- 塾・予備校比較 >
- 東進衛星予備校【NSGアカデミー】
東進衛星予備校【NSGアカデミー】

夢や目標に向かって努力する力を育み、生徒全員の第一志望校合格を全力で目指します
《東進衛星予備校【NSGアカデミー】が選ばれる3つのポイント》
♦実力講師陣による進化したIT授業
・日本中から選りすぐった精鋭の講師による授業のわかりやすさは折り紙つき
・全12レベルの講座設定で、「簡単すぎる」「難しすぎる」などのミスマッチは無し
・毎回の授業後の「確認テスト」で理解度をチェック、授業の躓きを見逃しません
・理解に応じてどんどん先取りしたり、繰り返し受講したりと自由自在(再受講料不要)
・自分のスケジュールに合わせて受講できるため、学校行事や部活との両立も可能
♦東進が持つ膨大なデータとAIを活用した志望校演習で高い合格率を実現
・君の得意・不得意をAIが正確無比に見極め、ぴったりの演習を用意
・志望校の出題傾向の分析を基にした的確な対策を行うことで、志望校の得点力が格段に向上
・演習で判明した弱点は、実力講師によるピンポイント授業で瞬時に理解
♦抜群の情報量と教務力を持った担任と担任助手が、勉強のヤル気を高める
・のべ100万人以上の東進生の学習履歴や成績状況、大学入試の徹底分析結果などのデータを参考に、最適な学習方針と計画を提案。
・担任や担任助手による定期的な学習面談を通じて、学習の進捗の確認や計画の修正、また受験の悩みや不安についても的確にアドバイス。
・定期的なホームルームや来校・下校時のコーチングで、その月ごとの学習ポイントの提示や最新の入試情報を提供。
指導方針

生徒全員の学力を伸ばし、志望校に合格することを目標に、東進独自の合格プログラム「勝利の方程式」に基づいた指導をしていきます。
カリキュラム

入試本番から逆算した学習計画を基に学習を進めます。
学習計画は、志望校レベルと受験科目、そして現在の学力や入試本番までの残り時間を参考にし、「何をいつまでに、どれくらい学習すべきか」を明確にします。
料金体系
▼【入学金】33,000円
▼【通期講座(単科)】77,000円
※受講料は、単科1講座(90分×20回ほか)あたりにかかる料金です。
※高等学校対応 理科基礎(90分×15回)の受講料は57,750円です。
※受講料には、テキスト代が含まれています。
▼【担任指導費】
[受験生] 66,000円(税込)
[高2生以下]44,000円(税込)
▼【模試費】
[受験生]29,700円
[高2生]14,850円
[高1生]12,650円
▼【講習講座(単科)】
[90分× 5回+講座修了判定テスト1回]19,250円
[90分×10回+講座修了判定テスト1回]38,500円
※すべて税込み表記となります。
合格実績
【2023年合格実績】※3/31締切最終確定数 ※現役のみ!講習生・短期講習生は含まれておりません!
〇旧帝大+2 54名 ※昨年最終+26名!
東大5名/京大2名/北海道大3名/東北大35名/名古屋大1名/大阪大2名/東工大3名/一橋大3名
〇国公立大医学部医学科18名
旭川医科大2名/東北大1名/新潟大9名/秋田大1名/山形大2名/富山大1名/金沢大1名/福島県立医科大1名
〇全国公立大合計350名 ※昨年最終+75名!
旭川医科大2名/北海道教育大1名/北海道大3名/岩手大1名/東北大35名/秋田大6名/山形大11名/福島大8名/
筑波大6名/宇都宮大5名/群馬大3名/埼玉大4名/千葉大9名/東京外語大2名/横浜国立大7名/お茶の水女子大1名/
一橋大3名/電気通信大1名/東京外国語大1名/東京大5名/東京学芸大2名/東京工業大3名/東京農工大1名/
新潟大81名/長岡技科大4名/富山大12名/金沢大16名/山梨大1名/信州大3名/愛知教育大1名/名古屋大1名/
三重大1名/京都大2名/大阪大2名/広島大1名/東京海洋大1名/公立はこだて未来大1名/青森公立大1名/
岩手県立大1名/宮城大1名/秋田県立大2名/会津大1名/福島県立医科大3名/高崎経済大4名/前橋工科大3名/
埼玉県立大1名/横浜市立大8名/富山県立大1名/福井県立大3名/神戸市外国語大1名/新潟県立看護大4名/
新潟県立大43名/神奈川県立保健福祉大1名/東京都立大6名/群馬県立県民健康科学大2名/千葉県立保健医療大1名/
札幌市立大1名/長野県立大1名/三条市立大3名/長岡造形大1名/長野大3名/弘前大3名/茨城大4名/都留文科大1名/
大阪公立大1名/川崎市立看護大1名
〇早慶大27名
〇上理明青立法中185名
〇関関同立31名
〇日東駒専164名
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
東進衛星予備校【NSGアカデミー】の教室一覧
-
新潟駅前校
この校舎のクチコミ
3件
通話無料0078-600-465-677
JR越後線 新潟駅
地図を見る
-
郡山虎丸校
-
郡山並木校
この校舎のクチコミ
1件
通話無料0078-600-465-705
JR磐越西線(郡山~会津若松) 郡山富田駅
地図を見る
-
新潟関屋校
この校舎のクチコミ
1件
通話無料0078-600-465-681
JR越後線 白山駅
地図を見る
-
米沢門東町校
通話無料0078-600-465-709
JR米坂線 米沢駅
地図を見る
-
鶴岡南高前校
通話無料0078-600-465-707
JR羽越本線 鶴岡駅
地図を見る
-
郡山安高通り校
通話無料0078-600-465-701
-
上越市役所前校
通話無料0078-600-465-699
妙高はねうまライン 春日山駅
地図を見る
-
上越高田駅校
通話無料0078-600-465-697
妙高はねうまライン 高田駅
地図を見る
-
柏崎駅前校
通話無料0078-600-465-695
JR越後線 柏崎駅
地図を見る
東進衛星予備校【NSGアカデミー】の評判・クチコミ
全6件表示
東進衛星予備校【NSGアカデミー】 郡山並木校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2023/08
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金1
料金
卒業までは追加支払い無しと言われたが、入塾時に一括払いする額が思ったより高かった
講師
地元の方なので、話し方からして親近感が湧いた
市内校の特色や過去現在の受験の話、受講のカリキュラムから深堀りした説明まで分かりやすかった
うちの子の受験に精一杯手助けしてくれる熱意が伝わった
カリキュラム
流石、学校の授業より分かりやすかった
最先端AI技術導入で個人個人レベルでカリキュラムが組まれるのは感心した
塾の周りの環境
大通りに面しておりコンビニ、飲食店も近くにあり治安は良い
塾生の数に対して駐車場の数が少なく、下の階の中学塾生の送迎とかぶる
塾内の環境
建物内が古く特にトイレはひどい
通りに面していても、騒音はそんなに気にならない
良いところや要望
CM宣伝でお馴染みの予備校なので、安心感が先に立ちます
要望:とにかく合格させてください
その他気づいたこと、感じたこと
高校受験の塾と大学受験の塾(予備校)とでは大きな差があることを知った
東進衛星予備校【NSGアカデミー】 郡山虎丸校 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2023/03
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金2
料金
映像授業であるためコストは比較的抑えられるであろうはずなのに、1回の講座(15コマ)がとても高かった。その上講座を何個も取るようにチューターの先生方が面談で言ってくるのも少し煩わしかった。
講師
基本的には映像授業であるため、超有名講師の質の高い授業を受講することができるが、実際の校舎にいる社員はただのチューターで質問をしても答えることができない。
カリキュラム
カリキュラムや教材は、大手なだけあってしっかりしている。特に英語の教材は、音声付きのものが多く非常に価値が高い。しかし価格が高いのが難点。
塾の周りの環境
私は高校から家までの帰り道にあったので比較的通いやすかったが、駅からはかなり遠く、バスも多く走っているわけではないため電車通学で高校が遠い人は大変なように見受けられた。
塾内の環境
休憩スペースと受講スペースが分かれており、受講スペースは静寂そのもので勉強をするのにうってつけの環境であった。また疲れた時には休憩室でちょっと休めることができるのでとてもよかった。
良いところや要望
校舎にいる社員の方たちがもっと知識をつけ、質問に完璧に答えてくれるとありがたかった。また、勉強に集中するために仮眠をとっているのに起こしてくるのはやめて欲しかった。
その他気づいたこと、感じたこと
授業の質はとても高く、模試もたくさん受けることができるが、それ以外の環境がお世辞にもいいとは言えない。
東進衛星予備校【NSGアカデミー】 新潟関屋校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2023/02
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金2
料金
料金は年度分を一括で支払うとかなりの金額になります。正直いって相場もよくわからないです。
講師
動画の講義なので、定評がある内容で学習することができて、満足している。
カリキュラム
教材は動画なので、有名講師の今までわかりやすかった内容のカリキュラムなので、問題ない。
塾の周りの環境
学校から2?3分、自宅から5分程度と、とても近いため、安心できる。
塾内の環境
個人個人のブースで、イヤホンをつけて学習しているので、他の生徒が気にならす、集中できるようです。
良いところや要望
自宅からとにかく近いのが、親も安心ですし、本人も気が向いたら通塾すると行った感じで通えているので良いです。
東進衛星予備校【NSGアカデミー】 新潟駅前校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2023/02
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
塾の相場が分からないので、料金はなんとも言えません。子どもが希望する講習を受講しました。
講師
三者面談に参加したのですが、強めの対応をして欲しいと感じました。
カリキュラム
使用している教材をいくつか見たのですが、充実していると感じました。
塾の周りの環境
JR駅前にあり通学途中に通う事で立地は良かったです。またコンビニエンスストアが近くに何軒もあり、食事を買っていました。
塾内の環境
教室は静かな雰囲気で良かったです。しかしテスト中に近隣のビルでうるさく英語のヒアリングが聞こえないことがありました。
良いところや要望
もう少しレベルアップすると思ったのですが、変わらないようで残念でした。
東進衛星予備校【NSGアカデミー】 新潟駅前校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
高かった。
しかし、結果志望校に合格したので投資した甲斐があった
講師
システムが合っていたようで、集中して勉強できたようです。
周りの友達と一緒にがんばれた
カリキュラム
英単語などを暗記する高速マスターが本人にすごく合っていたようで飛躍的に伸びた
塾の周りの環境
駅の目の前なので安心して通わせられた。
夜遅くても人通りもあるのでよかった。
塾内の環境
勉強ブースはみんながしゅうちゅうしているので、自分も頑張ろうと刺激になったようです。
良いところや要望
大体の時間オープンしてくれていたので、家で勉強できない娘は、ひたすら通い詰めて頑張れた
東進衛星予備校【NSGアカデミー】 新潟駅前校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
塾の講義内容に対して、比較的高い料金だと思うことが、ありました。
講師
特に本人から不満や文句を言うこともなかったので、心配はしませんでした。
塾の周りの環境
選定に当たり、自宅から比較的近い距離にある塾を選定したので、それほど心配はしませんでした。
良いところや要望
塾の講義内容や成績向上度合いについて、期待していたほどではなかったと思うました。
評判が良い塾から探す(新潟県)



講師4.07
カリキュラム・教材3.98
塾の周りの環境3.93
塾内の環境4.21
料金3.79



講師4.09
カリキュラム・教材3.95
塾の周りの環境3.80
塾内の環境3.96
料金3.67



講師4.07
カリキュラム・教材4.07
塾の周りの環境4.13
塾内の環境4.20
料金3.60



講師4.08
カリキュラム・教材3.93
塾の周りの環境3.93
塾内の環境4.29
料金2.83



講師3.87
カリキュラム・教材3.63
塾の周りの環境3.75
塾内の環境3.87
料金3.52
塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )

【新潟県】評判が良い塾から探す
【新潟県】講師の評判が良い塾から探す
【新潟県】料金の評判が良い塾から探す
【新潟県】クチコミが多い塾から探す