- 塾・予備校比較 >
- 学びの森J-STUDIO
学びの森J-STUDIO

アドラー流教育術で学力向上へ導きます。
学びの森J-STUDIOでは、「ほめるな」「叱るな」「教えるな」というアドラー流教育術で生徒の主体性を育み、成績向上に繋げます。
【学びの森J-STUDIO の特徴】
■「わからない」を「できる」に変える遡行学習
「遡行学習」とは教科ごとに生徒が理解できているレベルまで遡ることを指します。
前の単元を理解していなければ先の単元は十分に理解することは難しいでことです。
そのため、当塾では生徒一人ひとりの得意・不得意や苦手な単元を把握し、目標から逆算して「何が必要で、何が大切なのか」という観点で生徒一人ひとりに寄り添った学習カリキュラムをご提案させていただきます。
■勉強の「攻略本」で学習効果をアップ!
各教科、各単元ごとに解説やポイントがまとめられた「攻略本」が各校舎に用意されており、この「攻略本」をもとに授業を進めます。
■質を重視した問題演習
「攻略本」以外にも「問題演習ノート」を作成し、みやすく、わかりやすい問題演習ノートにするため指導を行います。
また、間違えた問題は、なぜ間違えたのかを一緒に分析することで、同じミスを防ぎます。
■自由に選択できる「定期テスト対策授業」
学びの森J-STUDIOでは、「定期テスト対策授業」という講座を学校の定期テストの2週間前から開講します。
生徒の受講状況にかかわらず、学習スタイルや学習状況に合わせて自由に講座数や時間を選択することができます。
■「登下校メールお知らせシステム」の導入
当塾では、保護者や生徒が安心して通塾できるように、「登下校メールお知らせシステム」を導入しています。
生徒の登下校時に保護者の方へ生徒の登下校の状況をメールでお知らせしております。
指導方針

家庭学習での勉強を定着させるために、宿題を軸にした授業内容を組み立てます。そうすることで、授業で「わかった」ことが、宿題で「できる」に変わり、学習の理解が深まり、学力向上に繋げます。
カリキュラム

生徒一人ひとりの学習の習熟度や得意・不得意を「遡行学習」によって把握し、苦手を克服し得意を伸ばすことができる最適な学習カリキュラムをご提案します。
料金体系
【進学エリートコース】
<小学生>
■週1(算数または国語)
小学1・2年生:4,950円(税込)
小学3~6年生:4,675円(税込)
■週2(算数1・国語1)
小学1・2年生:9,900円(税込)
小学3~6年生:9,350円(税込)
■週4(算数2・国語2)
小学1・2年生:19,800円(税込)
小学3~6年生:18,700円(税込)
<中学生>
■中学1~2年生
週1(英語1または数学1):4,675円(税込)/週2(英語1・数学1):9,350円(税込)
週4(英語2・数学2):18,700円(税込)/週5(英語2・数学2・理科又は社会1):23,375円(税込)
■中学3年生
週2(英語1・数学1):9,900円(税込)/週4(英語2・ 数学2):19,800円(税込)
(英語2・数学2・理科又は社会2)週5:24,750円(税込)/週6: 29,150円(税込)
<高校生>
■高校1~2年生
週1(英語1又は数学1):6,600円(税込)/週2(数学2など):13,200円(税込)
週4(英語2・数学2など):26,400円(税込)
■高校3年生
週1(英語1又は数学1):7,040円(税込)/週2(英語2など):14,080円(税込)
週4(英語2・数学2など):28,160円(税込)
※科目やコマ数の組み合わせについては他にもございますので、詳細は塾にお問い合わせください。
※また、授業料以外に学習サポート費、テスト費、教材費もお支払いいただきます。
学びの森J-STUDIOの教室一覧
9 件中 1~9 件目表示
- 1
-
岡山津島校
この校舎のクチコミ
3件
通話無料0078-600-458-902
JR津山線 法界院駅
地図を見る
-
二日市校
この校舎のクチコミ
7件
通話無料0078-600-458-892
西鉄天神大牟田線 西鉄二日市駅
地図を見る
-
籠原校
この校舎のクチコミ
3件
通話無料0078-600-458-896
JR高崎線 籠原駅
地図を見る
-
岡山福富校
-
妻沼校
-
北本校
この校舎のクチコミ
1件
通話無料0078-600-458-894
JR高崎線 鴻巣駅
地図を見る
-
盛岡みたけ校
この校舎のクチコミ
1件
通話無料0078-600-458-890
いわて銀河鉄道線 厨川駅
地図を見る
-
岡山今校
通話無料0078-600-458-900
JR山陽本線(岡山~三原) 北長瀬駅
地図を見る
-
弘前校
通話無料0078-600-458-884
JR奥羽本線(新庄~青森) 弘前駅
地図を見る
9 件中 1~9 件目表示
- 1
学びの森J-STUDIOの評判・クチコミ
全21件表示
学びの森J-STUDIO 岡山福富校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2023/07
講師4
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
一番地域でやすいといわれましたが前の所とあまり大差ない。
安くはないと思う
夏期講習前に入ったので余計かも
講師
先生の当たり外れがある。
夏期講習、秋季講習等の有無を言わせない感じに圧を感じる
早めに初めてください!といわれ最後の1週間通って施設使用料的なの(学習サポート費)満額とられたのはなんだかなぁ~と思った
カリキュラム
英語、数学しかしないけど最初に五教科の教材費が必要
教材は記入せず使うように指示あり。よくわからない
塾の周りの環境
時間潰しも可能
家から近いので気持ち楽
塾内の環境
中に入ることはあまりないのでよくわからない。忙しいのか先生のデスクは片付いてないかもしれない。
応対の机は片付いていた。
良いところや要望
駐車場がある。
家から近い
前の塾がLINEでいきます!とかやすみます。って言えてたのが、メールのフォームまで指定されている。なれないせいか使いにくい。融通ききにくいかも。
その他気づいたこと、感じたこと
どこにいっても一緒かも
よし悪しはどこにもある。
自習室には寝るなら帰れと掲示があるらしく子供とごもっとも。と笑い話になった
学びの森J-STUDIO 籠原校 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2023/04
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
料金
個別にしたら高くはないのかと思いますが
季節講習の金額が高いので家計を圧迫します
講師
教室長が親切でした。
講師の先生もわかりやすい教え方だそうです。
カリキュラム
季節講習はまだ受けていませんが
やはり個別なので金額が高いイメージです
塾の周りの環境
籠原駅南口すぐなので立地は良いと思います。
周りも明るいです
塾内の環境
教室内も綺麗に整頓されていると思います
自習室も確保されてきれいです
良いところや要望
先生が親切です。
先生の教え方がいまいちな方がいるので改善してほしいです。
学びの森J-STUDIO 岡山津島校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2023/03
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
料金はコマをおおくとらなければ安いですね夏期講習の時も高いですがだいじょうぶだと思います
講師
先生達の教え方が上手です塾長も親しみやすいのでいいと思います
塾の周りの環境
特に悪評とかはなく交通は信号が近くにあって結構便利だと思います。
塾内の環境
うるさい生徒がいますが集中できる環境だと思います先生も楽しそうにしているので
良いところや要望
先生も生徒も楽しそうなのでいいと思います先生が親しみやすいので楽しいです
その他気づいたこと、感じたこと
連絡をしたらコマを違う日にコマを移動できるのでいいと思いました。
学びの森J-STUDIO 妻沼校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2023/03
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金4
料金
振り返りの授業があるとなお良い。忘れてしまう事があるので確認してもらえると助かります
講師
個人的にもよくみてくださいます。わかりやすく丁寧なところは有り難いです
カリキュラム
わかりやすい教材でした。もう少したくさんあっても良いのではと感じました。
塾の周りの環境
家から近く助かるので自転車でもかよえる所が良かったです。送迎する車の置き場も広くて良いです
塾内の環境
少人数が良かったところです。顔見知りな生徒が多く安心できました
良いところや要望
コミュニケーションは良くとっていただき有難たかったです。先生は年も近く話しやすかったそうです。
その他気づいたこと、感じたこと
テスト前の理社マラソンが2日あると嬉しいですすごく助かったようで1日だけだったのでもう1日欲しいです
学びの森J-STUDIO 妻沼校 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2023/02
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金4
料金
料金は安いと思う。夏期講習等は各家庭の事情に合わせ、コマ数に応じた形になっている。
講師
子供が苦手なところへの気付きが的確。都合により急な授業日にも相談に乗ってくれる。
カリキュラム
学校での授業の予習メインと感じだが、復習ももう少しやってもらえるとよい。
塾の周りの環境
自宅から車で5分と近く、駐車場も大変広い。子供だけでは通えないが、必ず送迎するため子供も安心。
塾内の環境
父親も通っていた塾なので、建物は古いが解放感のある作りになっている。
良いところや要望
定期的に講師と保護者で面談を行い、課題を明確にできそれに向けた目標を共有できる。
学びの森J-STUDIO 二日市校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2023/02
講師5
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境2
塾内の環境2
料金2
料金
料金は個別塾なので高い、、、うえに入塾代も高めだったので他を選びました
講師
塾長さんがとても話しやすく感じのいい方だった、講師の方は習ってないので分からない
カリキュラム
体験に行っただけなので分からない。受験似あったのを選んでくれたのは良かった
塾の周りの環境
駐車場も狭く道も狭いので不便でした。しかも塾の前の道が凄く混む時があったので余計です
塾内の環境
リニューアル工事があってたせいがすごくうるさい。教室も狭く密閉された感じがしたのでもう少しコロナ対策みたいなのしてあれば良かった
学びの森J-STUDIO 岡山福富校 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2023/02
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金2
料金
塾の金額が高いのか安いのかはわかりませんが、家計の負担になっていることは確か。
講師
緩急をつけて教えてくださっているためか、塾に通うことを嫌がらず、成績も緩やかながら上げていただいています。
カリキュラム
特に教材を買わせるような塾ではないので、助かっています。テストで間違った部分の復習、苦手分野の克服を中心に授業してもらっています。
塾の周りの環境
スーパー敷地内にあり、交通量が多い場所。人の動きがある分、治安は良いかと思います。
塾内の環境
校内に入ったことがないので、どういった教室なのかわからないので答えられません。
良いところや要望
長く通っているため、先生達が息子の性格、長所短所を把握してくれていて、やりやすい環境作りをしていただいています。
学びの森J-STUDIO 籠原校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
個別指導塾と考えると安いが、最大4人の個別授業のため、人数を考えると微妙。他の個別指導は1から3人位のため、質問がしやすい。
講師
若い先生がいたので気になったが、丁寧に優しく教えてくれた。
カリキュラム
ドリルが見やすくわかりやすい。入ったばかりでわからないが、冊数が多く持ち運びは重い。
塾の周りの環境
籠原駅前で、通いやすい。駐車場、駐輪場もある。駅前で人通りもあるため、治安も問題ない。
塾内の環境
駅前のため騒音を気にしていたが、特に問題はなく集中できる環境。
良いところや要望
クラス単位ではないので、個人のペースで授業を進められる。苦手分野の克服ができる。また、振り返ることが出来て助かる。
学びの森J-STUDIO 二日市校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
料金は個別にしては良心的だと思います。
わからない時は質問したら教えてくれます。
講師
初めての塾でしたが講師の方々のほめて伸ばす教え方、わかりやすい教え方をしてくれます。
カリキュラム
まだ塾にはいったばかりなのでカリキュラム、教材等よくわかりません。
塾の周りの環境
家からも近いので通いやすいです。
坂道になっているので自転車が駐車しにくい。
塾内の環境
整理整頓されていると思います。
どこになにがあるか分かりやすいと思います。
良いところや要望
講師の方に聞きやすいです。
わからないことがあったら、LINE等で連絡でき、お返事も早めに頂けるので助かります。
学びの森J-STUDIO 妻沼校 への評判・クチコミ
総合評価 2.75投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金2
料金
妥当な金額だとは思うが、まだよくわからない。早め、早めに知りたい。
講師
質問出来なかったとの事だったのでもう少し少人数の方がいいのか考え中だがもう少し様子見る
カリキュラム
まだよくわからないがテストが定期的にあるので実力が目に見えるから安心
塾の周りの環境
通い場所なので良かったが、送迎あるともっと嬉しい。夜は暗い。
塾内の環境
まだよくわからないが全体的に古いので夏と冬心配。隙間風とかなければいいけど。
良いところや要望
料金面で、入塾前の金額とか月謝の入金方法とか説明ないので早めに知りたかった。
学びの森J-STUDIO 二日市校 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境3
料金4
料金
料金は近隣の塾に比べると安いと思います。
なので今後追加で科目も増やしやすいです。
講師
解りやすく、丁寧に指導していただいて子供も通いやすいと言っているので長く続けられそうです。
カリキュラム
学校のテスト前には、追加で授業を受けられるのでいいと思いました。
塾の周りの環境
家から徒歩で5分以内なので、治安の面でも安心で通いやすく送り迎え等も楽です。
塾内の環境
周りの塾生の方も集中して勉強しているので、雑音等もなく集中できそうです。
良いところや要望
授業料も安く、先生方も丁寧に指導してくださるので、環境はとてもいいと思います。
学びの森J-STUDIO 二日市校 への評判・クチコミ
総合評価 4.75投稿: 2022
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
料金
一コマの時間が他の塾より少なくすることで、単価が抑えられているので工夫次第では勉強機会の頻度を上げることができます。
講師
数学、英語共に教え方が上手との事です。教えるだけでなく、考えさせて答えを引き出す方法は習熟度を上げてくれているようです。
カリキュラム
勉強頻度が上がり、本人の意識も高まり理解度が高まっているように見えます。
塾の周りの環境
塾が終わる時間が遅いので、家から近いのは便利です。駅からも近いので、部活帰りに丁度間に合うので助かってます。
塾内の環境
外の音があまり気にならないみたいで集中できるとの事です。コンビニも側にあり、軽食買えるので便利そうです。
良いところや要望
基本今でも家であまり勉強せず、塾がメインなので価格的に塾に通う頻度が増やせて助かってます。
学びの森J-STUDIO 岡山津島校 への評判・クチコミ
総合評価 4.25投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境5
料金4
料金
料金は通常なら1コマあたりは安いほうなんだと思います。
しかし入試ゼミや季節講習の時期に通ったため、一度に払う金額はそれなりにします。
この時期の塾に通う頻度を考えれば、ちょうどいいとは思います。
講師
受験直前の入試ゼミに入っただけなのに、塾の日だけじゃなく自習室としても来ていいと言ってくれて、行けばわからないところも教えていただけて、子供がくじけずに勉強することができました。おかげ様で無事に第一志望に合格できました。
カリキュラム
どのくらいの成績なのかを学校のテスト結果を見て把握しようとしてくれたと思います。
すべての教科をするのではなく、受験にあった教科を薦めてくれて、その教科に関してはみっちりやってくれたと思います。講師が気にかけてくれていたのでつまづいた問題を丁寧に教えてもらっていたようです。
中には講習中に喋りだす人がいて中断になるときもあったようですが。
塾の周りの環境
家から塾まではバスも駅も遠かったので、自転車で通わせていました。
近くにコンビニもあったので、1日中塾の日は、持たせていた軽食で足りなくても、飲み物などすぐ買いに行けて、その点は便利でした。
塾内の環境
教室はさほど広くはないですが、急に行って机がないということもなかったです。
オンラインで受けている子もいたようですし。
良いところや要望
子供が塾についた時間、塾を出た時間がスマホに通知がくるようになっているので、夜でも安心して通わせれました。
その他気づいたこと、感じたこと
休日の学校登校日と塾がかぶったらあらかじめ知らせておけば、他の日に変更していただけて助かりました。
学びの森J-STUDIO 岡山津島校 への評判・クチコミ
総合評価 5.00投稿: 2022
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金5
料金
料金は、平均的だと思っています。
曜日や勉強時間を増やせば、それだけ料金もかかりますが、他の塾より高いとは思いません。
講師
とても話しやすく、よく相談にのっていただけそうです。
入会をするにあたっての説明も丁寧にしていただきました。
カリキュラム
行きはじめたばかりなので、詳しくわかりませんが、春期講習は、自分で曜日、時間帯など選べて通いやすいです。
塾の周りの環境
自転車でも通いやすいです。
また駐車場もあるので、車での送り迎えも安心です。
塾内の環境
とても、整理整頓されています。
室内が明るくてよいと思います。
良いところや要望
部活等の理由で、曜日をかえていただいたりと通いやすいところがよいです。
学びの森J-STUDIO 北本校 への評判・クチコミ
総合評価 4.75投稿: 2022
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
料金
他と比べたことがないため良くわからないが、個別の料金としては妥当な金額かと思う。
講師
相談に親身にのってくださる環境である
子どもに合った講師を選出して下さり、手厚く見て頂いている印象である。
カリキュラム
無理強いせず、能力にあった進行スピードで行ってくれる。
教材は他塾からの入会という事で免除になった事はとてもありがたい。
塾の周りの環境
駐車場も完備で有難い。
入館、退館のお知らせメールが来るので安心感がある。
塾内の環境
整理整頓されている、掃除もキチンとされており清潔な環境下である。
個人ブースがあり、集中できる。
良いところや要望
まだ通い初めで分からないが、子どもが嫌がらずに通っているのでひとまず安心しています。
学びの森J-STUDIO 二日市校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
料金は個別の割に安いと思います。コマで選択できるのが良いと思います。
講師
良かった点は、個別なため、子どものペースに合わせて授業を進めてくれる。悪かった点は、春季講習は、こちらの希望の曜日や時間のため講師が毎回違う。
カリキュラム
春季講習は、コマで選択できるのが助かりました。英語はアプリを使って単語を覚え宿題が出るため、家でも手軽に単語を覚えているようです。
塾の周りの環境
駐車場が少し離れたところにあり、送迎時は車が多いとやや車が停めにくいです。
塾内の環境
パーテーション等で仕切りをしてあり、勉強に集中できる工夫がしてありました。
良いところや要望
土日はお休みみたいですが、土日も通えると良いなと思います。自習等もさせてもらえるといいなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと
個別指導なので、アットホームな塾です。まだ通い始めて数日ですが、嫌がる事なく通っています。
学びの森J-STUDIO 二日市校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境2
塾内の環境4
料金3
料金
何件が無料体験で見て回り、授業や先生の質と金額でみると他の塾の料金と大差はありません。大手進学塾よりもお安いので、無理なく通塾させることができています。
講師
生徒に応じた学習指導をしてくれます。
勉強嫌いで、集中力のない娘にも根気よく接して下さり有り難いです。
カリキュラム
季節講習は、17時よりも早い時間帯から選べるので、小学生の娘には早い時間帯からの受講が可能であるため、遅くならない時間に帰宅させられるし、3(生徒)対1(先生)の授業であっても早い時間であればマンツーマン授業で受けられることもあります。
塾の周りの環境
秋冬になると日が落ちるのも早いため、塾での学習を終えて帰る時間(18時前)には真っ暗です。
娘はまだ小学生ですし、自宅から塾まではかなり距離もあるので車で送迎しています。
駐車場や駐輪場も完備されていますが、塾から少し住宅街へ歩きます。暗い時間帯になると住宅街方向には人通りも少ないので女の子一人を歩かせるには不安も感じます。塾帰りはお迎えされている親御さんも多いです。
塾内の環境
入塾前の体験学習から感じますが、生徒が学習中に他の生徒と私語をするようなところをみたことはありません。
生徒はみんな授業に集中して頑張っています。
良いところや要望
塾は勉強をする場所ではありますが、今年はハロウィンイベントがあり、楽しいイベントもあって娘も喜んでいました。
学びの森J-STUDIO 二日市校 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金4
料金
個別指導はそれなりに金額もかかりますが、グループ指導はお手頃だと思います。
講師
1人ひとりに声をかけてくれます。
塾以外での悩みやトラブルにも耳を傾けてくれ、生徒達も話しやすい環境です。
カリキュラム
子供のレベルによって個別指導や英検など取得に向けてなど指導内容も様々なので、希望する学習内容が学べます。
塾の周りの環境
交通機関利用するには少し遠い場所です。
送迎するには、駐車場もあり、助かります。
塾内の環境
やや部屋が手狭なので、指導する声が、漏れてくる環境です。
それぞれ対策をしながら学習に挑んでいます。
良いところや要望
学校で教員経験のある先生もいたりと、色々な経験や、情報も入ってくるので、将来のイメージを持つきっかけも得られそうです。
その他気づいたこと、感じたこと
先生方も色々なタイプの先生がいます。
やる気のある生徒にはとことん付き合ってくれる…そんな雰囲気です。
学びの森J-STUDIO 岡山福富校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
他の塾より安いとおもう
他の塾は、その分時間も長いけど、値段ももう少し高い
講師
若くて、元気で、やる気を出させてる
わかりやすい
聞きやすい
カリキュラム
値段も安く、時間も選べて通いやすい
悪い点はまだわからない
塾の周りの環境
家から近い
道が車が多い通りだから通うのは危ないけど、仕方ない
塾内の環境
わからないところは聞きやすい
個別だから、集中できた
雑音はない 静か
良いところや要望
まだ1回しか行ってないから、よくわからない。
先生は、話しやすい
学びの森J-STUDIO 籠原校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
近隣の塾よりリーズナブルなのでコマ数をたくさん入れたいのであればおすすめです。
講師
現役の教師の方ですので、教え方が上手で解りやすいと言っていました。
カリキュラム
入塾してまだ日が浅いので良くわかりませんが、季節講習がある時は通常の授業がないのが少し残念です。
塾の周りの環境
駅前ですが、とても静かです。人通りがあまりないのでそこが少し心配です。
塾内の環境
外の雑音が入ってこないのでとても集中できて良いと言っています。
良いところや要望
入塾するまでに聞き取りがあって、どんな子供か、どの教科をどれだけ伸ばしたいか、どんな講師を希望したいかなど詳しく聞いてもらえたのがとても良かったと思います。
学びの森J-STUDIO 盛岡みたけ校 への評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境2
塾内の環境3
料金3
料金
不満の声は聞いてないのでそれ相当であったと思います。
講師
成績も悪くやる気もなっかた子供に諦めず熱心に指導してくださった。
カリキュラム
無理のない課題を与えコツコツと短い時間の中で指導してくださった。
塾の周りの環境
近所になくバスなどの便も悪かったが、それは塾の問題ではなく自分たちの土地柄の問題なので関係ない。
良いところや要望
指導を実際に見た訳ではないので詳しくはわかりませんが、現実に志望校に合格できたので良い指導して頂いたと思います。
その他気づいたこと、感じたこと
受験までの時間も短く、全ての科目ではなく点数の取れるところを確実に指導していただきました
塾の周りの環境の評判が良い塾から探す(埼玉県)



講師4.00
カリキュラム・教材4.00
塾の周りの環境4.32
塾内の環境4.11
料金3.11



講師4.00
カリキュラム・教材3.98
塾の周りの環境4.07
塾内の環境3.89
料金3.50



講師3.81
カリキュラム・教材3.63
塾の周りの環境4.04
塾内の環境3.93
料金3.70



講師3.76
カリキュラム・教材3.62
塾の周りの環境4.03
塾内の環境3.91
料金2.82



講師3.99
カリキュラム・教材3.80
塾の周りの環境4.03
塾内の環境4.05
料金2.54
塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )

【埼玉県】評判が良い塾から探す
【埼玉県】講師の評判が良い塾から探す
【埼玉県】料金の評判が良い塾から探す
【埼玉県】クチコミが多い塾から探す