時間に余裕が欲しい

学習塾まなび 貝塚教室【貝塚第一中学校・貝塚第五中学校校区専門】 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.00投稿: 2021

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
月々の料金は、一般的だったと思う夏期講習等の別途費用が高く感じていた

講師
すべてにおいて良くも悪くもない夏期講習など別途費用が高く感じた

カリキュラム
良くも悪くもなかった教材等別途費用が頻繁にあったのがマイナス点

塾の周りの環境
駅から近かったからその点は良かったと思う車での送迎も駐車場があったので良かった

塾内の環境
子供から特に聞かなかったので問題は無かったと思う電車の線路横だったのでどうかなと思う

良いところや要望
特に大きな問題は無かったと思う別途費用だけが引っ掛かっていたぐらい

学習塾まなび 岸和田教室【岸城中学校・土生中中学校校区専門】 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.00投稿: 2021

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
料金については一般的なレベルだと思います。

講師
平均的なレベルだとおもわれます。対象の定員数が当初の話より増えていました。

カリキュラム
特に詳しく確認したわけではないので、平均的な評価としました。

塾の周りの環境
駅近で便利な立地でした。自動車を停車できるような場所でした。

塾内の環境
教室内は詰め込んだ印象でした。中の様子はわかりませんでした。

良いところや要望
定員数が当初の話より増えていたようなので、一人当たりのケアが不十分だった。

学習塾まなび 貝塚教室【貝塚第一中学校・貝塚第五中学校校区専門】 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.50投稿: 2021

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
消費税が上がった為、当然ですが料金も上がります。夏期講習や冬期講習などは負担も増えます。他の塾との比較をしていませんので、相場を詳しくは知りませんが、妥当な金額なのでしょうと思うしかありません。

講師
子どもの精神面の状態や授業態度、気が付いたことなど逐一報告してくれ、よく見てくれていると感じます。講師は多いので固定の講師に頼めないこともしばしばあるので仕方ないことですが少し残念です。

カリキュラム
教材についてはどんなものがどれだけ必要であるのか、親として認識不足である為何とも言えない。

塾の周りの環境
暗い道も通らなくてはならないので、遅い授業の時は少し気になります。今はコロナ禍で居酒屋も営業していませんが、近くを通って絡まれたりしたらと思うこともありました。

塾内の環境
勉強に集中できるような配慮をしてくれているとは聞いています。が、自習室を使いたがらない為実際子どもがどう感じるのか不明です。

良いところや要望
部活を重視していましたので、部活の予定表が出るまで講習の申し込みが出来ず、期限を大幅に過ぎることが多かったのですが柔軟に対応して頂き感謝しています。思春期真っ盛りの子どもの浮き沈みや元々の性格、よく見て接して頂いています。懇談でも保護者の私にとっても寄り添う言葉掛けをしてくださいます。ベテラン講師の連携もしっかりとれており、安心感があります。

その他気づいたこと、感じたこと
体調不良などで休んだ時の振替は、決まった講師でない場合もあります。でもそれは仕方ないことだと子ども自身も理解しています。

学習塾まなび 貝塚教室【貝塚第一中学校・貝塚第五中学校校区専門】 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.30投稿: 2021

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
料金はコマ数次第で安めだと思いますが、夏期講習などは別料金でほぼ強制です。この時期はなんだかんだと高くつきます。

講師
講師によって定期テスト対策をする人としない人がいて、どっちが正解かわからない。

カリキュラム
ごく普通のカリキュラムや教材であったり、普段は自由度が高いと思いますが、夏期講習などの時毎回テキスト買わされます。休み中に終わりません。

塾の周りの環境
駅からも近く、便利な立地たどは思いますが、少し騒がしかったりするかと思います。

塾内の環境
以前は適度な感じに思ってましたが、コロナ以降はソーシャルもあり手狭に感じます。

良いところや要望
授業の振り替えなど融通はつきやすいイメージでしたが、現在はそうでもないです。夏期講習などの時期は高くつきます。

その他気づいたこと、感じたこと
当初、クラブ活動と両立しやすかったのですが、現在はそんな事ありません。

学習塾まなび 貝塚教室【貝塚第一中学校・貝塚第五中学校校区専門】 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.00投稿: 2021

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
周りに比べると安い方だとは思いますが、わざわざ年末講習とか別料金にする意味がわからない。

講師
わかりやすい先生とわかりにくい先生がいると聞いていました。詳しくは聞いていません。

カリキュラム
生き始めた時期が受験直前だったため、受験対策のみで苦手な所やわからない所を詳しく教えてもらう事ができませんでした。

塾の周りの環境
駅まではそれほど遠くないが、暗くて、歩かせるのは怖かったです。

塾内の環境
机も教室も良い方では無かったように思う。 自習室も使い難いと聞きました。

良いところや要望
送迎バスは有料で料金出来て便利だったが、時間や電話連絡などいい加減な所も多く、安心して利用できなかった。

その他気づいたこと、感じたこと
特になし。 生き始めた時期が遅すぎたので、あまり期待もしていませんでした。

学習塾まなび 貝塚教室【貝塚第一中学校・貝塚第五中学校校区専門】 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.00投稿: 2021

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
他とあまりくらべても、そんなに安いとは、思いませんが、成績を上げてくれるのなら。

講師
若い講師の方々が多く、子供も周りに溶け込みやすかったみたいです。

カリキュラム
夏期、冬季などの特別講習は、大変いいのですが、反面参加できなかったら遅れてる感じも出ます。

塾の周りの環境
便利な立地にありますので、助かりますが、交通量もそれなりにあるので事故などの心配はしてしまいます。

塾内の環境
人数にあったそれなりのスペースは、確保されてますので、不満もないと思います。

良いところや要望
少し、外部からの騒音が気になるようです。窓などの設備に工夫がもうすこしあれば。

その他気づいたこと、感じたこと
教室の建物の外まで、職員の方々が出迎え、見送ってくれるのは、安心感を持てます。

学習塾まなび 岸和田教室【岸城中学校・土生中中学校校区専門】 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.00投稿: 2021

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
それなりの価格だとは、思いますが、信頼できるのならしかたないかも。

講師
若い先生方も多く、子どもも親しみやすく、接しやすいみたいです。

カリキュラム
そんな不満もなく、子どもに合わせたカリキュラムを組んでくれているようです。

塾内の環境
今のコロナ禍にあっても、十分な個別のスペースを保てていると思います。

良いところや要望
登下校時、建物のそとで生徒たちを出迎えてくれ、見送ってくれるので安心感がある。

その他気づいたこと、感じたこと
授業の振り替えの対応も丁寧な対応で、不快な感じもなくいいと思います。

学習塾まなび 貝塚教室【貝塚第一中学校・貝塚第五中学校校区専門】 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価5.00投稿: 2021

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金5

料金
料金についても、他の塾に比べてお得なキャンペーンを実施されていて、良かったと思います。

講師
色々資料を取り寄せ、体験等も行きましたが、こちらの塾が一番熱心に説明していただき、意向や話しも聞いていただけたことと、子供が体験時、授業担当の講師の説明もわかりやすかったみたいです。

カリキュラム
冬季講習も苦手なところを教えていただけました。カリキュラムも子供が苦手なところに合わせて教えていただけます。

塾の周りの環境
自転車置き場が離れているのと、駅前なので仕方ないですが、駐車場がないのは不便かなとは思います。

塾内の環境
子供は、集中できる環境だと言っています。見た感じも整理整頓されてるのではと思います。

良いところや要望
通い始めて、成績が上がって来たみたいで、少し自信がついてきたみたいです。

学習塾まなび 岸和田教室【岸城中学校・土生中中学校校区専門】 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.80投稿: 2021

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金4

料金
冬季講習料が別途いらない点は助かる。
施設使用料も他と比べると良心的だと思う。

講師
丁寧な説明を入塾説明会の時から一貫してしてくれる。
なにより、本人の勉強に対する取り組み方が変わったのでこちらにして良かったと思う。

カリキュラム
冬季講習からの参加ですが、授業がわかりやすいと言って自ら宿題にも計画的に取り組んでいるようにみえるのでよかった。

塾の周りの環境
自宅から近く前がコンビニで明るいのでよい。
入室、退室もメールで連絡をくれるので安心できる。

塾内の環境
集中できる環境を作ってくれていて、周りの生徒からもいい刺激を受けているように感じる


良いところや要望
塾長が説明会の時から丁寧に説明、対応してくれる。
入塾後も連絡をくれ状況を知らせてくれたり親切だ思う。

学習塾まなび 貝塚教室【貝塚第一中学校・貝塚第五中学校校区専門】 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価5.00投稿: 2021

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金5

料金
塾長さんもとても解って頂いていて、丁寧に見ていただき、また時間曜日も良く開けて下さっているので、とても良心的な値段だと思いました。

講師
何件か回った中で1番分かりやすかった。英検対策をちゃんと出来る人が他ではいなかった。

カリキュラム
英検対策をお願いしたのですがちゃんとテキストやカリキュラムがあり、講師の先生もそれに沿って教えて下さる能力がある方がいらっしゃり、決めてとなりました。

塾の周りの環境
駅近で学校帰りに寄れて、家からも近く良かったです。
また駅前なので人通りもあり、安心です。
お迎えも行きやすいです。

塾内の環境
講習時は話し声が少し気になりますが、自習室もあり、雰囲気が良かったです。

良いところや要望
自習室も自由に使えて、とても集中できる環境が気に入っております。
定期テスト前などは自習室も有効に使いたいです。


その他気づいたこと、感じたこと
先生が良く、安心してお任せ出来ると感じました。
電車の関係で帰るほどではない時間も自習室が使えて、宿題などできて、助かっています。

学習塾まなび 貝塚教室【貝塚第一中学校・貝塚第五中学校校区専門】 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.20投稿: 2020

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
妥当な料金。年子の子ども2人が通っていたので2人目半額は有り難かった。

カリキュラム
季節講習会は別料金ではなく、通常料金に含まれており良心的に思う。 教材やカリキュラムについては良いのか悪いのか判断できない。

塾の周りの環境
学校と自宅の間にあるので通いやすかった。また専用のバスを利用している子どももいた。

塾内の環境
下のクラスになればなるほど授業中がうるさいと子どもが言っていた。

良いところや要望
教師が担当制なので、合わないと感じたらすぐに変更できるような体制ならもっと良いと思う。

その他気づいたこと、感じたこと
地元公立中学2校のみの募集なので、学校に合わせて授業がされるので良いと思う。

学習塾まなび 鳳教室【鳳中学校・福泉中学校校区専門】 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.00投稿: 2020

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
近辺にたくさんありますが、大手の塾より比較的安いと聞いています。

講師
分からないところがあれば、最後まで教えてくれ、進路などの相談にも真剣にのってくれました。

カリキュラム
自分の不得意な範囲のプリントや、定期テスト前には対策プリントをたくさんいただきました。

塾の周りの環境
近くに大型ショッピングモールがあり、人通りが多く安心できますが、駐輪場は少し狭いと思います。

塾内の環境
生徒に対してトイレが少ない気がしますが、冷暖房や自習室も完備されているので、快適に勉強ができます。

良いところや要望
駐輪場をもう少し広くしてほしかったところが要望で、中にいる先生たちが良いところです。

学習塾まなび 鳳教室【鳳中学校・福泉中学校校区専門】 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.00投稿: 2020

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
大手や個別に比べると安いと思います。
不安要素があると呼び出し等もあるのですが、無料な上に個別指導だったりするのでありがたいです。

講師
親身に教えて下さっているようで、
話題にもよく出てきます。
面白い講師の方が多く、わかりやすい方がほとんどのようです。

カリキュラム
大手の塾と同じ教材を使っていたりするみたいなので、しっかりしていると思います。

塾の周りの環境
近くて通いやすい。
雨の日は送迎しますが、車でも行きやすいです。
ただ、車を止めるところがないのでそこは難点かと…。
裏なら停められるのかもしれませんが…

塾内の環境
少人数なので、子供的には集中しやすい!との事でした。
質問もしやすく、講師の方から当ててくださる事が多々?あるらしく、発言しやすい環境を作ってくださっているようです。ただ、空調に不具合がある日は若干暑いとの事でした…(笑)


良いところや要望
講師の方々が、楽しませてくださっているようで
勉強だけじゃなく色々話してくださる所との事。


その他気づいたこと、感じたこと
コロナの時期で時期もずれて入室したので、不安等ありましたが、本人楽しく通わせていただいてます。


学習塾まなび 貝塚教室【貝塚第一中学校・貝塚第五中学校校区専門】 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.20投稿: 2020

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
兄弟割引あり、2人目は半額になるので、うちは年子で2人なのでずいぶん助かった。

講師
先生によって様々。いい先生もいるしイマイチの先生もいる。子どもとの相性もあるので一概には言えないが。

カリキュラム
季節講習の為の費用が発生しない。月謝のみで講習してくれる。教材費のみかかってくる。

塾の周りの環境
自転車や徒歩で行ける所だったし、特に危ない環境ではない。居残りで遅くなった時に先生が自転車で近くまで送ってくれた。

塾内の環境
子ども曰く、うるさい生徒もいて集中できないということも度々あったそうです

良いところや要望
近所の中学校2校のみの専属で指導してくれるので、無駄がない気がする。

その他気づいたこと、感じたこと
成績の良い子にとても力を入れて指導している。中堅から下位の成績の子には、適当な感じがする。

学習塾まなび 東貝塚教室【貝塚第一中学校・貝塚第二中学校校区専門】 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.00投稿: 2020

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
夏期や冬期にも特別な料金が発生せず、費用は高くない方だと思います。

講師
講師の先生は 日々の勉強の進度を細やかに知って声を掛けて下さいます。

カリキュラム
定期テスト対策で、学校のテスト範囲に沿って過去問を用意してくださったり 特別授業してくださったりします。

塾の周りの環境
学校の校区内にあり、子供も友達と通ある距離にあり、駅近でもあるので、人通りもあり、安心して通えます。

塾内の環境
自習室は仕切りはありませんでしたが 割とスペースもあり、それでいて講師の先生がの目も届くので、いいと思います。

良いところや要望
保護者との連携もしっかり取ってくださって 安心してそうだんもさせて頂けました。

その他気づいたこと、感じたこと
授業の振り替えもあり、自習室の開放もあって 勉強させて頂きやすい環境です。

学習塾まなび 鳳教室【鳳中学校・福泉中学校校区専門】 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価2.80投稿: 2020

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金2

料金
ほかのところに比べて料金がやすかったと思います。

講師
人数がすくないので一人一人見て丁寧にみてもらえるのがよかったです。

カリキュラム
学校やすみになるたび講習がしてもらえることがよかったし、ふりかえもしてもらえたこと

塾の周りの環境
自転車のとめるところが狭いのが少しふべんなので別にとめふところがあれぱよかったてす

塾内の環境
みんな静かに勉強していたので集中してできたと思います 。自主室もひろかったです

良いところや要望
学校よりも先のことが教えてもらえるので学校の授業受けるときによくわかることがいいと思います

その他気づいたこと、感じたこと
ときにはないですけど、オンラインももう少し充実してもらえたらいいと思います

学習塾まなび 貝塚教室【貝塚第一中学校・貝塚第五中学校校区専門】 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.50投稿: 2019

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金3

料金
料金は普通ではと思います。長期講習の事前説明でも料金面の説明はありましたが、高いメニューを押し売るようなことはなく、受講生本人の学力レベルから、必要なメニューを提供し、あくまでも本人に寄り添ったものを提供してくれ、安心できました。

講師
親切に教えていただけることと、受講生と同じ目線で相談に乗っていただけるので安心感や親近感があります。いくら、ハイレベルの塾であっても人間関係や信頼感が希薄であれば長続きしない正確なので、その点ではフィットし、ストレスなく通えたことで受験勉強が出来たのではと思っています。

カリキュラム
教材は、受講生(子供)に合わせて選定してくれました。長期講習の前には、保護者面談が有り、親切丁寧に説明をしていただいたことと、方向性のアドバイスもしていただき、安心感があり好感度は良かったです。面談の内容も受講生のことを第一に考え、料金面の説明も熱心にしてくれたので信用性は高かったです。

塾の周りの環境
交通手段は、電車通学ですが駅前に立地し、人通りが多く、防犯面では安心できました。

塾内の環境
入室すると、メールでお知らせしてくれますし、自習室も完備され、子供が自主的に勉強する環境が整い、提供していただき、積極的に利用できたのも良かったです。自主性を重視する塾の方針は、本人に合っていたのではと思っています。非常に利用しやすい、敷居の低い受講生に寄り添った塾だと思います。

良いところや要望
受講生本人に寄り添い、接してくれるので安心感が高かったというのが一番印象に残っています。講師やスタッフとの相性が合わないと長続きしませんが、本人に講師を選択させるなど細やかな配慮があり、ストレスなく通えることで学力アップしているので、ナーバスな高校生の心理面を理解し、目線を受講生合わせている塾の思想は、本人にとって良かったと感じました。講師も相談しやすい方がついてくれたので、その点もプラス点です。

その他気づいたこと、感じたこと
病気で休んだ時など日程変更に際しては、比較的スムーズに対応頂き、印象は良いです。

学習塾まなび 岸和田教室【岸城中学校・土生中中学校校区専門】 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.50投稿: 2019

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金4

料金
試合や練習が多く、すごく柔軟に、振替やまた時には1対1で授業をしてくれてすごく感謝しています。

講師
良い先生も居てたのですが、塾が人数が増えて先生の数が増えて、先生の質も変わった感がありました。

カリキュラム
学校の授業に沿った内容、以前の先生のテストのコピーがあったりして、学校のテストの傾向と対策は良く出来ていました。

塾の周りの環境
校区内で、自転車で行ける事。自転車置き場は初めは離れた所にありましたが、ビルの横の駐車場に移動になり、防犯カメラも有った事

塾内の環境
授業の振替をした時、いつもと違うクラスに行くとしゃべってばっかりのクラスだったと言ってました。少し人数が増えすぎてるのかな?とか思いました。

良いところや要望
何か確認や、友達紹介の時には塾長に電話していました。授業の事も多くて、折り返しの電話をきっちりかけてくれました。

その他気づいたこと、感じたこと
進学塾ではないけれど、この地域で偏差値の高い学校にも数多く進学しています。すごく勉強が出来る訳じゃない家の子にはピッタリの塾でした。

学習塾まなび 貝塚教室【貝塚第一中学校・貝塚第五中学校校区専門】 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.50投稿: 2019

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
料金はほかの塾と比べても高すぎず妥当な料金だと思います。夏期講習などは少し高めだが内容を考えると妥当だと思います。

講師
授業がない日でも苦手な科目を教えてくれるから、安心して通えるところが良いと思います。

カリキュラム
夏期講習は基礎から苦手だった項目を徹底して教えていただいたこと、教材はテストに出題されそうな大事なところを重点的に選択されている。

塾の周りの環境
大きな通りに立地しているので通いやすいと思います。駐車場もあるので夜遅くでも安心して迎えに行けます。」

塾内の環境
教室は清潔で自習室も近くにあるのでいつでも講師に分からないことがあれば質問できる環境にあるところが良いと思います。

良いところや要望
急な用事が出来て休むことがあっても代わりの日時をその場で教えてくれるのでうれしいです。

その他気づいたこと、感じたこと
講師が変わったことがありましたが、楽しく授業が受けられているのであとは成績がそれに伴って上がってくれればと思います。

学習塾まなび 貝塚教室【貝塚第一中学校・貝塚第五中学校校区専門】 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.00投稿: 2019

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
ちょっと高いと思うますが、進んで塾に行くのが一番いいですね。

講師
人数が多いが、個別的な場面も多いですね。先生たちも、フレンドリー。

カリキュラム
各授業に合わせて、細かく説明してくれたり、わかるまで何度も繰り返し問題を出してくれたりするのがいい。

塾の周りの環境
送り迎いの車が多いので、混み合っています。帰りわ、特に多い。

塾内の環境
雑音は無く、集中できると、いつも聞いています。時間が、早く進むといつも言ってます。

良いところや要望
これから、寒くなって、風邪などひいてくることがあると思うので、予防に効果的なもの、などの設置が必要ですね。

その他気づいたこと、感じたこと
風邪などひいてしまって休んだら、どうなるのかも問題ですね。宿題の量が多いので、もうすこし少なくてもいいですね。

学習塾まなび 貝塚教室【貝塚第一中学校・貝塚第五中学校校区専門】 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.00投稿: 2019

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
料金については妻任せにしている為、具体的な料金は存じ上げませんが継続して通っているという事はそれなの料金なのだと思う。

講師
個人的に、親身になって勉強の相談に乗って貰ったと聞いている。

カリキュラム
学校での毎回のテスト対策について具体的な内容になっていたとの事を聞いています。

塾の周りの環境
近くに踏み切りがあり、塾の終了時間帯には電車の往来が多く、またお迎えの車が集中し道路に停めるスペースが無くなってしまう事。

塾内の環境
積極的に自習室をよく利用させて頂いている為、家で勉強するよりは集中出来るスペースになっていると受け止めています。

良いところや要望
いつも親身になって相談に乗ってくれ指導して貰えていると聞いていますq

その他気づいたこと、感じたこと
休んだ時など心配してフォローの電話をかけて下さったり、代替えの日の調整をして下さったりしていますので感謝しております。

学習塾まなび 貝塚教室【貝塚第一中学校・貝塚第五中学校校区専門】 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.00投稿: 2019

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金2

講師
わかりやすいく説明してくれる先生が多くて、数学も英語も今のところ理解しているようです。

カリキュラム
もう少し授業の時間が長いといいなと思います。質問できる時間が少ないようです。

塾内の環境
塾の中は静かで勉強しやすい環境のようです。掃除もきっちりされていて気持ちいいです。

その他気づいたこと、感じたこと
夏期講習では何人かいろんな先生に教えてもらったようですが、通常授業になり、わかりやすい先生に固定していただいたようで、とても安心しました。

自宅で学習できる!通信教育・オンライン学習の一覧はこちら
学習支援キャンペーン
塾ナビ

情報提供元およびサービス提供主体: 株式会社イトクロ