- 塾・予備校比較 >
- つかさ塾
つかさ塾

比べてください。合格実績と授業料。-最小のコスト負担で、子供の将来を勝ち取る-
【つかさ塾の大きな特徴】
■私立中学・高校の特待生獲得率が抜群!
つかさ塾が可能にする経済的負担の軽減!
私立高校特待生と併願することで、経済的不安なく公立高校を受験できます。
■大手進学塾と比べて授業料が安価!
・中1の授業料 15,000円(税込16,500円)英数国理社 5科目 1か月分
・小学生の授業料 2,500円(税込2,750円)1科目 1か月分
■地域に貢献できる多様な優遇・救済制度
・兄弟2人目以降、通塾費用無料
・母子家庭の生徒 授業料・教材費など、全て半額
・大手前・四條畷高校を目指す母子家庭の生徒 授業料・教材費などすべて無料 ※中学校・塾のテスト成績など条件あり
■適確な進路指導
守口市・門真市・寝屋川市に校舎展開するつかさ塾は、今年で創立44周年。
地域密着型の集団塾として長年培ってきた豊富な受験データを元に、適確な進路指導が可能です。
指導方針

お子様それぞれが目標設定を行い、達成のために「今すべき課題は何か」を考える力、最後まで諦めない力を身につけます。そしてそのサイクルを繰り返し行うことで、より良い学習習慣を身につけていきます。
カリキュラム

つかさ塾は全コース選抜制で、さらにコース・クラスを学力別に編成しているため、1クラスの生徒のレベルが揃っています。これによって適切な学習環境が保たれ、個々の生徒の学力に合った指導が可能となっています。
料金体系
■小学生
<公立中学校進学コース>
週1回(40分)1科目 2,500円(税込2,750円)
<私立中学校受験コース>
小4:週1回(80分)2科目 5,000円(税込5,500円)
小5・6:週2~3回(240分)6科目 15,000円(税込16,500円)
小6(難関私立受験):週2~3回(320分)7科目 20,000円(税込22,000円)
■中学部
<中1>
必修科目:英語、数学、国語、理科、(社会)
週2回(1回160分)/合計320分 15,000円(税込16,500円)
<中2・3>
◯必修科目:英語、数学、国語、理科、社会
週2回(1回160分)/合計320分
中2 18,000円(税込19,800円)/中3 19,000円(税込20,900円)
◯選択科目:発展S 英語・数学、基礎B 英語・数学
週1回(160分)
中2 無料/中3 5,000円(税込5,500円)
合格実績
【高校の合格実績】
■主な合格実績
北野1名 大手前3名 四條畷3名 高津1名 千里1名 寝屋川8名
■2023年度 公立高校 合格実績[公立進学57名]
<トップクラス高校18名合格!>
北野 1名
大手前 3名
四條畷 3名
高津 1名
千里 1名
寝屋川 8名
公大高専 1名
東 2名
牧野 6名
いちりつ 7名
山田 2名
枚方 1名
旭 2名
香里丘 6名
咲くやこの花 1名
工芸 1名
吹田東 1名
芦間 1名
門真なみはや 1名
桜宮 1名
北かわち皐ケ丘 3名
枚方なぎさ 3名
緑風冠 1名
■2023年度 私立高校 合格実績
<特待生23名合格!>
箕面自由学園 2名(特待生2名)
常翔啓光学園 26名(特待生2名)
常翔学園 8名(特待生4名)
大阪産業大学附属 25名(特待生12名)
香里ヌヴェール学院 6名(特待生3名)
西大和 1名
京都女子 1名
大阪国際 4名
東海大 大阪仰星 1名
大阪信愛 1名
追手門学院大手前 1名
梅花 1名
四條畷学園 4名
帝塚山学院 1名
【中学校の合格実績】
■主な合格実績
大阪桐蔭中学1名 大阪国際中学(特待生2名合格)3名 香里ヌヴェール学院(特待生1名合格)2名 堺リベラル中学(特待生1名合格)1名 常翔学園中学1名 四條畷学園中学2名
■2023年度 私立中学 合格実績
<特待生4名合格!>
大阪桐蔭 1名
大阪国際 3名(特待生2名)
香里ヌヴェール学院 2名(特待生1名)
堺リベラル 1名(特待生1名)
常翔学園 1名
四條畷学園 2名
追手門学園大手前 1名
東海大 大阪仰星 1名
梅花 1名
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
冬期講習
ここ20年以上、つかさ塾の卒塾生の多くが特待生を獲得し、トップレベルの公立高校に進学しています。
つかさ塾の月例テストでほぼ真ん中の成績で、私立高校の特待生合格および寝屋川高校レベル以上の公立高校合格の可能性が高くなるのです。
ただ、月例テストは実力テストのため、小学生のより早い時期からつかさ塾に通塾している生徒が、必然的に上位を占めます。
したがって、小学生のより早い時期からつかさ塾に通い始めることが、よりレベルの高い公立高校への進学のチャンスを高め、私立高校特待生合格のチャンスを高めることになります。
講習期間 | 2023-12-22 〜 2024-01-08 |
---|---|
申込締切 | 詳細は塾へお問い合わせください。 |
対象学年 | 小学生 中学生 |
講習内容 (教科・科目) |
|
料金 | 詳細は塾へお問い合わせください。 |
つかさ塾の教室一覧
都道府県で絞り込む
大阪府(3件)3 件中 1~3 件目表示
- 1
-
香里園校
この校舎のクチコミ
6件
通話無料0078-600-448-835
京阪本線 香里園駅
地図を見る
-
本部校
この校舎のクチコミ
9件
通話無料0078-600-449-770
京阪本線 萱島駅 / 京阪本線 大和田駅
地図を見る
-
門真校
この校舎のクチコミ
5件
通話無料0078-600-450-866
京阪本線 古川橋駅 / 大阪メトロ谷町線 大日駅 / 京阪本線 門真市駅
地図を見る
3 件中 1~3 件目表示
- 1
つかさ塾の評判・クチコミ
全20件表示
つかさ塾 香里園校 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2023/07
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境2
塾内の環境4
料金5
料金
良心的な料金設定です。
講師
資料が届いて手続きを進めたいと思い、連絡した時の対応がとても素晴らしかったです。(本部の塾長先生だと思います。)
カリキュラム
とにかくとても良心的な学費でありがたい。費用的なことで子供の通塾を悩んでいる知り合いがいたらおすすめしたい。
塾の周りの環境
駅近ではなく民家の中にあるので治安という面では問題ないですが、悪天候の時の送迎などがしにくい立地というのだけが残念ではあります。
塾内の環境
決して新しい建物、と言う感じではないですが、入り口入ってすぐの事務室も整理されていて、進学先の学校の資料などが綺麗に並べられていています。
良いところや要望
始めたばかりですが、期待しています。
つかさ塾 門真校 への評判・クチコミ
総合評価 4.25投稿: 2023/06
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金5
料金
五教科を取っても金額が三教科と変わらないのでコスパがとても良く助かる。他の塾と比べてお安い。
講師
授業時間は短い方ですが、わかりやすく説明してくれるので理解しやすい
カリキュラム
五教科ある中で質の高い教材を使ってて授業がわかりやすい。季節講習はまだ受けていないのでわからない
塾の周りの環境
自宅からとても近いので遅い時間の帰宅でも安心できる。
閑静な所にあるので安心。
塾内の環境
授業中は私語が禁止されてるので授業に集中しやすい。塾が始まってすぐは知り合いと隣の席にしてもらえたりと配慮してもらえる
良いところや要望
私語でざわざわした環境ではないので授業に集中しやすい。自宅から近いので通いやすい。
普段は良いとして、テスト前は自習室を開放してほしい
その他気づいたこと、感じたこと
自習室がないのが残念な点なので、テスト前は自習室を開放してくれるととてもありがたいです
つかさ塾 門真校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2023/03
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
格安だと思います。集中講座が必須のようなのでそれでバランスを取っているとは思います。
講師
まだ通い始めて間もないため、評価は出来かねますが、講師の声が小さく聞こえにくいようなのでそちらは改善して欲しいところではあります。
カリキュラム
もう少し様子をみないとわかりませんが、頂いたワークブックを見るとしっかりとした内容だと思います。
塾の周りの環境
自宅から近く自転車で通えるので良かったと思います。
子供が帰る時間には講師が外に出て見守りをして下さっていました。
塾内の環境
雑談をしないなど、子供に向けて注意点を説明し、徹底しているようなので良いと思います。
良いところや要望
宿題や自主学習、テスト勉強ができる自習室が欲しいです。周りも勉強している環境で自主学習をする方がはかどると思います。
その他気づいたこと、感じたこと
とにかく教室内が静かです。粛々と授業を進めている印象です。受験塾ではなく地元ののんびりとした塾を選んだつもりでしたが、いい意味で想像していたより本気で勉強に取り組んでいました。
つかさ塾 本部校 への評判・クチコミ
総合評価 2.75投稿: 2022
講師2
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金4
料金
料金はやすかったように思います。夏期講習が少し高かったかな。
講師
集団だったので、頭のいいこにはおすすめだと思うが、普通よりちょっとましぐらいだったら、あんまり親身になってくれない。
カリキュラム
ついていけなくても、そのまま一緒の教材をしなければいけない。
塾の周りの環境
家からは10分程で、まぁ通いやすかった。少し暗めの所もあった。
塾内の環境
あんまり聞いたことはないので、わかりませんが、特に良くもなくという感じです。
良いところや要望
まめに、懇談はあったような気がしますが、上を目指す人には、熱心でした。
その他気づいたこと、感じたこと
結局、集団は向かなかくて、行きたい高校のレベルには、達することができなかったので、個別に変更して良かったです。
つかさ塾 門真校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
5教科でのお値段ねので他の塾よりかはお安いと思います。兄弟割引もあります。
講師
授業を進めるだけで途中で質問などがない。
楽しいとあまり聞かない。
カリキュラム
基本的には教科書のとおりに進むが、学校によりテキストが違うので少し困る。
塾の周りの環境
一方通行の道なので雨の日の送迎の車で少し渋滞がおきる。駐車場がない。
塾内の環境
車は少ないのでうるさくはないが、夜は暗いので少し不安になります。
良いところや要望
料金が安いので助かります。兄弟割引もありますので助かります。
その他気づいたこと、感じたこと
集団なのでお休みしても振り替えはありません。
その日の宿題がメールでくる。
つかさ塾 本部校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金4
料金
料金は学年が進むたびに上がります。ある程度仕方ない事だと認識してます。
講師
子供の将来のために、どういう進学をすれば良いか親身に相談に乗ってくれる。
カリキュラム
中学受験はする予定にないが、高校受験のために、今の段階から進学クラスを勧めてくれた。
塾の周りの環境
家から近く、近所の子達と一緒に通えるので安心できる。特に問題無い。
塾内の環境
正直、直接室内は見た事がありませんが、子供の話を聞く限り環境は問題ないようです。
良いところや要望
もっと勉強を楽しく取り組めるようなカリキュラムを実施してほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと
塾生が少し少な目なので、全国のレベルだとどの位置にあるか分かりにくいので、全国模試的な事を定期的に行ってほしい。
つかさ塾 香里園校 への評判・クチコミ
総合評価 4.50投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境2
塾内の環境5
料金5
料金
2人目無料などのサービスがあるので、兄弟のいる人はいいと思います。
講師
子供が塾を嫌がってしまい、相談したらすぐに連絡があり対応してくれた。
自由奔放な子なので、塾の雰囲気に中々馴染めないようです。
カリキュラム
夏期講習は週3日あり、勉強の習慣をつけるには塾に行く機会が多く助かります。
塾の周りの環境
駅からは距離がある、住宅街にあるので治安は悪くないが、人通りも少なく1人で行かせるには不安。
塾内の環境
塾のルールがしっかりしているようで、スマホの電源も切ってから塾に入ります。勉強には集中出来ていると思う。
良いところや要望
他の塾のお話も聞きましたが、トータルでみると内容に対してコスパもいいと思います
その他気づいたこと、感じたこと
入塾テストがあるので、その段階でちょっと勇気がいりましたが結果入塾できてよかったと思っています。
つかさ塾 香里園校 への評判・クチコミ
総合評価 4.75投稿: 2022
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金5
料金
周りの塾に比べてだいぶ料金は安めであり、兄弟は無料なので、とてもコストパフォーマンスがいいです。
講師
保護者や子ども達への説明がとても丁寧で、信頼できそうな感じを受けました。
塾の周りの環境
塾は住宅街にあり、塾に駐車スペースがないので、遠くから通う子供の送迎に気を遣う。
塾内の環境
教室はきちんと整理整頓されており、みんなとても静かで、授業に集中できる環境です。
良いところや要望
先生方がとても熱心である。
子ども達が教室に入ると、入口の鍵も施錠するため、とても安心です。
つかさ塾 本部校 への評判・クチコミ
総合評価 5.00投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境3
塾内の環境5
料金5
料金
学期ごとの支払いを選択すると安くなるので良かった
キャンペーンでは入塾金や季節講習が無料で受けられるのでとても良い
講師
生徒の態度には厳しく、勉強意欲に対しての評価が高い。
とても信頼できる感じです。
カリキュラム
必修科目を取ると、英語が無料で受けれる所はとても良い。
教材はA4サイズ、ノートは大学ノートを使用
語彙集は生活にも役に立ちそう
塾の周りの環境
周りが住宅なので、車での送り迎えには配慮が必要。
駅からは少し遠く交通の便はあまり良くないが、分かりやすい場所にはある
塾内の環境
整理整頓されており、集中できる環境だと思う
入塾説明を聞いてる際、とても静かだった
良いところや要望
生徒に対する熱意や厳しさ、優しさが伝わるのでとても良い
生徒のやる気を出してくれるような言葉がけがとても良かった
その他気づいたこと、感じたこと
入館、退館時にメールが届くので安心
生徒を主体とし、自らの意思で行動できるようになると思う
つかさ塾 本部校 への評判・クチコミ
総合評価 4.75投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境3
塾内の環境5
料金5
料金
兄弟は無料だったり、とてもリーズナブルな価格設定になっていると思います。
講師
まだ入塾して間もないので、講師については評価しかねますが、授業中など厳しめでしっかりとしていただけると思っています。
カリキュラム
まだ取り組んでいませんがしっかりとした教材をたくさん持ち帰りました。また自宅でも過去の配信が見れるようになっていました。
塾の周りの環境
駅から少し離れた住宅街にあり、静かな環境とはいえますが、少し道中が暗いところもあり遅い時間に帰るのが少し心配です。駐車場があり送迎しやすければありがたいです。
塾内の環境
住宅街にあり、静かな環境であると思います。教室内もシンプルに整頓されている印象です。
良いところや要望
出入りもセーフティメールが親に届くようになっており、安心な機能だと思いました。終わる時間が遅いので、もう少しだけ時間が早いととても良いと思います。
つかさ塾 香里園校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
他の塾に比べてリーズナブルです。
きょうだい割引もあります。
講師
感じの良い塾長です。
若い講師の方も多く、子どもからすると質問などしやすいそうです。
カリキュラム
夏期講習はもう少し日数が多くても良いと思います。
また、宿題が少ないまたはほぼない。
塾の周りの環境
住宅街で静かです。
車は停めるところがないので、送迎の際は気をつけないと、近隣に迷惑になります。
塾内の環境
コロナ対策にも気を配っておられます。
教室は清潔感があります。
良いところや要望
もう少し夏期講習は勉強させてほしいなと思うところもありますが、そういう時代でもないようですね。
つかさ塾 本部校 への評判・クチコミ
総合評価 4.25投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金5
料金
料金が思っていたよりも安かったところです。
毎月のことなので、小学生の間だけでも助かります、
カリキュラム
まだ1週間しか通ってないのでわかりませんが、算数と国語を選択すると英語が無料で受講できるようです。英語が苦手なので、これから期待したいです。
塾の周りの環境
良かった点は、自宅から塾まで近くて自転車で通っています。駐輪場には屋根もあるところが、雨の時など助かります。
塾内の環境
良かった点は、勉強に集中できる環境で、教室の静かで誰もおしゃべりしていないと言ってました。
換気もちゃんとされているようです。
良いところや要望
塾のことで分からないことを問い合わせたら先生から丁寧にお返事がありました、安心しました。
最初の印象は大事ですよね。
つかさ塾 本部校 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境2
塾内の環境3
料金4
料金
兄弟無料や一人親の奨学金制度などいろいろ充実しているので金銭問題で塾あきらめてる人一度問い合わせを進めます
講師
どうしても合う合わないが出てしまう。合わない先生の時は受けにくいみたいです。
カリキュラム
仕方ない事だが公立中学校ベースに進むので私立中学だと復習になってしまう。
塾の周りの環境
駐車場がないので迎えに行くときに困るので出来れば乗り降りできるスペースが欲しい
塾内の環境
コロナ禍で仕方ない事だが喚起のため窓があいてるので窓の近くは寒く教室の中央は暑くてつらいみたいです。
良いところや要望
独自のテキストもありいいみたいです。私が子供の時からあり塾の講師がOBやOGがいるのでお勧めです
つかさ塾 香里園校 への評判・クチコミ
総合評価 4.25投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金5
料金
明確に提示してもらえるのでわかりやすいです。
講師
まだ、最初なのでわかりませんが、入塾説明は簡潔に分かりやすく説明して頂きました。
カリキュラム
まだ最初でよくわかりませんが、集中講義は日にちが多く、子どもは大変かも知れません。
でも、親としては有難いです。
塾の周りの環境
普段は自転車で行くので問題ありませんが、雨が降った場合、車で送ってやりたいのですが、住宅街街の為、駐車出来ず不便です。
塾内の環境
まだ最初でわかりませんが、塾の決まりや説明をお聞きした感じだと、集中出来るような環境になっているんだなぁ。と安心しました。
良いところや要望
集中授業の日数が多くて、親はありがたいが、子どもは大変かもです。
つかさ塾 香里園校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金4
料金
ありがたいことに、兄弟で行ってると下の子が無料になるのがうれしい。
講師
2人目無料にもかかわらず丁寧に指導してもらえる。何より子ども本人が塾を楽しんで行っている。
カリキュラム
熱心に指導してもらえるところはよい。夏休みや春休みなど季節講習はほぼ毎日でなかなか遊びに行けないのが難点。
塾の周りの環境
住宅地にあるため車での送迎にご近所に迷惑がかかる。雨の日などの送迎に気をつかう点がこまる。
良いところや要望
なかなか家ではテレビやゲーム、お菓子などに気を取られ勉強する雰囲気にならないがその点塾に行くと気持ちが切り替わりいいとおもう。
つかさ塾 本部校 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金4
料金
大手塾に対して、かなりお安く設定されていると思う。全教科ふくまれており、満足。
講師
個人懇談が設けられており、いろいろ相談にのってもらえる。親の前でこどもにはっぱをかけてもらえる。教え方に関しては先生により、わかりやすさに差はあるとのこと。
カリキュラム
カリキュラムはきっちりすすめられていた。季節講習もうまくもうけてあり、こどもの生活リズムをととのえられる。
塾の周りの環境
駅から遠く、車を停める場所はない。夜おそくなるので心配かと。我が家はわりと近いので、退出メールから何分という感じで帰宅を待てる。
塾内の環境
静かな環境であると思う。自習室もあり、いつでも利用可能なのはよい。
良いところや要望
小学生の時は帰宅時間と塾の時間がギリギリで大変でしたが、その後改善されたようです。集団指導のため、目が届きにくい子もいるかと思います。あう、あわないはあります。
つかさ塾 門真校 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境2
塾内の環境2
料金5
料金
夏期、冬期、春期講習は必修でしたがそれでも料金はとてもリーズナブルでした。
講師
講師の先生がころころ代わるような事はなく年間を通してご指導いただき子供も安心していました。
カリキュラム
学校のテストではそこそこ点数が取れており授業内容の理解はできていましたが授業内容の復習と、並行して中学受験特有の算数の応用問題や国語の読解などを中心に授業を受けていました。漢字やことわざは徹底して繰り返し書取りや小テストをしてもらいました。
塾の周りの環境
家から自転車で15分ほど、雨の日は車で送迎しました。自転車で通る道は住宅街で夜はかなり薄暗い感じでした。もう少し立地が良いといいなと思っていました。
塾内の環境
校舎自体が古い為教室もちょっと薄暗い感じはしました。自習室がないのであれば中学に上がっても通わせたかったのですが、残念です。
良いところや要望
集団授業だった為、やむを得ず休んでしまった時の補講はありませんでしたが、短い時間でも個別に補講をしていただきたかったです。
つかさ塾 本部校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金2
料金
最初に思っていたのと追加で出すことがありました
講師
できていることを、ほめてくれました。ただ、ほめられたことだけが印象に残り、できていないところを何とかしようとがんばるまでに至らなったです
カリキュラム
教材はありましたが、わからないところを持ち込んでよいスタイルだったので、使わないものもありました
塾の周りの環境
住宅街の一環ですが、道路が前にありました。そんなに交通量は多くなかったです
良いところや要望
歴史があります。先生も熱心です。結果、志望通りにいけました。よかったと思います
その他気づいたこと、感じたこと
子どもが嫌がらずに通っていたので、子どもがよければそれでいいかなと思っていたので、特に何もありません。
つかさ塾 本部校 への評判・クチコミ
総合評価 4.50投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金5
講師
子供に対してきちんと対応をしてくれています。
やる気をアップさせてくれます。
カリキュラム
5教科連続の授業で心配していましたが、1教科40分の為集中して勉強出来るそうです。
塾内の環境
住宅街の中にありますが、塾内はきちんと整ってますし、部屋の中も集中出来る環境でした。
その他気づいたこと、感じたこと
子供のやる気が出る塾だと思いますし、他の塾より授業料がお安く、きちんと勉強の出来る環境で大変ありがたく、良い塾だと思います。
つかさ塾 門真校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
塾が賃貸ではなく所有物件であるから安いと聞いています
講師
料金が安いわりに内容も充実しており、非常に満足している 生徒の面倒見もよく安心して預けています
カリキュラム
私立中学への進学を検討しており、そこにあわせて教育してくださる
塾の周りの環境
危険な箇所はなく安心して通わせられる。 メール連絡での入塾、退塾の連絡もよい
塾内の環境
新しい建物ではないが落ち着いた環境。 子供たちも不満はない
良いところや要望
料金が安いわりに非常に丁寧。子供たちをうまくリードしてくださり一歩進んだ学習をしてくださり満足している
その他気づいたこと、感じたこと
特に不満はありませんが、 お手洗いが古いので、きれいなお手洗いになると子供たちも嬉しいのでは?
評判が良い塾から探す(大阪府)



講師4.06
カリキュラム・教材3.98
塾の周りの環境3.94
塾内の環境4.21
料金3.77



講師3.85
カリキュラム・教材3.80
塾の周りの環境3.20
塾内の環境3.85
料金4.30



講師4.00
カリキュラム・教材4.11
塾の周りの環境4.16
塾内の環境4.16
料金3.74



講師4.25
カリキュラム・教材4.19
塾の周りの環境4.12
塾内の環境4.00
料金3.00



講師4.01
カリキュラム・教材3.74
塾の周りの環境3.89
塾内の環境4.06
料金3.59
塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )


【大阪府】評判が良い塾から探す
【大阪府】講師の評判が良い塾から探す
【大阪府】料金の評判が良い塾から探す
【大阪府】クチコミが多い塾から探す