-
通話無料 0078-600-505-951
-
料金を問い合わせる(資料請求)
- 個別授業
- 集団授業
- 5,000円分ギフト券 プレゼント!
創研学院【西日本】 志紀校

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

創研学院【西日本】 志紀校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-505-951
〈月〉休校 〈火~土〉14~22時 〈日〉13~19時
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
志望校への100%合格を目指します。
合格点を確実にクリアする事を第一目標に置き、一人ひとりを大切に育てます。
難問・奇問にばかり気をとられ、不必要なテクニックを追い求めない、真の受験勉強を追求します。
また、合格と同時に自らの目標を失ったり、授業についていけないといった例は少なくありません。
確かに受験生にとっては、合格こそが最大の目標です。
しかし、現実は一つのハードルを越えたに過ぎず、入学後、ひいては社会に旅立ったあと、自らの英知を結集し、数多くのハードルに果敢に向かっていく必要があります。
目標を志望校に置くと同時に、自ら「学び」「考え」「創造・研究し」「判断し」「解決する」能力を、受験勉強を通じて育成することも目標にしています。
指導方針

●復習重点主義の効果的学習方法
●重点分野集中指導
●きめ細かな習熟度チェック
を指導方針とし、確実に合格できる力と、入学後も伸びる学力を養成します。
カリキュラム

クラス・カリキュラムは、生徒ご本人の学力と志望校をベースに保護者様とご相談の上、決定いたします。授業スタイル(一斉or個別)及び教科の選択・変更は自由にできます。
年長以上が対象となります。
安全対策
【自社開発アプリ】入退室を保護者様のスマートフォンのアプリに通知しておりますのでご安心下さい。
創研学院【西日本】 志紀校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-505-951
〈月〉休校 〈火~土〉14~22時 〈日〉13~19時
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格実績
2022合格実績
◆中学入試
洛南、西大和学園、大阪星光学院、大阪教育大附属池田、大阪教育大附属天王寺、白陵、四天王寺、清風南海、高槻、大阪桐蔭、奈良学園、奈良学園登美ヶ丘、智辯学園奈良カレッジ、金蘭千里、関西学院、同志社、立命館、同志社香里、同志社国際、関西大一、同志社女子、開明、清教学園、京都教育大附属桃山、大阪教育大附属平野、立命館宇治、関西大北陽、常翔学園、関西創価、京都女子、大阪女学院、大谷(大阪)、聖心学園、帝塚山学院泉ヶ丘、桃山学院、近畿大附属、プール学院、育英西、初芝富田林、大阪府立富田林、大阪市立咲くやこの花、水都国際、帝塚山学院、金光八尾、常翔啓光学園、東海大仰星、初芝立命館、上宮学園、四天王寺東、大阪国際、報徳学園、京都聖母学院、平安女学院、初芝橋本 など
愛光、広島大学附属福山、岡山白陵、岡山大安寺中等教育、岡山操山、倉敷天城、済美平成中等教育、香川大学教育学部附属高松、岡山、岡山大学教育学部附属、就実、愛媛県立松山西中等教育、西南学院、佐世保北、早稲田佐賀、東明館、致遠館、香楠、龍谷 など
◆高校入試
【関西 国公立】
天王寺、大手前、四條畷、高津、三国丘、生野、茨木、岸和田、千里、春日丘、泉陽、箕面、寝屋川、住吉、富田林、和泉、鳳、大阪府立大学工業高専、今宮、牧野、清水谷、泉北、東住吉、市立東、夕陽丘、市岡、登美丘、佐野、大阪市立、河南、布施、枚方、久米田、香里丘、堺東、狭山、阿倍野、市立工芸、大阪ビジネスフロンティア、芦間、花園、咲くやこの花、高石、阪南、金岡、金剛 など
【関西 私立】
清風、明星、四天王寺、大阪桐蔭、大阪女学院、清教学園、桃山、帝塚山泉ヶ丘、開明、上宮、プール学院、近畿大附属、初芝富田林、関大北陽、大阪国際、大谷(大阪)、東海大大阪仰星、早稲田摂陵、香里ヌーヴェル、樟蔭、金光八尾、常翔学園、四天王寺東、追手門学院大手前、大阪薫英女学院、常翔啓光学園、東大谷、大阪信愛学院、浪速、阪南大、梅花 など
【西日本 国公立】
岡山朝日、岡山操山、岡山芳泉、岡山一宮、岡山城東、倉敷青陵、倉敷南、倉敷天城、倉敷古城池、米子東、米子西、高松、高松第一、高松桜井、高松西、松山東、松山南、松山北、松山中央、香椎、福岡中央、新宮、福岡西陵、佐世保北、佐賀西、佐賀北、佐賀東、鳥栖、三養基 など
【西日本 私立】
就実(ハイグレード)、明誠、鳥取城北、新田、済美、筑陽学園、福岡大附属大濠、福岡工業大附属城東、九州産業大学付属九州産業、福岡大附属若葉、早稲田佐賀など
◆大学入試
【国立】
東京、京都、大阪、名古屋、九州、東北、北海道、神戸、横浜国立、筑波、千葉、静岡、滋賀医科、大阪教育、京都工芸繊維、和歌山、奈良女子、岡山、広島、山口、鳥取、島根、香川、愛媛、高知、徳島、長崎、佐賀、宮崎、熊本、信州、金沢など
【公立】
東京都立、横浜市立、大阪公立、兵庫県立、京都府立、奈良県立医科、岡山県立、北九州市立 など
【私立】
慶應義塾、早稲田、上智、東京理科、学習院、明治、青山学院、立教、中央、法政、関西、関西学院、同志社、立命館、近畿、大阪医科薬科、津田塾、日本、成蹊、駒澤、東京女子、東洋、東海、国士館、玉川、神奈川、帝京、拓殖、京都産業、甲南、龍谷、同志社女子、佛教、摂南、神戸学院、松山、徳島文理、福岡、西南学院 など
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
創研学院【西日本】 志紀校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-505-951
〈月〉休校 〈火~土〉14~22時 〈日〉13~19時
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
創研学院【西日本】 志紀校の評判・クチコミ
総合評価 2.50投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金1
講師
成績が上がってくれば 評価できますが、まだ今一つです。
カリキュラム
もうすこし苦手科目が克服できる対策がほしい。苦手科目の成績が、なかなか上がってこない。
塾の周りの環境
駅前立地であるが、トイレは、あまりきれいではないし、自転車置き場ももうすこし 整理してほしい。
塾内の環境
塾内の設備や環境は、特に不満はないような気がします。ただ、特出して良いという評価では、ありません。
良いところや要望
中学別の中間・期末対策してくれているので、とても良い印象を受けました。自習室は、日曜日も開けてほしい。
その他
理科や社会の副教科が苦手なので、何かもうすこしアドバイスをしていただきたいと思います。
総合評価 3.20投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
少々高額だが、勉強する環境を与えるという意味では、必要な金額と思う
講師
特筆することがない。可もなく不可もなく、現状維持できているので普通
カリキュラム
子どもに応じてカスタマイズされていないので、さぼるものにとっては、容易に手抜きができる
塾の周りの環境
自宅から近いので申し分ない。誘惑もすくないのでよいただし、ビル自体が非常に古い
塾内の環境
教室自体に大きな問題はない。ただし、少々古い。もう少し、教室が広ければいい
良いところや要望
自宅に近いところはいいが、もう少し、成果が出るように環境指導してほしい
総合評価 3.20投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境2
塾内の環境4
料金3
料金
料金はしょうが無い所がありますが、コロナの為、オンライン授業など色々と負担が増えてしまいました。
講師
わからない所などは別の日に教えてもらえたり、休みの振り替えなども臨機応変にしてもらっています。
カリキュラム
休み期間の課題の量がかなりあったようで消化するのにかなりかかっていたようです。
塾の周りの環境
駅前で交通量も多く、余り整備されていない場所の為、心配です。
塾内の環境
駅前ですか、教室内は防音され、整っており集中できるようです。
良いところや要望
専用アプリがあり、入退場がすぐわかり安心できる。連絡も出来、いいと思います。
その他
休んだ場合、ほか日に振り替えたり、わからない所は、自主的に行けば教えてもらえます。
総合評価 3.80投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
料金についてはなんともいえないが、中学校に入り月謝がかなりあがりました。
講師
親身になってくれる。休んだ場合は振り替えできる。わからない所も自主的に行けば教えてくれる。
カリキュラム
夏休みなどの課題がかなり多く、また習っていない所もかなりあったようです。
塾の周りの環境
駅前近くで道幅なども狭く車や人通りも多く、事故に遭わないかと心配です。
塾内の環境
小さい教室内に人数は多いので整理整頓されていると思います。
良いところや要望
専用アプリがあり、入退場がすぐわかり安心できる。引き落とし額もわかる。
その他
講師の方は皆親身になってくれる。塾内の雰囲気も良く、続けていけております。
総合評価 3.80投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
講師
わかりやすいそうです。
特に不満はないみたいです。
悪い点は聞いていないです。
カリキュラム
今のところ学校の授業と同じようなものみたいです。
塾内の環境
ビルは古いですが教室はきれいらしいです。
みんな真面目に授業を聞いているそうです。
その他
まだ始めたばかりで他を知らないのでわかりませんが、勉強する気持ちになっているので、とりあえず入塾してよかったと思います。
創研学院【西日本】 志紀校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-505-951
〈月〉休校 〈火~土〉14~22時 〈日〉13~19時
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.00投稿: 2020
講師2
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境2
塾内の環境4
料金3
料金
学費がとても高いとかんじました。人件費が高いのは理解出来ますが、払う身にはとても大変でした。
講師
優しさがある方ばかりでした。とても気配りのできる方が多かったです。
カリキュラム
教材は独自に作られており、わかりやすくて良かったですが、学費が高かったです。
塾の周りの環境
駅の近くにあり便利でしたが、自転車置き場が狭くて、出し入れが大変でした。
塾内の環境
国道に近くにあったので、騒音が酷くないかが心配でした。環境は大事だと思います。
良いところや要望
学校とは違うメンバーで構成されており、やる気こある人間が多くて、良いと思います。
総合評価 4.50投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境2
塾内の環境5
料金5
料金
料金はそれほど高くはないですが、夏冬期講習は割高な気がします。
講師
親身になってわかるまで教えてくれる先生がおられた。担当を外れても話を聞いてくれたらしい。
カリキュラム
同じ問題を何回もやる方針のようですが、答えを覚えてしまって考えなくなったような気がします。
塾の周りの環境
駅の真ん前なので仕方がないが、自転車を置く場所がない。取り出すのも一苦労。
塾内の環境
教室はいくつもありますが静かで環境はいいと思います。駅前ですが騒音も気にならないようです。
良いところや要望
悪いところは特にありません。いいところは料金が高くはないところか。
その他
ウチのは できが悪いので苦労されたと思いますが、うまく対応していただけたとおもいます
総合評価 4.00投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
講師
定期テスト時、中学校別で出題傾向などを分析してもらえ、対策してくれる。解らない時は、丁寧に理解出来るまで何度も教えてもらえる。質問しやすい雰囲気である。
カリキュラム
定期テスト2週間前、1週間前の日曜日に別枠でテスト対策を中学校別でしてもらえる。
休んだ時の振り替えが無料で日曜日にある。
塾内の環境
トイレの場所が離れていて、使用の度にカギを借りて利用しないといけない。
駅前なので、車の送迎時にロータリーがあって便利。
その他
定期テスト、受験対策が充実している。休んだ時、わからない問題がある時は、日曜日に無料で利用できる。公立高校の受験対策がしっかりしている。生徒個人個人に合った対策をしてくれる。
総合評価 4.25投稿: 2018
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金5
料金
非常に良心的だった。特に、休んだ場合の補習をきちんとしてくれることは、非常に助かる
講師
中学受験専門ではないため、少々、甘い感じがした。高校受験のための塾という感じが出た感じがする
カリキュラム
進度を個人のスキルに合わせてもらえるので、助走としては非常い役だったと思う
塾の周りの環境
自宅から近かったことと、駅前なので通いやすと思う。他の塾も近隣にあるため、治安的な問題はなかった
塾内の環境
駅そばながら、騒音を感じることもなく集中して学習できる環境にあった
良いところや要望
ベースを固めるという意味では、非常い良かったと感じています。ただし、中学受験を完遂するには少しカリキュラムや情報量・オリジナル性に欠ける。競争性にも欠く
その他
ベース学習を丁寧に教えてくださるので、わからないということがなくなった。計算もきちんと量をさせてくれるので、計算力がついた
総合評価 3.25投稿: 2017
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金4
料金
料金は他の塾に比べると比較的に安いほうだと思います。なので三科目受講することが出来ました
塾の周りの環境
駅から徒歩1分で通いやすい。家からも電車で一駅なので楽だし、電車の本数もおおい。
塾内の環境
静かで整頓されていると思う。はじめての進学塾なので他とどこのようにちがうかは分からないが、本人は気になって居ません
良いところや要望
ビルが古いのが気になります。国道沿いなので騒音を気になりますが、子供はなんとも感じて居ません
創研学院【西日本】 志紀校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-505-951
〈月〉休校 〈火~土〉14~22時 〈日〉13~19時
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.75投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
講師
しっかりと教えてくれていると思います。
子供が苦手な所を伝えると、重点的に教えてもらえます。わかるまで、指導してくれるので、助かってます。
カリキュラム
春期、夏期、冬季講習の日にちが選べるのはいいです。
でも、小4からは、日にちが固定で決まっています。休み中、まんべんに講習があります。
前半、後半にまとまっていたらいいんですけど。
塾の周りの環境
駅前ですごく便利です。ただ、雨の日は車のお迎えが多いのでロータリー渋滞かおこります。
先生も下まで下りてきてくれて、親のところまで連れてきてくれるので安心です。
総合評価 4.25投稿: 2016
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
料金
料金は他の塾に比べて安いと思います。ただ、他の塾には通ったことがないので、内容は比べられないので参考程度の意見です。
講師
同じ問題を何回もさせるので子どもが答えをおぼえてしまいそれでいいのかと思っていました。ですがそれなりに成績は上がったようです。
カリキュラム
同じ問題を何回もやる方法はよいとは個人的には思えませんが、結果的に良い方向に向いたようです。先生方は親身になっておしえてくれるのでそれがいいのでしょう。
塾の周りの環境
ほんとの駅前なので電車で来るのはすごく便利です。車だと駅前のロータリーがめちゃめちゃ狭く、駐車はできません。
塾内の環境
自習室などがあって環境はいいです。質問があれば先生が丁寧に教えてくれるそうです。授業がない日でも利用できるらしいです。
良いところや要望
費用的にちょうどよかった。休んでも代替えの日を取れるのが良心的です。夏期講習でも同様に代替え日を取れるので助かります。
その他
生徒の下校時には先生が表に出て見送りをされています。出迎えもされています。そのあたりはありがたいと思っています。
総合評価 3.00投稿: 2015
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
ほかの塾と比較をあまりしたことがないので分かりませんが、妥当な金額だと思います。子供も楽しく塾に通っていたので気にはなりませんでした。
講師
子ども一人ひとりにあったペースで進めてくれるので、個別指導的なので良い。わかない所も先生がしっかり教えてくれるのでよくわかると子供が言っていました。
カリキュラム
一人ひとり見てくれるので、ゆったりとしていて子どものペースで進めることができるのでとても良いです。できたらしっかりと褒めてくれるようなので自信にも繋がっていくようで楽しくいっていました。
塾の周りの環境
駅のすぐまえにあるビルなのでとても便利です。自転車で来る人も終わると先生が下の自転車置き場までついてきてくれるのでとても安心できました
塾内の環境
中はあまりよくわかりませんが、子どもはとても楽しくいっていたようなので、あまり気になりませんでしたが、勉強はしっかりしてきていたので集中できていたとおもいます。
良いところや要望
メールで入塾と退塾のお知らせメールが届くので、とても安心でした。子供が楽しく塾へ行っていたので、とくにありませんでした。
その他
塾を休んでしまったときは、きちんとフォローしてくださって、別の日に個別でしていただいていたので、安心して通わせていました。友達も通っていたので、それもよかったみたいです。
総合評価 3.00投稿: 2015
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
有名進学塾と比べると当然安かったです。個人の塾に比べたら当然高いです。気持ち良く通っていたので、良しとします。
講師
こちらに入る前にいくつかの大手進学塾を受験しました。受験戦争に勝つために仕方がないかも知れませんが、親子供に対してプレッシャーをかけていました。子供が嫌がり、こちらの説明会を受けました。プレッシャはなく、私が知る限り楽しく通っていました。
カリキュラム
本人の能力に合わせてくれた感があります。中学より個別に通わせました。宿題の多い学校であったので、宿題から解決した感があり、本人にとって息抜きではないかと思います。
塾の周りの環境
駅の改札を出て、左側のトンネルを抜けたら、すぐのとなりのビルなので安心して預けました。徒歩1分以内です。
塾内の環境
他の進学塾に比べると教室は広くはないため、先生と生徒の距離感が近い感じがします。子供が小さい時に迎えにいってましたが、楽しそうでした。
良いところや要望
結果的に長く続けられた事が良かったと思います。それは雰囲気が良くて、本人にとって、強いプレッシャーを受けずに通えたことだと思います。
その他
クラスと個別など、予算や子供のレベルで選択出来るのが良いと思います。特に自主的に勉強しない子供は個別が良いと思います。
総合評価 3.25投稿: 2015
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金2
料金
集団なので、通常授業は妥当ですが、休みの講習や入試対策等の別の講習代が強制参加なので、毎月すごく高くなりびっくりしました。
講師
熱心に教えて下さり、わからないところは丁寧に教えて解かりやすく、受験に出やすい等の具体的なアドバイスをしてもらっている様です。
カリキュラム
授業の時間が長いので、勉強するという習慣が身につきました。
定期テスト前には、補修があったり、中学3年なので、入試対策や休みの講習等色々指導があります。
でも、すべて強制的に参加なので、経済的な事を考えると、自由参加でもよいのではないのでしょうか?
塾の周りの環境
駅前なので、明るく人通りも多いので安心です。
雨の日以外は自転車なのですが、自転車置き場もあり良いです。
塾内の環境
普段は集団授業なので、広い部屋での授業で良いですが、仕切られた自習室がないので、集中して自習出来るのか心配です。
その他
授業は、学校では教えてもらわない事や、入試に出やすい等のプラスの授業で良かったと言っています。時間が長いので、勉強するという環境が身につきました。
創研学院【西日本】 志紀校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-505-951
〈月〉休校 〈火~土〉14~22時 〈日〉13~19時
-
料金を問い合わせる
(資料請求)

高校生向けの進学塾を地域から探す
大阪府の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
大阪府の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 関関同立 (1179 件)
- 早慶上智 (983 件)
- 産近甲龍 (963 件)
- MARCH (881 件)
- 旧帝大 (861 件)
- 医・歯・薬学部 (836 件)
- 大東亜帝国 (401 件)
- 日東駒専 (351 件)
- 成成明学 (179 件)
- 京都大学 (645 件)
- 大阪教育大学 (604 件)
- 東京大学 (575 件)
- 大阪大学 (495 件)
- 奈良県立医科大学 (474 件)
- 神戸市外国語大学 (397 件)
- 神戸大学 (394 件)
- 横浜国立大学 (379 件)
- 広島大学 (368 件)
- 和歌山大学 (358 件)
- 筑波大学 (336 件)
- 琉球大学 (327 件)
- 北海道大学 (318 件)
- 和歌山県立医科大学 (314 件)
- 香川大学 (250 件)
- 大阪市立大学 (229 件)
- 岡山大学 (219 件)
- 愛媛大学 (217 件)
- 高知大学 (217 件)
- 大阪府立大学 (206 件)
- 防衛大学校 (206 件)
- 大分大学 (206 件)
- 奈良教育大学 (204 件)
- 東京工業大学 (203 件)
- 奈良女子大学 (201 件)
- 兵庫県立大学 (199 件)
- 山口大学 (192 件)
- 九州大学 (187 件)
- 徳島大学 (181 件)
- 千葉大学 (179 件)
- 名古屋大学 (172 件)
- 新潟大学 (169 件)
- 金沢大学 (166 件)
- 東北大学 (165 件)
- 電気通信大学 (141 件)
- 秋田大学 (138 件)
- 熊本大学 (136 件)
- 東京外国語大学 (127 件)
- 宇都宮大学 (106 件)
- 福井大学 (92 件)
- 東京学芸大学 (92 件)
- 京都教育大学 (88 件)
- 京都工芸繊維大学 (87 件)
- 京都府立大学 (86 件)
- 宮崎大学 (77 件)
- 信州大学 (74 件)
- 山形大学 (71 件)
- 三重大学 (66 件)
- 滋賀大学 (64 件)
- 岐阜大学 (63 件)
- 鹿児島大学 (58 件)
- 京都府立医科大学 (56 件)
- 山梨大学 (56 件)
- 一橋大学 (55 件)
- 名古屋市立大学 (55 件)
- 島根大学 (54 件)
- 佐賀大学 (53 件)
- 福島県立医科大学 (53 件)
- 福井県立大学 (53 件)
- 横浜市立大学 (46 件)
- 滋賀県立大学 (43 件)
- 鳥取大学 (43 件)
- 長崎大学 (39 件)
- 長崎県立大学 (37 件)
- 浜松医科大学 (32 件)
- 群馬大学 (32 件)
- 旭川医科大学 (32 件)
- 札幌医科大学 (32 件)
- 東京医科歯科大学 (32 件)
- 滋賀医科大学 (31 件)
- 東京芸術大学 (23 件)
- 北九州市立大学 (22 件)
- 愛知教育大学 (21 件)
- 茨城大学 (19 件)
- 静岡大学 (19 件)
- 東京海洋大学 (19 件)
- 県立広島大学 (16 件)
- 熊本県立大学 (16 件)
- 新潟県立大学 (16 件)
- お茶の水女子大学 (16 件)
- 京都市立芸術大学 (16 件)
- 京都市立芸術大学 (16 件)
- 埼玉県立大学 (8 件)
- 埼玉大学 (6 件)
- 富山大学 (4 件)
- 帯広畜産大学 (3 件)
- 東京農工大学 (3 件)
- 岡山県立大学 (3 件)
- 国際教養大学 (1 件)
- 兵庫教育大学 (1 件)
- 北海道教育大学 (1 件)
- 立命館大学 (1006 件)
- 同志社大学 (963 件)
- 関西大学 (860 件)
- 早稲田大学 (831 件)
- 近畿大学 (813 件)
- 慶應義塾大学 (787 件)
- 明治大学 (711 件)
- 龍谷大学 (671 件)
- 立教大学 (589 件)
- 法政大学 (570 件)
- 上智大学 (561 件)
- 同志社女子大学 (556 件)
- 東京理科大学 (506 件)
- 東海大学 (396 件)
- 関西学院大学 (319 件)
- 甲南大学 (318 件)
- 南山大学 (293 件)
- 東洋大学 (286 件)
- 中央大学 (280 件)
- 関西外国語大学 (264 件)
- 武庫川女子大学 (244 件)
- 駒澤大学 (244 件)
- 創価大学 (242 件)
- 京都産業大学 (238 件)
- 明治学院大学 (206 件)
- 名城大学 (203 件)
- 青山学院大学 (197 件)
- 専修大学 (179 件)
- 京都薬科大学 (176 件)
- 兵庫医科大学 (165 件)
- 京都女子大学 (148 件)
- 大阪経済大学 (126 件)
- 日本大学 (107 件)
- 神戸女子大学 (103 件)
- 成蹊大学 (92 件)
- 福岡大学 (91 件)
- 国際基督教大学 (86 件)
- 順天堂大学 (86 件)
- 佛教大学 (83 件)
- 名古屋学芸大学 (68 件)
- 畿央大学 (64 件)
- 帝京大学 (61 件)
- 杏林大学 (53 件)
- 学習院大学 (50 件)
- 玉川大学 (47 件)
- 東邦大学 (47 件)
- 西南学院大学 (47 件)
- 国学院大学 (45 件)
- 愛知医科大学 (45 件)
- 明治学院大学 (42 件)
- 北里大学 (42 件)
- 昭和大学 (39 件)
- 岩手医科大学 (38 件)
- 久留米大学 (36 件)
- 金沢医科大学 (36 件)
- 川崎医科大学 (36 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (35 件)
- 埼玉医科大学 (35 件)
- 東京慈恵会医科大学 (32 件)
- 獨協医科大学 (32 件)
- 東京医科大学 (32 件)
- 日本医科大学 (32 件)
- 神奈川大学 (30 件)
- 大東文化大学 (30 件)
- 武蔵大学 (29 件)
- 東京農業大学 (29 件)
- 立正大学 (28 件)
- 日本体育大学 (27 件)
- 産業医科大学 (26 件)
- 文教大学 (26 件)
- 酪農学園大学 (25 件)
- 成城大学 (25 件)
- 国士舘大学 (24 件)
- 名古屋外国語大学 (24 件)
- 東京女子大学 (24 件)
- 学習院女子大学 (24 件)
- 亜細亜大学 (24 件)
- 中京大学 (24 件)
- 日本女子大学 (24 件)
- 京都橘大学 (22 件)
- 二松學舍大学 (21 件)
- 愛知淑徳大学 (21 件)
- 金城学院大学 (21 件)
- 神田外語大学 (21 件)
- 実践女子大学 (21 件)
- 愛知大学 (21 件)
- 獨協大学 (21 件)
- 津田塾大学 (21 件)
- 芝浦工業大学 (17 件)
- 豊田工業大学 (11 件)
- 東京家政大学 (9 件)
- 武蔵野大学 (8 件)
- 大阪医科大学 (7 件)
- 大阪薬科大学 (7 件)
- 麻布大学 (7 件)
- 川崎医療福祉大学 (5 件)
- 東北医科薬科大学 (4 件)
- 星薬科大学 (3 件)
- 明治薬科大学 (3 件)
- 女子栄養大学 (3 件)
- 日本福祉大学 (3 件)
- 日本赤十字看護大学 (3 件)
- 昭和薬科大学 (3 件)
- 立命館アジア太平洋大学 (2 件)
- 大阪女学院大学 (1 件)
- 共立女子大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【大阪府】評判が良い塾から探す
【大阪府】講師の評判が良い塾から探す
【大阪府】料金の評判が良い塾から探す
【大阪府】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。