- 集団授業
螢雪ゼミナール(小中学部) 長森校
螢雪ゼミナール(小中学部)全体のクチコミ
3.51
全体のクチコミ205件
この校舎のクチコミ8件
講師3.38
カリキュラム・教材3.12
塾の周りの環境2.88
塾内の環境3.38
料金3.25
- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備
※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。
※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。
螢雪ゼミナール(小中学部) 長森校の評判・クチコミ
総合評価 2.50投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境2
塾内の環境2
料金2
料金
料金は普通より、やや高めだと感じました。夏期講習などは別料金でした。
講師
年齢の近い講師が多く相談に乗ってもらいました。
カリキュラム
教材は自分のレベルに合わせて選定してくれました
塾の周りの環境
駅からの距離が遠く小学生のあしでは厳しいとおもいました。。。
塾内の環境
自習室がそんなに広くないため、たくさんの人が利用すると狭く感じました
良いところや要望
子供たちひとりひとりに目をむけてくれていいと感じました。部屋がきたない
総合評価 3.20投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境2
塾内の環境3
料金5
料金
他の塾の料金ががわからないので
夏期講習が必須もつらい
クレジット払いができるといい
講師
塾以外の学校での悩みに関しても親身になって聞いてくれた。
苦手な部分を徹底的にやらせてくれた。
カリキュラム
やってないペーシがたくさんあった。
意欲的になれる内容ではなかったような。
塾の周りの環境
駐車場が離れたところにしかない、
夜遅いと心配になる。
自転車を止めるところも斜めになってて危ない
塾内の環境
トイレが臭いらしい。エアコンのほこりがすごかった。
傘立てに忘れ物の傘が沢山ある
良いところや要望
先生はどの先生もすばらしく良かったです。
ただ、トイレやエアコンの掃除をしていただきたい
総合評価 2.50投稿: 2021
講師2
カリキュラム・教材1
塾の周りの環境2
塾内の環境3
料金4
料金
料金はまわりと比べると少し安いと本人は言っています。たしかに安いと思います。
講師
わりと若い先生が多かったのですが、本人はわかりやすかったと言っています。
カリキュラム
わりと量は多かった
塾の周りの環境
まわりは同じようは塾が多かった
塾内の環境
教室はあまり広くなかったです
良いところや要望
休んでも振替ができる
その他気づいたこと、感じたこと
模試代や教材費をもう少し安くして還元してもらえると大変ありがたいです。
総合評価 4.00投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
どこもある程度の金額になるため、安くはないけど許容できる範囲でした
講師
独自の蛍雪ポイントが分かりやすく、高校受験の時は非常頼りになった
カリキュラム
苦手な教科について相談すると、とくにそれに気遣っていただき指導いただいた
塾の周りの環境
自宅から近く、送迎できない時は自転車で通えたし、交通量も多くはなくて安心だった
塾内の環境
自習室がいつでも自由につかえるため、よく自発的に利用していました
良いところや要望
三者面談、二者面談、保護者会があり、預けっぱなしではなく、情報を知ることができた
総合評価 4.00投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
決して安くないが、他塾との比較では妥当な価格になると思います
講師
子供が塾の勉強のスピードについていけない時に、個別に自宅学習のテーマを作成してくれた。
カリキュラム
定期的な模試が行われ、自分の実力、課題が分かる。他の生徒との競争意識も芽生えてくる
塾の周りの環境
自宅から距離が近く、住宅街で比較的静かで、防犯上も安心して通わせられる
塾内の環境
入校時に2、3度しか入った事がないので、良くわからないが、比較的整理整頓されていて、良い印象がある
良いところや要望
今の子供の成績では塾、講師の良い悪いと言えるレベルではないので、本人がやる気を出してくれるだけです
その他気づいたこと、感じたこと
どうしても親は自分の子供の味方なって、子供の都合の良い言い分を真に受けてしまいます。塾の講師には厳しさとやる気を子供が持てるように指導お願いします
※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。
総合評価 3.00投稿: 2016
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
料金は平均的です。ただし、教材は普通の書店より、割高になっています。
講師
蛍雪ゼミナールッッ、コメジルーシという先生達の台詞がとても面白かったです
カリキュラム
語呂合せで覚えていく方法が楽しく、覚えやすかったと思います。基本も教えてくれます。
塾の周りの環境
駐車場も一応あるため、車でも行けます。公共交通機関は近くにないため、便利な訳ではないです。
塾内の環境
教室は学校と同じサイズで、自習室もあります。椅子や机は自習室の方が良いものを使っています。
良いところや要望
先生との距離が近いため、楽しく勉強できます。ただし、夜遅くまで授業があるため、帰りは安全ではないです。
総合評価 3.75投稿: 2016
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境2
塾内の環境4
料金3
料金
塾に入港する際にテストで良い点数をとり、TS(トップクラス)に入れたことで、料金がかなり割り引かれている。塾の定期テストでの成績でクラス落ちする方もいるが、雰囲気が本人次第でもっと割安になることもある。
講師
できないところや不安なところを個別に教えてもらている。特に数学・理科では、成績が上がり、不得意な英語でも長文読解に重点を置いて指導している。
カリキュラム
自習室での講師の個別指導があり、お友達もそろって教えている。また、生徒間での情報にも講師が絶えいない部分を指導している。模試での総合得点が40ポイントもアップしていた。
塾の周りの環境
交通の便は、あまりよくない。車での送り向かいをする環境になっている。
塾内の環境
自習室での学習で、自分に足りないものを気づかせる講師がおり、本人にも良い傾向が出ている。
良いところや要望
5教科すべての成績があがり、市内トップ5を狙えるようになった。また、受験情報も細かく出していただけるところがとても良い。
その他気づいたこと、感じたこと
指導力のある講師が3名おり、それぞれの講師が互いに情報交換をされ、常に同じ環境下での指導になっているのが良い。
総合評価 3.25投稿: 2015
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金2
料金
時間の割にはとても高いと思います。今はしかたがないとは思いますがもうすこしでもやすいとすごく助かります
講師
きちっとした指導で子供が伸びるように親身になって相談に乗ってくれてとてもたすかりました。きびしさもありいい
カリキュラム
まわりの友達も一緒なのでたのしく勉強できたと思います夏期講習も集中的にやってくれてこどもの学力がついたとおもいます
塾の周りの環境
まわりは車通りが多くて駐車場もすくないので改善してほしいこどもの安全を考慮していただけるとありがたいです
塾内の環境
塾内では集中できる状態でみんなわきあいあいだがきちっとした環境なのでとてもいいとおもいます。
良いところや要望
平均的には塾としていいほうだとおもいます。ほかの塾だとだらだらしたり集中できなかったりするのでその点ではいい
その他気づいたこと、感じたこと
宿題もあるみたいでしっかりやっているかどうかはわかりかねますが厳しさもあるので子供も集中できるとおもいます

岐阜県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
岐阜県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 医・歯・薬学部 (56 件)
- 関関同立 (55 件)
- 旧帝大 (43 件)
- 早慶上智 (34 件)
- MARCH (28 件)
- 大東亜帝国 (27 件)
- 日東駒専 (22 件)
- 成成明学 (3 件)
- 産近甲龍 (2 件)
- 名古屋大学 (36 件)
- 岐阜大学 (32 件)
- 滋賀大学 (24 件)
- 富山大学 (24 件)
- 兵庫県立大学 (21 件)
- 愛知教育大学 (19 件)
- 名古屋市立大学 (19 件)
- 香川大学 (19 件)
- 山形大学 (19 件)
- 滋賀県立大学 (17 件)
- 群馬大学 (17 件)
- 名古屋工業大学 (17 件)
- 愛媛大学 (17 件)
- 愛知県立大学 (17 件)
- 京都大学 (16 件)
- 金沢大学 (13 件)
- 北海道大学 (13 件)
- 東京工業大学 (12 件)
- 一橋大学 (12 件)
- 神戸大学 (12 件)
- 大阪大学 (11 件)
- 東京大学 (11 件)
- 東北大学 (10 件)
- 信州大学 (8 件)
- 新潟大学 (8 件)
- 筑波大学 (6 件)
- 和歌山県立医科大学 (6 件)
- 長崎大学 (5 件)
- 山口大学 (5 件)
- 福井大学 (5 件)
- 熊本大学 (5 件)
- 九州大学 (5 件)
- 広島大学 (4 件)
- 群馬県立女子大学 (2 件)
- 群馬県立女子大学 (2 件)
- 横浜市立大学 (2 件)
- 電気通信大学 (2 件)
- 高崎経済大学 (2 件)
- 横浜国立大学 (2 件)
- 都留文科大学 (2 件)
- 千葉大学 (2 件)
- 北海道教育大学 (2 件)
- 茨城大学 (2 件)
- 静岡大学 (2 件)
- 東京学芸大学 (2 件)
- 山梨大学 (2 件)
- 福岡教育大学 (2 件)
- 高知大学 (2 件)
- 新潟県立大学 (2 件)
- 三重大学 (2 件)
- 神奈川県立保健福祉大学 (2 件)
- 大分大学 (2 件)
- 東京農工大学 (1 件)
- 立命館大学 (33 件)
- 名城大学 (27 件)
- 東海大学 (27 件)
- 南山大学 (26 件)
- 慶應義塾大学 (25 件)
- 関西学院大学 (25 件)
- 愛知医科大学 (23 件)
- 日本大学 (22 件)
- 中京大学 (22 件)
- 上智大学 (22 件)
- 法政大学 (21 件)
- 立教大学 (21 件)
- 関西大学 (20 件)
- 金城学院大学 (20 件)
- 同志社大学 (20 件)
- 愛知大学 (19 件)
- 帝京大学 (18 件)
- 椙山女学園大学 (18 件)
- 中央大学 (18 件)
- 名古屋外国語大学 (18 件)
- 明治大学 (18 件)
- 名古屋学芸大学 (17 件)
- 愛知淑徳大学 (17 件)
- 関西外国語大学 (17 件)
- 東邦大学 (17 件)
- 至学館大学 (17 件)
- 東京理科大学 (14 件)
- 早稲田大学 (13 件)
- 青山学院大学 (12 件)
- 日本医科大学 (5 件)
- 明治学院大学 (3 件)
- 東洋大学 (3 件)
- 成城大学 (3 件)
- 学習院大学 (3 件)
- 駒澤大学 (3 件)
- 明治学院大学 (3 件)
- 東京歯科大学 (2 件)
- 昭和薬科大学 (2 件)
- 川崎医科大学 (2 件)
- 学習院女子大学 (2 件)
- 獨協大学 (2 件)
- 高崎経済大学 (2 件)
- 国際基督教大学 (2 件)
- 藤田保健衛生大学 (2 件)
- 埼玉医科大学 (2 件)
- 北里大学 (2 件)
- 近畿大学 (2 件)
- 専修大学 (2 件)
- 福岡大学 (2 件)
- 東京薬科大学 (2 件)
- 岩手医科大学 (2 件)
- 日本女子大学 (2 件)
- 藤田保健衛生大学 (2 件)
- 芝浦工業大学 (2 件)
- 文教大学 (1 件)
- 神奈川大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【岐阜県】評判が良い塾から探す
【岐阜県】講師の評判が良い塾から探す
【岐阜県】料金の評判が良い塾から探す
【岐阜県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。