- 個別授業
- 映像授業
- 7,000円分ギフト券 プレゼント!
啓真館スタディプラザ 木太校
啓真館スタディプラザ全体のクチコミ
3.48
全体のクチコミ6件
この校舎のクチコミ4件
講師4.00
カリキュラム・教材3.75
塾の周りの環境3.75
塾内の環境4.00
料金3.75

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

啓真館スタディプラザ 木太校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-452-079
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
「個別」と「集団」の良いとこどり!目標達成まで「やり抜く力」を育てます
啓真館スタディプラザは、これまでの「個別指導」「集団指導」とも異なる、新しい学習スタイルを提供いたします。
■啓真館スタディプラザの特徴■
1.「個別」×「集団」の学習スタイル
啓真館スタディプラザは、学習塾の主要な指導形態スタイルである「個別」「集団」それぞれの強みを生かした新しい学習スタイルを実現しています。
・個別指導の強みを生かした「自分専用カリキュラム」で効率の良い学習を実現
・集団指導のように、他のお子様と同じ教室で実施することで「緊張感のある学習環境」を実現
2.着実に力が身につく反復重視の学習サイクル
まずはタブレット教材を使用した映像授業を受講します。そこで学んだ解法や考え方を類題を使って演習し、その後の解説で理解度を測り、弱点を洗い出します。弱点や間違えた問題が見つかった場合は、できるようになるまでしっかり演習を繰り返し、克服ができれば次に進みます。
こうした反復重視の学習サイクルにより、弱みを強みに変える学習を実現します。
3.習熟度によって使用教材を常に更新
常に効率良く力をつけられる授業を提供するために、啓真館スタディプラザはお子様の学習結果を常に分析しながら、弱点を補う教材を作成して提供します。特に定期テスト前や講習など、集中して弱点を補強したいときに役立ちます。
4.チューターによる安心のサポート体制
啓真館スタディプラザのチューターは、授業のサポートはもちろんのこと、家庭での学習や学習スケジュールの管理など、一人ひとりのお子様を多角的にサポートします。
そのため、お子様にとってもご家庭にとっても安心してお任せいただける環境となっております。
指導方針

個別指導と集団指導の強みを生かした指導で、弱点を一つひとつ克服しながら力をつけ、それぞれの目標達成を目指していきます。
カリキュラム

目標と現状に合った一人ひとりにピッタリのカリキュラムを作成いたします。常に学習結果を分析しながら、内容や教材が常に適しているか確認し、更新していきます。
料金体系
一例
■小学1年生~3年生(算数・国語)
6,600円/月
■小学4年生~6年生(算数・国語)
11,000円/月
■中学1年生~3年生(英数理社)
22,000円/月~
■高校1年生、2年生(全科目)
12,100円/月~
■高校3年生(全科目)
14,300円/月~
※全て税込となっております。
※詳細は教室までお問い合わせください。
安全対策
セーフティメールでお子様の通塾状況をお知らせいたします。
啓真館スタディプラザ 木太校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-452-079
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格実績
【2022年度 合格実績】※グループ総数
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
啓真館スタディプラザ 木太校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-452-079
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
春期講習
全学年、安心して新学年を迎えていただけるよう、予習を中心に万全のカリキュラムと指導体制を準備しました。
学ぶこと、頑張ること、挑戦すること、成長することは楽しいということを実感してほしい。
この「春休みに勉強をする」という挑戦を、一人ひとりが楽しんでもらいたい。
ワクワクしながら、同じ思いの仲間と楽しみながら、私たちと一緒にスタートダッシュの春を過ごしませんか。
皆さんの頑張りを全力サポートします!
講習期間 | 2023-03-23 〜 2023-04-05 |
---|---|
申込締切 | 2023-04-05 |
対象学年 | 小学生 中学生 高校生 |
講習内容 (教科・科目) |
|
料金 | 学年、コース毎に金額が異なるため、詳細はお問い合わせください。 |
啓真館スタディプラザ 木太校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-452-079
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
啓真館スタディプラザ 木太校の評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
料金は高いかもしれませんが、同様のことをする他の塾に比べると安いと思います。
講師
講師が生徒に対して、フレンドリーな対応をしてくれたので、勉強以外にも色々と相談に乗ってくれた。
カリキュラム
教材は、個々のレベルや進学先に合わせたものを選定してくれました。先生はカリキュラムど教えていただきました。
塾の周りの環境
家から自転車で30分かかりました。駐輪スペースはたくさんありました。
塾内の環境
教室はたくさんありましたが、自習室スペースも予約しますが、生徒数名分はあります。
良いところや要望
受講予約は、スマホやパソコンからできます。そのため講師を固定できます。
その他気づいたこと、感じたこと
毎年度、講師が他の塾に異動することがあるので、いい講師がくればいいですが、
総合評価 3.00投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金2
料金
他と比べると安くはないし夏期講習に至っては割高で正直迷った。
講師
フレンドリーな感じで接しやすく成績が上がった。 気楽に授業を受けれた。
カリキュラム
学校の授業よりも学校のテストにそった授業で成績が良いポジションをキープできた。
塾の周りの環境
送迎が必要な距離で時間によっては渋滞が合って時間がトラれた。
塾内の環境
自習室なんかも静かな雰囲気で集中して自習や復習予習ができた。
良いところや要望
場所の問題はどうしようもないので高校受験にただただ直結するように。
その他気づいたこと、感じたこと
同じ学校の子が少なかったので単純比較できない。そういった意味で立ち位置がわかるようにして欲しい。
総合評価 4.20投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金5
料金
本タイプの塾に通った事がないので比較は難しいですが、かなり良心的だと思います。
講師
入塾を検討しているとき、丁寧に説明して下さり、納得して入塾することがてきました。
カリキュラム
個人のレベルに合わせたカリキュラムを作ってくれるようです。口頭で説明を受けました。
塾の周りの環境
県道沿いにあり、車通りが多い場所ですが、駐車場が多くあり送迎に便利です。
塾内の環境
塾内は狭いように感じますが、距離をあけて座るようになっており、また密にならないよう人数調整をしています。
総合評価 5.00投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金5
料金
とてもお得なお値段です。提示通りのお値段のため、安心して通塾できます。
講師
先生が子供の状況をしっかり見てくれるので助かります。
苦手な所をしっかり把握して進めてくれ、苦手な科目にも出来るまでプリントを繰り返し勉強させてくれるのが助かります。また、とても前向きに取り組んでくれます。
カリキュラム
小学高学年は算数と国語をワークで勉強しています。
ワークに沿っての勉強です。
塾の周りの環境
車通りの多い道にあり、近くに歩道橋があるので安全です。駐車場もあるので、送迎にも助かります。
塾内の環境
先生と向き合って勉強するので、集中がとぎれないように注意してみてくれています。
良いところや要望
先生が送迎の際に、塾での様子を教えてくれ、気になる事や学校でのテストについても気にかけてくれます。
コミニュケーションがしつかりとれます。

香川県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
香川県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 関関同立 (17 件)
- 医・歯・薬学部 (14 件)
- 大東亜帝国 (14 件)
- 産近甲龍 (12 件)
- 早慶上智 (12 件)
- 日東駒専 (12 件)
- MARCH (11 件)
- 旧帝大 (9 件)
- 成成明学 (7 件)
- 香川大学 (16 件)
- 岡山大学 (13 件)
- 島根大学 (13 件)
- 広島大学 (9 件)
- 横浜国立大学 (7 件)
- 鳴門教育大学 (5 件)
- 徳島大学 (5 件)
- 東北大学 (5 件)
- 高知大学 (5 件)
- 一橋大学 (4 件)
- 筑波大学 (4 件)
- 鳥取大学 (4 件)
- 宮崎大学 (4 件)
- 千葉大学 (4 件)
- 愛媛大学 (4 件)
- 長崎大学 (4 件)
- 山口大学 (4 件)
- 鹿児島大学 (4 件)
- 佐賀大学 (4 件)
- 福岡教育大学 (4 件)
- 北九州市立大学 (4 件)
- 熊本大学 (4 件)
- 防衛大学校 (4 件)
- 九州大学 (4 件)
- 大分大学 (4 件)
- 横浜市立大学 (3 件)
- 大阪教育大学 (3 件)
- 大阪市立大学 (3 件)
- 大阪府立大学 (3 件)
- 京都教育大学 (3 件)
- 東京大学 (3 件)
- 奈良県立医科大学 (3 件)
- 神戸大学 (1 件)
- 大阪大学 (1 件)
- 京都大学 (1 件)
- 関西大学 (17 件)
- 龍谷大学 (11 件)
- 早稲田大学 (11 件)
- 立教大学 (11 件)
- 同志社大学 (9 件)
- 東洋大学 (8 件)
- 慶應義塾大学 (8 件)
- 福岡大学 (8 件)
- 西南学院大学 (7 件)
- 上智大学 (7 件)
- 法政大学 (7 件)
- 近畿大学 (7 件)
- 立命館大学 (7 件)
- 東海大学 (7 件)
- 関西学院大学 (6 件)
- 国学院大学 (6 件)
- 帝京大学 (5 件)
- 京都女子大学 (5 件)
- 京都産業大学 (5 件)
- 兵庫医科大学 (4 件)
- 成城大学 (4 件)
- 武庫川女子大学 (4 件)
- 金城学院大学 (4 件)
- 大阪経済大学 (4 件)
- 専修大学 (4 件)
- 東京農業大学 (4 件)
- 川崎医療福祉大学 (4 件)
- 京都橘大学 (4 件)
- 芝浦工業大学 (4 件)
- 甲南大学 (4 件)
- 同志社女子大学 (3 件)
- 玉川大学 (3 件)
- 東京理科大学 (3 件)
- 成蹊大学 (3 件)
- 駒澤大学 (3 件)
- 創価大学 (3 件)
- 明治大学 (3 件)
- 日本医科大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【香川県】評判が良い塾から探す
【香川県】講師の評判が良い塾から探す
【香川県】料金の評判が良い塾から探す
【香川県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。