- 塾・予備校比較 >
- アカデミア
アカデミア

第一志望校合格を目指す生徒をサポートする予備校
アカデミアは、長年の入試研究と徹底した個別戦略を通して、難関大学合格目指す生徒をバックアップします。
◆徹底した戦略と学習法の提案
大学入試は、中学受験や高校受験とは難易度が異なります。大学入試に向けた正しい勉強法を早期から学び、生徒一人ひとりの適正に合わせた適切な戦略なくして合格は望めません。そこでアカデミアでは、生徒の現在の学力と性格を考慮し、志望校合格に必要な学習法から提案していきます。入れる大学選びから入学したい大学への合格へ向けた学習を全力でサポートします。
◆合格までの明確なプロセスを学ぼう
1.核となるベースの理解と得点力の育成
映像授業や参考書では理解できたが、過去問や模試で得点に結びつかないということが起こりがちです。生徒一人ひとりに合う指導法と、基本事項を根底から理解したことを確認したのち演習を行うことを徹底しています。得点力を引き上げる「理解力」と合格ラインを超える「得点力」を育成します。
2.個別指導×クラス授業の相乗効果
理解力を深める1対2まで担任制による個別指導に加え、競争力と実戦力を引き出す専門講師によるクラス授業も取り入れています。理解力を養成する個別指導と得点力高める精鋭クラスによるクラス授業を通して、受験対策を行っています。
3.目的別演習で理解度を高めて実戦力を養う
演習学習を重視しており、以下2つの演習を通して受験本番で十分な力を発揮できるようにしています。
「反復演習」…同じ演習を繰り返すことで、基礎・応用の理解を深めます。基礎固め問題に慣れることで、解くスピードも高まります。
「実戦演習」…入試と同じ状況を再現して演習を行うことで、時間内に解力を養い、スピーディーに解答を導き出す訓練を行います。
4.目標を明確にする個人プロデュース
目標を明確することも受験の第一歩。生徒ごとに「真の学力」を引き出す指導法と講師はもちろん、保護者との連携を通して、志望校合格を後押しします。アカデミアでは、夏合宿や特訓合宿も開催しています。
指導方針

1対2までの「担任制個別指導」と専門講師による「クラス授業」で、理解力と得点力を高めます。
カリキュラム

志望校に応じた適切な個別戦略と大学入試に向けた適切な学習指導を行います。目的別演習も実施しながら、受験を勝ち抜く真の学力を養成します。
合格実績
<2011年~2022年合格実績>
※( )の数字は、2022年の実績(受験生29名)となります。
【国公立大学】
東京大学(1)4名/京都大学4名/一橋大学4名/東京工業大学4名/東北大学(1)1名
北海道大学3名/東京外国語大学1名/電気通信大学7名/横浜国立大学5名/大阪大学2名/信州大学(医学部)1名/千葉大学1名/富山大学1名
首都大学東京4名/東京農工大学1名/神奈川県立保健福祉大学1名/横浜市立大学(医学部)2名/横浜市立大学(医学部以外)4名/宮崎大学1名
静岡大学1名/神戸大学1名/金沢大学1名/埼玉大学1名/山形大学1名/長岡造形大学1名/岐阜大学1名/静岡大学1名/神戸大学1名/鹿児島大学(1)1名
【私立難関大学】
早稲田大学(4)52名/慶應義塾大学31名/上智大学(1)27名/東京理科大学(1)30名
明治大学(3)72名/立教大学(3)32名/中央大学(2)39名/法政大学(1)15名/青山学院大学(2)35名/学習院大学10名/国際基督教大学1名
津田塾大学2名/日本医科大学(医学部)2名/東邦大学(医学部)3名/杏林大学(医学部)4名/埼玉医科大学(医学部)3名/帝京大学(医学部)2名
東京女子医科大学(医学部)3名/東海大学(医学部)(1)5名/産業医科大学1名/国際医療福祉大学1名/聖マリアンナ医科大学2名/順天堂大学(医学部)1名
金沢医科大学(医学部)1名/獨協医科大学3名/日本大学(医学部)4名/昭和大学(医学部)3名/昭和大学(薬学部)3名/北里大学(医学部)3名
北里大学(薬学部)(1)3名/北里大学(獣医学部)(1)5名/日本大学(獣医学部)(1)2名/麻布大学(獣医学部)(2)4名/星薬科大学(2)4名
東京薬科大学(1)3名/東京歯科大学(2)4名、他多数
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
アカデミアの教室一覧
都道府県で絞り込む
神奈川県(1件)1 件中 1~1 件目表示
- 1
-
アカデミアセンター北校
この校舎のクチコミ
1件
通話無料0078-600-468-454
横浜市高速鉄道1号線・3号線(ブルーライン) センター北駅
地図を見る
1 件中 1~1 件目表示
- 1
アカデミアの評判・クチコミ
全1件表示
アカデミア アカデミアセンター北校 への評判・クチコミ
総合評価 3.20投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
個人塾のため、それなりの価格がしましたが、コマ数の単価などは良心的だったように思います。
講師
個人塾でしたので、子供の出身校を卒業した先生もいて、勉強方法など聞きやすい環境でした。近場でしたので、体力的にも良いと思い選びましたが、個人塾だったためマイペースから抜け出せなかったことも、結果に繋がらなかった要因かと思いました。受験は個人個人のものですが、思春期の学生には、一緒に切磋琢磨する仲間が大事なんだと思います。
カリキュラム
個人塾でしたので、弱点補強に力を入れてカリキュラムを組むなど、状況ごとに変えてもらえたことが良かった点です。
塾の周りの環境
家から10分かからない、距離でした。帰りも人通りも多い道を利用できましたので安心でした。
塾内の環境
大きな道路に面していましたが、中は静かな環境でした。自習室が小さくて、あまり利用することはありませんでした。
良いところや要望
情報量が多く、一人一人の希望にそって細かい学校選びをしてくれたことは良かったです。
その他
家からの距離にこだわって塾選びがかなり狭い範囲になってしまい失敗でした。本人がいくつかの塾を体験して決めることが大事だと思いました。
評判が良い塾から探す(神奈川県)



講師4.26
カリキュラム・教材4.21
塾の周りの環境4.47
塾内の環境4.32
料金3.37



講師3.73
カリキュラム・教材3.85
塾の周りの環境3.88
塾内の環境4.10
料金4.25



講師4.03
カリキュラム・教材4.05
塾の周りの環境3.95
塾内の環境4.05
料金3.68



講師3.87
カリキュラム・教材3.87
塾の周りの環境3.93
塾内の環境3.60
料金4.07



講師4.06
カリキュラム・教材3.94
塾の周りの環境4.25
塾内の環境4.00
料金3.94
塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )

【神奈川県】評判が良い塾から探す
【神奈川県】講師の評判が良い塾から探す
【神奈川県】料金の評判が良い塾から探す
【神奈川県】クチコミが多い塾から探す