- 個別授業
- 映像授業
- 5,000円分ギフトカード プレゼント!
河合塾マナビス 横浜駅西口

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

河合塾マナビス 横浜駅西口 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-449-508
平日・土 14:00-22:00 日・祝 10:00-18:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
学生生活と勉強を両立し、大学現役合格へ。
約1,000講座のトップ講師による「映像授業」&受験のプロのアドバイザーによる徹底的なサポート体制「学習ナビゲーション」。
河合塾マナビスなら、アドバイザーと一緒に学習プランを組み立てられるので、効率よく学習を進められます。部活や学校行事、習い事が忙しいお子様でも、最短ルートで憧れの大学に現役合格へ!
●お子様のスケジュールと目標に合わせた学習プランで、充実した高校生活と志望校現役合格へ。
受験のプロのアドバイザーと一緒に、一人ひとりに合わせた学習プランを組み立てられるので、部活や学校行事、習い事が忙しい高校生でも安心して学習を進められます。振替受講も可能なので、急な予定が入っても大丈夫です!
●「映像を見て終わり」じゃない!理解度を図り知識を定着させる"アドバイスタイム"
「一人だと理解できないのでは...」「映像を見るだけだと眠くなりそう」そんな映像授業塾ならではの悩みも、河合塾マナビスなら心配ございません。
映像授業の受講後に、理解度を図る「チェックテスト」&授業内容を自分の言葉でアドバイザーに説明する「アドバイスタイム」があります。
河合塾マナビスの学習法なら、授業の受けっぱなしを防ぎ、知識を深く定着させられるだけでなく、受験本番で最も役立つ「アウトプット力」を習得できます。
また、アドバイザーと一緒にその日の疑問をその日のうちに解決できるので、一人で悩むことなく学習を進めることができます。
※中学生は、中高一貫校の3年生が対象になります。
指導方針

河合塾マナビスは「映像授業を受けて帰る」だけの塾ではありません。学習計画や入試対策について、各校舎の学習アドバイザーが丁寧なサポートを行い、現役合格までナビゲート。自立した学習姿勢を育みます。
カリキュラム

河合塾のトップ講師による質の高い映像授業は、レベルや目的が細かく設定された約1,000講座をラインナップ。また、精鋭講師陣が議論を重ねて編集したオリジナルテキストで実力アップを目指します。
河合塾マナビス 横浜駅西口 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-449-508
平日・土 14:00-22:00 日・祝 10:00-18:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格実績
■2020年度合格実績
東京・京都・北海道・東北・名古屋・大阪・九州・東京工業・一橋・神戸大学などの国公立大学
早稲田・慶應義塾・上智・東京理科・明治・立教・青山学院・中央・法政・同志社・関西学院・立命館・関西大学などの私立大学
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
河合塾マナビス 横浜駅西口 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-449-508
平日・土 14:00-22:00 日・祝 10:00-18:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
春期講習
その日の予定や状況に合わせて「オンラインで自宅受講」「校舎で受講」をフレキシブルに選択できます。
校舎ではもちろん、オンラインでも一人ひとりに寄り添った個別サポート体制。安心して学べます。
河合塾トップ講師陣による高品質な映像授業と、生徒一人ひとりに寄り添った親身な学習サポートでキミの学びを応援。
新学年へ向けて、マナビスでスタートダッシュしよう!
【申込締切】
新高2・3生:3月31日(水)
新高1生・中高一貫校新中3生:4月12日(月)
講習期間 | 2021-01-15 〜 2021-04-12 |
---|---|
申込締切 | 2021-04-12 |
対象学年 | 中学生 高校生 |
講習内容 (教科・科目) |
|
料金 | ■春期特別無料講習:無料(入会金・テキスト代なども不要です。) ■春期講習:受講料(詳細については校舎へお問い合わせください) |
河合塾マナビス 横浜駅西口 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-449-508
平日・土 14:00-22:00 日・祝 10:00-18:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
河合塾マナビス 横浜駅西口の評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
選択する時に沢山選ぶとそれなりに金額が高くなってしまいます。しかし、最初にまとめての支払いではなくても良いので、その都度申し込みをして支払う方法で出来ているのが有り難いです。
講師
カリキュラムを組んでくださったり、日頃のサポートをして頂いている担当の先生がとても良くて安心しています。受験についてのアドバイスがしっかりしていて心強いです。
金額がもう少しおさえられると有り難いです。
カリキュラム
自分で選択できるので、スケジュールが組みやすくて良いです。
逆に自分で選択する分、たくさん受講する時と少ない時とが出来てしまう。
塾の周りの環境
下の階にコンビニがあるので便利。
駅から塾まで繁華街を通るので、少し不安です。
塾内の環境
塾内は綺麗で環境は良いと思います。
食事が出来るスペースがもう少しあると嬉しいです。
良いところや要望
先生方は皆さん優しくてとても良い環境だと思います。
強いて言えば、アドバイスタイムをお願いするのに、混み合っていて1時間待った事があり、娘が困ったと言っていました。何か改善して頂けると助かります。
総合評価 3.50投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
自分が必要な講座を受講するので、料金は普通だと思います。毎回受講が終わると確認テストやチューターの方がアドバイスをしてくれるので、楽しいようです。自習室としても利用できるようで、横浜駅周辺でその値段で自習室は借りられないので、その点はとても良いと思います。
講師
河合塾の講師の映像授業なので、集団塾と同じ授業を受けられるようで満足しているます。また中にはとても面白い講師がいるようで、飽きさせない工夫がされていると思います。
カリキュラム
ひとりひとりに合ったカリキュラムを考えてくださり、何度も保護者にも連絡をくれたり熱心だと思った。また自分に必要な講座を買うような形なので、季節講習なども自分次第だと思う。
塾の周りの環境
横浜駅からもほどほどのところで、大きな通り沿いなので、アクセスはしやすいと思う。また下がコンビニでイートインスペースもあるので、生徒が軽食をとるのも簡単だと思う。
塾内の環境
ビルもきれいで、教室内も整理整頓されていたと思う。映像授業のスペースは一人ひとりパーテーションで別れているので、集中して受講できそうだった。
良いところや要望
生徒一人一人のペースで、受講できるところが良いです。映像授業なので受講中にスマホをしていたりもできるので、その辺りはもっと厳しくしてもいいかと思います。
その他
マメに連絡をくれるところは良いところだと思います。
総合評価 2.75投稿: 2018
講師3
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
適正な価格とは思いますが、やや高いとおもいます。ある程度、授業のコマもばらけていてこちらにその中から選ばすというやりかたは、本人の意思から選べるという名の少し無責任な対応だと思いました。受験形式が変化する中でパーケージを組むのは難しいとは思いますが、不安一杯の17~18歳の子供を安心して勉強する環境には、少し配慮が足りないかと思いました
カリキュラム
詳細な内容はわかりませんが、テストの点が伸びなくなって子供の精神状態が不安定になってもフォローがありませんでした。ゴールありきの世界なので仕方ないのはわかりますが、成績の落ちようは凄まじかったので、すぐに家庭教師と併用しました。
塾の周りの環境
学校からも近く、塾帰りも人通りが多いので本人も不安に思う事なく通えたと思います
塾内の環境
本人は、自習室がとても気に入ってました。気分転換も兼ねて講習がない時も朝からお世話になっていたそうです。
良いところや要望
確かに直前の特訓や想定模試で飛躍的にテストの点数も上がり自信を取り戻すことが出来たので、やはり長年の経験や実績は大事なんだと思わされました。
その他
詳細なことはあまり聞いていないのでわかりませんが、色々な先生の話をしていたので本人なりには満足していたと思います。
総合評価 3.50投稿: 2018
講師2
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
料金は他の学習塾とくらべてそん色はないが、学習カリキュラムの充実度からするとリーズナブルである。
講師
教師の合格実績つくりが見え見えで本人の希望を全く聞かない進路指導で不本意
カリキュラム
大学入試に即したカリキュラムで入試問題を研究した例題等参考になる点が多い。
塾の周りの環境
交通は便利であるが夜は飲食街にあるため酔っ払いのサラリーマンや若者が多く治安面が不安がある。
塾内の環境
教室は冷暖房がしっかり管理できており快適。自習室も静かで勉強に集中できる環境が整っている。
良いところや要望
学習環境は非常に整っておりベストな熟であるが対応する教師は自分の成績でな生徒のことをもっとよく考えた指導を行っていただきたい。
総合評価 2.75投稿: 2018
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境2
塾内の環境3
料金2
料金
自分で選んだカリキュラム分の授業料ですが、授業料が高くなってしまいました。
講師
映像授業なので、分からないときに、質問にすぐ答えられないので良くなかった。
カリキュラム
自分の選んだカリキュラムなので、苦手な事を集中的にでき、充実して勉強しやすいです。
塾の周りの環境
駅から近いという便利は良かったが、繁華街なので、夜になると治安が悪く心配です。
塾内の環境
個室ではないが、隣との距離感があるので、勉強の邪魔になる事なく、勉強に集中できました。
良いところや要望
この塾の個別の映像授業には満足できましたが、もう少し授業料を安くしてほしいです。
その他
授業以外も大学の選択に、専門的に相談にのって頂きましたので、良かったです。
河合塾マナビス 横浜駅西口 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-449-508
平日・土 14:00-22:00 日・祝 10:00-18:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.50投稿: 2016
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金3
料金
限定的に科目を選択して受講していたので高くは感じなかった。ここはどこかと違い毎月授業料を支払うことで納得感がありました。
講師
限定した科目だけ受講していたが、講義の話が上手で、関心をもって受講できていたよう。講師自身にも好感を持っていた。
カリキュラム
週1回の授業であり、年間での授業回数は限られるが、その中で計画的に授業がされていたようです。適切な課題とTAによるフォローもあったようです。
塾の周りの環境
駅から遠くなく便利ではありました。ただし繁華街を通り抜けなければいけないことから、夜間の帰宅時に若干の不安がありました。
塾内の環境
かなりのスペースの自習室があり、大勢の生徒が勉強しているので刺激にはなったのではないか。いろいろな生徒もいましたが。
良いところや要望
講師から直接受講できること、能力にあった科目が選択できること、また保護者への定期的な説明会もよかったと思います。
その他
講師個人のスケジュールから、講義の時間が限られ選択しが多くないのがネック。場合によっては他の校舎に受講に行っていた。
総合評価 4.00投稿: 2016
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金4
料金
河合塾に決める前に駿台やその他の塾と料金についての比較を行いましたが、医薬系専門の進学塾を除いてはどれも大きな差はなく料金は適正と考えています。
講師
数学の講師が数人おり、その中から自分に合うタイプのわかりやすい方を選定できるのでいい。成績もこれにより上昇してきている。
カリキュラム
医科歯科系コースを受講しているが、時々東大コースの人と同じ講義を受けたり試験を受けたりして単調になりがちな講義に刺激が出ていい。
塾の周りの環境
横浜は交通の便はよいが付近に飲み屋街があり夜遅くなると酔っ払いが徘徊しており注意が必要。塾の立地としてはもっと別の場所でもよいと思う。
塾内の環境
教室は大教室の一斉講義のため質問は個別に講師に聞くことになるが、親切に教えていただける雰囲気である。自習室は3か所に分けれており受講生を収容するにはそれなりの広さを備えている。
良いところや要望
今のところ河合塾で満足しています。今度保護者会が開催されますが、今後の指導や進学の可能性など、どの程度のフォローを予備校としてするのか興味を持っています。
その他
今のところ満足しており特に指摘点はありません。最終的には希望校に入れることが結果であり、それに対応したプロセスのフォローを期待しています。
総合評価 3.00投稿: 2016
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金2
料金
料金は平均並みだと思います。講習を受けるたびに料金が高くなるのでそのたびにはらはらしました。模擬テストもたくさんあり自分の実力を知るのにはよかったと思います。
講師
カリキュラムはしっかりしていてその通りにやっていれば実力が伸びたと思うが、わが子は行っているだけで満足してしまって学力向上には結びつかなかった
カリキュラム
季節に合わせて講習があり自分が行きたい大学のメニューを選んで学科を受けていたようでしたがお金もかなりかかりました。本人のやる気がなければ何をやってもしょうがない気がします。先生方は親身になってくれましたが本人のやる気が感じられませんでした。
塾の周りの環境
交通の便は駅から歩いて5分ほどで近いのですが行く途中に繁華街を通るので誘惑に弱い子は注意が必要 カラオケ ゲームセンター ショッピングセンターと遊べる場所はたくさんあるので
塾内の環境
自習室もあり常に先生が待機していて教えてくれる環境のようでしたがうちの子は全然利用していないようでした。 勉強する環境なので緑もなく閉鎖的な感じでうちの子は気がめいると言ってました。
良いところや要望
定期的に保護者向けの説明会があり安心しました。大学受験のことが判らなかったのでその点はとても助かりました。もっといい制度を子供が利用してくれてたらと思いますが性格なんでしょうか利用せず非常にもったいないと思いました。
その他
現役の時から通わせていればよかったと思います。全然塾に行く気もなく大学は受ければ受かるぐらいにしか思っていないようでした。少しは予備校に行って意識は変わったと思いますが言っているだけで満足してしまっているようでした。
総合評価 3.25投稿: 2016
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
料金については他とあまり比較していないので詳しくはわかりません、まあ平均的ではないでしょうか。当然ながら夏期講習等は別になりますのでその分の料金がかかりますが一部割引はされます。
講師
最初ペースがつかめるまでちょと時間がかかりましたがその後は順調に過ごしているようです、かなりの部分をここで過ごしています。
カリキュラム
テキスト自体がそれほど厚くなくこの程度の問題量で大丈夫かとも思いましたが何度も繰り返すことによって定着するという考え方からこうなっているとのことでした。またテキスト自体毎年更新しているのも良いと思います。
塾の周りの環境
比較的駅からは近いですが繁華街を通る部分もあるので全く安心というわけではありません。ただ駅近郊の立地ですからある程度仕方ない部分ではあると思います。その他の部分については特に問題ないと思います。
塾内の環境
自習室は必要十分な数が確保されていますので問題はないと思います。また登校時や下校時にはカードを読み取るとメールで通知されるようになりますのである程度把握することが可能です。
良いところや要望
まだ始まったばかりなので詳しくはわかりませんが、結局のところ本人次第だと思うので本人なりの利用方法を考えていけばいいと思います。ただ質問のしやすさというかオープンな雰囲気はあると思いますり
その他
まだまだこれからなのでよくはわかりません、ただ自分なりに活用の仕方というかペースが掴めてきたようなのでまずまずといったところです。模試の成績などもネットで見られるのはいいと思います。
総合評価 3.00投稿: 2016
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
体験受講ということもあり、料金はさほど高いというイメージはありませんでしたが、通常受講するとなると、それなりに費用がかかるようで、少し高いという印象です。
講師
体験受講ということと、高校1年生であった為、全体的にわかりづらかった、とのことです。また、自宅から遠かったこともあり、続けるのは難しい状況です。
カリキュラム
高校1年生であり、かつ体験受講ということもあり、まだ、本格的に受験勉強をスタートしたわけではなかったので、参考にはなりませんでした。
塾の周りの環境
自宅の最寄り駅から横浜までは10分程度であるが、駅から歩いていく途中があまり治安が良くなく、娘はひとりで通うには少々不安です。
塾内の環境
横浜駅周辺は繁華街ということもあり、あまり勉強に集中するには良い環境ではないと思います。塾周辺の環境もあまり治安が良いとは言えず、少々不安です。
良いところや要望
とにかく、女の子がひとりで通うには、立地があまり良いとは言えないので、そこが不満であります。しかしながら、改善することのできない部分であると思いますので、致し方無いと思います。
その他
初めての塾通いであった為、受験に対する意識が上がり、勉強に対する意欲が出てきたことは良かったと思います。
河合塾マナビス 横浜駅西口 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-449-508
平日・土 14:00-22:00 日・祝 10:00-18:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.25投稿: 2016
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
料金
映像授業で有名な某予備校よりは安価だと認識しています。講座ごとの料金設定ですが、1コマあたりの料金に換算したとき、安くはないけどまあこんなものかな、という印象です。受講料以外に施設設備費のようなものがかかりましたが、許容範囲内でした。
講師
映像授業のため、自身のペースで進めていけるところが娘に合っていたと思います。受講後アドヴァイスをしてくれる先生は大学生?のようでしたが、娘は「物足りない人もいた」と言っていました。進み具合や進路決定に当たってみてくれる先生は、生徒ごとに性格をつかみ、付かず離れずの程よい距離感を取れる有能な方だったと思います。
カリキュラム
同じ教科の中にも複数の講座があり、必要なものだけ受講できるシステムでした。順番に取る必要のあるものもありましたが、これを取ったらこれも取らなければいけない、とか、押し売り的な受講の勧めはなかったし、自由度が高く、無駄や無理のない受講ができたと思います。
塾の周りの環境
娘は徒歩で通っていましたが、駅から近く、他塾も近隣にある、学生中心のエリアのようでした。塾のビルの1階にコンビニがあり、イートインスペースもあったので、途中で気分転換することが出来てよかったと娘が言っていました。
塾内の環境
ブース数は結構ありましたが、冬休みなどは満員になって入れない時もあったようです。飲食のルールなど、学習に集中することや清潔に利用することなどへの配慮を感じました。
良いところや要望
付かず離れずの先生との距離感が、娘の性質上はありがたかったです。面倒見よくしっかりサポートして欲しい子には同様のかかわりでは少し物足りないかもしれませんが、おそらく先生は生徒ごとに関わり方を調整していたのでは?と思うので、有能な方々なのだろうと思っています。専門の塾にはかなわないと思いますが、ちょっと特殊な看護学部について、よく調べてアドヴァイスして下さいました。
その他
大事な書類は、保護者宛の郵便で届く点が、良いシステムだと思いました。もう少し保護者(三者)面談みたいなのがあっても良かったかな、と思います。
総合評価 3.00投稿: 2016
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
授業料は標準的ではあるが年間で考えるとかなりの負担であった。通常の授業とは別に冬期講習などの講習は別料金なのでとにかく負担が大きい。
カリキュラム
基礎力が不足していたので。基礎力の充実に努めた。その結果徐々にではあるが、入試問題を解く事が出来るようになった。
塾の周りの環境
駅から徒歩で通える距離であったので、通いやすかった。市営地下鉄で通っていたので、日交通費が高かった。
良いところや要望
学力に応じて講座を受講することができるので、よかった。できれば希望する講座への変更ができるような柔軟性がほしい。
その他
特にはないが受験する学校についてもう少し具体的なデータがあれば志望校の絞り込みがしっかりできたのではないかと思う。
総合評価 3.25投稿: 2016
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境2
塾内の環境3
料金3
料金
一括で年間払い夏季 冬季 直前とそのたびに講習代をとられるので結構負担でした。 交通費もかかるのでもっと近くに通えたらと思いました。
講師
保護者向けの説明会などもあり安心して任せられた チューター制度もあり利用すればよかったのにうちの子は利用することがなく残念に思う
カリキュラム
希望の大学を目指して基礎からやり直してくれるカリキュラム 途中模擬テストもあったがそれを踏まえて一生けん命勉強すれば希望校に入れたと思うがわが子はしなかった
塾の周りの環境
駅から近くてよいと思ったが周りが繁華街で夜は怖いと思った 教室が閉鎖的で緑の植物をもっとおいてほしいと思った
塾内の環境
口調設備も整っていて勉強する環境は整っている本人にやる気さえあれば朝から晩まで勉強できる環境にあると思う
良いところや要望
過去のデータがたくさんあるので偏差値からどこの大学が受けられるのか具体的に出してくれたのは助かりました。希望ばかり高くで現実を見ていなかったので希望通りの大学を受けていたら今年も浪人でした。
その他
子供が浪人するにあたっての親の心構えを話してくれとても参考になりました。親も落ち込んでいましたがたくさん保護者が来ていたので浪人生が多いことに安心しました。
総合評価 3.75投稿: 2015
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
他の塾も検討しましたが、はっきり言って料金はあまり大差がなく、本人の希望で決めさせました。無駄に授業を取ることなく、良心的だったと思います。
講師
授業後のアドバイスがその日のうちにできますし、わからない時のフォロがしっかりとしていて、わからないままになりません。
カリキュラム
授業はPCで行いますので、自分のスケジュールで進められますし、無理なく勉強ができまして、楽に通学できました。
塾の周りの環境
横浜駅の近くで繁華街なので、夜遅い時は心配でしたが、駅から近いので、通学には便利でよかったと思います。
塾内の環境
一人ひとりの勉強スペースが仕切られており、集中して学習できたと思います。教室も清潔感あり良かったと思います。
良いところや要望
受験の情報がわかりにくい時代でので、塾の方でしっかり情報を下さって助かりました。安心して受験できました。
その他
授業をしていて眠くなったり、他の勉強をしたい時も学習する、スペースがあり助かりました。清潔感があることは良いです。
総合評価 3.00投稿: 2015
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
他校と比較はそれほど行っていないので良くわかりません。高いような気もしますが、目標達成できたのでよかったです。
講師
若い先生で指導力があるようには思えなかったが、その分生徒の自主性を尊重した方針であたってくれていました。
カリキュラム
比較したことがないのでわかりませんがカリキュラムは確りと目標に合わせて組まれており問題なかったと思います。
塾の周りの環境
交通の便は非常に良かったです。駅からも近く帰りが遅くなりましたがスムーズでした。反面、繁華街が近いのが難点です。
塾内の環境
個人個人で集中できる環境は整っていたようです。また、自由に使えるスペースもあり思った時に使えよかったようです。
良いところや要望
基本的に個人の自主性が尊重されておりよかったですが、反面、導いてもらっている感じが少なく物足りなさもありました。
その他
プログラムは確りと組まれておりましたが、期間があり仕方がナイト思いますが、詰め込みすぎの感じがしました。
河合塾マナビス 横浜駅西口 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-449-508
平日・土 14:00-22:00 日・祝 10:00-18:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.75投稿: 2015
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
授業料は確かに高いですが、他の塾と比べますと、一応妥当な金額に感じました。無駄な授業を取らなければ良いと思います。
講師
学力にあわせて授業が進められるし、自分の都合の良い時間で通えまして、忙しい時期でも、無駄が無いです。
カリキュラム
文系から理系に変わったあとでも、相談に熱心にのってくださって良かったです。難関校の対策を熱心にのってくれました。
塾の周りの環境
横浜駅から近い分、治安が悪く、飲食店が多く、夜はとても不安でした。交通の便は横浜駅なので、便利でした。
塾内の環境
一人一人のスペースは確保出来ます、教室も清潔感がありますし、騒音も無いですし、勉強に集中できて、良かったです。
良いところや要望
大学受験で通っておりましたが、受験の情報や対策が、分からず個人では、難しいので、塾に通って助かりました。
その他
講師に質問とうは勿論できますが、アドバイザーが熱心に教えてくださいまして、勉強をする励みになります。
総合評価 4.50投稿: 2014
講師4
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境2
塾内の環境4
料金5
塾の周りの環境
横浜駅西北口から歩いて10分以内ですし、交通の便は非常に良いです。しかし、周辺地域は駅前の歓楽街に近く、治安はあまり芳しくないため、夜遅くまで残って授業させるには多少の不安がありました。
塾内の環境
自習室があり、集中して学業に専念できる環境は整っていると思います。授業前、授業後、休日も開放しており、生徒たちは朝から晩まで集中して毎日学習に励むことができると言います。
その他
サポート体制はあまり良くないように思います。娘の受験時に一度も良い判定が出ていない大学を進めたり、何を基準に進めているのか、あまり説明がありませんでした。
総合評価 3.00投稿: 2014
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境2
塾内の環境3
料金2
講師
映像学習ですが、授業終了後にテストがあり、教室の講師やアドバイザーがしっかりと勉強のフォローがあり良かったです。
カリキュラム
入塾した時は国立文系のつもりで授業をとっていましたが、途中で私立理系に変更しましたが、即時に授業のカリキュラムの対応があり助かりました。
塾の周りの環境
横浜駅から近いので通塾は楽でしたが、繁華街なので夜に帰宅する時に危険たくさんがあり、とても心配でした。
塾内の環境
自習室はありますが、自分のスペースが少なく、勉強がやりずらかったようです。教室はいつでも空きがあり便利でした。
その他
映像授業を何度も自分のペースにあわせ、繰り返し勉強できましたし、わからないところのフォロをその日のうちにでき良かったです。
総合評価 4.25投稿: 2014
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金2
講師
体験授業で苦手だった科目がよく理解できるようになり、自ら通いたいと申し出た。映像授業なので何度も繰り返し観るることができるのもよい。
カリキュラム
自分のペースで授業を進めることができ、消化不良や物足りなさがなく、コストパフォーマンスが高い。また、自分のレベルにあった講座が選べる。
塾の周りの環境
駅前で、デパートや飲食店などが多く、食事や気分転換にもよい。家から自転車で通えるので、学校帰りはもちろん、休みの日でも気軽に通える。
塾内の環境
開校2年のため、自習室は清潔で、備品も美しい。室内は静かで勉強に集中できる環境である。監視カメラで講師の目配りも行き届いている。
その他
毎回小テストがあり、不明点はアドバイザーが個別に対応してくれる。スケジュール管理もしっかりサポートしてくれるので信頼して任せられた。
総合評価 3.25投稿: 2014
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境2
塾内の環境4
料金3
講師
個別映像学習なので最初は、しっかり勉強出来るか心配でしたが、自分のペースで勉強できて良かったようです。
カリキュラム
目指している難関校の勉強方法など、本人に合った方法を教えてくれました。最終的に希望校、すべり止めなどのアドバイスが良かったです。
塾の周りの環境
駅からは近かったですが、繁華街なので、とても心配でした。大通り沿いなので暗い寂しい場所では無かったので、良かったとは思います。
塾内の環境
学習室は、一人ひとり仕切があり集中はできますが、スペースが狭いので、少し息がつまりそうな感じでした。別に自習室があり、そこで集中自習できました。
その他
個別なので、学習方法が自分にあった方法で出来て、解らない所などは、アドバイザーがしっかりと教えてくれて良かったです。 映像学習の時は机が狭く息がつまりそうなので、もう少し広くしてほしいです。
河合塾マナビス 横浜駅西口 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-449-508
平日・土 14:00-22:00 日・祝 10:00-18:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.75投稿: 2013
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
講師
学校から近くて、通学途中に通えて、良かったです。サポート体制も良くて、希望の大学に合格出来ました。
カリキュラム
自分のペースで、志望校に必要な知識や受験技術が身について、良かったです。本人も志望校に合格できて喜んでいます。
塾の周りの環境
横浜駅に近く、学校帰りでも、通学途中なので、非常に通いやすく、交通費もかからないので、助かりました。
塾内の環境
自習室が充実しており、いつでも自分のペースで勉強ができた。予習や復習が家に帰る前に終わって助かった。
その他
ちょっと前のことなので、忘れてしまったが、自分のペースで勉強ができたので、あまり周囲を気にすることなく勉強ができた。
総合評価 4.00投稿: 2013
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境1
塾内の環境5
料金3
講師
個別授業なので自分のペースで勉強が出来て、勉強がやりやすく、わかりやすいです。講師も良いと思います。
カリキュラム
学校行事やテストなどがあるときは授業を変更しやすく、良いです。自分のペースで授業を進められ勉強しやすいです。
塾の周りの環境
横浜駅に近く、通学途中なので、塾には行きやすいですが、繁華街なので夜は治安が悪く、注意がかなり必要です。
塾内の環境
教室は綺麗ですし、机は十分にあり、集中して自習が出来ます。机の広さも勉強するのに十分なので勉強しやすいです。
その他
授業が終わって、テストがあり、自分の理解度がすぐわかり良いです。予習や復習などテストの結果により進め方を変えられ良いと思います。
総合評価 3.50投稿: 2013
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境2
塾内の環境4
料金3
カリキュラム
自分でカリキュラムを選び勉強出来ます。他の塾では、沢山受講するように営業をかけられると聞きますが、河合塾マナビス横浜校では、そんなこと有りません。
塾の周りの環境
横浜西口という、繁華街にありますので、心配です。注意が必要だと思いました。
塾内の環境
生徒数に考えると自習室は充分あるようです。雰囲気も勉強するには、とても良いと言う事です。机のスペースも充分あるようです。
総合評価 3.25投稿: 2013
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境1
塾内の環境4
料金2
講師
だいたいの授業がわかりやすい授業だと言っております。授業後もテストなどあり、勉強の確認が出来るようです。
カリキュラム
自分のペースで出来ますし、学校のテストなどがある時はその勉強をやったりと融通が利きますし、勉強がやりやすい用です。
塾の周りの環境
塾のまわりが繁華街などあり、心配です。十分注意するように、娘には言っているだけで、なにもしてません。
塾内の環境
十分に座席のスペースがあり、勉強するのには、とても良いようです。予約して授業が基本ですが、ある程度、急な対応も出来るようです。
その他
授業が終わったあと、確認テストをしたり、勉強のわからない所のサポートもしっかりしていて良いようです。
総合評価 3.25投稿: 2013
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境2
塾内の環境4
料金3
講師
今まで受けていたDVDの授業と比較して、リアルな授業が受けれることが、今はとても新鮮。また、質問等もすぐに出来るので、おもしろい。
カリキュラム
今まで通っていた塾はチューターが現役の大学生で自分の体験談は聞けるものの具体的な方針は頼りない部分もあったが、今は塾の職員がチューターなので信頼できそう。
塾の周りの環境
駅からは比較的近いものの、繁華街を通り抜けて行くため、環境は決して良くない。食事をするには便利だが、誘惑も多い。
塾内の環境
自習室があり、一定のルールの中で自由に使うことが出来るので便利。自宅では集中出来ないタイプなので、このような部屋があり助かっている。
その他
通い始めたばかりなので、良かった点や悪かった点はまだわからないが、クラスの授業態度が悪く、教師に本気ですべてを教える気にならないと言われたのはショック。
河合塾マナビス 横浜駅西口 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-449-508
平日・土 14:00-22:00 日・祝 10:00-18:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)

高校生向けの進学塾を地域から探す
神奈川県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
神奈川県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- MARCH (509 件)
- 早慶上智 (490 件)
- 医・歯・薬学部 (416 件)
- 旧帝大 (387 件)
- 日東駒専 (353 件)
- 関関同立 (333 件)
- 大東亜帝国 (282 件)
- 成成明学 (188 件)
- 産近甲龍 (102 件)
- 京都大学 (343 件)
- 東京大学 (275 件)
- 筑波大学 (253 件)
- 東京工業大学 (238 件)
- 横浜国立大学 (194 件)
- 東京学芸大学 (181 件)
- お茶の水女子大学 (177 件)
- 一橋大学 (170 件)
- 横浜市立大学 (160 件)
- 山口大学 (128 件)
- 埼玉大学 (128 件)
- 名古屋大学 (125 件)
- 神戸大学 (123 件)
- 千葉大学 (120 件)
- 大阪大学 (115 件)
- 九州大学 (108 件)
- 信州大学 (82 件)
- 金沢大学 (81 件)
- 秋田大学 (81 件)
- 東京医科歯科大学 (76 件)
- 佐賀大学 (75 件)
- 東京海洋大学 (57 件)
- 北海道教育大学 (57 件)
- 名古屋工業大学 (55 件)
- 東京芸術大学 (53 件)
- 都留文科大学 (53 件)
- 神奈川県立保健福祉大学 (53 件)
- 東京外国語大学 (51 件)
- 岡山大学 (50 件)
- 静岡大学 (49 件)
- 帯広畜産大学 (47 件)
- 会津大学 (47 件)
- 茨城大学 (47 件)
- 滋賀大学 (47 件)
- 愛知県立大学 (47 件)
- 北海道大学 (46 件)
- 山形大学 (34 件)
- 富山大学 (33 件)
- 徳島大学 (33 件)
- 島根大学 (33 件)
- 浜松医科大学 (32 件)
- 名古屋市立大学 (32 件)
- 大阪市立大学 (32 件)
- 広島大学 (31 件)
- 新潟大学 (31 件)
- 岐阜大学 (30 件)
- 群馬大学 (29 件)
- 香川大学 (29 件)
- 旭川医科大学 (29 件)
- 福島県立医科大学 (29 件)
- 愛媛大学 (29 件)
- 鳥取大学 (28 件)
- 奈良県立医科大学 (28 件)
- 大分大学 (28 件)
- 長崎大学 (28 件)
- 福井大学 (28 件)
- 東北大学 (21 件)
- 神戸市外国語大学 (19 件)
- 国際教養大学 (15 件)
- 防衛大学校 (13 件)
- 琉球大学 (13 件)
- 首都大学東京 (9 件)
- 宇都宮大学 (7 件)
- 宮城大学 (6 件)
- 高知大学 (6 件)
- 東京農工大学 (5 件)
- 滋賀県立大学 (4 件)
- 埼玉県立大学 (4 件)
- 熊本大学 (4 件)
- 電気通信大学 (4 件)
- 兵庫県立大学 (4 件)
- 宮崎大学 (3 件)
- 鹿児島大学 (2 件)
- 京都府立医科大学 (2 件)
- 山梨大学 (2 件)
- 静岡県立大学 (2 件)
- 弘前大学 (1 件)
- 大阪教育大学 (1 件)
- 高崎経済大学 (1 件)
- 京都教育大学 (1 件)
- 福岡教育大学 (1 件)
- 法政大学 (463 件)
- 早稲田大学 (452 件)
- 明治大学 (442 件)
- 慶應義塾大学 (435 件)
- 立教大学 (427 件)
- 上智大学 (415 件)
- 中央大学 (343 件)
- 東京理科大学 (325 件)
- 日本大学 (283 件)
- 専修大学 (261 件)
- 関西大学 (257 件)
- 立命館大学 (253 件)
- 同志社大学 (244 件)
- 東海大学 (225 件)
- 青山学院大学 (215 件)
- 学習院大学 (214 件)
- 国際基督教大学 (209 件)
- 東邦大学 (183 件)
- 東洋大学 (180 件)
- 芝浦工業大学 (152 件)
- 明治学院大学 (144 件)
- 国学院大学 (134 件)
- 福岡大学 (125 件)
- 久留米大学 (124 件)
- 明治学院大学 (123 件)
- 南山大学 (122 件)
- 創価大学 (111 件)
- 駒澤大学 (109 件)
- 帝京大学 (98 件)
- 麻布大学 (98 件)
- 日本女子大学 (97 件)
- 西南学院大学 (96 件)
- 北里大学 (95 件)
- 玉川大学 (94 件)
- 関東学院大学 (91 件)
- 成蹊大学 (85 件)
- 神奈川大学 (84 件)
- 東京女子医科大学 (82 件)
- 立正大学 (79 件)
- 東京慈恵会医科大学 (77 件)
- 埼玉医科大学 (77 件)
- 獨協医科大学 (75 件)
- 東京農業大学 (75 件)
- 龍谷大学 (74 件)
- 文教大学 (70 件)
- 関西学院大学 (69 件)
- 成城大学 (64 件)
- 国士舘大学 (63 件)
- 実践女子大学 (62 件)
- 共立女子大学 (61 件)
- 日本体育大学 (61 件)
- 京都産業大学 (60 件)
- 東京薬科大学 (60 件)
- 中京大学 (58 件)
- 名城大学 (56 件)
- 順天堂大学 (55 件)
- 星薬科大学 (54 件)
- 昭和薬科大学 (54 件)
- 佛教大学 (51 件)
- 名古屋外国語大学 (51 件)
- 椙山女学園大学 (51 件)
- 関西外国語大学 (51 件)
- 金城学院大学 (47 件)
- 女子栄養大学 (47 件)
- 至学館大学 (47 件)
- 日本赤十字看護大学 (47 件)
- 近畿大学 (42 件)
- 昭和大学 (42 件)
- 杏林大学 (37 件)
- 愛知医科大学 (32 件)
- 岩手医科大学 (32 件)
- 東京医科大学 (32 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (29 件)
- 日本医科大学 (29 件)
- 大阪医科大学 (28 件)
- 兵庫医科大学 (28 件)
- 産業医科大学 (28 件)
- 自治医科大学 (28 件)
- 藤田保健衛生大学 (28 件)
- 金沢医科大学 (28 件)
- 藤田保健衛生大学 (28 件)
- 川崎医科大学 (28 件)
- 東京家政大学 (15 件)
- 亜細亜大学 (14 件)
- 甲南大学 (13 件)
- 愛知大学 (13 件)
- 津田塾大学 (13 件)
- 東京女子大学 (9 件)
- 大妻女子大学 (7 件)
- 同志社女子大学 (5 件)
- 神田外語大学 (5 件)
- 東北福祉大学 (4 件)
- 神戸女子大学 (4 件)
- 明治薬科大学 (4 件)
- 愛知淑徳大学 (4 件)
- 武蔵野大学 (4 件)
- 大阪経済大学 (4 件)
- 大阪薬科大学 (4 件)
- 京都橘大学 (4 件)
- 大東文化大学 (4 件)
- 学習院女子大学 (4 件)
- 武庫川女子大学 (4 件)
- 京都女子大学 (4 件)
- 川崎医療福祉大学 (4 件)
- 二松學舍大学 (3 件)
- 武蔵大学 (3 件)
- 酪農学園大学 (3 件)
- 立命館アジア太平洋大学 (1 件)
- 日本福祉大学 (1 件)
- 東北医科薬科大学 (1 件)
- 高崎経済大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【神奈川県】評判が良い塾から探す
【神奈川県】講師の評判が良い塾から探す
【神奈川県】料金の評判が良い塾から探す
【神奈川県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。