- 集団授業
小樽練成会 余市スクール
- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備
※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。
※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。
小樽練成会 余市スクールの評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金1
料金
通常の授業料のはか、テキスト代、夏期や冬季講習代、また別途にテスト受講料も発生した。
講師
苦手科目の学習方法について、質問したら熱心に答えてくれた。 また、その後も気にかけて良い対応をとってくれた。
カリキュラム
全道にくまなくなる塾であり、長い経験から精度の高い教材を持ち合わせている。
塾の周りの環境
駅、バス停からやや離れている立地なため、冬季、夜間は親の車の送迎がないと通塾できない。
塾内の環境
塾内の環境、設備は問題なく整理整頓されている。一方、国道沿いに立地しているため、比較的、道路からの車の騒音がある。
良いところや要望
コロナの影響もあり、塾の休講、再開や時間の変更などがたびたびあったが、子供に対してメール、口頭の連絡で済ませ、親への連絡等はない。親の予定が組みづらく、対応に苦慮した。
総合評価 3.20投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
料金は高いですが、明朗で、追加が発生したりすることはないので、納得できる。
講師
親身になってくれるし、質問にも丁寧に答えてもらえるようです。
カリキュラム
講習はいろいろな生徒が来るので、あまりやる気のない子も中にはいたようです。
塾の周りの環境
駅から離れていて、自家用車での送迎がないと通えない立地です。
塾内の環境
質のよろしくない生徒がいると騒がしくなるので、そこは運です。
良いところや要望
質問にしっかり答えてくれるところがよい。中位校以下の学校を受ける生徒には不向き。
総合評価 3.50投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
教材費も含めての講習費だったので、割高感はありませんでした。
講師
春期講習、夏期講習を利用したのですが、先生が親身になって指導してくれていたようです。
カリキュラム
進路や勉強法について、電話で教えてくれました。親身な感じで話しやすかったです。
塾の周りの環境
バスを利用していたのですが、バス停も近く、時間もちょうどよかったです
塾内の環境
個別で勉強できる部屋もあったようで、時間があるときは利用したていたようです。
良いところや要望
先生が話しやすく、質問もしやすかったようです。進路についても高校の特徴等も教えてくれたようです。
総合評価 4.00投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境5
料金3
料金
料金は以前に通っていた個人塾よりも料金が高く、親もその事を不安にしていました。しかし、兄弟出通うと少し安くなるそうです。
講師
数学の先生で、はじめは怖そうに見えましたが、一人ひとりをよく見てくださる優しい先生でした。問題についてしっかり分かるまで生徒に聞くことで、自分たちも真剣に授業に参加する環境を作ってくれました。先生のお話もユニークで、毎回楽しんで聞くことができました。
カリキュラム
効率を重視する私にとっては、長期休暇の宿題が多く、期限までに終わらなかったものもありました。学校の宿題もあるので、殆ど「休暇」という感覚はありませんでした。
塾の周りの環境
交通の便について、塾が国道沿いにあり、夜遅くでも親も安心できると思います。ただし、生徒数に対して駐車スペースが狭いので、早めに迎えに行かないと、路上駐車する羽目になってしまうので注意です。
塾内の環境
塾は2階にあり、1階は本屋なので雑音はありません。座席は大学の講義室にあるようなもので、スペースも広く、集中して授業に臨むことができます。
良いところや要望
大手だけあって、しっかりと分かるまで勉強を教えてくれます。基礎から発展まで幅広く学べるので、一人で学ぶのが不安な人におすすめです。
総合評価 2.75投稿: 2018
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金2
料金
少し高いと感じる部分があったが、先生が新説で丁寧に分からないところも説明してくれるため仕方ないかなと思った
講師
先生との距離が近く、分からないところは質問のしに行きやすいので良かった
カリキュラム
一つ一つ子説明がしっかりしていて、一人でやっていてもわかりやすかった
塾の周りの環境
国道沿いにあり、とても行きやすい。駐車場が狭いのが少し不便だったが問題は特になかった
塾内の環境
国道が近いため、たまに車の音が気にはなったがとくに問題はなかった
良いところや要望
先生が一つ一つ一人一人に丁寧で分かりやすく説明してくれたり、その人にあったやり方を教えてくれるので良い
※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。
総合評価 3.75投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
料金
春休みのみの講習だったので、安く利用できました。その後継続したら入会金が無料のようでした。
講師
普段の学校と違う環境で勉強することで、いい刺激を受け、勉強に対して積極的になりました。
カリキュラム
春休みの講習だったので、小学校のおさらいと中学校の予習が出来ました。中学校での勉強のやり方等とても参考になったようです。
塾の周りの環境
親は仕事があり車での送迎ができなかったので、初めて路線バスを一人で乗って通いました。バス停も近く、バス停のすぐ隣にはコンビニがあったので、時間をつぶしたり、ランチを買う等利用できたようです。
塾内の環境
少人数での講習だったので集中できたようです。自習室もあったようです。
良いところや要望
初めて行ったのですが、先生も話しやすくて質問はよくできたようです。
総合評価 2.25投稿: 2017
講師2
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金2
料金
料金は明朗であり、かつ高額である。成績次第で安くしてくれないだろうか。
塾の周りの環境
自家用車前提なのでいいとも悪いとも言えない。車をとめるスペースがない。
塾内の環境
セキュリティーはしっかりしているようなので不安はない。
総合評価 3.75投稿: 2016
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
町内のほかの塾と比べると教材費、月謝などは高めです。ただし大手なので経営は安定しているので仕方がないと思います。
講師
若い先生ですがとても元気が良く明るいので生徒たちには評判が良いようです。宿題は多くなく少なくもなくちょうど良いくらいです。
カリキュラム
わかりやすく丁寧なようです。生徒たちの評判は良いようです。
塾の周りの環境
余市町の中心部にあります。夜間も明るいところなのでもう少し暖かくなれば自転車での通塾も可能だと思います。
塾内の環境
車の通りが多いところにありますが、教室内は比較的静かな要であり、勉強に手中できているようであります。
良いところや要望
やたらと多く宿題を出し成績を上げる塾もありますが比較的自由にやらせているみたいであり、満足しています。
その他
生徒の自主性を尊重しているみたいなので安心しています。
総合評価 4.25投稿: 2015
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
ほかの塾と比較していないからわからないが、通信教育で見えない先生と交流するよりも、意欲がわいてよかったと思う。
講師
先生が子どもの意欲を引き出すのが上手で、親身になって考えてくれる姿勢が見えるたところがよかったと思う。
カリキュラム
本人のやる気が出るように考えられており、強制的だが、そう思わせないよう配慮されているところがよかった。
塾の周りの環境
大きな通りに面しており、送り迎えがしやすい。また、自転車などで通わせるのも安心して通わせることができた。
塾内の環境
自習室もあり、落ち着いた環境である。また、入ってきた人が確認できるようになっているところがよかった。
良いところや要望
改善すべき点は特にない。子ども一人ひとりに寄り添って考えてくれていると思うので、信頼して通わせている。
総合評価 3.75投稿: 2015
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
料金
他の塾と比べて こちらの地域では高い方でした。志望校に合格できたのはやはり塾の力だと思いますが、もう少し負担が小さいととは思います。
講師
とてもフレンドリイな印象を受けましたが、そんな中から子供のモチベーションを上げてくれたと思っています。
カリキュラム
塾の教材の他、定期テストの前には対策授業があり学校のテストでも成績を落とすことなく、受験でも優位だったと思います。
塾の周りの環境
田舎なので基本的に塾のお迎えは常識ですが、夜遅くなるので先生がお迎えの車を待っている子供には付き添ってくれていました。
塾内の環境
実際の自習室を見ていませんが、多分普段使っている教室だったと思いますが、自習の時も先生が教えてくれることもあったようです。時間があるときは進んで塾へ行き自習していました。
良いところや要望
授業、指導も親切丁寧で志望校にも合格することができ、子供にとっては とても良かったですが。やはり負担は大きかったです。
その他
休み時間なのか、授業の合間なのか、先生がこんな話をしたと楽しそうに話していました。子供のやる気は高かったように思います。
※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。

小学生向けの塾を地域から探す
北海道の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
北海道の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 関関同立 (91 件)
- 医・歯・薬学部 (74 件)
- 早慶上智 (57 件)
- MARCH (52 件)
- 旧帝大 (17 件)
- 産近甲龍 (11 件)
- 日東駒専 (10 件)
- 成成明学 (8 件)
- 大東亜帝国 (6 件)
- 一橋大学 (43 件)
- 東京工業大学 (43 件)
- 北海道教育大学 (10 件)
- 金沢大学 (9 件)
- 広島大学 (9 件)
- 信州大学 (9 件)
- 北海道大学 (9 件)
- 弘前大学 (8 件)
- 高崎経済大学 (8 件)
- 神戸大学 (8 件)
- 静岡大学 (8 件)
- 山形大学 (8 件)
- 札幌医科大学 (8 件)
- 小樽商科大学 (7 件)
- 長崎大学 (7 件)
- 大阪大学 (7 件)
- 京都大学 (7 件)
- 名古屋大学 (7 件)
- 東北大学 (7 件)
- 熊本県立大学 (6 件)
- 宇都宮大学 (6 件)
- 筑波大学 (6 件)
- 旭川医科大学 (6 件)
- 尾道市立大学 (6 件)
- 東京医科歯科大学 (6 件)
- 岩手県立大学 (6 件)
- 横浜市立大学 (3 件)
- 横浜国立大学 (3 件)
- 千葉大学 (3 件)
- 秋田大学 (3 件)
- 岐阜大学 (3 件)
- 富山大学 (3 件)
- 東京学芸大学 (3 件)
- 新潟大学 (3 件)
- 東京大学 (3 件)
- 大分大学 (3 件)
- 群馬県立女子大学 (2 件)
- 群馬県立女子大学 (2 件)
- 電気通信大学 (2 件)
- 香川大学 (2 件)
- 都留文科大学 (2 件)
- 茨城大学 (2 件)
- 兵庫県立大学 (2 件)
- 山梨大学 (2 件)
- 高知大学 (2 件)
- 新潟県立大学 (2 件)
- 神奈川県立保健福祉大学 (2 件)
- 奈良女子大学 (1 件)
- 国際教養大学 (1 件)
- 名古屋市立大学 (1 件)
- 鳥取大学 (1 件)
- 名古屋工業大学 (1 件)
- 福島県立医科大学 (1 件)
- 山口大学 (1 件)
- 鹿児島大学 (1 件)
- 京都府立医科大学 (1 件)
- 三重大学 (1 件)
- 熊本大学 (1 件)
- 九州大学 (1 件)
- 東京農工大学 (1 件)
- 東京海洋大学 (1 件)
- 上智大学 (51 件)
- 法政大学 (51 件)
- 立教大学 (51 件)
- 関西大学 (43 件)
- 慶應義塾大学 (15 件)
- 同志社大学 (14 件)
- 日本大学 (10 件)
- 中央大学 (10 件)
- 早稲田大学 (10 件)
- 龍谷大学 (9 件)
- 国際基督教大学 (9 件)
- 東京理科大学 (9 件)
- 関西学院大学 (9 件)
- 埼玉医科大学 (9 件)
- 立命館大学 (9 件)
- 明治大学 (9 件)
- 青山学院大学 (9 件)
- 明治学院大学 (8 件)
- 昭和薬科大学 (8 件)
- 成城大学 (8 件)
- 高崎経済大学 (8 件)
- 駒澤大学 (8 件)
- 北里大学 (8 件)
- 専修大学 (8 件)
- 近畿大学 (8 件)
- 東京薬科大学 (8 件)
- 明治学院大学 (8 件)
- 北星学園大学 (8 件)
- 芝浦工業大学 (8 件)
- 東北医科薬科大学 (7 件)
- 文教大学 (7 件)
- 帝京大学 (6 件)
- 明治薬科大学 (6 件)
- 名古屋学芸大学 (6 件)
- 関東学院大学 (6 件)
- 京都産業大学 (6 件)
- 国学院大学 (6 件)
- 南山大学 (6 件)
- 大妻女子大学 (6 件)
- 酪農学園大学 (6 件)
- 実践女子大学 (6 件)
- 昭和大学 (6 件)
- 東京農業大学 (6 件)
- 東京女子医科大学 (6 件)
- 京都橘大学 (6 件)
- 東海大学 (6 件)
- 津田塾大学 (6 件)
- 日本医科大学 (5 件)
- 学習院大学 (3 件)
- 東洋大学 (2 件)
- 東京歯科大学 (2 件)
- 学習院女子大学 (2 件)
- 獨協大学 (2 件)
- 中京大学 (2 件)
- 岩手医科大学 (2 件)
- 日本女子大学 (2 件)
- 東京医科大学 (1 件)
- 自治医科大学 (1 件)
- 久留米大学 (1 件)
- 西南学院大学 (1 件)
- 杏林大学 (1 件)
- 福岡大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【北海道】評判が良い塾から探す
【北海道】講師の評判が良い塾から探す
【北海道】料金の評判が良い塾から探す
【北海道】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。