- 個別授業
- 5,000円分ギフトカード プレゼント!
個人別指導塾ブレーン 北砂校
個人別指導塾ブレーン全体のクチコミ
3.76
全体のクチコミ191件
この校舎のクチコミ18件
講師3.78
カリキュラム・教材3.72
塾の周りの環境3.94
塾内の環境3.83
料金3.94

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

個人別指導塾ブレーン 北砂校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-505-568
〈月~土 1:00~9:30〉
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
成績の伸びがちがいます。
集団授業では充分に指導時間が確保できなかったり、質問がしにくいということがあります。
1対1では生徒が講師に依存しすぎることがあります。
ブレーンの個別指導(1対2~4)は、これらの短所を全て解決する最適な指導スタイルです。
講師は担当の生徒を同時に教えるのではなく、一人ひとりに合わせて指導します。
自分の苦手な所から授業を受けられるだけでなく、わからない所を質問しやすい授業システムになっています。
担当講師は原則固定です。
指導方針

「計画→授業→確認→復習」を基本のスタイルとし、個々の生徒のレベルを考慮し、1つの内容を4回繰り返す事で、学習内容の定着度を上げていきます。
カリキュラム

一人ひとりの今の成績・理解度・学校進度・目標にあわせてキメ細やかな指導をいたします。学校の進度に配慮しながら、課題(宿題)量・難易度に関しても個々にあわせておりますのでご安心下さい。
安全対策
【自社開発アプリ】入退室を保護者様のスマートフォンのアプリに通知しておりますのでご安心下さい。
個人別指導塾ブレーン 北砂校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-505-568
〈月~土 1:00~9:30〉
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格実績
2020年度
◆中学入試
・西日本
西大和学園、洛南高等学校附属中、大阪星光学院、帝塚山(奈良)、白陵、函館ラサール、四天王寺、明星、大阪教育大学附属天王寺中、清風南海、大阪桐蔭、奈良女子大学附属、奈良学園、清風、須磨学園、智辯学園奈良カレッジ中学部、同志社香里、金蘭千里、滝川、滝川第二、関西大学第一、関西大学中等部、開明、清教学園、大阪教育大学附属平野中、桃山学院、関西大学北陽、関西創価、開智、智辯学園、帝塚山学院泉ヶ丘、京都橘、近畿大学附属、初芝富田林、大阪学芸中等教育、大阪市立咲くやこの花、金光八尾、上宮、初芝立命館、大阪国際大和田、四天王寺学園、常翔学園、大阪府立富田林、追手門学院大手前、立命館守山、大阪市立水都国際中、淳心学院、大阪女学院、プール学院、育英西、帝塚山学院、愛光、岡山操山、岡山大安寺中等教育、倉敷天城など
・首都圏
麻布、筑波大附属、駒場東邦、豊島岡、渋谷幕張、渋谷渋谷、東邦大東邦、慶應中等部、慶應湘南藤沢、慶應普通部、武蔵、浅野、鴎友学園、芝、青山学院、公文国際、学習院中等科、城北、吉祥女子、洗足学園、サレジオ学院、明大明治、東洋英和、都市大付属、攻玉社、立教女学院、法政大学、桐朋、横浜共立、巣鴨、大妻、頌栄女子、学習院女子、大妻中野、中大付属、世田谷学園、高輪、明大中野、普連土、攻玉社、創価、東京農大一、日本女子大、中大横浜、山手学院、共立女子、青稜、香蘭、東京女学館、成城学園、田園調布、國學院久我山、法政第二、山脇学園、成城、日大藤沢、芝浦工大、三田国際、三輪田、恵泉女学園、都市大等々力、日本大学、八雲学園、昭和女子大、実践女子、東洋大京北、かえつ有明、文教大付属、区立九段中等教育など
◆高校入試
・西日本
【国公立】大阪教育大学附属平野、天王寺、大手前、四條畷、高津、生野、泉陽、寝屋川、奈良高専、住吉、鳳、富田林、和泉、今宮、加古川東、加古川西、明石北、宝塚北、川西緑台、高松、高松第一、松山東、米子東、城南、佐世保北、鳥栖など
【私立】清風南海、洛南、奈良学園、西大和学園、清教学園、開明、関西創価、明星、四天王寺、大阪桐蔭、立命館宇治、関西学院、関西大学第一、雲雀丘学園、桃山学院鳥取城北、新田、筑陽学園、福岡工業大学附属城東など
・首都圏
【国公立】学芸大附属、東工大附、日比谷、西、戸山、青山、小山台、駒場、新宿、両国、湘南、柏陽、多摩、平塚江南、横浜平沼、鎌倉、小田原、市ヶ尾など
【私立】早稲田実業、早大学院、ICU、青山学院、中央、中大杉並、城北、成蹊、青稜、法政大学、日大第二、法政二、桐蔭、東洋など
◆大学入試
東京、京都、大阪、北海道、名古屋、九州、筑波、神戸、岡山、広島、愛媛、高知、熊本、東京工業、鳥取、香川、長崎、東京学芸、奈良医科、横浜市立、大阪市立、神戸市外、和歌山医科、大阪府立、慶應義塾、早稲田、青山学院、上智、大阪医科、関西医科、近畿、関西学院、東京女子医科、東京理科、日本、法政、明治、立教、同志社、関西、福岡、北里、中央、立命館、京都女子、京都薬科、同志社女子、西南学院、津田塾、東京女子、東京薬科、大阪薬科、神戸薬科など
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
個人別指導塾ブレーン 北砂校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-505-568
〈月~土 1:00~9:30〉
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
春期講習
講習期間 | 2021-03-26 〜 2021-04-03 |
---|---|
申込締切 | 詳細は塾へお問い合わせください。 |
対象学年 | 幼児 小学生 中学生 高校生 |
講習内容 (教科・科目) |
|
料金 | 詳細は塾へお問い合わせください。 |
個人別指導塾ブレーン 北砂校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-505-568
〈月~土 1:00~9:30〉
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
個人別指導塾ブレーン 北砂校の評判・クチコミ
総合評価 5.00投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金5
講師
親身になって話を聞いてくれ、子どもだけでなく、親も勇気つけられたという点がとても良かったです
カリキュラム
苦手な分野を集中的にやってくれるなど子どもに合ったカリキュラムを提案してくれる
塾内の環境
あまり大きくない教室なので、休憩スペースなどはないですが、お弁当を食べるときなどは先生がいろいろと配慮してくれるので困ってはないようです
その他
モチベーションをあげる努力をしてくれ、勉強面だけでなく、精神面でもいろいろと配慮してくれ、楽しく通うことができています
総合評価 4.00投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金4
料金
料金は個別にしては安いと思います。その分、夏期講習は少し高いような気がします。
講師
先生は優しく指導してくださっているようで楽しいと言っていますが、子供の方が少しお友達感覚で接しているような感じがします。
カリキュラム
算数は学校の進みを確認しながら進めていただけるので助かっています。漢字に関しては、学校の順番通りではないので、学期はじめは覚える漢字が多く大変そうでした。
塾の周りの環境
自宅から近い。大通り沿いにあり、バス停の目の前、近くにはコンビニがあり、常に人通りがあるので安心です。
塾内の環境
一人ひとつの机なので、自分のペースで勉強できると思います。ただ同じ時間帯に騒がしい子がいるとうるさい事があるようです。自習室は以前見学したときはとても静かでした。
良いところや要望
受験をしないからか、面談等がなく塾での様子がわからないのが残念です。半年に1度くらいのペースでよいので少し塾での様子が聞けると嬉しいです。学校の都合で時間に間に合わないことが続いた時は、塾の先生の方から時間変更の提案をいただき、迅速に対応していただき助かりました。
総合評価 3.00投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
講師
講師は、少しみた程度ですが、明るい感じでした。人数は多いようです。塾長さんは、生徒の性格等を捉えて、指導していくようでした。
カリキュラム
夏期講習は通塾するかとは別に受けられるのは、良いと思いました。
塾内の環境
部屋が各部屋別れているので、良いと思いました。
自習室と授業する部屋が別。
その他
活気がある感じが良いとは、思いましたが、逆にふざけたりしやすく集中できにくい環境なのかな、とも思いました。
総合評価 4.25投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金4
講師
授業や講習をわかりやすく教えていただいているようなので、良かったです。
カリキュラム
無理のないカリキュラムなので、子供が自分から進んで勉強する気が出てきて、良かったです。
塾内の環境
勉強を集中してできる環境になっていて、自習室で好きな時に学習できることが良いです。
その他
一番は、入塾して良かったと、子供が話していること、
授業も毎回わかりやすく教えていただいていること、授業前後も自習室で学習させていただいて集中できる環境が、良かったと思います。
総合評価 4.00投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
他の進学塾に比べても、料金設定は良かったと思います。特に不満はない。
講師
こどもの理解力にあわせて、学習方針をかんがえてくれていたと思います。
カリキュラム
こと゛もにあわせたプログラムを提案。こどももも進んで塾にかよっていた。
塾の周りの環境
自宅から近く、バス停目の前、コンビニ隣、人通りも多く治安よい。
塾内の環境
明治どおり沿いで交通量もあり、気になる子もいるかもしれないが、うちの子供から不満はなかった。
良いところや要望
進路相談など、こどもの状況説明等の保護者を交え三社面談があり、進路決定に役立った
個人別指導塾ブレーン 北砂校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-505-568
〈月~土 1:00~9:30〉
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.00投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
ひとつ前に通っていた塾よりは安かったと記憶あり、志望校合格できたので良いと思います。
講師
こどもにあったプログラムをていきょうしてくれたとおもう。受験前の自習も面倒をみてくれていた。
カリキュラム
強みを伸ばすことと、弱いところわ補習で補ってくれていたと思う。
塾の周りの環境
バス停目の前で、隣が24時間営業のコンビニで人通りがあり、自宅からも近く、通塾が安心だった。
塾内の環境
大通りに面した立地のため、騒音があったかもしれないが、こどもからうるさいと聞いたことはない。
良いところや要望
超進学塾と比べると厳しい指導はないとおもいます。超進学校志望ではない子供にとっては、嫌になることなく通塾できたので良かったと思います。
総合評価 5.00投稿: 2017
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金5
講師
丁寧で、親しみやすい。若いので、心配だったが、逆に子供の気持ちがわかるよう。
カリキュラム
個別になっているところ。子供が理解していないのに、どんどん先に進む事がない。
塾内の環境
自転車の整備を先生がしてくれていますが、自転車をとめずらい。バス停前なので、しかたないのですが。
その他
値段も安めなので、助かります。無料の理科実験とかもありがたいです。
子供が嫌がらず行っているので、安心してます。
総合評価 4.00投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
料金はそれなりだと思います。超進学塾にくらべればリーズナブルだと思います。別途講習費用はかかます。
講師
こどものレベルにあったカリキュラムをかんがえて、授業や講習を提案してくれていたと思う。
カリキュラム
こどものレベルにあわせて、授業や講習のカリキュラムを提案してくれていたと思う。志望校受験は合格した。
塾の周りの環境
地元密着型、バス停目の前、となりセブンイレブン、人通り多く治安的には安心できる場所にある。
塾内の環境
入室・退出時にメールで教えてくれるので安心。自習室もあり受験まえは、自らすすんで通っていた。
良いところや要望
志望校選択には、いろいろな情報の提案があったと思います。最終的には、学校公開で実際の学校にいって決めました。
総合評価 2.50投稿: 2017
講師1
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境3
塾内の環境2
料金5
料金
個別の塾にしては安い為コマを増やして通わせやすい。
プリント代金や想定以上の時がたまにある。
講師
科目の先生にはある程度熱心で親身になってくれる先生もいるものの、一部の先生のひいきが激しく、その目を気にしてか公には親身な感じを出せない様子。
自習室でお気に入りが騒いでも注意をせず、注意をした子が怒られるという話を他方からもよく聞いた。
お気に入りの志望校を受験前に悪口をいい、志望校を引き揚げさせ、結果悪口を言っていた学校に決まったら放置。お気に入りですら大事にせずに塾の実績を残したいんだなという姿勢に子供を預けたくないなと思いました。
子供達もそういう所をよく見ているので勉強以外でストレスを感じる事も多く、残念。
カリキュラム
良かった点
検定試験の対策などはまめに行ってくれる。
悪かった点
学力を引き上げる様な指導に不満あり。平均以上のレベルへ引き上げる様な指導は苦手な印象。
中学受験の知識はあまりない印象。
公立学校の補填にはある程度価値があると考えるが高校受験へ向けて学力を引き上げると思うと不安。
塾の周りの環境
隣はコンビニで目の前がバス停なので人が常にいるところは安心。
塾内の環境
自習室が部屋としてくぎられていて入口からも見えるのはとても良い。
教室が散らかっていて個人ごと引き出しも誰でも開けられるため、取られたり見られたりすることがよくあった。
良いところや要望
今後改善される事を期待する、
どこの塾もこんなものかと思ったが別な個別にうつしたらこの様な問題は皆無だったため、余計に残念に感じた。
純粋に子供の成長のために学力を見てくれる様な塾になる事を祈ります。
総合評価 4.75投稿: 2017
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金5
講師
優しく教えてくれるので、おとなしい性格の娘も安心して通えています。
カリキュラム
週末の勉強会もあるので、熱心に指導していただけると思います。
塾内の環境
無料で開放されている自習室もあり、大通りに面しているので、帰りも安心です。
その他
良心的な授業料で個別指導が受けられるので、とても助かります。
個人別指導塾ブレーン 北砂校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-505-568
〈月~土 1:00~9:30〉
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 5.00投稿: 2017
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金5
講師
若い先生で、心配したが、子供は親近感を感じたようでした。話してみると、生徒の事をちゃんと考えており、自分の体験を交えて指導してくれ、信頼できました。
カリキュラム
個々のレベルにあった問題を出しているので、わからないまま進められる心配がないです。
塾内の環境
仕切られたスペースなので、集中しやすそうです。また、自習室もあり、いつでも使用できるところがいいです。
その他
塾の雰囲気がアットホームな感じで、入りやすいです。先生もよく面倒を見てくれる感じで、安心して通わせます。成績も上がりそうです。
総合評価 4.00投稿: 2016
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
料金は他の塾に比べるとお安いと思います。授業料以外に教材費やテストを受ける場合は別途掛かりますがそこまで高額ではないので満足しています。
講師
とても親身に接してくれる。分からない所は聞けばしっかり教えてくれると思います。
カリキュラム
教材を見ると分かりやすい物でした。季節講習はまた違う教材です。自習室を使用する時も先生方が気にして下さり課題を出してくれます。
塾の周りの環境
交通の便はバス停の目の前なので良いと思います。自転車で通っている子も多いと思います。大通り沿いにあり、人通りも多いので安心です。
塾内の環境
自習室があり私語厳禁なので図書館のような雰囲気で自習出来ます。設備もちょっと古いかもしれませんが良い雰囲気だと思います。
良いところや要望
少人数でやって頂ける所や都合により振替が出来る所が良いです。先生との距離も近く信頼関係もあると思います。宿題も適度に出して頂き良いと思います。授業中や自習の際もう少し厳しく接してくれると嬉しいです。
その他
授業後もその日の授業で分からなかった所を聞けたりしました。休憩時間もあるので次の授業の準備も出来ます。
総合評価 4.25投稿: 2016
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金4
料金
一般の塾と比べても高くはなく、不満はありまえせん。料金は受講の科目に応じて決まるので、必要な分だけ選択できます。
講師
あまり厳しくなく、しかし親切・丁寧な指導をしてもらえる。また進路なども親身になって考えてくれる先生がいるのでたいへん頼りになる。
カリキュラム
学校の定期学力試験の前には、その試験に向けた教科を集中して指導くれるなど、その時々の状況に合わせて対応してくれる。
塾の周りの環境
自宅からもそれほど遠くはなく、帰りには近くのショッピングモールを寄ったりするなど、楽しく通っています。
塾内の環境
新しくはありませんが、教室はきれいで勉強しやすい環境です。設備に関しても特に問題・不満はありません。
良いところや要望
生徒それぞれに「やる気」を出させる熱意や配慮がたいへん伝わってきます。まったく勉強する気のない我が子もこの塾ではそこそこ勉強に励んでいます。
その他
親身になってくれる先生がいるのがとても心強いです。勉強が大嫌いな我が子でもこの塾ではそれなりに頑張っていることがなによりです。
総合評価 3.00投稿: 2015
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
費用は、他の塾より若干リーズナブルな料金設定だと思います。志望校に合格できれば、妥当な金額だと思います。
講師
最初城北スクールに通っていたが、ブレーンに変更。学力にあった授業で、成績も上がった。難関校を目指しているわけでわないので、指導内容が合っている様子。
カリキュラム
本人の学力に合わせたカリキュラムを組んでくれている。夏期講習、冬期講習も本人に合わせて選択できる。志望校の合格率も上がってきている。
塾の周りの環境
自宅から近い。バス停の目の前で、隣がコンビニ。夜間も人通りがあるので、帰りが遅くなっても安心できる。塾を出たときのお知らせメールもありがたい。
塾内の環境
自習スペースがあり、授業が無いときも塾に行っている。自宅で勉強するより集中できる環境だとおもいます。
良いところや要望
中学受験の情報はほとんどわからない状況だったので、志望校の情報などアドバイスがあり、よいと思います。高校受験にかかる費用を考えると、納得できる金額でしょう。
その他
和気あいあいの雰囲気が強く、塾へは進んで楽しんで通っているようですが、競争意識の面では、もっと危機感が有っても良いのではと思います。
総合評価 3.00投稿: 2015
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
金額は、近隣塾と同等か若干安い?。すこしずつ成績もあがってきており、こどもが進んで通っているので良いと思う。
講師
子供が塾にかようことがたのしいようすがうかがえる。成績も少しずつあがってきているので、子供にあった指導だと感じる。
カリキュラム
かきこうしゅうを受講した。塾にいけなかった日は、別のひに振り替えてくれたのでよかった。通常の授業も振り替えが可能。
塾の周りの環境
自宅から徒歩圏内にあり、バス停目の前、隣にコンビニがあり、日がおちても回りが明るいので安心感がある。
塾内の環境
自習スペースがあり、授業の無い日も塾に行き、勉強している。わからないところは、すぐに確認できるので良いといっている。
良いところや要望
中学を来年受験するので、費用負担は厳しいが、志望校に合格できれば、結果良しと納得できるのではないかと思う。
その他
自宅徒歩圏内と言うこともあり、ともだちも多く、楽しみが多い様子。もうすこし厳しさがあっても良いと思うところあり。
個人別指導塾ブレーン 北砂校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-505-568
〈月~土 1:00~9:30〉
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.00投稿: 2015
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
金額は近隣塾と同等もしくは若干安い。すこしづつ成績も上がっている。子供が進んで通っているので良いと思う。
講師
子供が塾に楽しみながら通っている様子がうかがえる。成績も少しずつ上がってきているので、子供にあった指導だと感じる。
カリキュラム
夏季講習も受講した。塾に行けなかった日は別の日に振り替えてくれたので良かった。通常の授業も、振り替えが可能。
塾の周りの環境
自宅から徒歩圏内にあり、バス停目の前、隣にコンビニがあり、日が暮れても周辺が明るいので安心感がある。
塾内の環境
自習スペ-スがあり、じゅぎょうのない日も塾にいって勉強している。わからないところは、すぐに確認できるので良いと思う。
良いところや要望
来年中学を受験予定。費用負担に関しては、家計的には厳しいが、志望校に合格できれば、結果良しと考えられる。
その他
自宅から徒歩圏内ということもあり、近所の友達も多く、楽しみに通っているようです。もう少し厳しさがあっても良いとおもうところあり。
総合評価 3.00投稿: 2015
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
他の塾と比べると、それほど高い金額では無いと思います。来年の受験で希望校合格という結果につながれば、良いと思います。
講師
来年中学受験をする予定、現在の内容が子供にとってよいかわるいかは、来年結果がわかるとおもいます。いまは、時間があれば自習室に行ってるので、合っているようです。
カリキュラム
難関校をめざす子供が多い塾えは無く、現在の子供のレベルより、上の学校を目指す子供が多く通っているようです。
塾の周りの環境
いえから近くて、コンビニエンスストアが隣にあり、バス停の前で人通りも多い場所で、治安的には安心できる場所です。
塾内の環境
予習、復習ができる自習スペースが、確保されていて、わからないことは先生にきける環境があるので、良いとおもいます。
良いところや要望
中学受験に関する情報が入手できる。定期的な模試で現在の状況が把握できるのは良い、家計の事情は苦しいが、来年合格できれば
その他
こどもの強みを伸ばして、弱みを補うためのプログラムを提案してもらえる、宿題は毎日あり、むずかしく、終わらないこともある。
総合評価 3.00投稿: 2013
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
講師
どんどん先に進んでしまう進学塾より、わからないことは個別に質問できる様子。以前通っていた塾は、わからないまま進んでしまうので、身になっていなかった様子。
カリキュラム
本人のペースに合わせて指導があり、宿題も自習室で終わらせて来れるようで、理解度がましているようです。
塾の周りの環境
自宅から近いというのが一番よい。比較的人通りのある主要道路沿いのため、冬場の夕刻で暗くなる時期も、そんなに心配はない。入室や退出をメールで教えてくれるところも安心できる。
塾内の環境
受講室とは別に自習室があり、宿題などでわからないものは、先生に質問できるため、有効に使っているようです。
その他
以前の進学塾から、塾替えで通いはじめました。以前は応用問題の宿題などついていけず、勉強に苦手意識が出始めていたようです。本人の理解度を確認しながら進める塾に変わったことで、本人は塾を続けていきたいと思っている様子る

東京都の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
東京都の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 早慶上智 (803 件)
- 医・歯・薬学部 (794 件)
- MARCH (738 件)
- 旧帝大 (679 件)
- 日東駒専 (573 件)
- 関関同立 (489 件)
- 大東亜帝国 (445 件)
- 成成明学 (239 件)
- 産近甲龍 (194 件)
- 京都大学 (524 件)
- 東京大学 (515 件)
- 東京学芸大学 (423 件)
- 筑波大学 (361 件)
- お茶の水女子大学 (349 件)
- 名古屋大学 (270 件)
- 千葉大学 (230 件)
- 大阪大学 (221 件)
- 東京工業大学 (214 件)
- 埼玉大学 (209 件)
- 神戸大学 (201 件)
- 九州大学 (201 件)
- 一橋大学 (167 件)
- 横浜国立大学 (164 件)
- 横浜市立大学 (149 件)
- 信州大学 (149 件)
- 東京医科歯科大学 (145 件)
- 山口大学 (120 件)
- 大阪市立大学 (118 件)
- 北海道大学 (117 件)
- 佐賀大学 (115 件)
- 愛媛大学 (99 件)
- 奈良県立医科大学 (91 件)
- 山形大学 (89 件)
- 島根大学 (88 件)
- 群馬大学 (86 件)
- 富山大学 (85 件)
- 徳島大学 (85 件)
- 東京外国語大学 (84 件)
- 名古屋市立大学 (83 件)
- 茨城大学 (81 件)
- 岡山大学 (79 件)
- 静岡大学 (74 件)
- 広島大学 (73 件)
- 香川大学 (73 件)
- 新潟大学 (70 件)
- 神戸市外国語大学 (69 件)
- 岐阜大学 (67 件)
- 浜松医科大学 (66 件)
- 長崎大学 (65 件)
- 鳥取大学 (64 件)
- 大分大学 (63 件)
- 金沢大学 (62 件)
- 福井大学 (62 件)
- 福島県立医科大学 (59 件)
- 秋田大学 (58 件)
- 旭川医科大学 (58 件)
- 滋賀大学 (56 件)
- 愛知県立大学 (55 件)
- 帯広畜産大学 (52 件)
- 会津大学 (52 件)
- 首都大学東京 (47 件)
- 防衛大学校 (42 件)
- 東北大学 (41 件)
- 国際教養大学 (40 件)
- 電気通信大学 (40 件)
- 大阪教育大学 (39 件)
- 大阪府立大学 (38 件)
- 宇都宮大学 (38 件)
- 東京農工大学 (37 件)
- 高知大学 (37 件)
- 京都教育大学 (33 件)
- 琉球大学 (33 件)
- 奈良教育大学 (31 件)
- 熊本大学 (29 件)
- 埼玉県立大学 (27 件)
- 岩手大学 (27 件)
- 滋賀県立大学 (26 件)
- 北海道教育大学 (25 件)
- 兵庫県立大学 (24 件)
- 宮崎大学 (21 件)
- 鹿児島大学 (19 件)
- 東京海洋大学 (16 件)
- 山梨大学 (13 件)
- 名古屋工業大学 (12 件)
- 宮城大学 (12 件)
- 静岡県立大学 (12 件)
- 京都府立医科大学 (11 件)
- 福岡教育大学 (10 件)
- 奈良女子大学 (5 件)
- 北九州市立大学 (5 件)
- 福岡女子大学 (5 件)
- 弘前大学 (3 件)
- 愛知教育大学 (3 件)
- 都留文科大学 (3 件)
- 滋賀医科大学 (2 件)
- 東京芸術大学 (2 件)
- 京都府立大学 (2 件)
- 京都工芸繊維大学 (2 件)
- 三重大学 (2 件)
- 岐阜薬科大学 (1 件)
- 神奈川県立保健福祉大学 (1 件)
- 早稲田大学 (746 件)
- 慶應義塾大学 (728 件)
- 明治大学 (672 件)
- 立教大学 (658 件)
- 法政大学 (652 件)
- 上智大学 (629 件)
- 東京理科大学 (511 件)
- 東邦大学 (464 件)
- 中央大学 (461 件)
- 立命館大学 (421 件)
- 日本大学 (417 件)
- 同志社大学 (402 件)
- 関西大学 (381 件)
- 専修大学 (363 件)
- 学習院大学 (361 件)
- 東海大学 (351 件)
- 青山学院大学 (321 件)
- 芝浦工業大学 (266 件)
- 東洋大学 (261 件)
- 福岡大学 (236 件)
- 久留米大学 (231 件)
- 南山大学 (227 件)
- 国際基督教大学 (192 件)
- 国学院大学 (186 件)
- 西南学院大学 (181 件)
- 成蹊大学 (171 件)
- 創価大学 (169 件)
- 関西学院大学 (161 件)
- 順天堂大学 (150 件)
- 北里大学 (150 件)
- 日本女子大学 (149 件)
- 明治学院大学 (145 件)
- 帝京大学 (142 件)
- 東京女子医科大学 (138 件)
- 近畿大学 (134 件)
- 明治学院大学 (131 件)
- 龍谷大学 (124 件)
- 埼玉医科大学 (119 件)
- 獨協医科大学 (118 件)
- 杏林大学 (118 件)
- 駒澤大学 (117 件)
- 京都産業大学 (116 件)
- 中京大学 (116 件)
- 東京慈恵会医科大学 (115 件)
- 昭和大学 (107 件)
- 東京薬科大学 (105 件)
- 武蔵野大学 (93 件)
- 名城大学 (90 件)
- 岩手医科大学 (88 件)
- 愛知医科大学 (85 件)
- 玉川大学 (82 件)
- 佛教大学 (79 件)
- 名古屋外国語大学 (76 件)
- 東京医科大学 (76 件)
- 椙山女学園大学 (76 件)
- 関西外国語大学 (76 件)
- 日本医科大学 (69 件)
- 同志社女子大学 (67 件)
- 金沢医科大学 (64 件)
- 産業医科大学 (62 件)
- 大阪医科大学 (61 件)
- 兵庫医科大学 (61 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (61 件)
- 川崎医科大学 (60 件)
- 自治医科大学 (58 件)
- 藤田保健衛生大学 (58 件)
- 藤田保健衛生大学 (58 件)
- 女子栄養大学 (56 件)
- 成城大学 (56 件)
- 武庫川女子大学 (56 件)
- 日本体育大学 (55 件)
- 津田塾大学 (54 件)
- 金城学院大学 (52 件)
- 至学館大学 (52 件)
- 日本赤十字看護大学 (52 件)
- 立正大学 (51 件)
- 東京家政大学 (50 件)
- 東京女子大学 (46 件)
- 大東文化大学 (45 件)
- 共立女子大学 (44 件)
- 麻布大学 (41 件)
- 東京農業大学 (41 件)
- 実践女子大学 (40 件)
- 大妻女子大学 (40 件)
- 亜細亜大学 (39 件)
- 獨協大学 (39 件)
- 二松學舍大学 (37 件)
- 神田外語大学 (35 件)
- 関東学院大学 (35 件)
- 愛知大学 (31 件)
- 明治薬科大学 (30 件)
- 甲南大学 (28 件)
- 国士舘大学 (27 件)
- 文教大学 (27 件)
- 学習院女子大学 (26 件)
- 京都女子大学 (25 件)
- 東北福祉大学 (24 件)
- 神戸女子大学 (24 件)
- 愛知淑徳大学 (24 件)
- 大阪経済大学 (24 件)
- 大阪薬科大学 (24 件)
- 京都橘大学 (24 件)
- 川崎医療福祉大学 (24 件)
- 武蔵大学 (22 件)
- 立命館アジア太平洋大学 (10 件)
- 東北医科薬科大学 (10 件)
- 神奈川大学 (9 件)
- 酪農学園大学 (7 件)
- 日本福祉大学 (5 件)
- 昭和薬科大学 (5 件)
- 星薬科大学 (4 件)
- 京都薬科大学 (2 件)
- 東京歯科大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【東京都】評判が良い塾から探す
【東京都】講師の評判が良い塾から探す
【東京都】料金の評判が良い塾から探す
【東京都】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。