BIGLOBE塾・家庭教師

旭川練成会 永山スクール

旭川練成会全体のクチコミ
評価3.67 フキダシ全体のクチコミ121 フキダシこの校舎のクチコミ9

  • 講師講師3.33
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3.44
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3.33
  • 塾内の環境塾内の環境3.33
  • 料金料金2.44
対象学年
  • 幼児
  • 小学生
  • 中学受験
  • 中学生
  • 高校生
  • 浪人
目的
  • 受験対策
  • 補習
こだわりポイント
  • 体験授業
  • 駅から10分以内
  • 完全マンツー指導
  • 送迎あり
  • オリジナルテキスト
  • 自習室完備
住所

〒079-8417 旭川市永山7条8丁目5-3

最寄駅

電車JR石北本線 南永山駅

地図地図を見る

旭川練成会 永山スクール へのお問い合わせ(無料)

自学力を育み生徒の可能性を引き出す、集団指導型学習塾

練成会では、生徒の可能性を引き出し、未来を切り拓く力を育む指導を行っています。

<5つの要素を兼ね備えた講師陣による指導体制>
1.熱意を持った講陣師が本気の指導を行うことで、生徒の学習姿勢に変化をもたらします。
2.前向きな気持ちで学習に取り組めるよう、生徒のやる気を引き出すことで、学習の定着度を高めます。
3.授業スキルを培ってきた講師陣が、コーチング技術を用いて生徒の力を引き出します。
4.最新の学習情報、学習ノウハウ習得にも力を入れ、豊富な知識を提供します。
5.一人ひとりの生徒と真摯に向き合い、徹底サポートを行います。

<指導ポイント>
『わかる』から『できる』までの徹底指導
…授業や補習、テスト対策はもちろん、宿題や自宅学習までのフォローを行いながら、一人ひとりの目標達成を後押しします。
学習効率を高める指導
…「解説→演習→宿題」の3ステップで効果的に学習を進めます。弱点克服はもちろん、得意科目のさらなる飛躍にも繋がります。
自学力と自発的に学ぶ姿勢を伸ばす指導
…宿題への取り組み方やテスト対策を通じて、自学力と自ら学ぶ姿勢を育みます。

◆練成会オリジナル!マスター学習システムの活用
以下2つの学習システムを併用することで、内申点・学力点アップが狙えます。
1.短期的な学習システム
…授業と宿題、タブレット学習、定期テスト対策の他、単元別達成度テストの掛け合わせで、科目ごとの習熟度が向上します。適切な学習内容と指導で、内申点アップへ繋げます。
2.長期的な学習システム
…さらに塾統一学力コンクール(学力判断テスト)の受験で、今現在の学力を客観的に把握し、次に取り組むべき課題が明確になります。定期的にテストを受けることで、学力の向上に繋がります。

◆学習環境の充実
生徒が安心して学習に取り組める空間づくりを行っています。共に学ぶ仲間と切磋琢磨できる環境で、全スクールで受講に適した教室と、自由に利用できる自習スペースを提供しています。

指導方針

指導方針

練成会では生徒自身が本質を理解した学習ができるよう支援し、親身になって指導を行います。また、北海道で45年以上培ってきた実績とデータ、最新の教育・受験情報を元に、一人ひとりの目標達成を目指します。

カリキュラム

カリキュラム

適度な競争意識が芽生える学力別クラス編成を用いて、効率良く学習を行います。オリジナルの『マスターテスト』と『塾統一学力コンクール』を用いて、単元ごと、学習してきた全範囲、それぞれの定着度を確認します。

旭川練成会 永山スクール へのお問い合わせ(無料)

合格実績

【2022年度 練成会グループ合格実績】

■中学入試
函教大附属中学校 47名/函館ラ・サール中学校 6名

■高校入試
旭川東高校 122名 ※練成会生占有率50%
旭川北高校 75名 ※練成会生占有率31%
旭川西高校 40名 ※練成会生占有率20%

<難関公立>
札幌南高校 107名 ※練成会生占有率33.4%
札幌北高校 105名 ※練成会生占有率32.8%
札幌西高校 107名 ※練成会生占有率33.4%
札幌東高校 110名 ※練成会生占有率34.3%

<国立高専>
函館高専 65名/旭川高専 51名/苫小牧高専 89名/釧路高専 39名

<難関私立>
函館ラ・サール高校 44名/立命館慶祥高校 144名

■大学入試
東京大学 12名/京都大学 11名/北海道大学 170名/大阪大学 14名/東北大学 16名
医学部・医学科(国公立・私立合計) 57名/国公立大学 合計932名/私立大学 合計2,469名

※練成会グループ全地区の合格実績となります。※合格者数は練成会グループの塾生および夏期・冬期講習会に参加した生徒の合計です。春期講習会および短期ゼミ、各種テストのみの受講生・受験生は一切含めておりません。

※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。

旭川練成会 永山スクール へのお問い合わせ(無料)

旭川練成会 永山スクールの評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.00投稿: 2022

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
料金はもう少し低めに設定してくれると助かった。特別講習にさらにかかった。

講師
厳しすぎる緩すぎずボチボチで接しやすかった。印象のよい人だった

カリキュラム
カリキュラムも内容が合ってた。もう少し厳しくても良かったと思った。

塾の周りの環境
家から近いので送り迎えできたので良かった。駐車場がもっと広かったら良かった。

塾内の環境
教室は広くなくうるさい生徒がいて勉強のできる環境ではなかった。

良いところや要望
勉強しに行くのでうるさい生徒をもっとどうにかしてほしかった。

その他気づいたこと、感じたこと
近いので送り迎えはよいのだが駐車場が狭くて車も待っている子供も良くないと思った。

総合評価 総合評価3.30投稿: 2022

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金1

料金
とても高い。もう少し安いと安心して通わせられるので料金を下げてほしい

講師
定期的に保護者に連絡をしてくれ、アドバイスをしてくれたり、どの様に家庭で勉強をしていったら良いかなどを教えてもらえる

カリキュラム
春夏秋冬の講習や、通常授業の他、解放日を設けているので家だと中々自分で勉強出来ないと自分からほぼ毎日塾に行き勉強をしている。

塾の周りの環境
家からさほど遠い距離ではないが近くもなく、塾自体は車通りが多い場所だが、帰り道に街灯が少ないのでなんとも言えない

塾内の環境
みんな時間内は集中してやっている様に外からも見えるのでいい。

良いところや要望
一年間にかかる料金の大幅値下げしてほしい。高すぎるので通わせ続けるのか毎月悩みどころですが子供の事を考えると辞めれないし、とても辛い

その他気づいたこと、感じたこと
どこでつまずくか、どんな傾向があるか分析してその子に合ったテキストなどを作ってもらえると大変ありがたい

総合評価 総合評価2.25投稿: 2019

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境2
  • 料金料金1

料金
毎月の授業料は高い、夏期講習などの料金も更に高く塾に通わせたくてもお金がないと難しいのが現実です。

講師
あまり塾の話をしなかったので特にありません。なので印象に残ってません。

カリキュラム
特にありませんが、教材が高いと思いました。更に長期休暇の時の金額も高く親同士でよく話してました。

塾の周りの環境
基本、親が迎えにきてることが多かったと思うので、交通機関を使用してる子は居なかったと思います。お迎えがない子は、徒歩か自転車です。お迎えの時間になると路駐する場所がないのが大変でした。

塾内の環境
教室内に入ったことがないので雑音がどの程度あったのかはわかりませんが、子供からそのような話を聞いたことはないです。

良いところや要望
結局は先生と合うか合わないかも大きいと思います。子供の性格にもよりますが。

総合評価 総合評価3.00投稿: 2017

  • 講師講師2
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金4

料金
料金が高いということがありませんし、このような環境だったら適切な料金だと思います

講師
先生たちの指導のやり方がある意味良く学力の向上を目指しています

カリキュラム
学力の向上を目指しての先生たちの指導のもと成績のアップしていきます

塾の周りの環境
学校の周りの交通の便が良いですし、周りの環境も整っています。

塾内の環境
教室の周りにも静かな環境の場所などがあり不満がありませんでしたー。

良いところや要望
学校の先生たちの指導のやり方にも満足していますし、環境も整っています

その他気づいたこと、感じたこと
特にありませんが、環境や周りの交通の便が良いですし、先生たちの指導も良いみたいです

総合評価 総合評価3.00投稿: 2017

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境2
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金2

講師
教師は生徒にたいして質問や相談などを的確に答えている。
わかりやすく最後まで一人一人にわかるまで教えてくれた。

カリキュラム
定期テスト前は対策授業をガッツリやってくれる。
教材は総合Aテキストや入試対策テキストなど幅広いテキストがあり、勉強に意欲が湧く。

塾内の環境
教室にはクーラーがあり、夏でも快適に勉強することができる。
クリクラみたいなのがあり、冷たたいみずをのむこができる。

旭川練成会 永山スクール へのお問い合わせ(無料)

総合評価 総合評価3.50投稿: 2017

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
料金は塾の規模を考えるととりあえず手頃な料金だと思います。ですので満足していました

講師
生徒目線で勉強を教えてくれて一人一人の学力に合わせた勉強の進行してくれた

カリキュラム
学力を上げることを目指して指導するというよりは、生徒目線で指導するという方針でした。

塾の周りの環境
交通の便が家から違いので時間がかからず通えて駅前に近いので通塾出来ました。

塾内の環境
教室に暖かい雰囲気があり勉強するのに特に不満がなく環境も良かったです。

良いところや要望
良かった点はたくさんあり満足しています。保護者どの繋がりがあり指導にも満足しています。

総合評価 総合評価3.75投稿: 2017

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

講師
優しく丁寧に指導してくれるが、個人的に見て回る講師が必要だと感じる子とが多い。出来る子ばかりではないので。

カリキュラム
学校の進度に合わせているが、やや、テスト対策が多い気がする。個人の苦手なところを潰す工夫が今後必要だろう。

塾の周りの環境
交通の便がよく人通りも多いので通わせても心配が少ない。ちかくにすんでいるこがおおいので、自力で通ってる子ばかりだった。

塾内の環境
綺麗です。整理整頓されている。ただ、インフルエンザの時期だけでも空気清浄機や加湿器を設置して感染予防に徹底しなければならないだろう。

総合評価 総合評価2.75投稿: 2015

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金2

料金
塾の費用は一般的なのだが、集中カリキュラムや夏期講習など季節ものがかずおおくあり、結果かなりの費用がかかる

講師
高校進学入試のために通ったが、若干の成績アップにはなったが、印象に残るようなことは特にはなかっと思う。

カリキュラム
わかりやすい授業だったときいている。近所なので通塾しやすかったのが一番良かったと思う。また知名度が高いので安心。

塾の周りの環境
自宅近くにあり、交通量の多いところではないのでお迎えに行きやすくてとても便利だった。学校からも近かったので。

塾内の環境
環境はとても良かった勉強のしやすい環境だと思う。ただし費用が高いのが残念でもうすこし学費が細分化されているとよい。

良いところや要望
勉強のしやすさや、近所のあるので塾の手間がすくなくたすかった。おおむね満足しているがやはり費用の問題がある。

その他気づいたこと、感じたこと
明るくて、広く良い環境だと思う。先生のことなどはよくわからないが、本人は機嫌よく通っていたとおもう。

総合評価 総合評価3.75投稿: 2015

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
とても高くて驚きました。受験の頃はいっそう高いみたいで、準備が必要だと思いました。一生懸命に教えてくださるので、仕方ないかも知れません。

講師
親は先生に会ってないのでよく分からない。途中から参加したうちの子供は、お世話になった先生に好感を持っていたよう。

カリキュラム
宿題が結構あって、時間がかかっていたようだが、本人にとっては勉強している感じがして良かったようです。

塾の周りの環境
落ち着いた環境の中で学習に望めていいです。送迎する親にとっては、周辺に車を止められるスペースがもう少しあるといい。

塾内の環境
学習に集中できる教室だったようです。みんなが黒板の方を見て座るの場所も、好きなところに座れて良かったみたい。

その他気づいたこと、感じたこと
入会を決めたときから、数回自宅に電話をくれました。子供を大切にしてくれていると感じました。サポート力があります。

自宅で学習できる!通信教育・オンライン学習の一覧はこちら

小学生向けの塾を地域から探す

北海道内  旭川市内  JR石北本線沿線  南永山駅周辺

北海道の塾を合格実績から探す(高校生向け)

大学グループ
関関同立 (95 件)
医・歯・薬学部 (77 件)
早慶上智 (61 件)
MARCH (56 件)
旧帝大 (21 件)
産近甲龍 (16 件)
日東駒専 (15 件)
成成明学 (12 件)
大東亜帝国 (6 件)
国公立大学
東京工業大学 (44 件)
一橋大学 (44 件)
北海道教育大学 (15 件)
広島大学 (14 件)
北海道大学 (14 件)
金沢大学 (13 件)
神戸大学 (13 件)
信州大学 (13 件)
高崎経済大学 (12 件)
静岡大学 (12 件)
山形大学 (12 件)
弘前大学 (8 件)
大阪大学 (8 件)
札幌医科大学 (8 件)
東北大学 (8 件)
名古屋大学 (8 件)
横浜市立大学 (7 件)
横浜国立大学 (7 件)
小樽商科大学 (7 件)
千葉大学 (7 件)
長崎大学 (7 件)
京都大学 (7 件)
岐阜大学 (7 件)
富山大学 (7 件)
東京学芸大学 (7 件)
新潟大学 (7 件)
大分大学 (7 件)
群馬県立女子大学 (6 件)
群馬県立女子大学 (6 件)
電気通信大学 (6 件)
熊本県立大学 (6 件)
筑波大学 (6 件)
宇都宮大学 (6 件)
香川大学 (6 件)
都留文科大学 (6 件)
茨城大学 (6 件)
旭川医科大学 (6 件)
兵庫県立大学 (6 件)
山梨大学 (6 件)
尾道市立大学 (6 件)
高知大学 (6 件)
新潟県立大学 (6 件)
神奈川県立保健福祉大学 (6 件)
東京医科歯科大学 (6 件)
岩手県立大学 (6 件)
秋田大学 (3 件)
東京大学 (3 件)
九州大学 (2 件)
奈良女子大学 (1 件)
国際教養大学 (1 件)
名古屋市立大学 (1 件)
鳥取大学 (1 件)
名古屋工業大学 (1 件)
福島県立医科大学 (1 件)
山口大学 (1 件)
鹿児島大学 (1 件)
京都府立医科大学 (1 件)
三重大学 (1 件)
熊本大学 (1 件)
東京農工大学 (1 件)
東京海洋大学 (1 件)
私立大学
上智大学 (55 件)
法政大学 (55 件)
立教大学 (55 件)
関西大学 (47 件)
慶應義塾大学 (19 件)
同志社大学 (18 件)
日本大学 (15 件)
中央大学 (14 件)
早稲田大学 (14 件)
国際基督教大学 (13 件)
東京理科大学 (13 件)
関西学院大学 (13 件)
埼玉医科大学 (13 件)
立命館大学 (13 件)
明治大学 (13 件)
青山学院大学 (13 件)
明治学院大学 (12 件)
昭和薬科大学 (12 件)
成城大学 (12 件)
龍谷大学 (12 件)
高崎経済大学 (12 件)
駒澤大学 (12 件)
北里大学 (12 件)
近畿大学 (12 件)
専修大学 (12 件)
東京薬科大学 (12 件)
明治学院大学 (12 件)
芝浦工業大学 (12 件)
文教大学 (9 件)
北星学園大学 (8 件)
東北医科薬科大学 (7 件)
学習院大学 (7 件)
帝京大学 (6 件)
東洋大学 (6 件)
東京歯科大学 (6 件)
明治薬科大学 (6 件)
学習院女子大学 (6 件)
名古屋学芸大学 (6 件)
関東学院大学 (6 件)
獨協大学 (6 件)
中京大学 (6 件)
京都産業大学 (6 件)
国学院大学 (6 件)
南山大学 (6 件)
大妻女子大学 (6 件)
酪農学園大学 (6 件)
実践女子大学 (6 件)
昭和大学 (6 件)
東京農業大学 (6 件)
岩手医科大学 (6 件)
東京女子医科大学 (6 件)
日本女子大学 (6 件)
京都橘大学 (6 件)
東海大学 (6 件)
津田塾大学 (6 件)
日本医科大学 (5 件)
東京医科大学 (1 件)
自治医科大学 (1 件)
久留米大学 (1 件)
西南学院大学 (1 件)
杏林大学 (1 件)
福岡大学 (1 件)
学習支援キャンペーン
塾ナビ

情報提供元およびサービス提供主体: 株式会社イトクロ