BIGLOBE塾・家庭教師

創研学院【西日本】 高松レインボー校

創研学院【西日本】全体のクチコミ
評価3.73 フキダシ全体のクチコミ765 フキダシこの校舎のクチコミ18

  • 講師講師3.61
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3.56
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3.67
  • 塾内の環境塾内の環境3.50
  • 料金料金3.11
対象学年
  • 幼児
  • 小学生
  • 中学受験
  • 中学生
  • 高校生
  • 浪人
目的
  • 受験対策
  • 補習
こだわりポイント
  • 体験授業
  • 駅から10分以内
  • 完全マンツー指導
  • 送迎あり
  • オリジナルテキスト
  • 自習室完備
住所

〒761-8071 高松市伏石町2162-1

最寄駅

電車琴電琴平線 太田駅

電車琴電琴平線 三条駅

地図地図を見る

創研学院【西日本】 高松レインボー校 へのお問い合わせ(無料)

志望校への100%合格を目指します。

合格点を確実にクリアする事を第一目標に置き、一人ひとりを大切に育てます。

難問・奇問にばかり気をとられ、不必要なテクニックを追い求めない、真の受験勉強を追求します。

また、合格と同時に自らの目標を失ったり、授業についていけないといった例は少なくありません。
確かに受験生にとっては、合格こそが最大の目標です。
しかし、現実は一つのハードルを越えたに過ぎず、入学後、ひいては社会に旅立ったあと、自らの英知を結集し、数多くのハードルに果敢に向かっていく必要があります。

目標を志望校に置くと同時に、自ら「学び」「考え」「創造・研究し」「判断し」「解決する」能力を、受験勉強を通じて育成することも目標にしています。

指導方針

指導方針

●復習重点主義の効果的学習方法
●重点分野集中指導
●きめ細かな習熟度チェック
を指導方針とし、確実に合格できる力と、入学後も伸びる学力を養成します。

カリキュラム

カリキュラム

クラス・カリキュラムは、生徒ご本人の学力と志望校をベースに保護者様とご相談の上、決定します。授業スタイル(一斉or個別)及び教科の選択・変更は自由にできます。
年長以上が対象となります。

安全対策

【自社開発アプリ】入退室を保護者様のスマートフォンのアプリに通知しておりますのでご安心下さい。

創研学院【西日本】 高松レインボー校 へのお問い合わせ(無料)

合格実績

2022合格実績
◆中学入試
洛南、西大和学園、大阪星光学院、大阪教育大附属池田、大阪教育大附属天王寺、白陵、四天王寺、清風南海、高槻、大阪桐蔭、奈良学園、奈良学園登美ヶ丘、智辯学園奈良カレッジ、金蘭千里、関西学院、同志社、立命館、同志社香里、同志社国際、関西大一、同志社女子、開明、清教学園、京都教育大附属桃山、大阪教育大附属平野、立命館宇治、関西大北陽、常翔学園、関西創価、京都女子、大阪女学院、大谷(大阪)、聖心学園、帝塚山学院泉ヶ丘、桃山学院、近畿大附属、プール学院、育英西、初芝富田林、大阪府立富田林、大阪市立咲くやこの花、水都国際、帝塚山学院、金光八尾、常翔啓光学園、東海大仰星、初芝立命館、上宮学園、四天王寺東、大阪国際、報徳学園、京都聖母学院、平安女学院、初芝橋本 など

愛光、広島大学附属福山、岡山白陵、岡山大安寺中等教育、岡山操山、倉敷天城、済美平成中等教育、香川大学教育学部附属高松、岡山、岡山大学教育学部附属、就実、愛媛県立松山西中等教育、西南学院、佐世保北、早稲田佐賀、東明館、致遠館、香楠、龍谷 など


◆高校入試
【関西 国公立】
天王寺、大手前、四條畷、高津、三国丘、生野、茨木、岸和田、千里、春日丘、泉陽、箕面、寝屋川、住吉、富田林、和泉、鳳、大阪府立大学工業高専、今宮、牧野、清水谷、泉北、東住吉、市立東、夕陽丘、市岡、登美丘、佐野、大阪市立、河南、布施、枚方、久米田、香里丘、堺東、狭山、阿倍野、市立工芸、大阪ビジネスフロンティア、芦間、花園、咲くやこの花、高石、阪南、金岡、金剛 など

【関西 私立】
清風、明星、四天王寺、大阪桐蔭、大阪女学院、清教学園、桃山、帝塚山泉ヶ丘、開明、上宮、プール学院、近畿大附属、初芝富田林、関大北陽、大阪国際、大谷(大阪)、東海大大阪仰星、早稲田摂陵、香里ヌーヴェル、樟蔭、金光八尾、常翔学園、四天王寺東、追手門学院大手前、大阪薫英女学院、常翔啓光学園、東大谷、大阪信愛学院、浪速、阪南大、梅花 など

【西日本 国公立】
岡山朝日、岡山操山、岡山芳泉、岡山一宮、岡山城東、倉敷青陵、倉敷南、倉敷天城、倉敷古城池、米子東、米子西、高松、高松第一、高松桜井、高松西、松山東、松山南、松山北、松山中央、香椎、福岡中央、新宮、福岡西陵、佐世保北、佐賀西、佐賀北、佐賀東、鳥栖、三養基 など

【西日本 私立】
就実(ハイグレード)、明誠、鳥取城北、新田、済美、筑陽学園、福岡大附属大濠、福岡工業大附属城東、九州産業大学付属九州産業、福岡大附属若葉、早稲田佐賀など

◆大学入試
【国立】
東京、京都、大阪、名古屋、九州、東北、北海道、神戸、横浜国立、筑波、千葉、静岡、滋賀医科、大阪教育、京都工芸繊維、和歌山、奈良女子、岡山、広島、山口、鳥取、島根、香川、愛媛、高知、徳島、長崎、佐賀、宮崎、熊本、信州、金沢など

【公立】
東京都立、横浜市立、大阪公立、兵庫県立、京都府立、奈良県立医科、岡山県立、北九州市立 など

【私立】
慶應義塾、早稲田、上智、東京理科、学習院、明治、青山学院、立教、中央、法政、関西、関西学院、同志社、立命館、近畿、大阪医科薬科、津田塾、日本、成蹊、駒澤、東京女子、東洋、東海、国士館、玉川、神奈川、帝京、拓殖、京都産業、甲南、龍谷、同志社女子、佛教、摂南、神戸学院、松山、徳島文理、福岡、西南学院 など

※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。

創研学院【西日本】 高松レインボー校 へのお問い合わせ(無料)

春期講習

春期講習で新学年を余裕を持ってスタート!!
創研学院の「春期講習」では、新学年を余裕を持ってスタートできるよう、講習前半で前学年までの総復習を行い、各自の弱点分野を徹底的に克服してもらいます。後半では、新学年の先取り学習を実施します。(学年・コースによっては先取り学習、復習のみの場合もあります。)
春期講習は全学年特別費用にて実施いたします。是非お問い合わせ下さい。
*春期講習の特別費用は校舎によって異なります。詳細は各校舎にご確認ください。
講習期間2023-03-24 〜 2023-04-06
申込締切詳細は塾へお問い合わせください。
対象学年 小学生 中学生 高校生
講習内容
(教科・科目)
小学生
ジュニアコース(新小1~新小3 算数・国語)
中学受験コース(新小3~新小6 算数・国語・理科・社会・適正検査対策)
実力錬成コース・個別指導コース(新小4~新小6 算数・国語・理科・社会・英語)
中学生
高校受験コース(新中1は英語・数学  新中2・新中3は英語・数学・国語・理科・社会)
個別指導コース(新中1~新中3 英語・数学・国語・理科・社会)
高校生
大学受験コース・個別指導コース・映像授業コース(新高1:英語・数学、新高2~新高3:英語・数学・国語・社会・理科)*開講していないコースもありますので詳細は校舎にご確認ください。
料金詳細は塾へお問い合わせください。

創研学院【西日本】 高松レインボー校 へのお問い合わせ(無料)

創研学院【西日本】 高松レインボー校の評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.00投稿: 2022

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金2

料金
通常料金は仕方ないが冬季や春季がそれぞれお支払いがあるようで、かなり高く感じた。

講師
真摯に向き合ってくれている感じが良かった。また、他では無かったテストがあり、現在の学力と問題の捉え方、理解度を確認してもらえた事がとても信頼できるように感じた。

カリキュラム
まだ通い始めなので、わかりませんが季節的な講習はプラス料金になるようで、高く感じました。

塾の周りの環境
車通りが多いが、迎えの車は停めやすく助かる。ただ塾の駐車場はとても狭い。

塾内の環境
室内は整理されていて良かったが、コロナ禍で窓を開けており、虫が入ってきて蚊に刺された。

良いところや要望
出来るだけ虫が入って来ないよう、対策しては欲しい。集中できない為。

その他気づいたこと、感じたこと
塾の敷地に用意されている駐車場は狭いので、最初に考えて欲しかった。

総合評価 総合評価3.70投稿: 2021

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
他に安くて、お休みしたときの補講のシステムも良いところがあるので、比較したら割高だなと感じています。

講師
まだ通い始めて間もないが、子供が先生の教え方がとても分かり易いし、早く塾に行きたいといっているのと、入塾前の説明会で、英語の教え方の例を保護者にも説明してくれたが、私も子供の頃この塾に入りたかったな、と思うほど分かり易かったから。

カリキュラム
季節講習から受けましたが、毎回最後にテストがあり、合格ラインにいけるまで再テストをしてくれるので、きちんと分かっているかの確認ができるのが良かった。

塾の周りの環境
大通りに面しているので人通りは多いので連れ去りなどの心配はなさそうだか、車の通りが多いので、事故にあわないか心配です。

塾内の環境
姿勢が悪かったり、できていないところはきちんと注意してくれて、自習室も静かで約束ごとが何回も破られるようなら塾を辞めなければならないほど徹底している。

良いところや要望
塾代はもう少し安くしてほしいのと、体調が悪くてお休みしたときの補講は毎回してほしいです。

総合評価 総合評価4.20投稿: 2021

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金4

料金
子供が個別授業を希望しましたので料金については妥当だと今は感じています。

講師
初めての塾ということで緊張しながら通い始めましたが、授業を受ける度に解ったよ、勉強楽しかったと話があります。モチベーションがあがるような指導をしてくれているようです。悪かった点は2回目の授業時受ける教室が1回目と違う教室だったらしく、解りにくかったようで問い合せる先生も受付に不在。教室に入っていたらしく子供が困って親に連絡してきました。

カリキュラム
春期講習から受けました。3日間集中して受けれたようです。新学年からの教材も本人がしっかりと取り組めているように感じています。

塾の周りの環境
普段は車で送迎しますが、子供でも自転車で自宅からは通いやすいと思います。

塾内の環境
大通りに面しているので外に出ればざわついているようですが、塾内は静かな環境で集中出来るようです。

良いところや要望
今は特にありません。子供が勉強に苦手意識を感じることなく通えればと思っています。

総合評価 総合評価3.20投稿: 2021

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
他の塾に比べて少し高い。講習は他のじゅくより安い時もあるが、毎月の月謝は高い。

講師
数学の先生がおもしろいから、数学嫌いがなくなるかもしれない。国語の先生は高松校から来た新しい先生みたいだけど、国語の授業が前の塾より分かると言っていた。

カリキュラム
講習費があまり高くないからいいのだけど、日数が少なすぎる。もう少し日数があればありがたいのだけれど。

塾の周りの環境
横にカラオケがあるので、心配だ。近くにゲームを売ってるところもあるから心配だ。

塾内の環境
子供からは私語はあまりないと聞いています。自習室もあるので、休みは自習に行ってます。

良いところや要望
数学の先生がとてもよい。子供は大好きみたいなので、数学の点数が上がるとうれしいのだけれど。

その他気づいたこと、感じたこと
教室が少し狭い。

総合評価 総合評価3.00投稿: 2019

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

講師
県外受験の相談にも乗ってくれた点は評価出来る。

カリキュラム
特に成績が落ちも伸びもしていない。全員同じ宿題で多すぎる点は評価できない。

塾の周りの環境
静かでもうるさくもない。駅から遠く自宅からも遠いので通いにくい。

塾内の環境
自習室を充実させて通いやすい環境にしてほしかった。

良いところや要望
先生の熱意を感じるとこはよいと思う。上のクラスに上がったが自主性を考慮せず宿題が多過ぎて意味がない。

創研学院【西日本】 高松レインボー校 へのお問い合わせ(無料)

総合評価 総合評価3.20投稿: 2019

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
他の塾に比べると個人指導だったが、リーズナブルな価格だった。

講師
英語の講師がとても良かったが、途中で体調を崩しほかの先生にかわった。受験前で不安になり、変わった先生もわるくなかったが、指導の仕方が合わず、不安定になった

カリキュラム
教材はせんせいが紹介してくれていたと思います。良かったです。

塾の周りの環境
ビルの1階でとても明るく、車の通りが多かったが、自転車でも安心だった。

塾内の環境
2.3人の個人指導を選択していたので、集中できた。車の通りが多かったがそうおんはそれほどでもなかった。

良いところや要望
明るく環境はとてもよかった。自習室は年齢が様々で中学生がうるさかった。

総合評価 総合評価3.00投稿: 2019

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

講師
子供は塾に通うのが初めてだったので、最初は学校の先生とは違う雰囲気に戸惑ったようですが、分かりやすいと言ってます

カリキュラム
受けれない授業の補講が受けれるところ
程よい感じのテキストの量がいいところ

塾内の環境
自宅から自転車で通えるところがいい
車通りが多いので雨などは心配

その他気づいたこと、感じたこと
ほぼ毎日講習があるので、嫌でも勉強する環境になるためよかった

総合評価 総合評価3.00投稿: 2019

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境2
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
休みの補講が別料金なのもちょっとどうかと思う。料金も安くはない。

講師
学校の授業に比べてレベルの高い教え方で、知識を深めてもらっていると思います。

カリキュラム
とくに教材やカリキュラムが良いとは思わない。出来ればもっと後で復習しやすい様にやり終わったプリントを整理しやすくしてほしい。

塾の周りの環境
家からも遠く、送り迎えが車なので大変です。大通りに面しているので治安は悪くないと思います。

塾内の環境
子供が言うには、自習室も騒がしくなく集中できる環境見たいです。

良いところや要望
中学校の中の良い友達と通えるのが良いところ。塾のフォローがどうなっているのかもう少し知りたいです。

その他気づいたこと、感じたこと
具体的に苦手分野をどうやって克服するか、対策をアドバイス出来ていないと感じる。

総合評価 総合評価3.25投稿: 2018

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金4

料金
料金は他の塾に比べて手ごろな設定だと思います。季節講習は短期間なのに月謝プラスでいるので割高です。

講師
数学がわかり易く理解できてきたのに、新学期突然の先生移動でショックでした。

カリキュラム
季節講習は比較的短期間で、選ぶことができ良かったです。基礎と応用に分かれていたので受けやすかったです。

塾の周りの環境
大通りに面していて、夜明るいので怖くなかったです。飲食店やコンビニもたくさんあります。

塾内の環境
自習室はテスト前に込み合いますが、誰も私語をしてないので集中できます。

良いところや要望
宿題がないのが一番負担にならなくてよかったです。距離が近い先生もいました。

その他気づいたこと、感じたこと
テスト前には休日も開放してくれ、先生も一緒に頑張ってくれました。

総合評価 総合評価3.50投稿: 2018

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金2

料金
料金は全体的に高いと感じました。特に3年次には負担が重かったです。

講師
非常に熱心な指導であったと感じています。定期的に面談があるなども良かったと思います。

カリキュラム
カリキュラムや教材については、学校の授業にあわせたものであり、良かったと思います。

塾の周りの環境
自宅から近く、また辺鄙は場所でもなかったので良かったと思いますが、治安面では若干不安に感じました。

塾内の環境
塾内の環境はよく、学習するのには適しているのではいかと思いました。

良いところや要望
熱心な指導と立地面には大変満足しております。料金をもう少し割安にしていただければありがたいです。

その他気づいたこと、感じたこと
その他に感じたことや要望などは特にありません。志望校に合格出来て良かったです。

創研学院【西日本】 高松レインボー校 へのお問い合わせ(無料)

総合評価 総合評価4.75投稿: 2017

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金4

講師
電話での対応や子供からの話をきいたところ、とても親身になっていただいている感じがします。安心してお任せしようと思えました。

カリキュラム
テスト対策をしっかりしていただけて助かります。自習室を解放しているのもうれしいです

塾内の環境
大きな道路に面していて明るく、近くにお店もあり自分で通いやすい場所にあります

その他気づいたこと、感じたこと
子供がとてもやる気になり、塾が楽しいと言っているのでよかったです

総合評価 総合評価4.00投稿: 2017

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
たくさん授業を取っていないので、それほど代金はかかりませんでした。自主勉強の費用はかからないので、その点で安く感じていました。

講師
子供は親しみを持って先生に相談していた。うちの子供の勉強不足で希望する国立には行けなかったが、塾自体には感謝しています。

カリキュラム
少人数での指導で、細かなところも見てくれた。自主勉強の部屋を自由に使わせてもらえ助かった。

塾の周りの環境
学校の帰りに寄れ便利だった。迎えに行くときも、送迎しやすいと思いました。

塾内の環境
教室の様子は、入った事がないので、様子はわかりません。 一般的な普通の教室だったと聞いてます。

良いところや要望
もっと密に先生と相談する機会があれば良かったです。こちらも相談したりしなかったので、お会いする機会がなかったです。

その他気づいたこと、感じたこと
高校生なので、子供任せでした。受験について無知だったので、何を質問して良いのかもわからなかったかも。

総合評価 総合評価3.50投稿: 2017

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

講師
まだ通い始めたばかりなのでわかりませんが、熱心な先生が多いような気がしました。

カリキュラム
まだ通い始めたばかりなのでわかりませんが、予習や復習も出来て良さそうです。

塾内の環境
家から割と近いので助かります。
自習室や休憩室などありとても良さそうです。

その他気づいたこと、感じたこと
まだ通い始めたばかりなのでわかりませんが、先生も設備も良さそうなので通わせてみたいと思いました。

総合評価 総合評価3.75投稿: 2017

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金4

講師
比較的若い先生が多く、子供達と距離が近づきやすい感じではあります。

カリキュラム
学校より少し先を進んで、予習優先。全ての教科を幅広くみてもらえるのがいいと思います。

塾内の環境
少し手狭な感じはしますが、自習室やフリースペースもあるので集中できる環境だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと
子供は嫌がらずに通っています。今後に期待したいです。

総合評価 総合評価3.75投稿: 2016

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金2

料金
少々高めだと思います。でも、自習室が自由に使えて、試験の時に問題集のコピーも出来るのでとても役に立っています。

講師
楽しく明るい先生方が多く、授業と自由な時間との区別をきちんと付けてくれます。熱い熱血先生もいます。

カリキュラム
難しすぎず、簡単でもない、生徒に見合った内容を考えて問題集を選んでいると思います。

塾の周りの環境
道路沿いにあり、色々なお店が立ち並んでいるので、明るいし、夜に帰ってくる時も安全です。

塾内の環境
分かりやすく、丁寧に指導してくれます。
疑問に思ったり分からない事は、質問したら、すぐにその場できちんと教えてくれます。

良いところや要望
上記にも書いたように、試験問題集のコピーや学校別の過去問など、授業以外にも本人の為になる情報や勉強法が維持できる。

その他気づいたこと、感じたこと
試験の前など本人の「ヤル気」を大切にしてくれて、声かけや試験後のフォローにも力をいれてくれます。

創研学院【西日本】 高松レインボー校 へのお問い合わせ(無料)

総合評価 総合評価3.00投稿: 2015

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境2
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
他の塾と比べても、いまのところは高い金額とは思っていない、当初思っていたより、成績も上がっており、金額てきな不満は感じていない

講師
先生が明るく、感じのいい人で安心した、子供も安心して塾に行くのが楽しいようで、通っているようだ、子供のやる気も出てきて満足している

カリキュラム
塾だけでなく、家庭での宿題にも力を入れているようで、苦手を克服するためにも、なにをしたらいいのかを導いていってくれてる感じである

塾の周りの環境
大きなとおりに面しおり、交通量が多く、環境はよくない気がするが、自動車での送り迎えなので、そのへんは便利であるといえる。

塾内の環境
個別指導はブースに分かれており、集中して学習できる環境だと思う、また、自習のためのスペースも仕切りで分かれているのでいいと思う

良いところや要望
はじめに思っていた以上の成績があがっており、また子供も嫌がることなくかよっているようで安心している、コスパはいいと思う

その他気づいたこと、感じたこと
塾内では学習に集中できるように環境を考慮しているようだし、宿題も苦手を克服するためにしなければならないことなどを考慮した内容でよく出来ていると思う

総合評価 総合評価3.00投稿: 2015

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
他の塾と比較して、それほと差があるとうわけではないと思う、当初の希望以上の学習が出来ていると思うので高いとは思わない

講師
教科ごとに先生がしっかり教えてくれて、弱点店を克服するような指導内容でとてもいい印象でした、子供も自信をつけてきたようだ

カリキュラム
過程での学習も視野に入れているようで、家出の宿題をするのにも目標をもって行えるような内容である、弱点克服のためになっていると思う

塾の周りの環境
大きな通りぞいでで、周辺は交通量が多いが、周辺に公共の交通施設はないので基本車での送り迎えになる、商業施設が多いので治安に不安がある

塾内の環境
自習用の衝立のある個別のブースがあり一人ひとりのスペースが確保されていると思う、また、個別指導もブースごとになっている

良いところや要望
何らかの目標を持って本人自から学習をする習慣がついてきたと思うし、苦手を個k服することの喜びを感じて自信がついてきているを思う

その他気づいたこと、感じたこと
最初は、どのような環境なのか分からず、不安ではあったが、実際に通ってみて、成績が上がってきているを思うので満足している

総合評価 総合評価3.00投稿: 2015

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
特に他の塾と比較しても、それほど差はなく、また、高いと金額であるとは思えないと思ったし、金額以上の学習が出来ていると思う

講師
せいと一人ひとりにあった内容で、きめ細かく、指導してくれていると思う、子供も安心して通っているようで楽しみしているようだ

カリキュラム
集中して学習できるような工夫や一人一人に合わせた仮急落を組んでいるような指導をしてくれいるらしい、意欲を持って学習してるようだ

塾の周りの環境
交通量の多い大きなとおりに近く、また、人の出入りが多い、カラオケ店やレンタルビデオ店、ゲームセンター等が近くにあり危ない気がする

塾内の環境
学習に集中できるような環境を整えているらしい、自習できるスペースもあるようで、ひとりでも予習復習の学習ができるみたいです

その他気づいたこと、感じたこと
授業には集中できるように工夫された環境で行われているようで、目的を持って学習できていると思う、勉強する意欲もわいてきてる気がする

自宅で学習できる!通信教育・オンライン学習の一覧はこちら

幼児や浪人生向けの塾・予備校を地域から探す

香川県内  高松市内  琴電琴平線沿線  太田駅周辺

香川県の塾を合格実績から探す(高校生向け)

大学グループ
関関同立 (17 件)
医・歯・薬学部 (14 件)
大東亜帝国 (14 件)
産近甲龍 (12 件)
早慶上智 (12 件)
日東駒専 (12 件)
MARCH (11 件)
旧帝大 (9 件)
成成明学 (7 件)
国公立大学
香川大学 (16 件)
岡山大学 (13 件)
島根大学 (13 件)
広島大学 (9 件)
横浜国立大学 (7 件)
鳴門教育大学 (5 件)
徳島大学 (5 件)
東北大学 (5 件)
高知大学 (5 件)
一橋大学 (4 件)
筑波大学 (4 件)
鳥取大学 (4 件)
宮崎大学 (4 件)
千葉大学 (4 件)
愛媛大学 (4 件)
長崎大学 (4 件)
山口大学 (4 件)
鹿児島大学 (4 件)
佐賀大学 (4 件)
福岡教育大学 (4 件)
北九州市立大学 (4 件)
熊本大学 (4 件)
防衛大学校 (4 件)
九州大学 (4 件)
大分大学 (4 件)
横浜市立大学 (3 件)
大阪教育大学 (3 件)
大阪市立大学 (3 件)
大阪府立大学 (3 件)
京都教育大学 (3 件)
東京大学 (3 件)
奈良県立医科大学 (3 件)
神戸大学 (1 件)
大阪大学 (1 件)
京都大学 (1 件)
私立大学
関西大学 (17 件)
龍谷大学 (11 件)
早稲田大学 (11 件)
立教大学 (11 件)
同志社大学 (9 件)
東洋大学 (8 件)
慶應義塾大学 (8 件)
福岡大学 (8 件)
西南学院大学 (7 件)
上智大学 (7 件)
法政大学 (7 件)
近畿大学 (7 件)
立命館大学 (7 件)
東海大学 (7 件)
関西学院大学 (6 件)
国学院大学 (6 件)
帝京大学 (5 件)
京都女子大学 (5 件)
京都産業大学 (5 件)
兵庫医科大学 (4 件)
成城大学 (4 件)
武庫川女子大学 (4 件)
金城学院大学 (4 件)
大阪経済大学 (4 件)
専修大学 (4 件)
東京農業大学 (4 件)
川崎医療福祉大学 (4 件)
京都橘大学 (4 件)
芝浦工業大学 (4 件)
甲南大学 (4 件)
同志社女子大学 (3 件)
玉川大学 (3 件)
東京理科大学 (3 件)
成蹊大学 (3 件)
駒澤大学 (3 件)
創価大学 (3 件)
明治大学 (3 件)
日本医科大学 (1 件)
学習支援キャンペーン
塾ナビ

情報提供元およびサービス提供主体: 株式会社イトクロ