- 集団授業
螢雪ゼミナール(小中学部) 静里校
螢雪ゼミナール(小中学部)全体のクチコミ
3.51
全体のクチコミ205件
この校舎のクチコミ7件
講師3.57
カリキュラム・教材3.57
塾の周りの環境3.43
塾内の環境3.57
料金3.00
- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備
※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。
※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。
螢雪ゼミナール(小中学部) 静里校の評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
料金は高くもなく安くもなく普通なのではないでしょうか?今後は中学に進学すると高くなりますが。
講師
普通に授業があって、受講してきているだけで、何か特別なことはありません。
カリキュラム
学校の授業に合わせた、教科書や練習問題集を使用しております。
塾の周りの環境
塾へは車で送迎をしております。不便だと感じた事はあまりありません
塾内の環境
教室内はきれいで、清潔感もあるので、勉強できる環境はととのっているとおもいます。
良いところや要望
授業内容はわかりやすいそうです。分からないところはちゃんと教えていただいてるみたいです。
その他気づいたこと、感じたこと
先生との面談を定期的に実施していただき、学習進度についての説明をして頂くのであんしんです
総合評価 4.20投稿: 2022
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
兄弟割引きが少なく、複数人通う時は負担が大きいと感じた。夏期講習などの負担も大きい
講師
塾長の指導方法が良く、子供達への声かけが適切。ただし、講師が多く入れ替わりも頻回なため、定着してもらえると良かった。一度の授業が終わりに定着度をはかるテストがあり、満点を取らないと追試になる。
カリキュラム
教材が多くて使いきれていない印象を受ける。もう少し厳選されていても良いのではないか。
塾の周りの環境
駐車場は一方通行で出入りしやすい。講師が誘導してくれるので、事故もなく安全。
塾内の環境
掃除が丁寧にされておらず、消しゴムのカスなどが残っている事がある
良いところや要望
の塾長のサブ講師がもう1人居ると、子供も質問しやすいと思った
総合評価 3.00投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
料金は並みな感じだと思います。
高くもなく安くも無く、最低はこのくらいはかかるだろうと思える範疇です
講師
同じ学校の生徒が多く和やかな雰囲気の授業で緊張感に欠けた点もある
カリキュラム
学校の授業のペースに合わせた授業だったので、子どもにとっては無理がない感じだった
塾の周りの環境
自転車でも通えたが、ほとんど車の送迎だったので面倒な点が多かった
塾内の環境
通り沿いにある塾だったが、さほど騒音に悩まされることもなく比較的環境はよかった
良いところや要望
講師の方々も感じがよく、相談しやすい感じの塾でした。
レベルがハイレベルではないのもよかったです。
その他気づいたこと、感じたこと
斜め前に有名塾があったが、そこよりは料金も並みでレベルもそれぞれに合わせてくれる塾で良かったです。
総合評価 4.20投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金4
料金
近くの他の塾よりは良心的な価格だとは思います。 季節講習のお値段は、特に他のところより良心的なような気がします。
講師
親切に教えていただいています。 お休みした時のフォローもしてくださいます。
カリキュラム
冬期講習では行けなかった日の振替もしてくださり、親切に教えてもらいました。
塾の周りの環境
大きな通りに面しています。 駐車場がもう少し広いといいなと思います。
塾内の環境
入り口や事務所、教室は、きれいに整頓されていました。 人数の割に、教室は狭く感じることは無く、勉強もしやすいそうです。
良いところや要望
何かあったときや困ったときなども、先生がメールをくださるのでコミュニケーションは取りやすいです。 子供が楽しんで通っています。
その他気づいたこと、感じたこと
時間を間違えて早く行ってしまった時も、わざわざ電話をくださったり、親切な対応をしていただいております。
総合評価 3.20投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
他の塾と比べて夏期や冬季、春期講習代は比較的少し安い。 また、料金の案内も説明会としてあるので分かりやすい。
講師
2者や3者での懇談回数も多く、親身に進学相談にのって下さいました。
カリキュラム
校下内ということもあり、中学校の授業の進み具合や、テスト範囲に合わせたカリキュラムを組んで下さっていた。
塾の周りの環境
車での交通の便の良い場所にあり、始業時や終業時には講師の方自ら、交通誘導をして下さっていた。
塾内の環境
自習する環境や、PCを使って分からなくなっている単元を学習することもできる。
良いところや要望
校舎がいくつかあるので、子供が分かりやすいと思っていた先生が他校に変わってしまうことがあるのは、個人塾とは違って残念であるが、大手の塾ではどこでも起こりえることなので仕方がないことだとも思っている。
その他気づいたこと、感じたこと
勉強が分からなくて塾に行きたい子にとっては比較的入塾しやすい塾だと思います。
※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。
総合評価 4.25投稿: 2018
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
講師
授業中、雑談とかがあり、面白い。
先生と話がしやすく、わかりやすい。
カリキュラム
夏期講習で、テキストを使用していますが、分かりやすいです。
テストは、プリントで、対応してます。
塾内の環境
整理整頓され、勉強が、しやすい環境です。
駐車場も何台かあり、安心して、迎えに行けます。
その他気づいたこと、感じたこと
塾の送り迎えも、駐車場が、ちゃんとあり、危なくありません。
授業も、楽しいみたいです。
夏期講習で、入塾しましたが、9月以降も続けていこうか考え中です。
総合評価 2.00投稿: 2016
講師1
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金1
料金
夏期講習、冬季講習は絶対参加でしたが、部活動での欠席を考慮してくれなかったので、生徒自身遅れを感じヤル気が沸かなかったようです。
講師
成績に反映されないので相談しても、塾では頑張ってます!と言うだけで、成績は下がり続けたので辞めた。
カリキュラム
夏期講習が大会で出席出来なかったが、振替は塾に行った日に居残りで1時間のみでした
塾の周りの環境
とにかく駐車場が狭く、交通渋滞が頻繁。たまに講師が交通整理をするが、一時なので送迎が苦痛でした。
その他気づいたこと、感じたこと
あまり学校と変わらない感じでした。遅れたりしてもケアはなかったです。

岐阜県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
岐阜県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 医・歯・薬学部 (56 件)
- 関関同立 (55 件)
- 旧帝大 (43 件)
- 早慶上智 (34 件)
- MARCH (28 件)
- 大東亜帝国 (27 件)
- 日東駒専 (22 件)
- 成成明学 (3 件)
- 産近甲龍 (2 件)
- 名古屋大学 (36 件)
- 岐阜大学 (32 件)
- 滋賀大学 (24 件)
- 富山大学 (24 件)
- 兵庫県立大学 (21 件)
- 愛知教育大学 (19 件)
- 名古屋市立大学 (19 件)
- 香川大学 (19 件)
- 山形大学 (19 件)
- 滋賀県立大学 (17 件)
- 群馬大学 (17 件)
- 名古屋工業大学 (17 件)
- 愛媛大学 (17 件)
- 愛知県立大学 (17 件)
- 京都大学 (16 件)
- 金沢大学 (13 件)
- 北海道大学 (13 件)
- 東京工業大学 (12 件)
- 一橋大学 (12 件)
- 神戸大学 (12 件)
- 大阪大学 (11 件)
- 東京大学 (11 件)
- 東北大学 (10 件)
- 信州大学 (8 件)
- 新潟大学 (8 件)
- 筑波大学 (6 件)
- 和歌山県立医科大学 (6 件)
- 長崎大学 (5 件)
- 山口大学 (5 件)
- 福井大学 (5 件)
- 熊本大学 (5 件)
- 九州大学 (5 件)
- 広島大学 (4 件)
- 群馬県立女子大学 (2 件)
- 群馬県立女子大学 (2 件)
- 横浜市立大学 (2 件)
- 電気通信大学 (2 件)
- 高崎経済大学 (2 件)
- 横浜国立大学 (2 件)
- 都留文科大学 (2 件)
- 千葉大学 (2 件)
- 北海道教育大学 (2 件)
- 茨城大学 (2 件)
- 静岡大学 (2 件)
- 東京学芸大学 (2 件)
- 山梨大学 (2 件)
- 福岡教育大学 (2 件)
- 高知大学 (2 件)
- 新潟県立大学 (2 件)
- 三重大学 (2 件)
- 神奈川県立保健福祉大学 (2 件)
- 大分大学 (2 件)
- 東京農工大学 (1 件)
- 立命館大学 (33 件)
- 名城大学 (27 件)
- 東海大学 (27 件)
- 南山大学 (26 件)
- 慶應義塾大学 (25 件)
- 関西学院大学 (25 件)
- 愛知医科大学 (23 件)
- 日本大学 (22 件)
- 中京大学 (22 件)
- 上智大学 (22 件)
- 法政大学 (21 件)
- 立教大学 (21 件)
- 関西大学 (20 件)
- 金城学院大学 (20 件)
- 同志社大学 (20 件)
- 愛知大学 (19 件)
- 帝京大学 (18 件)
- 椙山女学園大学 (18 件)
- 中央大学 (18 件)
- 名古屋外国語大学 (18 件)
- 明治大学 (18 件)
- 名古屋学芸大学 (17 件)
- 愛知淑徳大学 (17 件)
- 関西外国語大学 (17 件)
- 東邦大学 (17 件)
- 至学館大学 (17 件)
- 東京理科大学 (14 件)
- 早稲田大学 (13 件)
- 青山学院大学 (12 件)
- 日本医科大学 (5 件)
- 明治学院大学 (3 件)
- 東洋大学 (3 件)
- 成城大学 (3 件)
- 学習院大学 (3 件)
- 駒澤大学 (3 件)
- 明治学院大学 (3 件)
- 東京歯科大学 (2 件)
- 昭和薬科大学 (2 件)
- 川崎医科大学 (2 件)
- 学習院女子大学 (2 件)
- 獨協大学 (2 件)
- 高崎経済大学 (2 件)
- 国際基督教大学 (2 件)
- 藤田保健衛生大学 (2 件)
- 埼玉医科大学 (2 件)
- 北里大学 (2 件)
- 近畿大学 (2 件)
- 専修大学 (2 件)
- 福岡大学 (2 件)
- 東京薬科大学 (2 件)
- 岩手医科大学 (2 件)
- 日本女子大学 (2 件)
- 藤田保健衛生大学 (2 件)
- 芝浦工業大学 (2 件)
- 文教大学 (1 件)
- 神奈川大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【岐阜県】評判が良い塾から探す
【岐阜県】講師の評判が良い塾から探す
【岐阜県】料金の評判が良い塾から探す
【岐阜県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。