- 個別授業
- 集団授業
- 5,000円分ギフト券 プレゼント!
創研学院【西日本】 白鷺校

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

創研学院【西日本】 白鷺校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-504-169
〈月~土〉14~22時 〈日〉休校
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
志望校への100%合格を目指します。
合格点を確実にクリアする事を第一目標に置き、一人ひとりを大切に育てます。
難問・奇問にばかり気をとられ、不必要なテクニックを追い求めない、真の受験勉強を追求します。
また、合格と同時に自らの目標を失ったり、授業についていけないといった例は少なくありません。
確かに受験生にとっては、合格こそが最大の目標です。
しかし、現実は一つのハードルを越えたに過ぎず、入学後、ひいては社会に旅立ったあと、自らの英知を結集し、数多くのハードルに果敢に向かっていく必要があります。
目標を志望校に置くと同時に、自ら「学び」「考え」「創造・研究し」「判断し」「解決する」能力を、受験勉強を通じて育成することも目標にしています。
指導方針

●復習重点主義の効果的学習方法
●重点分野集中指導
●きめ細かな習熟度チェック
を指導方針とし、確実に合格できる力と、入学後も伸びる学力を養成します。
カリキュラム

クラス・カリキュラムは、生徒ご本人の学力と志望校をベースに保護者様とご相談の上、決定します。授業スタイル(一斉or個別)及び教科の選択・変更は自由にできます。
年長以上が対象となります。
安全対策
【自社開発アプリ】入退室を保護者様のスマートフォンのアプリに通知しておりますのでご安心下さい。
創研学院【西日本】 白鷺校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-504-169
〈月~土〉14~22時 〈日〉休校
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格実績
2022合格実績
◆中学入試
洛南、西大和学園、大阪星光学院、大阪教育大附属池田、大阪教育大附属天王寺、白陵、四天王寺、清風南海、高槻、大阪桐蔭、奈良学園、奈良学園登美ヶ丘、智辯学園奈良カレッジ、金蘭千里、関西学院、同志社、立命館、同志社香里、同志社国際、関西大一、同志社女子、開明、清教学園、京都教育大附属桃山、大阪教育大附属平野、立命館宇治、関西大北陽、常翔学園、関西創価、京都女子、大阪女学院、大谷(大阪)、聖心学園、帝塚山学院泉ヶ丘、桃山学院、近畿大附属、プール学院、育英西、初芝富田林、大阪府立富田林、大阪市立咲くやこの花、水都国際、帝塚山学院、金光八尾、常翔啓光学園、東海大仰星、初芝立命館、上宮学園、四天王寺東、大阪国際、報徳学園、京都聖母学院、平安女学院、初芝橋本 など
愛光、広島大学附属福山、岡山白陵、岡山大安寺中等教育、岡山操山、倉敷天城、済美平成中等教育、香川大学教育学部附属高松、岡山、岡山大学教育学部附属、就実、愛媛県立松山西中等教育、西南学院、佐世保北、早稲田佐賀、東明館、致遠館、香楠、龍谷 など
◆高校入試
【関西 国公立】
天王寺、大手前、四條畷、高津、三国丘、生野、茨木、岸和田、千里、春日丘、泉陽、箕面、寝屋川、住吉、富田林、和泉、鳳、大阪府立大学工業高専、今宮、牧野、清水谷、泉北、東住吉、市立東、夕陽丘、市岡、登美丘、佐野、大阪市立、河南、布施、枚方、久米田、香里丘、堺東、狭山、阿倍野、市立工芸、大阪ビジネスフロンティア、芦間、花園、咲くやこの花、高石、阪南、金岡、金剛 など
【関西 私立】
清風、明星、四天王寺、大阪桐蔭、大阪女学院、清教学園、桃山、帝塚山泉ヶ丘、開明、上宮、プール学院、近畿大附属、初芝富田林、関大北陽、大阪国際、大谷(大阪)、東海大大阪仰星、早稲田摂陵、香里ヌーヴェル、樟蔭、金光八尾、常翔学園、四天王寺東、追手門学院大手前、大阪薫英女学院、常翔啓光学園、東大谷、大阪信愛学院、浪速、阪南大、梅花 など
【西日本 国公立】
岡山朝日、岡山操山、岡山芳泉、岡山一宮、岡山城東、倉敷青陵、倉敷南、倉敷天城、倉敷古城池、米子東、米子西、高松、高松第一、高松桜井、高松西、松山東、松山南、松山北、松山中央、香椎、福岡中央、新宮、福岡西陵、佐世保北、佐賀西、佐賀北、佐賀東、鳥栖、三養基 など
【西日本 私立】
就実(ハイグレード)、明誠、鳥取城北、新田、済美、筑陽学園、福岡大附属大濠、福岡工業大附属城東、九州産業大学付属九州産業、福岡大附属若葉、早稲田佐賀など
◆大学入試
【国立】
東京、京都、大阪、名古屋、九州、東北、北海道、神戸、横浜国立、筑波、千葉、静岡、滋賀医科、大阪教育、京都工芸繊維、和歌山、奈良女子、岡山、広島、山口、鳥取、島根、香川、愛媛、高知、徳島、長崎、佐賀、宮崎、熊本、信州、金沢など
【公立】
東京都立、横浜市立、大阪公立、兵庫県立、京都府立、奈良県立医科、岡山県立、北九州市立 など
【私立】
慶應義塾、早稲田、上智、東京理科、学習院、明治、青山学院、立教、中央、法政、関西、関西学院、同志社、立命館、近畿、大阪医科薬科、津田塾、日本、成蹊、駒澤、東京女子、東洋、東海、国士館、玉川、神奈川、帝京、拓殖、京都産業、甲南、龍谷、同志社女子、佛教、摂南、神戸学院、松山、徳島文理、福岡、西南学院 など
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
創研学院【西日本】 白鷺校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-504-169
〈月~土〉14~22時 〈日〉休校
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
夏期講習
受験学年以外の方も、2学期以降のスムーズな学習のため、重点課題を中心に復習・予習の学習カリキュラムを整えています。約1ヶ月に及ぶ夏休みは、使い方によっては、普段の3ヶ月分以上の学習時間の確保ができます!
講習期間 | 2022-07-20 〜 2022-09-07 |
---|---|
申込締切 | 詳細は塾へお問い合わせください。 |
対象学年 | 幼児 小学生 中学生 高校生 |
講習内容 (教科・科目) |
|
料金 | 詳細は塾へお問い合わせください。 |
創研学院【西日本】 白鷺校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-504-169
〈月~土〉14~22時 〈日〉休校
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
創研学院【西日本】 白鷺校の評判・クチコミ
総合評価 4.80投稿: 2022/01
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
料金
評判が良く、丁寧に指導してくれている分、他の塾に比べると値段は高いように思えます。
講師
とても親身になって対応してくださいます。個人個人に丁寧な指導です。
カリキュラム
テキスト中心で授業はされていて、他にも子供に応じた内容の課題を用意してくれているようです。
塾の周りの環境
落ち着いた雰囲気です。駅からも近く学校帰りのもよりやすい場所です。
塾内の環境
勉強には集中できているようです。ただ建物は古く、年季が入っているように思えます。
良いところや要望
子どもが楽しく、勉強に前向きになればいいのになぁ。と思っています。
総合評価 2.30投稿: 2021
講師2
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境5
塾内の環境3
料金3
料金
個別はとても高いです。と言っても、他の塾の個別と同等ですが。ただ、費用対効果が合っていない気がします。
講師
講師によって差があります。講師の数が少ないので、子どもに合った講師を選ぶことも出来ませんでした。
カリキュラム
教材は塾の方で用意していただきましたが、なかなか進みませんでした。子どもの理解力がイマイチだったのかもしれないですが、何度も同じ所を繰り返していて、ちゃんと教えていただいているのか疑問でした。
塾の周りの環境
家から近く、徒歩でも通える範囲だったので安心して通わせることができました。
塾内の環境
自習室はありましたが、個別の机ではなく、大きなテーブルで複数人の生徒が利用するので、集中するのは難しかったです。
良いところや要望
アットホームで大手の塾のようにピリッとした雰囲気がないのが良いところだと思います。
その他
アットホームな雰囲気で、先生方も親しみやすい方が多いので、振り替えなどのルールは厳しくなく、こちらの要望に合わせてくださることが多かったです。他の生徒さんとの競争のような雰囲気もないので、競争が苦手な子どもさんは安心して通うことができますが、他の生徒さんと刺激しあって高みを目指したいと考えている子どもさんには合わない塾だと思います。
総合評価 3.00投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金4
料金
安かったが、理解度は価格相応であった。アドバイスが少ないのもそのせいかも
講師
子供が女性の国語の先生が大好きだったが、講義内容は受験よりでなかった
カリキュラム
小学校の補講レベルに感じた。受験に特化していなかったからかもしれない
塾の周りの環境
家からとにかく近かった。歩いて4分は安全。親の時間も確保できた
塾内の環境
外観も汚く、むかしの公民館でそろばんを習っているような感じだと思う
良いところや要望
学校の補講には最適だと思うが受験には向いてないと思う。緩い。
総合評価 3.80投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
年間の総額じゃないから、その都度請求があるのが嫌だった。もう少し事前にわかるのが良心的。
講師
面談も何度もあり、親身になって相談にのってくれた。学校よりも頼りになった。
カリキュラム
クラスに、あったカリキュラムを作ってくれた。一生懸命探してあった
塾の周りの環境
住宅街にあって静か。コンビニも、近くにあるし色々便利だった。駅にも近い
塾内の環境
外面はそうでもないが、中はとても古い。耐震面とかは少し気になる。
良いところや要望
先生には質問しやすいし、色々と相談にのってくれる。進路にもすごく心強い。
その他
大手にはない、アットホーム感はある。保護者も先生に相談しやすい雰囲気はある。
総合評価 3.50投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
料金に関しては割と安い他の塾と比べて安いようにかんじました。
講師
先生は非常に良いのだが、志望校に対する対策コースがないのが良くない
カリキュラム
志望校に対するノウハウがあまりなくまた回りの生徒も同じ志望校の子がいなかった
塾の周りの環境
自宅から非常に近くて夜遅くても非常に行きやすく対応していただける
塾内の環境
駅から近いわりには非常に静かで勉強に集中できる環境にあると思う
良いところや要望
近郊の学校の対策コース等を作って問題の特徴を徹底的に研究した授業をしてほしい
その他
塾が休みの時にやはり誰が1人でもきて自習室をあけて欲しいと思います。
創研学院【西日本】 白鷺校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-504-169
〈月~土〉14~22時 〈日〉休校
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.20投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
まあ良心的な値段だと思う。年間にこれだけのお金がかかると最初に教えてくれていた方が親切だと思う。その都度請求されるので。
講師
アットホームな感じで親子共々お世話になった。子供の体調とかも気遣って連絡くれたりする
カリキュラム
その子にあったカリキュラムを組んでくれる。質問もしやすい。とても助かった
塾の周りの環境
静かな住宅街に、あるので落ち着いて勉強出来ると思う。コンビニも近くにあるし便利
塾内の環境
建物が、ちょっと古いのが難点。教室も少し狭い感じもする。電車沿いにあるが比較的静か。
良いところや要望
先生方は話しかけやすいし、卒業してからも相談とかしやすい雰囲気。
その他
大手の塾にはない、アットホームな感じがいいとは思う。難関高校に行きたい人はちょっと物足りないかも。
総合評価 3.00投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
料金はほかの塾よりは安めだと思います 夏期講習も安い方だと思います
講師
プリントをして答え合わせをして淡々と授業を進めてあまりわかってなくてもすすめる
塾の周りの環境
家からは近く駅から徒歩圏内で通いやすいと思う夜はちょっとさみしい
塾内の環境
教室は20人くらい入るちょっと広め学校ににているもうちょっと狭い方が良かった
良いところや要望
もう少し生徒の相談にのったり面談があったらよかったと思います
その他
特に悪かったとかよかったもなく普通でしたあえていうなら受験対策がもっとあればよかった
総合評価 3.75投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
料金
良心的な値段だと思う。大手に比べて 少しやすいと思います。あまり他と比べてないからわからない
講師
学校では本人任せで情報くれなかったが 塾は色々と選択しをくれた
カリキュラム
わるかったことは特に思い浮かばないです。親身になってくれた。
塾の周りの環境
住宅街なので 静かです、とても近いので助かります。少し建物が古いのが難点
塾内の環境
教室内も古くなっていて もう少し新しくしてほしい。環境はいい
良いところや要望
まあ 親切だしイイ感じだと思う。塾長が変わってから イケイケでわかりやすいとおもう
その他
塾に行くと自然にスイッチが入るので 行く価値はあると思う、正直お金も多額なので 学校がもう少し受験の情報はだしてほしい。
総合評価 4.75投稿: 2018
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金5
講師
先生がとても熱心で子どものことを考えてくれるのが、子ども自身にも伝わっているようです。
気さくで質問もしやすいようです。
カリキュラム
まだ通い始めたばかりなので よくわかりませんが、定期テスト対策の講習会はとても為になると思いました。
塾内の環境
アットホームな雰囲気で塾にすぐになじめたようです。少人数なのも 勉強しやすいようです。
その他
子どもが勉強に意欲を持つようになり、この塾を選んで本当に良かったと思います。
総合評価 3.75投稿: 2018
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
料金
料金は、妥当な金額だと思います。思ったよりは、かからなかったと思います。夏期講習、冬季講習は、別途料金になるので、それは、仕方ないように思います。
講師
個人で、申し込んでいたので、じっくり教えて貰えたと思う。嫌がる様子もなく、通っていました。
カリキュラム
余裕をもったカリキュラムで、部活などに、影響がなかったのが良い。ただ、あまり、成績が上がらなかった。
塾の周りの環境
駅から近く、建物の看板の電飾など、明るく、雰囲気は、いい。晩になれば、車の通りも少なくなるため、危なくない。自転車で、通う学生が、多いように思う。
塾内の環境
綺麗な建物で、室内も整理されています。1階は、事務所で、2階が、教室みたいです。教室も個室などもあり、勉強する設備は、整われていると思います。
良いところや要望
要望になりますが、通っていた本人が、勉強嫌いだったので、もっと、積極的に勉強に興味を持つような授業を望みます。先生と生徒との信頼関係が、深まるようなイベントなどがあれば、いいかもと思います。
創研学院【西日本】 白鷺校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-504-169
〈月~土〉14~22時 〈日〉休校
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.75投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
普通かと思います。個人も普通かと思います。季節ごとの料金は、安いに越したことは無いですが、お金と理解力には変えれません。
講師
成績は少しずつですがお陰さまで上がってきています。宿題とテストが辛いときがあるようですが。今年一年間は無理の無いように頑張ってほしいです。
カリキュラム
やる気と理解力。わからないままではなく理解していないと塾にお金をかけても無駄ですから、見極めたいと感じていますやる気理解力をつけて頂いていれば、なんとかなると思います。
塾の周りの環境
駅の近くなので利便性などは大丈夫かとは感じていますが、今のご時世ですから、送迎出来る時は送迎しています。
塾内の環境
出来ているのではと感じています。凄く綺麗と言うわけでは無いと感じますが。
良いところや要望
今の所機嫌良く理解して来ていますので有難いです。癖のある性格なので美味く指導頂いていれば成績も上がるはずです。
総合評価 3.25投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
他と比較してもこんなもんだろうというところ、自習室も自由に使えるところから良いのでは
講師
親と子との距離感が近く、地域密着であり、先生も一生懸命考えてくれていること
カリキュラム
生徒と先生の距離感が近く、親身になって考えてくれており、地域密着型の営業方針がよかった
塾の周りの環境
家から近く、暗くなってもすぐに帰ってこられる、迎えに行ける環境が良かった
塾内の環境
駅前であるが急行が止まるような主要駅でないし、大学が近く学生の街なので夜は静かな環境です
良いところや要望
生徒と先生の距離感が近く、親身になって教育してくれる姿勢が良い
その他
家から近く他にも塾はいろいろあったが一番近いところに良い塾があってよかった
総合評価 4.25投稿: 2017
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
手頃な価格をさがして大手じゃないところにしました。三年になると集中講座があってすごくかかったが まあしかたない
講師
塾長が変わったりしたが、私学の学校決めるときに学校と意見が違ったときに子供の特性をみて考えてくれた
カリキュラム
まあ普通に勉強会もあったし。先生もよかったし 熱心だった。個人にあったきょうざいもあった
塾の周りの環境
自宅から近いのでたすかった。繁華街ではないのでうるさくないし、便利なところだった
塾内の環境
アットホームあり。少したてもの内の壁とかが古くなっているので 修繕したほうがいいかも
良いところや要望
子供にあっていあたのが一番だとおもいます。最後まで嫌がらずに行けたのがよかったとおもいます
総合評価 3.00投稿: 2016
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
他の塾に比べると比較的良心的な価格設定にしてくれてると思う。
講師
子供が興味を持って授業をうけれるように面白くじをすすめてくれること。
カリキュラム
補習の授業をしてくれるのはいいが、ほとんどほったらかしなのでもう少しみてくれたらと思う
塾の周りの環境
駅から近いし、自転車でも通える距離なので通いやすい場所にあります。
塾内の環境
自習室があるので、塾がない日でも塾に行って勉強出来る環境にある。
良いところや要望
先生が偉そうでなく子供と同じ目線で接してくれる点がいいとおもいます。
その他
もう少し自分がどれくらいのレベルにいるかを理解できるようにしても良いかとおもいます。
総合評価 3.50投稿: 2016
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
料金は普通ですが、外部のテストや、受験前の特訓が別料金になるので 高くなる。
講師
塾長が変わって方針がかわった。お金が後から結構かかる。子供はいやがらずにいっている
カリキュラム
教材は個別にあってよかったとおもう。計画的にテスト前にできていたとおもう
塾の周りの環境
ごはんも帰ってきて食べたりコンビニもあるし便利です
塾内の環境
設備は新しくないですが、オプションで入室 退室のメールが入るので 安心です
良いところや要望
塾長が変わって 面談が減った。何も連らくなくかわるのはやめてほしい
その他
家ではついつい のんびりしてしまうので 近くに塾があり自習に使えるのでありがたい
創研学院【西日本】 白鷺校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-504-169
〈月~土〉14~22時 〈日〉休校
-
料金を問い合わせる
(資料請求)

大阪府の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
大阪府の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 関関同立 (1203 件)
- 産近甲龍 (1012 件)
- 早慶上智 (1008 件)
- MARCH (910 件)
- 旧帝大 (903 件)
- 医・歯・薬学部 (761 件)
- 日東駒専 (375 件)
- 大東亜帝国 (352 件)
- 成成明学 (168 件)
- 京都大学 (723 件)
- 大阪教育大学 (607 件)
- 東京大学 (590 件)
- 大阪大学 (571 件)
- 神戸大学 (465 件)
- 北海道大学 (403 件)
- 広島大学 (379 件)
- 和歌山大学 (355 件)
- 奈良県立医科大学 (353 件)
- 横浜国立大学 (314 件)
- 九州大学 (280 件)
- 筑波大学 (274 件)
- 神戸市外国語大学 (252 件)
- 岡山大学 (250 件)
- 名古屋大学 (250 件)
- 香川大学 (239 件)
- 兵庫県立大学 (228 件)
- 東北大学 (227 件)
- 千葉大学 (226 件)
- 愛媛大学 (225 件)
- 琉球大学 (222 件)
- 金沢大学 (214 件)
- 山口大学 (212 件)
- 防衛大学校 (210 件)
- 高知大学 (206 件)
- 大阪市立大学 (204 件)
- 和歌山県立医科大学 (193 件)
- 大分大学 (191 件)
- 徳島大学 (189 件)
- 奈良女子大学 (186 件)
- 新潟大学 (186 件)
- 大阪府立大学 (185 件)
- 奈良教育大学 (183 件)
- 電気通信大学 (171 件)
- 熊本大学 (156 件)
- 東京工業大学 (149 件)
- 秋田大学 (138 件)
- 宇都宮大学 (105 件)
- 東京学芸大学 (99 件)
- 京都教育大学 (97 件)
- 福井大学 (97 件)
- 京都工芸繊維大学 (91 件)
- 三重大学 (87 件)
- 京都府立大学 (86 件)
- 一橋大学 (82 件)
- 島根大学 (79 件)
- 滋賀大学 (69 件)
- 鹿児島大学 (68 件)
- 岐阜大学 (65 件)
- 名古屋市立大学 (60 件)
- 信州大学 (60 件)
- 長崎大学 (60 件)
- 宮崎大学 (57 件)
- 山梨大学 (57 件)
- 山形大学 (56 件)
- 福島県立医科大学 (54 件)
- 鳥取大学 (53 件)
- 佐賀大学 (53 件)
- 長崎県立大学 (53 件)
- 福井県立大学 (53 件)
- 滋賀県立大学 (48 件)
- 北九州市立大学 (47 件)
- 横浜市立大学 (41 件)
- 東京医科歯科大学 (41 件)
- 京都府立医科大学 (40 件)
- 群馬大学 (37 件)
- 茨城大学 (36 件)
- 静岡大学 (36 件)
- お茶の水女子大学 (35 件)
- 札幌医科大学 (33 件)
- 新潟県立大学 (33 件)
- 浜松医科大学 (32 件)
- 旭川医科大学 (32 件)
- 京都市立芸術大学 (32 件)
- 京都市立芸術大学 (32 件)
- 愛知教育大学 (21 件)
- 東京外国語大学 (17 件)
- 福岡教育大学 (14 件)
- 広島市立大学 (14 件)
- 東京海洋大学 (13 件)
- 岡山県立大学 (12 件)
- 滋賀医科大学 (11 件)
- 兵庫教育大学 (10 件)
- 県立広島大学 (9 件)
- 島根県立大学 (9 件)
- 東京芸術大学 (7 件)
- 埼玉大学 (7 件)
- 富山大学 (6 件)
- 小樽商科大学 (5 件)
- 神戸市看護大学 (5 件)
- 東京農工大学 (4 件)
- 帯広畜産大学 (3 件)
- 埼玉県立大学 (3 件)
- 国際教養大学 (2 件)
- 北海道教育大学 (2 件)
- 群馬県立女子大学 (1 件)
- 群馬県立女子大学 (1 件)
- 高崎経済大学 (1 件)
- 都留文科大学 (1 件)
- 名古屋工業大学 (1 件)
- 神奈川県立保健福祉大学 (1 件)
- 立命館大学 (1041 件)
- 同志社大学 (989 件)
- 関西大学 (884 件)
- 近畿大学 (865 件)
- 早稲田大学 (857 件)
- 慶應義塾大学 (806 件)
- 明治大学 (766 件)
- 龍谷大学 (727 件)
- 法政大学 (612 件)
- 上智大学 (607 件)
- 立教大学 (606 件)
- 同志社女子大学 (550 件)
- 東京理科大学 (538 件)
- 関西学院大学 (401 件)
- 甲南大学 (370 件)
- 東海大学 (346 件)
- 中央大学 (308 件)
- 東洋大学 (284 件)
- 京都産業大学 (282 件)
- 関西外国語大学 (261 件)
- 南山大学 (248 件)
- 駒澤大学 (245 件)
- 武庫川女子大学 (241 件)
- 創価大学 (235 件)
- 青山学院大学 (217 件)
- 名城大学 (202 件)
- 京都薬科大学 (195 件)
- 明治学院大学 (192 件)
- 専修大学 (175 件)
- 兵庫医科大学 (169 件)
- 京都女子大学 (148 件)
- 日本大学 (130 件)
- 大阪経済大学 (125 件)
- 神戸女子大学 (102 件)
- 福岡大学 (97 件)
- 順天堂大学 (95 件)
- 国際基督教大学 (92 件)
- 成蹊大学 (81 件)
- 佛教大学 (77 件)
- 名古屋学芸大学 (68 件)
- 学習院大学 (65 件)
- 畿央大学 (64 件)
- 帝京大学 (62 件)
- 日本医科大学 (59 件)
- 杏林大学 (55 件)
- 東邦大学 (52 件)
- 西南学院大学 (48 件)
- 玉川大学 (47 件)
- 愛知医科大学 (46 件)
- 北里大学 (44 件)
- 金沢医科大学 (42 件)
- 国学院大学 (41 件)
- 昭和大学 (39 件)
- 明治学院大学 (38 件)
- 久留米大学 (38 件)
- 東京医科大学 (37 件)
- 埼玉医科大学 (37 件)
- 川崎医科大学 (36 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (35 件)
- 岩手医科大学 (34 件)
- 東京慈恵会医科大学 (32 件)
- 獨協医科大学 (32 件)
- 武蔵大学 (29 件)
- 日本体育大学 (28 件)
- 文教大学 (27 件)
- 産業医科大学 (26 件)
- 成城大学 (26 件)
- 金城学院大学 (25 件)
- 神奈川大学 (25 件)
- 酪農学園大学 (25 件)
- 大東文化大学 (25 件)
- 学習院女子大学 (25 件)
- 中京大学 (25 件)
- 日本女子大学 (25 件)
- 津田塾大学 (25 件)
- 国士舘大学 (24 件)
- 名古屋外国語大学 (24 件)
- 東京女子大学 (24 件)
- 亜細亜大学 (24 件)
- 東京農業大学 (24 件)
- 立正大学 (23 件)
- 京都橘大学 (22 件)
- 獨協大学 (22 件)
- 二松學舍大学 (21 件)
- 愛知淑徳大学 (21 件)
- 神田外語大学 (21 件)
- 実践女子大学 (21 件)
- 愛知大学 (21 件)
- 芝浦工業大学 (19 件)
- 豊田工業大学 (11 件)
- 大阪医科大学 (7 件)
- 星薬科大学 (7 件)
- 明治薬科大学 (7 件)
- 大阪薬科大学 (7 件)
- 麻布大学 (7 件)
- 東京薬科大学 (5 件)
- 東北医科薬科大学 (5 件)
- 東京歯科大学 (5 件)
- 川崎医療福祉大学 (5 件)
- 東京家政大学 (4 件)
- 日本福祉大学 (4 件)
- 昭和薬科大学 (4 件)
- 武蔵野大学 (3 件)
- 女子栄養大学 (3 件)
- 日本赤十字看護大学 (3 件)
- 立命館アジア太平洋大学 (2 件)
- 自治医科大学 (1 件)
- 大阪女学院大学 (1 件)
- 高崎経済大学 (1 件)
- 東京女子医科大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【大阪府】評判が良い塾から探す
【大阪府】講師の評判が良い塾から探す
【大阪府】料金の評判が良い塾から探す
【大阪府】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。