- 塾・予備校比較 >
- R進学塾
R進学塾
R進学塾の評判・クチコミ
全2件表示
R進学塾 本校 への評判・クチコミ
総合評価 3.80投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
今、公立の大学に通ってますが、浪人する迄塾には通って無かったので、金額は高いと思う。今は、半額で納めているので差が大きい。ただ、準備していたので、困る事は無かった。
講師
朝早くから、夜遅くまで学習する場を与えてくれ、お弁当も2個持って休み無く頑張り真面目に頑張れた。
カリキュラム
グループに分かれて、教えあったりしていた、と聞いています。分からない所は、教えてもらい、聞きやすいと言っていた。
塾の周りの環境
コンビニが前にあり、夏場はお弁当が不安な時、買えたので、助かった。
塾内の環境
本人は、静かに勉強出来たらしい。途中で来なくなる生徒もいたと聞いてはいたが、大体、皆んな、真面目に勉強していたらしい。
良いところや要望
特にありません。子供が真面目に目標に向かう様に頑張り、温かく見守ってくれた事良かったと思う。
その他気づいたこと、感じたこと
早く通っていたら良かったかもしれません。学校の成績は良かったし、クラブを6年間していたので、浪人する迄、塾の存在は薄い。
R進学塾 本校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境5
料金2
料金
コマ数が増えるにつれてかなり高額になってしまった。大学受験費用、これからかかる学費や仕送りを前倒しして使うようにオーバーしてしまった。
カリキュラム
勉強の内容については志望校に向けてしっかりと学べるようになっていたと思う。しかし難しすぎてついていけなくなってきた。苦手科目、受験に必須の科目など習う科目が増えるにつれて料金が上がり高すぎると思った。
塾の周りの環境
大きな道路沿いで車の送り迎えはしやすかった。コンビニが一軒あるだけで近くには店舗が何もないのでやや淋しい立地にあった。
塾内の環境
自習室も広く、授業時間以外にも学べるようになって便利だった。
良いところや要望
大学受験浪人生も見える場所で勉強していたので発破をかけられたようで、塾に行くと真面目に勉強していたと思います。
その他気づいたこと、感じたこと
コマ数が増えると料金が予定以上になることがわかった。高くて驚いた。
評判が良い塾から探す(高知県)



講師3.94
カリキュラム・教材3.78
塾の周りの環境3.90
塾内の環境3.91
料金3.22



講師3.82
カリキュラム・教材3.77
塾の周りの環境3.70
塾内の環境3.60
料金3.31



講師3.84
カリキュラム・教材3.89
塾の周りの環境4.01
塾内の環境3.88
料金2.61



講師3.84
カリキュラム・教材3.69
塾の周りの環境3.78
塾内の環境3.75
料金2.96



講師3.78
カリキュラム・教材3.65
塾の周りの環境3.90
塾内の環境3.84
料金2.99
塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )

【高知県】評判が良い塾から探す
【高知県】講師の評判が良い塾から探す
【高知県】料金の評判が良い塾から探す
【高知県】クチコミが多い塾から探す