河合塾マナビスカワイジュクマナビス

学びをナビする。マナビス。
皆さんが大学を出て、社会を支え始める5~10年後。
憧れているその仕事は、AIやロボットが担っている。
そんな未来が、映画やマンガの話ではなくなりつつあります。
スマホやSNSなどのデジタル環境は、どのような発展を遂げるでしょう。あなたの住む街の風景も、一変しているかもしれません。数年後の未来すら誰も予測できない、「想定外」が当たり前の時代。
そこで必要とされるのは、知識をインプットするスキルだけではなく、学んだ知識・技術を状況に応じて「主体的にアウトプットしていく」力。河合塾マナビスが、受験を通して皆さんに身につけてほしい力です。
教えこまれるのではなく、足りないものを自らつかむ映像授業。
一生モノの学びのスタイル築くため、ナビゲートしていくアドバイザー。
河合塾マナビスのこうした環境が、自立心、未来を生き抜く強さを育てます。
現役合格に導くマナビスの特長
1.自分らしく学べる映像授業
限られた時間を最大限に活用できる学習スケジュール
2.親身な学習ナビゲーション
自立した学習姿勢を育み、合格へ導くアドバイザー
3.充実の学習プランニング
受験ノウハウの集大成、約1000講座のラインナップ
4.河合塾のトップ講師陣
受験生の支持を集め続ける、入試のプロフェッショナル
5.要点をおさえたテキスト
高い的中率を誇る、入試対策のバイブル
6.確かな受験情報
最新かつ豊富な情報が導く、合格への最短距離
学びをナビする。
私たち河合塾マナビスは皆さんを、ひとつ上の現役合格へと導きます。
※中学生は、中高一貫校の3年生が対象になります。
指導方針

河合塾マナビスは「映像授業を受けて帰る」だけの塾ではありません。学習計画や入試対策について、各校舎の学習アドバイザーが丁寧なサポートを行い、現役合格までナビゲート。自立した学習姿勢を育みます。
カリキュラム

河合塾のトップ講師による質の高い映像授業は、レベルや目的が細かく設定された約1,000講座をラインナップ。また、精鋭講師陣が議論を重ねて編集したオリジナルテキストで実力アップを目指します。
合格実績
■2018年度大学入試 合格実績
東京大学・京都大学・北海道大学
東北大学・名古屋大学・大阪大学
九州大学・東京工業大学・一橋大学
神戸大学などの国公立大学(医学部医学科含む)
早稲田大学・慶應義塾大学・上智大学
国際基督教大学・東京理科大学・明治大学
立教大学・青山学院大学・中央大学
法政大学・学習院大学・同志社大学
関西学院大学・立命館大学・関西大学
などの私立大学(医学部医学科含む)
河合塾マナビス生は第一志望大学に続々と現役合格を果たしています!
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
河合塾マナビスの教室一覧
河合塾マナビスの評判・クチコミ
245件中 最新30件表示
河合塾マナビス 大泉学園校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2018/04
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
【講師】
分からない問題を丁寧に教えてくれた。
明るく挨拶してくれた。
【カリキュラム】
大学受験に向けてのやるべき事をスケジュール立てしてくれた。行きたい大学についての相談もしてくれた。
【塾内の環境】
ビルが新しいので、綺麗で、2フロアあるので、
席が空いてなかった~と言うことはなさそうです。
【その他】
今まで、勉強しなかった分
毎日のように塾によって勉強して帰ってきます。
いつでも、好きな時に寄れるので子供には合ってるようです。
河合塾マナビス 太田校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2018/04
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境2
塾内の環境2
料金3
【講師】
映像授業の講師は、解説の仕方がわかりやすく、丁寧でよかったです。
アドバイザーの方も、わからないことを聞くと教えてくださるので理解しやすいです。アドバイスタイムを受けるときに、混んでいて待ち時間があるのが難点です。
【カリキュラム】
教室長が決めてくれる一カ月分の講座数と組み合わせが、学校の授業に対してちょうど良いため予復習にもなっていてよかったです。
【塾内の環境】
ブースの数が多く、座れないということがなく安心して勉強できました。
受講、自習をしている部屋で車や救急車の走行音が少しうるさいのと部屋の外からの笑い声が漏れて聞こえてくるのが難点です。
【その他】
全体的には、勉強時間が通塾前よりも確保できていて、自習室もほぼ毎日利用できているため通ってよかったと思っています。
河合塾マナビス 小山駅東校 への評判・クチコミ
総合評価 5.00投稿: 2018/04
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
【講師】
分からないことをしっかり丁寧に教えてくれること、いろいろな相談にのってくれることが良かったです。
【カリキュラム】
授業も分かりやすく、毎回点数でクラス分けや席順も決まるので、やる気が湧きます。
【塾内の環境】
今の塾はキレイだし、集中できる環境で良いです。
中学の時に通っていた塾は教室や自習ブースはいいが、トイレが汚くて嫌でした。
【その他】
家での勉強より集中できるし、分からないところがあればすぐに聞けるので、とてもよいです。
河合塾マナビス 長岡校 への評判・クチコミ
総合評価 2.00投稿: 2018/02
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境2
料金2
【講師】
演習中心の授業なので、予習が大事となってくる。基本事項から教えてくれる講師もいれば、基礎が身に付いている前提で解説ばかりする講師もいる。しかし、講座は分かりやすいので力がつく。
【カリキュラム】
志望校に合格するためには、どの講座をとったらいいという用紙がすでに出来上がっている。だから、アドバイザーはそれに基づいて講座を提案すればいいだけのように思ってしまう。受験生のやる気を起こさせるようなガイダンスもある。
【塾の周りの環境】
駅から近いので通いやすい。自動販売機や駅も近くにあるので、食事などに困ることはない。
【塾内の環境】
雰囲気は明るく通いやすいが、ブース外での会話がブースの中でも聞こえる。生徒と一緒にアドバイザーも大きな声で話していることが度々ある。
食事をとれるスペースが少ないので、昼御飯を食べる時間が遅くなることもしばしばある。
【料金】
全教科講座を取るとなると、かなりの金額になる。アドバイザーからもそのくらいの金額の提案が当たり前のようにされる。また、月々アドバイス料みたいなのも払わないといけないが、その割にはたいしたアドバイスは受けていない。
【良いところや要望】
購入した講座は何回でも受講できる。1か月に何講座受けたかランキングが貼り出されるが、それは新しく受けた講座についてのランキングであって、既に受けた講座をもう一回受けてもランキングに影響されない。
また、受験に向けてのガイダンスがあるが、対象となる学年の生徒全員に声をかけている訳ではなかった。今は前より改善されていると思う。
河合塾マナビス 新浦安校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
【講師】
説明が理路整然と、自信を持ってされた板。生徒の状況に応じていろいろと対応してくれた。
【カリキュラム】
学習状況の把握、今後の計画プランをわかりやすく説明してくれた
【塾内の環境】
生徒向けの共有エリアが狭そう。リラックス出来るゾーン、空間があればよい。
事務的すぎるかも。
【その他】
他生徒から刺激を受けて真面目に取り組む為のモチーベーション向上ができた
河合塾マナビス 磐田校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2017
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境2
料金2
【講師】
実績のある予備校だけあって講師の質は高い。いろいろな状況に適切に対応できる。
【カリキュラム】
実績のある予備校だけあって、これまでの分析が生きた教材になっている。
【塾の周りの環境】
家からの距離、道中の照度、交通量、ともに子供が一人で通うことができるレベルであり、ありがたい。
【塾内の環境】
室内は古いが、冷暖房完備で不快ではない。問題なのはレベルの低い生徒も同じ自習室を使うため、正直私語がうるさい。部屋を分けるか監視の目を強化していただきたい。
【料金】
映像授業なのだが、はっきり言って高い。授業料で大金を納めたはずが、何かと次々に金をとられる印象がある。
【良いところや要望】
映像授業のメリットは聞き逃したり、不明な部分は何度でも繰り返すことができる。その反面、ペースに乗れなくても面倒見てもらっているのか、これで大丈夫なのか不安がある。
【その他】
授業や教材そして講師は信頼できる。問題は映像授業でペースが異なった場合や理解できなかった場合に適切な対応ができるかということ。そして、自習室での騒音を解決してもらえたら印象はぐんとよくなると思う。
河合塾マナビス 掛西前校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2017
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
【講師】
個人で苦手なところをDVD等で学習し、わからないところを塾講師に尋ねる様な形式だったと思います。進路相談にも最後までしっかりと子供たちの相談に乗ってくれていたと思います。
【カリキュラム】
前項でも記入しましたが、生徒ごとに苦手なところ、学びたいところが違いますが、それぞれが必要な部分をDVD等で自由に視聴して講義を受ける形式なので、自由度が高く良かったと聞いています。
【塾の周りの環境】
家から近かったので比較的楽でしたが、迎えの時間になると車の路駐が多く、近隣には大変迷惑を掛けています。
【塾内の環境】
それなりに必要に迫られた学生たちが集まっていたので、施設的な利便性より、環境的に良かったと聞いています。
【料金】
どこの塾もそうですが、料金的には決して安いものではありません。
【良いところや要望】
前項等で記入しましたので参考にして下さい。前項等で記入しましたので参考にして下さい。
【その他】
講義形式ではないので、比較的自由度が高く、好きな時に好きなだけ勉強できるという環境が良かったと思います。また、塾講がいろいろな進路指導や進路先について親身に相談に乗ってくれていたようなので良かったと思います。
河合塾マナビス 富士高前校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
【講師】
衛星放送を見ながらの授業なので特にないが、面倒見は悪くなかった。
【カリキュラム】
特定の時間にしばられることのない勉強方法なので部活があってもやりやすかった。
【塾の周りの環境】
通学に使っている駅からは歩いては行けなかつたが、途中下車すればなんとか歩いて行けるので。
【塾内の環境】
特に気になることは無かった。 ただ、食事や休憩をする部屋が別にあると良かった。
【料金】
一括払いだったので月々の面倒がなくて良かったが、毎月の会費的なものはない方がいい。
【良いところや要望】
特定の時間に縛られないことはいいが、土日などの開始時刻をもう少し早くなるともっと良い。
河合塾マナビス 足利校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金2
【講師】
とても熱い方が多く、自分の質問に一生懸命答えてくださいました。授業もわかりやすく、うまく一章一章の要点をつかむことが出来ました。丸暗記や読み上げに頼らないスタイルは授業も退屈せず、無駄な時間なく勉強に集中出来ました。
【カリキュラム】
季節補習は本科とは異なり、復習的内容が多く、忘れかけていた部分や本科授業より詳しい知識を聞くことが出来てとても役にたちました。詳しい部分では学校では習わなかった部分まで補完でき、応用問題にも太刀打ちできるようになりました。
【塾の周りの環境】
電車で通っていました。駅から近く立地については非の打ち所がありません。大変ありがたかったです。
【塾内の環境】
教室内は清潔感があり、つくえとつくえの間隔もしっかりととられていたので、勉強のとてもしやすい環境でした。ゴミ箱やティッシュなども教室に設置されており、とても便利でした。トイレも綺麗に掃除がされており、全体的に清潔感のある印象でした。
【料金】
料金は講座ごとに支払うので、やりたい勉強、教科に合わせた自分の時間割を作ることが出来て勉強がやりやすかったです。教材費も頭に払って終わりなのでそこまで気になりませんでした。ただ、5教科学ぼうとすると結構な額のお金が必要になってしまうと思います。
【良いところや要望】
まず、全国区の規模で展開されているので、データや発言に信頼感があります。また授業受けていても、解説がわかりやすく、ヤル気もでます。校舎も清潔感があり、設備も整っていてとても快適です。
河合塾マナビス 前橋校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2017
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金1
【講師】
先生の質が良く、授業で分からない点はしっかり解説してくれました。また、学校や家での問題も気軽に相談できるいい塾です。
【カリキュラム】
個人の能力や志望校にあわせてカリキュラムが組まれるので安心して受験に取り組むことができました。
【塾の周りの環境】
駅から徒歩5分と立地が良く、警察署も近いので治安はいいと思われます。
【塾内の環境】
車や電車の騒音は、特に気になりませんでした。学習スペースは、私語厳禁なんで集中して勉強に取り組めます。
【料金】
料金はとても高いですが、苦手教科だけ選択も可能でしたのであまり気になりませんでした。
【良いところや要望】
とくにありません。もう少しラウンジスペースが広ければ休憩の際混雑しないと思います。
河合塾マナビス 磐田校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2017
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
【講師】
面談での対応が、とても丁寧で、好感が持てた。家からは、遠かったが、高校からは歩いて行ける距離だったのも良かった。
【カリキュラム】
個々の受験や弱点に合わせて、選べたことや、その受講数に関してもごどもの希望に合わせて、夏季、冬季講習を受講でき。受験に対応出来た。
【塾の周りの環境】
何より、高校から歩いて数分の位置にあることが、子どもの負担を減らせた。受講後にバスで帰宅するにも便利な立地だった。
【塾内の環境】
あまり、交通量が多いわけではなく、大型車の通行もあまりなかったので、学習も静かに出来たと思う。中学生が、いる時は若干騒がしく感じたようだ。
【料金】
一つ一つの、受講料は、大した額ではないが、関連した科目をあれこれ追加していくと、かなりの金額になってしまった。
【良いところや要望】
中学生と、高校生との部屋の区分があるとより集中して学習に取り組めたと思う。
【その他】
駐車場が、狭く、中途半端な時間に行くと、入れないため、ぐるぐる車を走らせて、時間つぶしをする事があった。
河合塾マナビス 藤枝中央校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2017
講師2
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境1
塾内の環境1
料金4
【講師】
映像授業なので印象が薄くどんな先生がいたかあんまりおぼえていない。
【カリキュラム】
何曜日に来なければならないっていうのは決まってなかったので自分のスケジュールに合わせられてよかった
【塾の周りの環境】
治安は良くコンビニが周りに二つほどあった。家からもそこそこ近くてよかった
【塾内の環境】
自習室の設備が悪すぎたし小学生と共同の校舎で騒音が気になった
【料金】
他の大手の塾に比べればとてもやすいほうだったとおもいます。。
【良いところや要望】
いいところは親切な先生はとても熱血で親切だったところ。
河合塾マナビス 渋川校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
【講師】
途中休憩で自習室からロビーに出てきた時や、外へ夕食を買いに行く時は「おつかれさま」「いってらっしゃい」「おかえりなさい」と講師全員が言ってくれるので温かい環境だと思う
【カリキュラム】
入塾するとまず最初に小テストを受け、その結果で学力と偏差値を出し、それに値するマナビス専用教材を選んでくれます。 テキストを予習してから映像授業を受け、その後その範囲の小テストをしてわからない所があれば先生が教えてくれます。カリキュラムは自分で組み、先生に提出します。 カリキュラム外でその他の日に自習をしに来ることも可能です。
【塾の周りの環境】
私が通ったマナビスは駅から徒歩五分くらいのところにあり、電車の時間ギリギリまで勉強していられたのでとても便がよかったです。駅前なので、夜も人が歩いているので安心です。
【塾内の環境】
映像授業を受ける際はヘッドホンをするので、周りの音はほとんど気になりません。自習中でも話をしている人はほとんどいないので、集中することができます。使う席は先生に相談し、空いている席の中から席を選んでもらいます。塾全体が清潔なので、衛生面も気になりませんでした。
【料金】
毎月の受講数や教科数にもよりますが、別途入学金がかかるので安くはないです。週に一回の受講でも1万円は超えると思います。
【良いところや要望】
先生も含めた全体の雰囲気がいいところに満足しています。アットホームな雰囲気なので過ごしやすかったです。
河合塾マナビス 大田原校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2017
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金2
【講師】
細かい面談を何度も設けていただき、熱心な指導をいただきました。時には厳しく喝を入れられ泣いたこともありましたが、そのおかげで最後まで受験を頑張りきることが出来ました。先生には感謝しております。
【カリキュラム】
細かく分かれているのはよかったが、料金が高い。教材で概要を学びそれ以外の勉強が大切だと思った。
【塾の周りの環境】
二つの高校は近いが、駅からは遠いため、他の学校だったら車やバスの送り迎えが必要だと思った。
【塾内の環境】
受験生専用のスペースがあり、ピリピリしている雰囲気があったため、下の学年の人も頑張ろうと思える環境だと思った。
【料金】
普段の授業料のほか、期間ごとに追加の授業が多く、それを含めた予算を教えていただきたかった。
【良いところや要望】
やる気のある人は熱心に指導していただけるが、やる気がない人は必要最低限の指導のみのため、本人のやる気がない場合は入塾はあまりおすすめしません。
【その他】
熱心な先生なので時には厳しいことも言われたが、自分の実力以上の結果を出せてよかったと思っている。
河合塾マナビス 磐田校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2017
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金3
【講師】
映像授業なので特に講師との深いかかわりはないが、映像授業を見てわからないところを設問したり、学校の授業で分からないことを質問に行けば親切に教えてくれる。
【カリキュラム】
大学受験向けのカリキュラムで、設備費などは毎月の支払いになるが、講座は買い取りになるので、自分の進学したい大学にあった講座を買い取ることが出来る。
【塾の周りの環境】
旧国沿いにあり交通量が激しいが、学校から近く下校途中によれるので通いやすい。
【塾内の環境】
一人一人に映像を見るパソコンを与えられるので、とても静かな環境で勉強することが出来る。
【料金】
勉強したい講座は一括購入になるので、一回に支払う金額が大きく大変である。
【良いところや要望】
毎日部活が終わるのが9時過ぎになるので、夜の10:30までやっているのはとてもありがたいです。
河合塾マナビス 湘南台校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
【講師】
親切、丁寧に対応して頂き子供も嫌がらずに通っています。 挨拶もしっかりとしてくれます。
【カリキュラム】
映像の個別授業なので自分のペースで学ぶことができてよいと思います。
【塾の周りの環境】
最寄りの駅からすぐなので学校の帰りに行けてよいです。 お店もたくさんあるので便利です。
【塾内の環境】
整理整頓は、されていて気持ちよく勉強できる環境であると思います。
【料金】
入塾時に一括で高額の料金を支払うのが大変です。 その後も二度ほど追加料金がありました。けして安くはないです。
【良いところや要望】
定期的に保護者会、面談がありいろいろと教えてもらえるので助かります。
【その他】
しっかりと受験勉強に取り組めているので良いと思います。
河合塾マナビス 掛西前校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2017
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金4
【講師】
わからい問題があった時は、しっかり復習してもらえるところがよい。
【カリキュラム】
内容はよくわからないが、ひとつの講座を自分のペースで進めることができるところ。
【塾の周りの環境】
通っている学校から、近くなので、学校帰りによることができる。
【塾内の環境】
設備は、新しいとはいえないが、個別に学習できるパソコンデスクがあることと、自習室があるので、自身の学習は集中してやれる。
【料金】
毎月の施設料は取られるが、割安。講座の料金は受けたいと思った時に支払うので、ものすごく高額という感じはない。
【良いところや要望】
定期的に、進路についての面談もあり、受験相談はしやすいです。
【その他】
やってみて、システムが理解できるようになったが、それまでは、どういう学習方法なのかわかりにくかった。もう少し理解しやすい宣伝だといいかと思う。
河合塾マナビス 川口校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2017
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金1
【講師】
映像学習なので講師のレベルは高いが、臨場感がないのでそう感じられない
【カリキュラム】
細かいカリキュラムがあり、自分が受講したい講座が明確に判断できる。教材も使いやすくためになる
【塾の周りの環境】
駅のソバなので夜間遅くなっても明るく人通りが多いので安心できる。ただ、自分は自転車で通っていたが駅前の為。スペースに余裕がなく専用の駐輪場がなく、有料駐輪場に置くのはお金がなく路上に置いていたので注意されることが多くストレスになった
【塾内の環境】
一人分のブースが狭く、窮屈な感じは否めない。映像を聞くためのヘッドホンも使いにくく、自分専用のヘッドホンを持って行っていたのも面倒だった
【料金】
とにかく高すぎる。そのため受けたい講座を我慢せざるを得ないこともあるが、塾側からは、もっと受講するよう促されることも多く断りずらく、親にも高額なため言い出せずつらいことが多かった。もう少し妥協できる金額であるべきだと思う。
【良いところや要望】
とにかく受講料の価格を改善してほしい。映像学習であるメリットがなさすぎる。
河合塾マナビス 浜松田町校 への評判・クチコミ
総合評価 2.00投稿: 2017
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境2
料金1
【講師】
毎回授業後に小テストがあり、学習の理解度を測ることができてよかった。
【カリキュラム】
アドバイザーに勧められた教材の量があまりにも多すぎて適切ではなかった
【塾の周りの環境】
駅から徒歩数分の位置にあり、立地は良い。 近くにコンビニもあるのもよかった
【塾内の環境】
塾が狭いにもから関わらず生徒の数がとても多く、明らかにスペース不足となっていた。また夏にはエアコンの効き目も悪く暑かった
【料金】
映像授業の割には高い料金設定で、また多くの講座を取らせるため他塾と比べて高額である
【良いところや要望】
定期的に行う面談は良かった。 しかし塾の大きさと生徒の数をもう少し考えてほしい
河合塾マナビス 仙台大和町校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2017
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金4
【講師】
一流講師の授業だが映像授業なので集中力が続かない。途中で眠くなる
【カリキュラム】
テキストは映像の簡単な復習程度のもの。映像を見た後にチェックテストを受ける
【塾の周りの環境】
最寄り駅からは若干遠いがほとんどは近隣の学校から自転車で通うので気にならない。
【塾内の環境】
地元で有名な小中学生向けの塾に併設させている。真面目な生徒が多いのでかなり静か
【料金】
映像授業なので普通の予備校よりは安いが、それでも内容の割りに合わない
【良いところや要望】
チューターがちょっと頼りなかった。テキストも基本的なことばかりで力にならないと思う
河合塾マナビス 豊橋駅前校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
【講師】
よくわからないが、テレビを見ての授業なので、子供が良い、わかりやすい、ゆっくり聞いたり早く聞いたりできるので良いと言っていたので。
【カリキュラム】
よくわからないが、子供がわかりやすいと言っていた事、かなり細かい単元別になっているので、わからない所を絞り込んで勉強できるので良いとのこと。
【塾の周りの環境】
学校帰りの途中乗換駅にあるので、便利だし、時間が空いてしまったときに自学自習したりと便利。駅前で明るい場所なので女の子一人でも安心。
【塾内の環境】
自習室が埋まっていたり、関取の為にものすごく早く出かける必要がないので、安心して塾に行ける。
【料金】
ライブ授業でないせいか、一つ一つ細かく授業が選べ、うまく選べば割安な感じがする。
【良いところや要望】
2年生でもわからない所があれば、選択をすることが出来たり、先取りしたり、レベルと上げたいときもセンタできるので無駄がない。
河合塾マナビス 湘南台校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
【講師】
親切に教えてくれるのでわかりやすい。 親身になって接してくれる。
【カリキュラム】
個別の映像授業なので自分のペースで学ぶことができる。 繰り返し見ることができる。
【塾の周りの環境】
駅からすぐなので立地もよくとても便利。 学校の帰りに行くことができる。
【塾内の環境】
たまに雑音もあるようですが、気になるほどではないようです。 整理整頓もされています。
【料金】
料金は、高いです。 とくに最初に高額な料金を一括で支払わないといけないが大変です。 その後も2回ほど追加がありました。
【良いところや要望】
定期的に保護者会や個人面談があるので安心できます。 説明もわかりやすいと思います。
【その他】
料金は、高いですが立地もよく授業内容もしっかりとしているので安心できる塾だと思います。
河合塾マナビス 川越校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2017
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
【講師】
映像による授業で、自由に自分で学習するようなタイプの塾だったので、講師の良し悪しについては、よくわかりませんでした。
【カリキュラム】
映像による授業で、個別に学習することができるので、本人にあったカリキュラムで学習することができることは良いと思いました。
【塾の周りの環境】
大きな駅に近く、食事をする際も、近くに手軽に利用できる飲食店があり、その点は便利でした。
【塾内の環境】
教室内に入ったことはないのでよくわかりませんが、個人個人が集中して学習できる環境が整っているようです。
【料金】
このような映像による授業というものを経験したことがなく、このシステムとして料金が妥当なのかどうかはわかりません。
【良いところや要望】
生徒の都合の良い時間に学習できる点はよいと思いますが、本人の意志が強くないと続けていくことは難しいでしょう。
河合塾マナビス 湘南台校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
【講師】
どの先生も気持ちのいい挨拶を心がけてくれているように感じました。
【カリキュラム】
個別の映像画像なので一人一人のペースで進むことができてよい。
【塾の周りの環境】
駅前なので学校帰りにすぐよることが出来便利。飲食店やコンビニも近くにたくさんあるので困らない
【塾内の環境】
清潔な印象で整理整頓もされています。 雑音は、少しはあるようですが許容範囲だと思います。
【料金】
料金は、入会時に一括で高額を支払わないといけなく、その後も追加がありけして安くないです。
【良いところや要望】
この塾の特徴である個別の映像授業が忙しい子供にあっているように思います。
【その他】
定期的に保護者会ゅ個別の面談があるので気になることを聞くことができます。
河合塾マナビス 豊橋駅前校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2017
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
【講師】
映像授業の講師はハズレがなく、質疑応答してくれる講師も親身で分かりやすいから
【カリキュラム】
入塾した時期が遅く予算もかけたくなく、たくさん受講することはしたくなかったから、科目を絞り、自分のペースで進められる点が良かった。
【塾の周りの環境】
駅前で、分かりやすく、通いやすい。周りにコンビニや飲食街もあり便利
【塾内の環境】
静かで、集中しやすい環境。掃除がいき届き、きれい。冷暖房完備して最高な環境
【料金】
料金は決して安くはないが、高校生が通う塾の相場な感じだと思う
【良いところや要望】
子供には合っていた。先生も通ってくる生徒さんの質も全てが悪くはなく、良かった。
【その他】
まだ成績が上がってはいませんが、理解はできていると思うし、勉強の仕方を改めて学べている
河合塾マナビス 宇都宮中央校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2017
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境3
料金1
【講師】
子供にあつた指導方針のおかげで、自分から机に向かうようになりました。
【カリキュラム】
わかりやすい教材を使用していて、本人は合っているといってます。
【塾の周りの環境】
駅からも近くて交通の便も良く、お店も近くにあるので便利です。
【塾内の環境】
建物自体は古い建物ですが、室内はきれいに整理整頓され、自習室もあり、いつでも利用できます
【料金】
料金は高いと思います。もう少し安いとありがたいのですが。料金システムについてはわかりやすい方だと思います。
【良いところや要望】
自分のあいている時に行って、勉強できるところ。そして、受験に関する情報が豊富なところが良いと思います。
河合塾マナビス 大泉学園校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2017
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
【講師】
ビデオ学習で自分のペースですすめられ、分からない時に先生に教えてもらえる。
【カリキュラム】
ビデオ学習で自分のペースですすめられ、分からない時には先生に教えてもらえることは良かったてん。ただ、非常に高価なイメージもある。
【塾の周りの環境】
駅の近くで自転車で通えるところなので、非常に便利がよい。ただし、駅の周りには誘惑を誘うところもあり少し心配な面めある。
【塾内の環境】
個別の小部屋に区切ったスペースでのビデオ学習なので集中して学習が出来る環境になっている。
【料金】
有るまとまりのビデオ本数で××万円といった価格体系で活用していりとかなり高価なイメージがある。
【良いところや要望】
個別ビデオ学習なので個人の学習ペースに合わせて利用出来るのでわ理解度が高いと思われる。
【その他】
先生は結構親切丁寧に分からない場所をフォローしてくれた模様。
河合塾マナビス 渋川校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
【講師】
初めての塾で不安だったけど、親切に色々なことを教えて下さり、不安が解消されたから。
【カリキュラム】
時期にあった教材を提供してくれるので信頼できた。カリキュラムもよい。
【塾の周りの環境】
塾の周りにショッピングモールなどがないので、時間つぶしや息抜きができない。
【塾内の環境】
整理整頓はしっかりされていて、勉強しやすいが、雑音が少し気になる。
【料金】
ほかの塾の料金は知らないが、個人的にはもう少し安くしてほしい
【良いところや要望】
キャラクターのクマがかわいい。そのクマのおかげでやる気が出ている部分もあって助かる。
河合塾マナビス 宇都宮中央校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金4
【講師】
塾長が進学教育について熱心に勉強しており独自の理論の基づいた指導をしてくれる。
【カリキュラム】
映像授業なので全国規格の内容を自分のペースで進められ、本人のやる気次第で目標に向け努力できるところ。
【塾の周りの環境】
駅前の繁華街の近くにあるため、人通りが多い点は安心できるが、逆に心配も多い。
【塾内の環境】
映像ブースは、隣との簡単なしきいで分けられているだけだが、数が多いため隣に人が居ることは少なく隣が気になることはない。教室全体は静かで集中できる。
【料金】
必要な科目を受講しても、支払っていける金額であり、妥当な料金設定と感じている。
【良いところや要望】
塾長が熱心なところが良い。また、研究熱心で最新の受験動向や本県の全国的な位置づけ等の情報を発信してくれる。
河合塾マナビス 藤枝中央校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
【講師】
映像授業だったので自分のペースでできてよかった。 アドバイザーのかたも、わからない質問を丁寧に熱心に教えてくれた
【カリキュラム】
自分のペースでできる。 目標にあわせた授業をとれる センター前の本番講座よかった
【塾の周りの環境】
藤枝駅にちかい。コンビニも近いのでご飯を買いにいくのによかった。
【塾内の環境】
席はしきりがあってよかった。 人が多かったので 下の普通の教室で自習されることがあった。 また、集団できたひとたちがうるさい
【料金】
高いように感じる。 もう少し安くしてほしい。
【良いところや要望】
自分のペースでやれるところ。 しかし、やる気がないとさぼってしまうのでそこはちゃんとすべき。 教室をひろくするべき
【その他】
トイレが一個しかなく、待つことが多く不満にかんじた。 また、食事スペースももっととるべき。
塾の周りの環境の評判が良い塾から探す(静岡県)



講師4.16
カリキュラム・教材4.05
塾の周りの環境4.07
塾内の環境4.12
料金4.02



講師3.89
カリキュラム・教材3.83
塾の周りの環境4.00
塾内の環境3.89
料金3.44



講師3.77
カリキュラム・教材3.85
塾の周りの環境3.97
塾内の環境3.86
料金2.84



講師3.80
カリキュラム・教材3.69
塾の周りの環境3.91
塾内の環境3.79
料金3.11



講師3.98
カリキュラム・教材3.83
塾の周りの環境3.87
塾内の環境3.87
料金3.17
【静岡県】評判が良い塾から探す
【静岡県】講師の評判が良い塾から探す
【静岡県】料金の評判が良い塾から探す
【静岡県】クチコミが多い塾から探す