BIGLOBE塾・家庭教師

増田塾 高卒館【難関私大文系専門】 大宮校

増田塾 高卒館【難関私大文系専門】全体のクチコミ
評価3.72 フキダシ全体のクチコミ48 フキダシこの校舎のクチコミ18

  • 講師講師3.61
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3.61
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3.50
  • 塾内の環境塾内の環境3.17
  • 料金料金3.61
対象学年
  • 幼児
  • 小学生
  • 中学受験
  • 中学生
  • 高校生
  • 浪人
目的
  • 受験対策
  • 補習
こだわりポイント
  • 体験授業
  • 駅から10分以内
  • 完全マンツー指導
  • 送迎あり
  • オリジナルテキスト
  • 自習室完備
住所

〒330-0844 さいたま市大宮区下町2-59-1 RKビル3階

最寄駅

電車JR京浜東北線 大宮駅

電車JR埼京線 大宮駅

電車JR川越線 大宮駅

電車JR東北本線(宇都宮線) 大宮駅

地図地図を見る

増田塾 高卒館【難関私大文系専門】 大宮校 へのお問い合わせ(無料)

一人ひとりの志望校や学力に合わせて難関私大合格へ向けた学習がスタートできる!

◆生徒一人ひとりに合う学習プランで合格へ導く独自メソッド◆

・生徒に合う学習プランで学習できるスタディプランナー制度
増田塾では個別学習サポート、自習サポート、進路・戦略学習サポートで受験生をサポートするスタディプランナー制度を設けています。
個別学習サポートでは、1週間に1回、40分間の面談を実施しています。また1週間単位で一人ひとりに合わせた学習計画を作成し、今の学力と実情を考慮したプランで、無駄なく適切な学習が進められるようにサポートしています。

自習サポートでは、自習中の質問対応や進捗管理を専属のスタッフとチューターが行います。
進路・学習戦略サポートでは、専属のアドバイザーが学習方針や受験校指導を行い、志望校合格まで徹底サポートします。

・難関私大文系に特化した受験校指導ノウハウ
増田塾は、難関私大文系専門塾としての受験ノウハウや豊富なデータ分析を活かした徹底した受験対策を行っています。
受験校攻略のための志望校別講座を多数用意しており、それぞれ合格に向けた学習を取り組むことができます。

・少人数クラス編成による集団指導
増田塾では、科目ごとにレベル別クラス編成を導入しています。レベル別の基本講座を中心に、時期や目的に応じた講座を受講することができます。季節講習や各種対策講座もあり、志望校に合わせた講座が充実しています。

◆難関私大9大学57科目の大学別対策講座の開設◆
難関私大9大学57科目の大学別対策講座を開設しており、徹底した受験対策を行うことができます。こちらの講座は、どの大学・科目でも受講し放題となるため、併願校対策としても活用することができます。

◆無料のAI学習で弱点克服&基礎定着◆
志望校合格には「基礎の定着」が鍵を握るといっても過言ではありません。増田塾 高卒館【難関私大文系専門】では、英語受講者はAI学習を受講し放題です。AI学習では基礎部分の抜けをAIが判定して学習を進めることができます。また、効率的に学習してもらうために、塾はもちろん自宅でも学習できるようになっています。そのため、不安がある分野や単元学習にすぐ取り組むことができ、基礎力強化を図ることができます。どこを進めたら良いか、確認テストの結果を把握しながらアドバイスを行うので、効果的に学ぶことが可能です。

指導方針

指導方針

増田塾独自のスタディプランナー制度を設けており、適切な学習内容と指導を通して、必要な学習に取り組むことができます。サポート体制が充実しており、受験を控える生徒のフォローアップも欠かしません。

カリキュラム

カリキュラム

難関私大文系に特化した豊富なデータを基に、志望校別対策講座を多数用意しています。AI学習や映像授業による弱点克服や徹底した基礎力育成を行います。

料金体系

高卒生 コース料金
■入塾費:¥77,000
■授業料・雑費・その他手数料
高卒生
¥1,074,400(税込)
■講習費:春期講習¥22,000(全10コマ)
夏期講習・冬期講習・直前期講習は全て基本講座授業料に含む授業料に含む
■その他:施設費等すべて込み。
※料金はすべて税込み表示です
※定員に達しましたら、順次受付を締切りとさせていただきます。

安全対策

校舎への入退室時にアプリへ入退室情報が自動的に伝達されるシステムあり。緊急時は校舎から電話連絡あり。

増田塾 高卒館【難関私大文系専門】 大宮校 へのお問い合わせ(無料)

合格実績

【2022年度 合格実績】

◆早慶上智 389名合格
早稲田大学 214名
慶應義塾大学 94名
上智大学 81名

◆GMARCH 1,309名合格
学習院大学 116名
明治大学 388名
青山学院大学 130名
立教大学 197名
中央大学 247名
法政大学 231名

※この合格実績は、2022年度入試における増田塾の生徒の合格状況についてまとめたものです。各大学の合格者数は、増田塾の在籍者の集計です。ただし一人で複数の大学・学部・学科に合格した場合はそれぞれに合格者として計上しています。

※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。

増田塾 高卒館【難関私大文系専門】 大宮校 へのお問い合わせ(無料)

春期講習

あなたの「想い」と「やる気」を合格につなげる。
◆なぜ、増田塾で難関私大合格に繋がるのか?
あなたの生活や学習状況を把握し、合格に必要な学習に取り組めるように徹底サポート!
<スタディプランナー制度>
面談を通して、的確な学習量と課題を設定します。目標に合わせたプランで効果的な学習に取り組み、学力向上を目指します。
<進路指導と学習戦略>
進路相談はもちろん、志望校合格に向けた学習戦略を考えます。志望大学の入試分析と現在の学力を踏まえ、適切な講座選択や受験指導を行います。
<難関私大文系に特化した受験校指導ノウハウ>
創立23年目を迎える増田塾は、難関私大文系専門塾としての受験ノウハウや豊富なデータ分析を活かした受験対策を行っています。
講習期間2023-03-20 〜 2023-04-02
申込締切2023-04-02
対象学年 浪人
講習内容
(教科・科目)
浪人
[英語]英文法・英文読解
[国語]現代文・古文
[選択科目]日本史・世界史・政治経済・文系数学IA・llB
※政治経済・文系数学はターミナル校で受講して頂きます。
※各種オプション講座もございます。
料金塾ナビ様よりお申込み頂き、ご希望の場合は、春期講習中の各科目1コマ(最大合計5コマ)まで無料お試し受講ができます!
ご希望の場合は、お問い合わせの際にお申し出ください。

増田塾 高卒館【難関私大文系専門】 大宮校 へのお問い合わせ(無料)

増田塾 高卒館【難関私大文系専門】 大宮校の評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.80投稿: 2022

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
夏季、冬季に追加料金がないのがいいと思う。定期が学割で買えないのが残念です。

講師
受験に必要な内容を教えてくれると思うので、良いと思います。



カリキュラム
塾のテキストだけではなく、市販の参考書も使用する。持っていた参考書が二冊あるが全部込みでの支払いなので返金が出来るといいと思った。

塾の周りの環境
大宮駅東口徒歩10分、もう少し駅から近いとありがたい。駅周辺は通りにより治安が悪い。

塾内の環境
自習室の座席が指定されている。換気のため窓が空いているので雑音は聞こえる。

良いところや要望
私立文系に特化しているので、目指すところがそこに決まっている人にはおすすめである。

総合評価 総合評価3.80投稿: 2020

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

講師
自粛の為、まだ本格的に授業を受けてないので、あまり分からないですが、リモートの対応も良いようで、子供も自宅でも一生懸命に取り組んでいたようです。
最近、通塾できるようになったので、更なる指導に期待したいと思います。

カリキュラム
まだ始まったばかりなので、正直よくわかりませんが、リモートでチェックや個人面談なども定期的にやってもらえてたので、本人もきちんと勉強していました。

塾内の環境
大通りに面していて、明るく駐輪場もあるので助かります。雨の日などは駅からも歩いていけます。

その他気づいたこと、感じたこと
厳しいと聞いていたので、少し不安もありましたが、今のところ指導に従って勉強できているようなので、大変良いと感じています。

総合評価 総合評価4.00投稿: 2019

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
年間で一括払いで、それ以外にはかからない。他校に比べても安い。

講師
少人数制のため、一人一人に目が行き届いてる感じがする。連絡もよくもらえる

カリキュラム
ゼロから始めて難関私大を目指せるように指導してくれる点は、いいと思う。

塾の周りの環境
繁華街を通るため、少し心配ですが、家からも遠くなく、通えやすい

塾内の環境
シンプルな教室なので、いいと思います。騒音等も特に気がつきませんでした。

良いところや要望
難関私立文系と目標を明確にして、勉強させる点は、いいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと
目標が明確なため、それに絞ったカリキュラムだと思います。これまであまり勉強してこなかったので、ちょうどいいと感じています。

総合評価 総合評価3.00投稿: 2019

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
全てコミコミの料金になってますので、補習などの追加料金が無く良いです。

講師
毎週の課題をあたえられ、その課題をこなせない場合は、居残り学習を強制的にさせるところが良い。

塾の周りの環境
駅からは、ひかくてき近くて歩いて行けるので、たいへん良いです。

塾内の環境
校舎は独立したたてものになっていますので、たいへん良いです。

良いところや要望
とにかく最後まで、的確な情報と指導を与えてほしいとおもいます。

その他気づいたこと、感じたこと
最後まで的確な情報と指導を与えてほしいと思います。

総合評価 総合評価4.50投稿: 2018

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金5

料金
別に講習代やテキスト代を徴収される事がありませんでした。他の予備校だと授業料は安くても夏期講習、冬期講習、テキスト代…と出費がかかりますので、その辺は有難かったです。学校法人ではないので電車の定期代は学割が使えないため他の予備校よりかかるかと思います。

講師
自主学習を進んでやるタイプではありませんでしたので、強制的にでもやる環境にして頂いた事に感謝しています。子供の話では先生たちも一生懸命で高い目標を言っても、決して無理とか否定的な事を言わず的確にアドバイスをして下さっていたようです。

カリキュラム
季節講習というものはなく、週ごとに進んでいくようなやり方だったようです(特に英語)別途講習費用を徴収される事もなかったです。

塾の周りの環境
駅からもさほど遠くなく、帰宅時間も人通りがあるので心配はありませんでした。昼食、夕食はお弁当を持たせていたので途中あまり外に出る事はなかったようです。近くにコンビニがあるので、お弁当だけで足りないときは便利です。

塾内の環境
イスは学校のイスと同じで固く座布団持参でしのいでいました。自主学習で居眠りしている生徒を見つけると教室運営補助をしている方が注意し、勉強に向かわせていたようです。

良いところや要望
自主的に勉強がすすまないお子さんには良いです。計画的に自分で勉強したいお子さんだと窮屈に感じると思います。

増田塾 高卒館【難関私大文系専門】 大宮校 へのお問い合わせ(無料)

総合評価 総合評価3.50投稿: 2018

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
模試などは自分で大手予備校の模試を申し込み受けに行く感じです。

講師
授業後の強制自習で、毎日10時まで勉強していました。まわりの人たちもみんなやっているので自分だけじゃないし自然とライバル意識が芽生え頑張れる環境です。

カリキュラム
小テストがあり、出来るまで何度でも再テストがあるため、出来ないままにならない。基礎を身に付けることが重要という考え方でおざなりにならない。

塾の周りの環境
大宮駅から徒歩10分くらいなので、便利だし、歩道も整備されていて人通りも多く治安は良かった

塾内の環境
休み時間以外はおしゃべりしてる人はいなかったようです。ただし大手予備校ほどの設備は整って無いようです。トイレが少ない。など

良いところや要望
息子は最終的に志望校に合格できたので、行きたい大学に確実に受からせてくれる塾だと思います

その他気づいたこと、感じたこと
途中で行くのが嫌になって来なくなってしまう子が4人くらいいたらしいのですが、お金は戻ってこないようなのでその親御さんは、気の毒だなと思いました。

総合評価 総合評価3.00投稿: 2018

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
料金も、他の予備校と比べると、多分、リーズナブルな価格設定だと思います

講師
子どもは特に良い悪いと何も言っていないためよくわからない子どもの自主性に任せていた為

カリキュラム
子どもに任せていた為、親はあまりわからない。良くも悪くもない

塾の周りの環境
駅から、あるいて、5分ぐらいかかるが、環境としては、うるさくなく勉強しやすい

塾内の環境
教室はどういう風かわからないが、騒音はないと思うので、勉強しやすい

良いところや要望
要望は、だいぶ、古くなってきているらしいから、メンテナンスをする必要があると思う

その他気づいたこと、感じたこと
冷房の調整が、あまりできていないようなので、調整できるようにした方が良い

総合評価 総合評価3.50投稿: 2017

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
年間費用を最初に払って後は一切追加がかかりません。その点は評価できます。

講師
講師は熟練の人が多かったと聞いています。特色のある講義だったようですが他との比較はできません。

カリキュラム
本人の話では自分には比較的合っていたようです。私大に絞っています。

塾の周りの環境
大宮駅からまあまあ近いです。土砂降りでない限り雨でもあまり濡れません。

塾内の環境
本人の話ではあまり余裕のあるスペースではないようです。ですがさほど窮屈に感じることはなかったようです。

良いところや要望
浪人で家にいるとダラダラしてしまう。毎日行く所と勉強をする環境の提供が価値かなと。

総合評価 総合評価3.00投稿: 2017

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
料金は他の予備校に比べると、かなりリーズナブルだったと思います。

講師
本人に任せていたので、わからない。講師にあった事はありません。

カリキュラム
親はタッチしていないので、よくわからなかった。本人任せていたので…

塾の周りの環境
駅から7.8分ぐらい歩いて通えるところだったので、交通の便はまだ、良い方

塾内の環境
大通りには面していないので、騒音などはあまり気にならないと思います。

良いところや要望
本人に任せていたので、あまり良くわからなかった。面談もないし…

その他気づいたこと、感じたこと
放任主義なら良いかと思うけれど、関わりたい親子さんだと、物足りない塾だと思います。

総合評価 総合評価4.00投稿: 2017

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
年間料金が決まっており、確か一括払いか二回分割か選べたと思います。別途講習代、担任料等のその他の料金はかかりません。年間の塾代+私大受験費用(約10学部)=大手予備校の年間費用くらいかと思います。


講師
保護者説明の際、英語の授業を一緒に体験させていただきました。わかりやすい授業でした。
他の講師の方はわかりませんが、子どもから不満を聞いたことはありません。

カリキュラム
受験に必要なことを無駄なく勉強するシステムです。大手予備校の教科書のような立派な冊子テキストではありませんが、塾独自の冊子を何度もやり込めば、あれもこれもと手を出す必要はなくたちうちできます。
授業よりも自習時間の方が多いです。

塾の周りの環境
繁華街が近くにありますが、特に気になりませんでした。ターミナル駅に近く通いやすそうでした。近くにコンビニがあるので、夕方の休憩時間に軽食を買ったりしていたようです。

塾内の環境
大手予備校の校舎や自習室とは全く違います。イメージとしては、中高受験の中小規模の塾の設備です。勉強をするために必要な設備は揃っており、こじんまりとしたところがよかったようです。

良いところや要望
個人指定の自習机があります。自習室が騒がしいことはないようでした。既卒でしたので予備校決めから受験まで、全て本人に任せておりました。受験校は塾からの情報と個別に先生からアドバイスをいただきながら日程調整し決めており、親が不安に思うことはありませんでした。

その他気づいたこと、感じたこと
塾の特長を理解し、絶対にやりきると自分で決めたお子さんにお勧めいたします。やれば結果はついてきました。それなりに管理されますので抵抗のある方にはお勧めできません。


増田塾 高卒館【難関私大文系専門】 大宮校 へのお問い合わせ(無料)

総合評価 総合評価3.00投稿: 2017

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
それほど、高いイメージはないが、予備校として妥当な金額ではないでしょうか

講師
子どもが、通っていたが、親は、ノータッチなので、良くわからない

カリキュラム
子どもは、通っていたが、親はノータッチなので、良くわからない

塾の周りの環境
駅近なので、通いやすい環境にあったと思います。治安も悪くない

塾内の環境
子どもが、通っていたが、親は、ノータッチなので、良くわからない

良いところや要望
子どもが、行きやすければ、いいのではないでしょうか…男の子なので、あまり、話してくれないので、わからない

その他気づいたこと、感じたこと
ノータッチなので、良くわからない…とりあえず、大学に進学が出来て良かった

総合評価 総合評価4.75投稿: 2017

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金5

料金
最初に定額を支払い、あとは費用は発生しませんでした。
追加追加が当たり前の予備校がほとんどなので助かりました。

講師
学校の先生と違って、勉強以外の話を多く聞く機会に恵まれた。
先生の今までの経験であったり、バイトの話、友人の話など。
子供はそれによりいろいろ考えるきっかけになったようです。

カリキュラム
私立文系に特化した予備校でした。確認テストが悪いと補講、再テストがあり、お互いに刺激しあい、頑張ることが出来ました。やることに全く無駄がありませんでした。

総合評価 総合評価3.00投稿: 2017

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材2
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境1
  • 料金料金4

料金
一括払いというのが不満でしたが、値段は高いわけではないと思います。途中で辞める方も複数いらしたようなので、半期ごとの支払いだと尚よいと思います。

講師
先生方はとても良かったと聞いています。高校の先生とは違う指導内容で有意義だったそうです。

カリキュラム
強制自習なるものがあり、言葉通り強制的に自習する時間を設けています。昼休みは30分、あとは夕方まで退出できません。

塾の周りの環境
駅からは遠いです。そばにコンビニが一か所ありました。繁華街が近いので女子は気を付けたほうがよいかもしれません。

塾内の環境
自習室が大きな教室でトイレが一か所。夏は冷房が男子でもかなりきつく、換気をしてくれないようでインフルエンザの季節は不安でした。余裕なく机が並んでおり前後左右の人との距離が近く、精神的に厳しい環境だったと思います。居眠りすると職員に起こされたようです。

良いところや要望
講師の質が高いようです。強制自習という環境下で自分を追い込んで勉強する方法は、一定の効果はあると思います。

その他気づいたこと、感じたこと
一部職員の態度に不満がありました。規則が厳しく守れないとペナルティを出すようですが、生徒により内容が違うようです。事情による通塾で入塾前にもお願いしてありましたが、配慮はありませんでした。精神的に肉体的に不安のあるお子さんはよく考えてからの方が無難だと思います。なにしろ一括払いですので。

総合評価 総合評価3.25投稿: 2016

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境2
  • 塾内の環境塾内の環境1
  • 料金料金4

料金
とても安いと思う、大手予備校に比べて施設が悪い分当然だとは思う。

講師
受験勉強をするときに持つべき心構えであったり、また本番前の物事の考え方だったり、ためになる話をよくしてくれました。浪人がおわった今でも、それら物事の考え方や見方など自分を形成しています

カリキュラム
狭すぎるうえに、車が通ると建物が揺れる。外出禁止の缶詰めの自習なのでとても厳しい環境だと思う。

塾の周りの環境
環境はとても悪かった、騒音揺れ狭さトイレの少なさどれをとっても最低レベル。

良いところや要望
施設にもう少し予算を割いてほしい。先生方や教材などは全く悪くなかった。会社自体ができて新しいから仕方ないのかもしれないが頑張ってほしい。

総合評価 総合評価3.25投稿: 2016

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金4

料金
有名予備校にくらべるとやや安い。また別途の料金はかからない点はわかりやすい。

講師
本人の話では良い講師が何人かいるようなのでまずまずかと思う。

カリキュラム
拘束時間が圧倒的に長いので学習の絶対量は確実に増えていると思う。

塾の周りの環境
大宮駅から7-8分なのでまあまあかと。街で刺激を受ける部分もある。県内の他の高校出身者との交流もある。

塾内の環境
立地は良いが教室内はゆとりがなく狭いと聞いている。また同室の他生徒との関係性が多少ストレスになるらしい。

良いところや要望
まだ途中なのでなんとも言えない。結果が出れば本人にとっては『良かった』ことになる。

増田塾 高卒館【難関私大文系専門】 大宮校 へのお問い合わせ(無料)

総合評価 総合評価3.00投稿: 2016

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
料金はそりなりにかかりましたが、他の予備校と比べると若干、リーズナブル

講師
子供、本人に任せていたので、親はあまり関与していなかったので、よくわからない

カリキュラム
子供、本人に任せていたので、親はあまり関与していなかったのでわからない

塾の周りの環境
大宮駅から徒歩5分ぐらいで着くので、交通の便は良かった。周りにコンビニもあったので、食事は困らなかったらしいです

塾内の環境
自習できるスペースがあるらしいので、集中して勉強が出来るらしいです

良いところや要望
うちは子供、本人に任せていたので、あまり親が関与しなかったが、予備校側も面倒な事も言わなかったので、良かった

その他気づいたこと、感じたこと
子供にすべて、任せていたので、特に気づいた事や感じたことはありません。

総合評価 総合評価2.50投稿: 2015

  • 講師講師2
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境1
  • 料金料金3

料金
他校と比較すると高くはないと思いますが一括払いですので、ついていけないから辞めても授業料は戻りません。実際何名か来ていません。条件をクリアーした人だけに希望校に合格出来なかった場合は料金を返すとありますが、そんな条件をクリアーする人はほとんどいませんでした。

講師
テストの成績が悪いと連帯責任になり、怒られる。中には非常にわかりやすく説明してくれる教師はいいるが何を説明しているのかさっぱりわからない講師もいる。

カリキュラム
授業については、目指す大学の傾向を指導してくださいますが、テストを何回も行いクラス分けをされて、その人にあった授業をします。

塾の周りの環境
交通の便はいいと思います。自由な時間がないので本当に一生懸命やる根性があれば成績は伸びると思います。朝9時30分から10時まで勉強して、一流大学を目指すのであれば推薦しますが、授業料は一括払いですので、ついていけないから辞めても授業料は戻りません。実際何名か来ていません。

塾内の環境
環境は今までに聞いた事がない最悪の環境です、トイレは一つ、カップ麺のスープは捨てるな、ゴミは持って帰れ、昼食は30分ですが5分前集合、自分専用机がありますが毎日教材は持って帰る。塾にある本は貸すが2時間のみ後は各自で購入など、環境については経費をつかってない状態です。体が弱い人には不向きです。

良いところや要望
まず勉学に今以上励める環境作りと食事時間と休憩時間を設けて、やる時は厳しくやり、休む時は休むメリハリがあっ方がいいと思います。時には運動も必要だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと
増田塾を希望する人のレベルは高いです。大宮近隣の有名校が希望大学に合格出来なかったかった人が多く、レベルの低い方が受講すると挫折してしまう気がします。受講したら努力、根性と体力勝負です。

総合評価 総合評価4.25投稿: 2014

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

講師
癖のある講師が多いが、指導方法は評価できる。また、学校の指導方針も厳しく預けて安心だ。ただし、立地が悪く、通学が多少心配ではある。

カリキュラム
通常の授業が終わったあとは、教室を自習室として開放し、午後10時まで開放しているのには好感が持てる。また、指導教員に夜アドバイスをもらえた。

塾の周りの環境
通学路が繁華街を抜けたとことにあるために、特に帰りの時間帯にその道を通させるのは多少心配であるそこが心配、

塾内の環境
自習室が解放されているので、午後10時まで自習ができるのは喜ばしい。

その他気づいたこと、感じたこと
週ごとにテストが実施されており、またその結果にもとづいてクラス替えが頻繁に行われることで、本人の励みになる。

自宅で学習できる!通信教育・オンライン学習の一覧はこちら

幼児や浪人生向けの塾・予備校を地域から探す

埼玉県内  さいたま市大宮区内  JR京浜東北線沿線  大宮駅周辺

埼玉県の塾を合格実績から探す(高校生向け)

大学グループ
MARCH (130 件)
早慶上智 (127 件)
医・歯・薬学部 (125 件)
日東駒専 (120 件)
関関同立 (113 件)
大東亜帝国 (113 件)
旧帝大 (96 件)
成成明学 (82 件)
産近甲龍 (16 件)
国公立大学
筑波大学 (76 件)
埼玉大学 (62 件)
横浜国立大学 (49 件)
東京大学 (40 件)
東北大学 (38 件)
京都大学 (37 件)
高崎経済大学 (36 件)
千葉大学 (36 件)
茨城大学 (36 件)
東京学芸大学 (36 件)
神戸大学 (33 件)
東京工業大学 (32 件)
信州大学 (25 件)
群馬大学 (24 件)
新潟大学 (21 件)
北海道大学 (19 件)
横浜市立大学 (18 件)
お茶の水女子大学 (18 件)
一橋大学 (17 件)
静岡大学 (16 件)
東京外国語大学 (16 件)
埼玉県立大学 (15 件)
名古屋大学 (14 件)
金沢大学 (13 件)
富山大学 (13 件)
群馬県立女子大学 (12 件)
群馬県立女子大学 (12 件)
電気通信大学 (12 件)
山形大学 (12 件)
広島大学 (11 件)
北海道教育大学 (11 件)
岐阜大学 (10 件)
高知大学 (9 件)
帯広畜産大学 (8 件)
香川大学 (8 件)
都留文科大学 (8 件)
新潟県立大学 (8 件)
大分大学 (8 件)
兵庫県立大学 (8 件)
山梨大学 (8 件)
神奈川県立保健福祉大学 (8 件)
東京海洋大学 (7 件)
大阪大学 (7 件)
神戸市外国語大学 (5 件)
防衛大学校 (5 件)
宇都宮大学 (5 件)
名古屋市立大学 (4 件)
名古屋工業大学 (4 件)
首都大学東京 (4 件)
東京農工大学 (4 件)
国際教養大学 (3 件)
秋田大学 (3 件)
奈良県立医科大学 (3 件)
九州大学 (3 件)
岩手大学 (3 件)
千葉県立保健医療大学 (3 件)
福島県立医科大学 (3 件)
琉球大学 (3 件)
宮城教育大学 (3 件)
奈良教育大学 (3 件)
浜松医科大学 (2 件)
愛知教育大学 (2 件)
愛知県立大学 (2 件)
三重大学 (2 件)
東京医科歯科大学 (2 件)
鳥取大学 (1 件)
岡山大学 (1 件)
広島市立大学 (1 件)
愛媛大学 (1 件)
島根大学 (1 件)
私立大学
日本大学 (117 件)
中央大学 (112 件)
立教大学 (111 件)
法政大学 (100 件)
慶應義塾大学 (100 件)
早稲田大学 (97 件)
東洋大学 (96 件)
関西大学 (94 件)
明治大学 (80 件)
上智大学 (76 件)
専修大学 (76 件)
東京理科大学 (73 件)
国学院大学 (71 件)
青山学院大学 (70 件)
学習院大学 (64 件)
成蹊大学 (63 件)
明治学院大学 (62 件)
同志社大学 (62 件)
明治学院大学 (62 件)
成城大学 (61 件)
駒澤大学 (60 件)
大東文化大学 (52 件)
獨協大学 (51 件)
芝浦工業大学 (49 件)
立命館大学 (48 件)
東京家政大学 (42 件)
武蔵大学 (40 件)
帝京大学 (40 件)
高崎経済大学 (36 件)
日本女子大学 (33 件)
津田塾大学 (33 件)
東京女子大学 (32 件)
創価大学 (32 件)
二松學舍大学 (25 件)
関西学院大学 (25 件)
北里大学 (23 件)
東京農業大学 (20 件)
東海大学 (20 件)
立正大学 (19 件)
武蔵野大学 (18 件)
国際基督教大学 (18 件)
日本医科大学 (18 件)
同志社女子大学 (17 件)
東邦大学 (17 件)
聖マリアンナ医科大学 (17 件)
埼玉医科大学 (15 件)
東京薬科大学 (14 件)
大妻女子大学 (14 件)
学習院女子大学 (13 件)
文教大学 (12 件)
近畿大学 (12 件)
岩手医科大学 (11 件)
昭和薬科大学 (11 件)
順天堂大学 (11 件)
日本体育大学 (10 件)
神奈川大学 (9 件)
共立女子大学 (9 件)
中京大学 (9 件)
昭和大学 (9 件)
実践女子大学 (8 件)
東京歯科大学 (8 件)
龍谷大学 (7 件)
南山大学 (7 件)
獨協医科大学 (6 件)
玉川大学 (6 件)
国士舘大学 (6 件)
日本福祉大学 (6 件)
金沢医科大学 (6 件)
明治薬科大学 (4 件)
女子栄養大学 (4 件)
名城大学 (4 件)
東北医科薬科大学 (4 件)
麻布大学 (4 件)
東京慈恵会医科大学 (3 件)
自治医科大学 (3 件)
京都産業大学 (3 件)
神田外語大学 (3 件)
関東学院大学 (3 件)
立命館アジア太平洋大学 (2 件)
亜細亜大学 (2 件)
京都女子大学 (2 件)
西南学院大学 (2 件)
福岡大学 (2 件)
甲南大学 (1 件)
愛知大学 (1 件)
杏林大学 (1 件)
学習支援キャンペーン
塾ナビ

情報提供元およびサービス提供主体: 株式会社イトクロ