- 塾・予備校比較 >
- [関西]日能研
[関西]日能研

中学受験、そして未来につながる学びを、子どもたちに提供します
[関西]日能研は、私学入学を目指す小学生のための中学受験専門の塾です。それぞれの学年の発達段階や目標に合わせた指導を行っていきます。そして、入学後の未来にも活かしていける、本物の「思考技法」を養い、将来につながる学びを提供します。
■小学3年生「低学年の学び」
9歳前後に訪れる「学びの転換期」を控えた低学年の時期。この時期に「学びを楽しめる自分」を見つけられるよう、[関西]日能研ではオリジナルテキストや教具を用いて、少人数集団での授業を行っています。
将来的に重要になる4教科に関する分野から、体験的な学びを得て、それを知識につなげながら、自分の世界を広げていくことを目指します。
■小学4~6年生前期「系統学習の学び」
低学年で育んだ自分の世界をさらに広げ、より多くの知識を得るために、この時期は「系統学習」を徹底し、持っている知識をつなげ「思考技法」を身につけることを目指します。目標を明確にした上で、それに近づくための課題を項目ごとに一つひとつ達成する。これによって自らの学びを自ら作り上げ、将来的に役に立つ「考え方」を獲得していくのです。
また、授業での学び・家庭での学び・テストに向けた自分での学びを軸とした学習サイクルを構築し、子どもたち自身がそのサイクルを回すことで、学習習慣が身につきます。
■小学6年生後期「合格力を鍛える」
6年生の7月までに中学受験に必要な分野を学び終え、後期は合格力を鍛える最終ステージ。6か月のカレンダーを作成した後、合格という目標から「計画」→「実行」→「振り返り」のサイクルを自分で動かしながら、自分自身をまずは育てていきます。
授業では知識をより蓄え、解く技術を身につけ、正しく表現すること、それをより効率よく行っていけるよう、訓練していく講座や、志望校別の特別講座なども行います。
■その他、[関西]日能研はデータやテストにも強い!
・過去の入試情報はもちろん、個人の成績や思考力まで、データとして反映し、合格への道筋を明らかにします。
・入試に必要なのは知識だけではなく、自ら思考し、それを表現する力です。[関西]日能研はそれに軸を置き、思考力を測れるような内容のテストを用意し、実践的な力を養うことにつなげます。
指導方針

「覚えたらできる」という学習ではなく、「自ら体験的な学びを得ること」を大切にしています。小学生を終えた後も、いつまでも続いていく学びに活かしていけるような思考技法や習慣を培うことが私たちの目標です。
カリキュラム

子どもたちの各発達段階に合わせ、ステージ別に講座を展開しています。思考技法や表現方法を身につけ、最終的に受験で必要な実践力につなげていきます。
合格実績
【2022年 合格実績】
灘 43名/甲陽学院 34名/六甲学院 66名/神戸女学院 36名/神戸海星女子学院 50名/親和 178名/甲南女子 123名/神戸大学附属 51名/関西学院 61名/啓明学院 61名/須磨学園 101名/滝川第二 139名/雲雀丘学園 124名/洛星 31名/東山 70名/同志社女子 63名/京都女子 40名/洛南高等学校附属 39名/同志社 29名/立命館 66名/立命館宇治 10名/白陵 96名/淳心学院 131名/大阪星光学院 28名/明星(大阪) 174名/清風 96名/四天王寺 65名/大阪女学院 24名/大谷(大阪) 45名/帝塚山学院 155名/高槻 106名/金蘭千里 127名/開明 118名/大阪桐蔭 60名/大阪教育大附池田 48名/関西大学第一 48名/関西大学中等部 31名/同志社香里 53名/清風南海 55名/東大寺学園 39名/西大和学園 113名/帝塚山 113名/奈良学園 7名
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
夏期講習
◇オリジナルテキストの使用
◇集団対話型授業で視野を広げる
◇情報サービス「Nポータル」を活用して答案用紙や成績を共有します
※講習日程は各教室によって変動があります。各教室へ直接お問い合わせください。
講習期間 | 2022-07-20 〜 2022-08-23 |
---|---|
申込締切 | 詳細は塾へお問い合わせください。 |
対象学年 | 小学生 |
講習内容 (教科・科目) |
|
料金 | 詳細は塾へお問い合わせください。 |
[関西]日能研の教室一覧
-
堺東校
この校舎のクチコミ
12件
通話無料0078-600-451-100
南海高野線 堺東駅
地図を見る
-
甲子園校
この校舎のクチコミ
5件
通話無料0078-600-449-255
阪神本線 甲子園駅
地図を見る
-
豊中校
この校舎のクチコミ
41件
通話無料0078-600-448-744
阪急宝塚本線 豊中駅
地図を見る
-
広島本部校
この校舎のクチコミ
11件
通話無料0078-600-448-830
JR山陽本線(三原~岩国) 広島駅
地図を見る
-
天王寺校
この校舎のクチコミ
33件
通話無料0078-600-452-192
大阪環状線 天王寺駅 / 大阪メトロ谷町線 天王寺駅 / 大阪メトロ御堂筋線 天王寺駅
地図を見る
-
千里中央校
この校舎のクチコミ
32件
通話無料0078-600-453-247
大阪モノレール線 千里中央駅 / 北大阪急行電鉄 千里中央駅
地図を見る
-
上本町校
この校舎のクチコミ
31件
通話無料0078-600-450-183
近鉄難波線 大阪上本町駅 / 大阪メトロ千日前線 谷町九丁目駅 / 大阪メトロ谷町線 谷町九丁目駅
地図を見る
-
烏丸校
この校舎のクチコミ
34件
通話無料0078-600-450-330
京都市営地下鉄烏丸線 四条駅 / 阪急京都本線 烏丸駅
地図を見る
-
岡山校
この校舎のクチコミ
18件
通話無料0078-600-451-661
JR山陽本線(姫路~岡山) 岡山駅
地図を見る
-
宝塚校
この校舎のクチコミ
30件
通話無料0078-600-452-052
JR福知山線(新大阪~篠山口)(JR宝塚線) 宝塚駅 / 阪急宝塚本線 宝塚駅 / 阪急今津線 宝塚駅
地図を見る
[関西]日能研の評判・クチコミ
617件中 最新30件表示
[関西]日能研 豊中校 への評判・クチコミ
総合評価 2.50投稿: 2021
講師2
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金2
料金
その時はあまり感じなかったが、他と比べてみてとても料金は高く感じた。それだけ投資して、成績も反映されていれば、妥当だったのかもしれない。
講師
どこででもあると思うが、相性の合わない講師に、嫌悪感をもってしまった。
カリキュラム
教材が多く重すぎて持つのも大変で、プリントも多く整理できず、親も把握しきれなかった。
塾の周りの環境
駅からちかく、講師が帰りは駅まで引率してくれた。また、入室、退出の通知がくるので安心した。
良いところや要望
もっと、その子その子に寄り添って欲しかった。やはり、集団とはいえ、クラスの人数が多く、先生も親身になっていただいたとは感じなかった。
その他
通わせて、親も良い勉強になった。お友達には、他の塾をすすめるとおもう。
[関西]日能研 南森町校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
中学受験用の塾なので、高いと感じます。講習はさらにかかります。
講師
先生はいい先生だが、きどもがやる気なしで、辞めようと考えています。
カリキュラム
テキストが新しくなって、毎回、訂正ばかりで負担になっています。
塾の周りの環境
駅すぐなので、安心してかよわづことがでくていまづ。駅まで先生の引率もありまづ。
塾内の環境
いつ行ってもきれい。対応もきっちりされています。ビルの中なので、騒音は気になりません。
良いところや要望
親身になって聞いてくださいます。わからないところは、聞いてというスタイルですが、たくさん聞きに行くのでなかなか聞きづらいようです、
その他
まだ通塾中なので何とも言えないですが結果がすべてだと思っています、
[関西]日能研 南森町校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
普通のレベルだと感じた。
講師
何度か教室訪ねたことがあるが、親身になって対応してくれていた。
カリキュラム
詳細は判らないが、特に悪くもなく、取り立てて良いわけでもない印象。
塾の周りの環境
教室から駅までが近い。その駅から自宅最寄り駅まで乗換なしで通える。
塾内の環境
全体的に整理整頓されているように見受けられ、全体に綺麗な印象を持った。
良いところや要望
親との面談も丁寧に対応して頂いて、受験に対して親身に対応してくれていた。
[関西]日能研 元町校 への評判・クチコミ
総合評価 3.30投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金2
料金
追加でたまに費用が発生したりして余裕がないと通わせられない。
講師
子供によく気を配って話しかけていただいたりしている。的確に子供の特徴をとらえてアドバイスしてくれる
カリキュラム
決まったものを例年つかっており進学レベルにあったものを使用している
塾の周りの環境
近隣に飲食店があり繁華街とまではいかないが薄暗いところもある
塾内の環境
ビルのフロアを使っているが中は学習環境に適しているようである
良いところや要望
子供の学力アップに適したところとの認識で本人にもあっている。
[関西]日能研 西宮北口本校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
少し高いですが、受験対策になればと思い甘受しています。結果が出ることを祈ります。
講師
集団授業のため、分からなくても進んでいってしまいます。個々の先生の良さに触れたことはありません。
カリキュラム
独自の教材で、受験対策になっているのだとは思いますが、まだ結果出ておらずわかりません。
塾の周りの環境
電車で通う必要があるため、少々不便ですが、仕方ありません。駅から近いのは良いです。
塾内の環境
学校によく似た普通の教室スタイルだと思います。可も不可もありません。
良いところや要望
有名な塾で実績もあり、指導ノウハウを発揮してもらえればよいと思います。
その他
結果にコミットする姿勢をもっと見せてもらえると、より深く信頼して子供を預けられると思います。
[関西]日能研 枚方駅前校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
料金は普通ぐらいだと思いますが、始めの教材費が高く感じた。夏期講習など別料金かかるのは負担に感じた。
講師
子どもが積極的なタイプではなかったので、質問しにくかったようです。
カリキュラム
カリキュラムはしっかりしてたと思います。 マイペースなうちの子にはちょっと厳しかった
塾の周りの環境
駅から近く安全面は良かった 電車組は先生ぎ駅まで送って行ってたみたで良かった
塾内の環境
自習室が完備されてて、受講ではない日でもいつでも使えるのはよかった。
良いところや要望
駅から近く環境的には良かった。 苦手な先生と苦手でない先生の差が激しかった
その他
休んださいには、別日で受講できるところは良かった。 宿題が多くて帰ってから大変だった
[関西]日能研 千里中央校 への評判・クチコミ
総合評価 2.80投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金2
料金
料金は高かったように感じる。受験対策込みのため致し方ないところはあった。
講師
しっかりした知識や経験に基づき、児童の関心を高める発問を適宜出しながら授業されていた。
カリキュラム
受験対策まで網羅した解きごたえある問題が多かった。児童には少し難しかった。
塾の周りの環境
自宅から少し離れており、交通量が多いため自動車で送っていた。
塾内の環境
自習室があり、教師に質問できる場もありとてもよい環境であった。
良いところや要望
受験対策ができる塾としてよかったと思う。宿題が多かったため日々学習に追われる感はあった。
[関西]日能研 枚方駅前校 への評判・クチコミ
総合評価 3.30投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
料金的には妥当だと思いますが初めの教材費が高かった。夏期講習など別料金がかかる点について家計の負担になった
講師
質問しにくかったと子どもは言ってました。先生によって怖いと思う先生は、特に聞きにくいと感じたようです。特に年齢が上だと威圧感があったのかも知れません。
カリキュラム
教材はよかったと思うのですが、家の子にはむずかしすぎたと思います。宿題も多かったので親子ともストレスになりました。
塾の周りの環境
家から近かったので歩いて通えた。電車組は先生か駅まで見送ってるところはよかった
塾内の環境
自習室もあり自由に使っていいとのことでしたので塾の日でない時も利用できた点は良かったです
良いところや要望
自習室もが解放されていていつでも使えたところは良かったです。ただ先生によっては子どもが苦手意識がありなかなか質問しづらかったみたいで学校と違うのはわかりますが少し配慮して貰えたらよかったです。
その他
受験塾なので厳しいとは思いましたが、ペースについていけなかった。できる子はいいですができない子へのサポートが有れば良かった
[関西]日能研 明石校 への評判・クチコミ
総合評価 3.80投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
学年が上がるにつれて値段が上がるのはどこの塾もそうであるが、3年間塾に通った場合(季節講習や特訓等含む)、覚悟した方がよい。
講師
ふざけている子どもにはしっかり指導をしている。子どもが積極的に授業に参加できるよう、時には楽しく、時には好奇心をくすぐる授業をしている印象。
カリキュラム
学年が上がるにつれて教材は分厚くなり、宿題量が増してくるが、あまり負担になるようなら担任と相談して、やるものとやらないものを決めて進めていくことができる。季節講習の度に学力がついたと感じている。
塾の周りの環境
駅前の立地であり、居酒屋なども並ぶため夜間は治安に少々の不安を感じるが、講師が駅前まで子ども達を引率してくれるので不安が和らぎ有り難く感じている。
塾内の環境
塾内で騒いでいる子はおらず、しっかりと指導をされている印象。
良いところや要望
忙しいことは承知の上で、気になることは担任に電話をさせてもらっていたが、いつも丁寧に対応してくれ感謝している。授業をするだけではなく、子ども達もよく見ていると感心することが多々あった。
その他
進学する学校への特訓授業については、まだまだ改良の余地があるような気がしている。
[関西]日能研 高槻校 への評判・クチコミ
総合評価 4.30投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境5
料金3
料金
料金は、平均的~少し高めだと感じる。もう少し、安価であれば、科目数を増やせるかと思う。
講師
詳細は妻でないと判らないが、教え方が良く、理解度が高まっていると感じている。
カリキュラム
理解し易い教材・カリキュラムという印象があり、進んで取り組んでいる様に見受けられる。
塾の周りの環境
高槻駅・高槻市駅の近く、繁華街の中にある為、賑やかしいとは思うが、沢山の目があるという見方をすれば、良いと思う。
塾内の環境
教室は、明るく、整然としており、外部音もある程度、遮断出来ている様なので、学習環境は良いと考えている。
良いところや要望
保護者とのコミュニケーションは、取れている様なので、安心出来る。
その他
下校時、駅まで同行してくれるのは、とても安心出来る。競争心を養える様な進め方も、ある程度、理解出来る。
[関西]日能研 西宮北口本校 への評判・クチコミ
総合評価 3.80投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
料金
料金は,他校との比較をしていないので適正価格が良く分からないが,長期休みの講習等も含めると思ったより高く感じた。
講師
多くの質問にも対応していただき親の相談にも親身に答えて頂きました。
カリキュラム
受験高別のカリキュラム,教材が整っていた。志望校のコースの教室が遠方であった。
塾の周りの環境
駅まで2,3分の立地で近かった,駅周辺も明るく,日没後は講師が駅まで送ってくれた。
塾内の環境
自習室がいつでも使用できた。教室のある建物は整理されていて職員が積極的に声掛けもしてくれた。
良いところや要望
チューターの質が悪く,子供が質問しても適切な回答が得られなかった。教材の解説と違う教えたかをする講師がいて,子供が混乱した。
その他
講師の方たちは基本的に熱心に指導してくれていた。前述以外には特にない。
[関西]日能研 西宮北口本校 への評判・クチコミ
総合評価 3.80投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
料金は少し高いかもしれませんが、テキストも基本とおうように分かれていて、またかんたんなどりるもあり、良かったと思います。かきこうしゅうも一つのテキストだけでなくきそやおうよう、テストもまいしゅうあるので良かったと思います
講師
わからないところもていねいに教えてくれた。またやすみのときや自習の時にもわかるまでおしえてくれ、満足です
カリキュラム
5年生までは比較的、統一された課題などが多かったと思いますが、六年生になる時に進学を希望するがっこうに向けたもんだいや課題などで良かったと思います。夏期講習や定期テストもあって現在の立ち位置もわかりやすかった
塾の周りの環境
えきからひかくてきに近くにあり通うのには非常に良かったとおもおます、またじゅぎょうが終わったらみんなをいんそつして駅まで送るだけでなく、やり道のしないようにちゅういぶかくみていただいていたとおもいます、
塾内の環境
学校は少し古い感じがしますがじしゅうしつも充実していてかんたんなのみものもじどうはんばいきがあり、家からもっていくすいとつだけでなくきぶんてんかんもできていたとおもいます、少し、うるさい子にはもう少し強く注意してもいいかと思います
良いところや要望
じむのかたのコミュニケーションもしっかり取ろうとしてくれてましたし、保護者の疑問や質問にもていねいにわかりやすく説明していただいていたとおもいます、冷暖房は少し低めであったので、寒かったとは思いますが眠くなるよりは良い
その他
授業が終わると駅まで送ってくれるのですが、しっかりとかいさつに入るまで確認してくれていました。また、電車が遅れててもそのことを必ず連絡してくれていましたし、遅れてる電車が来るまで生徒をみてくれていたことは良かったと思います
[関西]日能研 川西校 への評判・クチコミ
総合評価 3.30投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
小学生の塾代を家計から捻出する上では高いですが、他の塾も大差はないと思うから
カリキュラム
可もなく不可もなくかと思いますが、比較対象がないので判断出来ないから
塾の周りの環境
駅前で立地としては良いと思うが、車で送り迎えをするには車を停めておく場所がない
良いところや要望
参加出来ない講義があれば、録画を見る事が出来るので、遅れを取り戻すチャンスがある
[関西]日能研 南森町校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
相場観が判りませんので何とも言えないですが、これくらいは普通だと思います。
講師
母親に任せていたのでそこまで詳しく理解していませんが熱心だったと聞いています。
カリキュラム
カリキュラムは問題なかったと思います。後は本人のやる気と努力だと思います。
塾の周りの環境
家から少し距離があるので、毎回最終バスが無くなる為に母親が迎えに行ってました。
塾内の環境
周りの受験生たちも同じくらいの偏差値の学校を狙っていたので刺激しあいながら、勉強出来たと思います。
良いところや要望
講師が熱心だったので良かったと思う。また、情報収集も良かったと思います。
[関西]日能研 明石校 への評判・クチコミ
総合評価 4.50投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
夏期講習代など高額であり、やはり負担は大きいと思います。他の塾の事情を知らないのでなんとも言えませんが。
講師
問題の解き方の裏技などを交えながら、講義してくれて、飽きないように工夫している
カリキュラム
夏期講習などしかっりとしたカリキュラムがあり、また志望校特訓などもあるので、受験対策がしっかりできる
塾の周りの環境
駅からすぐの立地であり、雨の日も傘がなくて通えるのが良いです。
塾内の環境
教室内は静かで、まわりの子達も集中しているので、勉強する雰囲気ができている。
良いところや要望
帰りの際は、駅までまとまって講師の方が送ってくれるので安心です。
その他
休んだ際の振替が、取りにくい面があります。ただ、ネットから見ることもできるようです。
[関西]日能研 姫路校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金4
料金
高く感じるが目的の学校へなんとか入れたのでコスパば良いと思う。
講師
子どもに合わせた授業だし、教室内でクラス分けがあり、モチベーションが保てる。
カリキュラム
わかりやすいカリキュラムでモチベーションが保てるのと理解力が進む。
塾の周りの環境
駅前で駐車場が困った。送迎に何かと不便をかんじた。
塾内の環境
街中で少し、騒音がある。窓を閉めるとマシだが道路の側で少しうるさい。
良いところや要望
まわりのレベルが高いので自分も頑張る気になり相乗効果が良かった。
[関西]日能研 桂校 への評判・クチコミ
総合評価 3.80投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
料金は少高めに思いますが、他塾と比べるとまあ妥当なところかと思います。教材も無駄なく使用しており問題はなかったです。
講師
親身に丁寧に根気強く教えてくれました。時に怖い先生や、理不尽なことをする方もおられましたが、抗議して当方に合う指導をしてもらいました。
カリキュラム
教材は洗練されたもので質の高いものとなってます。ただし、少々まとまりがないのと、彩にかけるところがありました。
塾の周りの環境
駅が近く、車でも周辺に駐車場が多くて、交通手段に不自由はありませんでした。
塾内の環境
室内は整然としており、自習室も用意されてます。周辺に悪影響を与える行動は注意がされており安心できました。
良いところや要望
スタッフ一人ひとりがしっかりとポリシーを持って取り組んであられ敬服いたします。
その他
オンライン授業になったときでも丁寧に対応いただけた。自宅で試験をするのは少々大変でした。
[関西]日能研 上本町校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
他の塾に通ったことがないのですが、料金はわかりやすいと思います。 講習の料金は学年が上がるにつれて高くなっています。
講師
成績から入るクラスにもよりますが、難関私立中学の受験に向けたスペシャリストが多くいます。
カリキュラム
息子のクラスはテキストが多く、1冊の重さがしっかりとしていました。 カリキュラムは学校の授業とは全く違う進行でしたが、どの授業も子どもたちの興味を引く教え方をしてくださいました。
塾の周りの環境
駅からは地下通路でつながっており、帰りは改札まで先生が一緒に行ってくださっていました。 夜は車で迎えに来てもらっている子もいました。
塾内の環境
塾内は常に整理整頓され、清潔に保たれていると感じました。 成績によってクラスが編成されているので、騒がしいクラスも一部あるようでした。
良いところや要望
定期的に説明会や個別懇談がありました。 子どもに気になることがあればいつでも相談でき、また連絡をくださることもありました。
その他
予定が合わずに欠席の場合は、web授業の閲覧ができました。 またテストは先受けができるので、何とか調整することができました。
[関西]日能研 明石校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
中学受験の塾はどこもかも知れないが思っていた以上に高いように感じた。
講師
学校の先生よりも教え方が分かりやすく、楽しいと喜んで行っていた。
カリキュラム
かなり分厚いテキストでしっかり勉強してくれていた。 長期休みは講座がキチンとあり、しっかり勉強させてくれた。
塾の周りの環境
駅前のビルのあり、人通りも多く明るい場所にある。 帰りは駅まで先生が送ってくれるので安心です。
塾内の環境
実力に応じてクラスも分けてくれているし自習スペースもあるので、勉強しやすい環境だと思います。
良いところや要望
ずっと志望校に行けると言われていたが、最終的にギリギリに受験すらさせてもらえなかったのは不満。
その他
楽しく塾に通えて、第一希望の学校には行けなかったが、今の中学も楽しんで行っているので最終的には良かったと思います。
[関西]日能研 枚方駅前校 への評判・クチコミ
総合評価 3.30投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境2
料金3
料金
他の大手塾に比べて安い。 年々高くなる。 テストも料金に含まれていて良い。
講師
塾長がしっかりしていて安心感がある。授業の分かりやすさが講師によって差がある。
カリキュラム
他の大手に比べて安めで助かる。長期休み中の講座が内容のわりに高い。
塾の周りの環境
駅から近くてバス停もあって行きやすい。 途中まで先生が見送ってくれるし。
塾内の環境
騒がしい子が何人かいて授業の妨げになっている。 自習室は教えてくれる講師もいて集中できて良い
良いところや要望
相談ごとは担任より信頼している塾長にしたい。 個人懇談の回数を増やして欲しい。
その他
ホームページを開かなくても、まめにメール連絡が来るので良い。
[関西]日能研 元町校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
教育にはこんなに費用がかかるのかということを毎月支払いの度に思い知らされた
講師
実際に自分が通っていたわけではないのでなんとも言えないが、本人がまぁまぁだったと言っていたので
カリキュラム
合格することができたので、よかったと思う
塾の周りの環境
街中にある教室だったので、割と交通の便が良いところにあるのは、よかったと思う
良いところや要望
本人に合った学校をチョイスをしてもらえたので、あまり迷わずに志望校を絞ることができたと思う
[関西]日能研 枚方駅前校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境2
塾内の環境3
料金3
料金
通常の通塾料金は比較的リーズナブルだと思うが夏季、冬季の講習が極めて高額。ただ、日能研だけのことではないと思う。
講師
先生によってかなり極端なばらつきがあった。サポーターの講師(チューター)の方が正規講師よりもできがいいケースがあり、がっかりした。
カリキュラム
なにせ圧倒的に量が多い。のんびりしている子は絶対にあの量はこなせない。実際、うちの息子は最後までこなしきれなかった。
塾の周りの環境
駅直近で、とても便利はいい。ただ、駅前自体がとても雑然とした雰囲気のところであり、あまり好ましい環境ではないと思う。
塾内の環境
ごくごく普通の小学校の延長のような教室体系だと思う。決してきれいではないが、通わせたくないほど雑然としているわけではない、。
良いところや要望
先生との相性が成績の伸びに強く影響する。入塾した時によくほめてくれた先生がいなくなった途端、がくっと成績が落ちた。成績別の着席順性もひどくやる気を削ぐ。
[関西]日能研 千里中央校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金3
料金
料金は、高めに感じました。夏期講習の料金も、相場がそこまで、分からないが、やはり高いと感じました。
講師
説明が簡潔で、子供をやる気にさせるような指導をしてくれる。悪い所は、特に無いと思う。
カリキュラム
子供にやる気を出させてくれた所と、自主的に机に向かい勉強する癖をつけてけくれた。また、頑張る事の意味を教えてくれた。
塾の周りの環境
大きな通りに面している。人通りも多い。車も止めやすい。駐車場もあり、料金も、塾が出してくれる。
塾内の環境
塾は、整理整頓されており、綺麗で、自習室がある為、授業がなくても、自主的に残って勉強出来、分からない所があった時は、チューターさんに聞く事が出来る。
良いところや要望
完全に競争意識をかりたて、テストの結果順に机の位置が決まり、みんなに分かるので、結果が悪くならないよう、子供は、頑張っている。
[関西]日能研 西宮北口本校 への評判・クチコミ
総合評価 4.30投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
料金
料金は、高めだと思いました。中学受験はする予定がなかったため、見直ししまさした。
講師
少し距離感を感じました。中学受験しなきゃいけない雰囲気がありました。
カリキュラム
教材やカリキュラムは、しっかりしていて、内容も良かったように感じた。
塾の周りの環境
電車で、通いやすかったので、助かりました。場所が良かったのは良かった。
塾内の環境
塾のなかの、設備や環境は、きれいで、集中して勉強できる雰囲気がありました。
良いところや要望
先生の質も、教材も、授業内容も、とてもレベルが高くて、良かったです。
その他
欠席したときに、先生が変わったりして、進捗状況が分かりにくくなった。 変わらずで、欲しい
[関西]日能研 加古川校 への評判・クチコミ
総合評価 3.30投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
料金は普通だと思います。交通費も含めて適用な価格設定ではないかと思います。
カリキュラム
カリキュラムは先取り学習を取り入れて下さり有り難いです。
塾の周りの環境
繁華街の中に塾があり通塾に関して心配しましたが今の所無事です。
塾内の環境
教室は広々としており子供も伸び伸びと勉強できております。
良いところや要望
いつも親身になって相談に乗ってくださり感謝しています。
その他
生徒のレベルも高い為、切磋琢磨して勉強でき感謝しております。
[関西]日能研 学園前校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金5
料金
全国レベルの集団塾で、ノウハウ等充実しており、紹介して問題のない塾です。
講師
やんちゃな生徒がいて、標的にされていた時があったが、相談して直ぐに改善されました。
カリキュラム
教材については、少々わかりにくいと言っていたが、熟独自の教材もあり専門的な内容で約に立ちました。
塾の周りの環境
治安の良い環境に有り、駅近くで更に安心出来ました。ただ,横断歩道がカーブにあったため不安はありました。
塾内の環境
開校したばかりということもあり、熟内はきれいで環境は良かったです。
良いところや要望
相談したことなどは、直ぐに対応して解決してくれました。しかし、連絡事項などの漏れが多々あり改善できれば問題なしです。
[関西]日能研 広島本部校 への評判・クチコミ
総合評価 4.30投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
我が家にとっては少し高かったので。夏や冬の講習費も大変だつた。
講師
苦手科目を克服でき志望校に合格出来たことが一番。授業以外も話しやすく親身に相談にものってもらった。
カリキュラム
苦手を一つずつ潰していき 結果全般に点がとれるようになつていき、学びが楽しくなっていったようだ。
塾の周りの環境
電車 バス JR すべての駅が近く夜遅くには先生が駅まで引率してくれた
塾内の環境
とても綺麗で清潔。迎えに行ったロビーでは子どもたちが学習しているようすをモニターで見ることができた。
良いところや要望
学校はどうしても学力に差がある中での授業になるから物足りないし難関校に入るのは難しい。実力にあった指導をしてもらえるので良い。
その他
難関校に進学できたおかげでその後の進路も大きく開けた。感謝です。
[関西]日能研 天王寺校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
料金はわかりやすいです。特別の講習があり 割り増しになることが多いようです。
講師
親しみ易い先生が多く 声かけをよくしてくださり 安心して通えてます。少し フランクすぎる面もあるように 感じました。
カリキュラム
学校の課題も多くて やや苦労してます。日々 追われてるように感じてます。
塾の周りの環境
通学時の駅に近く 学校の帰りに 通えました点。
塾内の環境
あまり大きくない教室で やや机どうしの間隔が少ないように 思えました。
良いところや要望
テキストが 学校の進路に添えてれば 助かりました。公立と私立の違いもあるので少し残念な点があります。
その他
テキストが重い。1人で 順番に解答にたどり着けるような テキスト構成が希望。
[関西]日能研 天王寺校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
料金は高いと感じました。しかし、経験と対策がしっかりしているし、こちらに通わせたから志望校対策ができたので、必要な経費だったと思います。
講師
ベテランの講師陣ばかりで、痒いところまで手の届くような指導ばかりで安心して通塾させることができました。
カリキュラム
沢山の生徒がいるにも関わらず、宿題は一人一人丁寧に見てくださり、また季節講習では熱心な先生方がしっかり見てくださいました。
塾の周りの環境
駅前という立地ではなく、少し離れた住宅街の中に位置していました。ですが、帰りは先生方が必ず駅まで送ってくださるので安心です。
塾内の環境
待合室には自販機やテーブルと椅子があり、休憩することができます。通い慣れた人は利用しやすい感じがしました。
良いところや要望
先生方や事務員さんは保護者や生徒が入ってくると必ず挨拶をして下さり、とても気持ちの良い環境です。合格への道のりを的確に導いてくださる塾だと感じました。
その他
先生方はみなさんとても熱心な形ばかりです。ですので、一緒になって頑張れるご家庭の環境があれば必ず合格できると思います。ただし、消極的なかたや、塾に丸投げの方には不向きかなと感じました。
[関西]日能研 南森町校 への評判・クチコミ
総合評価 2.30投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金1
料金
料金は高いです。夏休みや春休みも別料金なので結構キツイです。
講師
まだ成績が落ち着かないので、集団塾が良かったのか、個別が良かったのかまだ悩み中。
カリキュラム
カリュキュラムは良いと思うがついていけてるかはよく分からない。
塾の周りの環境
立地は良い。駅からも近いので通いやすい。夜も先生が駅まで送ってくれるので安心。
塾内の環境
子どもたち通しで競争しあっているようで頑張っていると思う。
良いところや要望
テストが多く予定が組みにくいが、それだけ先生が真剣なんだとおもう
その他
休んだ際は、ウェブで見れるので安心。今はコロナで少し風邪を引いても休むので、ウェブがあると安心。
塾の周りの環境の評判が良い塾から探す(兵庫県)



講師4.08
カリキュラム・教材4.02
塾の周りの環境4.37
塾内の環境4.20
料金3.06



講師3.90
カリキュラム・教材3.73
塾の周りの環境4.19
塾内の環境4.05
料金2.98



講師3.85
カリキュラム・教材3.70
塾の周りの環境4.04
塾内の環境3.80
料金2.96



講師4.15
カリキュラム・教材4.06
塾の周りの環境3.99
塾内の環境4.27
料金3.93



講師3.99
カリキュラム・教材4.00
塾の周りの環境3.99
塾内の環境4.03
料金3.14
塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )

【兵庫県】評判が良い塾から探す
【兵庫県】講師の評判が良い塾から探す
【兵庫県】料金の評判が良い塾から探す
【兵庫県】クチコミが多い塾から探す