- 塾・予備校比較 >
- 個別館
個別館

一人ひとりをトータルサポート
「ただの個別指導ではない。受験のための個別指導を。」
個別館の特長は「受験のための」個別指導であること。ただ漠然と勉強するのではなく、それぞれの受験という目標に寄り添う、講師・指導法・環境が個別館にはあります。
■ 『学力・指導力』ともに優れた圧倒的な講師の質
講師の過半数が京大・阪大・神大などの難関大学に籍を置いており、研修や指導法・入試問題についての研究などを通じて日々研鑽しています。個別館では毎週同じ講師が授業を担当する「担当講師制」を導入しており、各生徒との相性を考え、担当する講師を決定。そして講師と共に、各教室のマネージングスタッフもカリキュラム進捗や進路相談など適切なサポートを行います。
■ あなただけの参考書「レクチャーノート」
レクチャーノートとは集団授業の黒板に当たるもので、講師が授業内容を説明しながら記入します。講師が生徒の理解を見ながら作成するので、生徒それぞれにとって無駄のない、自分のためだけの教科書となります。授業でどのように解説されたか細かく記されているので、自宅でも授業内容を反復して学習できます。
■ 集中できる優れた学習環境
広々とした指導ブースを始め、自習専用のブースも完備。教室の開校日であれば授業の有無を問わずいつでも利用できるので、学校帰りに教室によって勉強することも可能です。
指導方針

1人の講師が2人の生徒を指導。1人が解説を受けている間はもう1人が演習をすることで、効率的に学習が進められる指導を提供。ブースは仕切りで完全に区切られ、各々が広い空間を確保し、集中して学習できます。
カリキュラム

現在の学力と目指すべき目標に応じて、生徒一人ひとりに適したカリキュラムを作成。弱点克服はもちろん、学校の先取りからより深い知識の探求まで、生徒の要望に合わせて学習内容を決定します。
料金体系
お子様の学年・指導目的により変わります。月割学費制で週何回授業に来られるかで決まります。
合格実績
2023年度 個別館を含むアップ教育企画の合格実績
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
夏期講習
2学期の好スタートを切るためには、現学年の苦手単元克服と次学年の先取り学習が必須です。
京大・阪大・神大を中心とした難関大学在籍講師による1対2の個別指導で、お子さまの学力アップを目指します。
受験に精通した優秀な講師による指導を大切にしている個別館だからこそ「勉強の仕方を教えてほしい」、「受験対策がしたい」、「他塾フォローをしてほしい」などあらゆるお悩みに対応できますので、まずはお気軽にお問い合わせください。目標達成のため一緒に頑張りましょう。
講習期間 | 2023-06-01 〜 2023-08-31 |
---|---|
申込締切 | 2023-08-30 |
対象学年 | 小学生 中学生 高校生 |
講習内容 (教科・科目) |
|
料金 | 学年や受講回数により学費が決まります。校舎におたずねください。入学金が無料になるキャンペーンもございます! |
個別館の教室一覧
-
芦屋川校
この校舎のクチコミ
3件
通話無料0078-600-452-455
阪急神戸本線 芦屋川駅
地図を見る
-
豊中夕日丘校
この校舎のクチコミ
3件
通話無料0078-600-448-231
阪急宝塚本線 豊中駅
地図を見る
-
阪急桂校
この校舎のクチコミ
15件
通話無料0078-600-506-353
阪急京都本線 桂駅
地図を見る
-
名塩校
この校舎のクチコミ
4件
通話無料0078-600-448-509
JR福知山線(新大阪~篠山口)(JR宝塚線) 西宮名塩駅
地図を見る
-
高の原校
この校舎のクチコミ
17件
通話無料0078-600-503-257
近鉄京都線 高の原駅
地図を見る
-
豊中緑丘校
この校舎のクチコミ
12件
通話無料0078-600-503-774
大阪モノレール線 少路駅
地図を見る
-
ラポルテ芦屋校
この校舎のクチコミ
5件
通話無料0078-600-452-227
JR東海道本線(大阪~神戸)(JR神戸線(大阪~神戸)) 芦屋駅
地図を見る
-
仁川校
この校舎のクチコミ
3件
通話無料0078-600-448-272
阪急今津線 仁川駅
地図を見る
-
生駒校
この校舎のクチコミ
11件
通話無料0078-600-505-948
近鉄生駒線 生駒駅
地図を見る
-
御影校
この校舎のクチコミ
6件
通話無料0078-600-451-498
阪神本線 御影駅
地図を見る
個別館の評判・クチコミ
536件中 最新30件表示
個別館 山本校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2023/05
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
施設利用料などもなく他の塾と比較して料金はお手頃と感じました。
ただ週1回1コマ (月4コマ) のコースの受講を選んだところ、月によって3コマの月が結構あるので、1コマ分の料金が割高になるのが残念。
講師
講師がレクチャーノートを分かりやすく書いてくれて良い。質問したらすぐに答えてくれる点。
自習室に監督講師が在中している時は質問に答えてくれるので、わからないところをすぐに解決できるところが良いと思う。
講師がフレンドリーな感じなので質問などもしやすいところが良い。
カリキュラム
教材などプリントアウトしてくれる。
自分のやりたい勉強をカリキュラムに取り入れてくれる点。
塾の周りの環境
立地は駅からすぐ近くで行きやすい。
道路沿いのため車が通る音がうるさい。
塾内の環境
自習室は一人一人区切られていて集中しやすいが、授業をすぐ傍でやっているため集中が途切れる時がある。
良いところや要望
一人一人にあった勉強の進め方を教えてくれ、担当の講師も自分に合った人を選ぶことが出来るところ。
塾全体がアットホームな雰囲気で通塾しやすいところが良い。
個別館 千里中央校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2023/05
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金4
料金
個別となると割高になると思います。他にもっと高い個別、安い個別塾もありましたが、ここの料金設定は妥当な金額なのではと思っています。
講師
講師に気軽に質問できる雰囲気なので声かけしやすい。
説明も分かりやすいです。熱心に教えて下さっています。
授業中に同じ様な問題を何問を解かされるため色んな種類の問題を解き、わからない問題の解説に時間を使って欲しい
カリキュラム
教材は未着のためまだ分かりません。その間は先生方に本人にあったプリントを印刷して用意していただいてます。内容は良いと思います。
塾の周りの環境
人通りも多く、安心です。駅近くのため便利が良い。スーパーやコンビニも近くにあります。
塾内の環境
小さいお子さんも通われているため雑音は多いです。そこが気になるか気にならないかは本人次第だと思いますが我が子にとっては集中できる環境です。
良いところや要望
空調設備の問題なのか教室が暑すぎます。
毎度汗だくです。我が子だけでしょうか。
換気されているのか少し気になります。
個別館 阪急伊丹校 への評判・クチコミ
総合評価 4.50投稿: 2023/05
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境3
塾内の環境5
料金3
料金
他社に比べると割高に感じるが 内容を考えると仕方ないかなと思える。複数教科受けるには躊躇する。
講師
気の合う講師が見つかり、本人も楽しそうに通塾していることが良かった。沢山の講師がいるので相性の良い先生を見つけやすいと思う。
カリキュラム
塾指定のものだけでなく他社の参考書等も薦めて頂けたので信頼出来た。
塾の周りの環境
自転車で通塾しているが、専用の駐輪場は無く、有料の駐輪場を使用しなければいけないのが大変。
塾内の環境
個別ブース仕様になっており、静かで落ち着いて勉強できる環境に満足。
良いところや要望
自習室を使いに毎日通うとなると駐輪場が有料なのは辛い。
お弁当を持ち込みたいといった要望に柔軟に対応頂けることには感謝している。
個別館 阪急豊中校 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2023/04
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
料金
管理費やらなんやら別ではなく込みの金額だったのでわかりやすくてよかった。
もう少し安くしてほしい。
講師
丁寧な説明と優しい対応が良かったみたいです。
本人は女性講師希望だったのが不足していた為無理だった。
カリキュラム
本人の苦手科目の時間配分を相談して決めれた。
若干開いてない日が多いように感じる。
塾の周りの環境
駅中にあるので雨でも便利、人や店も多い為夜でもあまり心配しなくても良い。
駐輪場が狭い。
塾内の環境
席と席の間が区切られているので集中しやすいと言っていた。選挙の演説がうるさかったようです。
良いところや要望
本人があまり積極的ではない為わからなくても聞きそびれる事が多い。上手く聞き出してくれると助かります。
個別館 山本校 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2023/04
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
他と比べると少し高めだが、個別に教えてもらえるのでこんなものだと思う。
講師
自分が分かってない箇所を的確に指摘してくれ、わかりやすく説明してくれた。
カリキュラム
カリキュラムは行き初めたところで分からないが、初めて春季講習を受けて分かりやすく授業に興味を持てた。
塾の周りの環境
駅から近く、車を止める駐車場も近くにある。
周りが街灯が少なくて暗い。
塾内の環境
全体的にきれいで広すぎないので集中できる環境だった様子。雑音もなく静かでした。
良いところや要望
まだ行き始めで詳しくはないがサポートもしっかりしていて、子どもの分からない点をよく分かってくれているとおもう。
個別館 門戸校 への評判・クチコミ
総合評価 2.75投稿: 2023/04
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金2
料金
個別とあって高いのは高いと思う。
講師
個人似合った先生を見つけて、担任にしてくださるとのこと。
合わない場合は申し出たら替えてくれるそう。
カリキュラム
大学受験に向けていつまでにどれだけしないといけないとアドバイスもらいながら小テストもあるので本人が真面目にやれば効果は出てくるのだと思う
塾の周りの環境
落ち着いたところで家から近いのが一番だったのでそこに決めました。
塾内の環境
自習室は机しかないから集中はできるのではないかと思われる。
時間によってうるさいかどうか変わるのではないでしょうか
良いところや要望
とにかく成績を上げたいから、塾に入れてるのでやる気を出させるように持っていってほしい。
自習室の活用をもっとしてほしい。
個別館 上本町校 への評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2023/04
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
1対1のエクセレントコースは高い気がします。
もう少しリーズナブルだとエクセレントコースを受講したいと思います。
講師
通い始めた為まだあまり分からないが体験の時の講師はテスト結果に対してこれじゃダメだねと言われてショックを受けた。
カリキュラム
まだ通い始めたばかりで分からないが、春季講習ではきちんと教えて頂きました。
レクチャーノートがあるのが後から見直せるので有難いです。
模試が外部受験なのが残念。校内で受けられると有難い。
塾の周りの環境
駅近くで灯りもあり、周りにも沢山有名塾があるので治安は良いと思います。
塾内の環境
個別なのでこんなものだと思います。
自習室もあるようですが、まだ通い始めたばかりなので使ってはいませんが慣れて使いこなせると良いと思います。
良いところや要望
受付や責任者の対応はとても良いと思います。
以前は大手塾に通っていたのですが、こちらでは受験に対して色々資料やノウハウを教えて頂けるか多少不安があります。
個別館 岡本校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2023/04
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
もう少し安ければ一教科増やしたい。しかし個別指導なので料金としては妥当だと思う。
講師
今のところ2人の先生から教えていただきました。どちらの先生も分かりやすく教えてくれると言っていました。
カリキュラム
入塾してまだ数日なのでまだ分かりません。悪い点は今のところないです。
塾の周りの環境
JRを利用しての通塾のため乗り換えなしで行けるのは良かった。
塾内の環境
特に気になる点はないみたいです。集中して勉強出来ると言っていました。
良いところや要望
自主的に勉強する子ではないので、先生の方から課題や宿題などどんどん与えて指導して欲しい。
個別館 逆瀬川校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2023/03
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金3
料金
少々高いとは思うが、個別指導なので仕方ないと思う。季節講習の値段が高いので、夏休みなどはかなりの金額になりそう。
講師
まだ通い始めたばかりなのでわからないが、何校か体験してみた中では1番信頼できそうだと感じた。
カリキュラム
通い始めたばかりなので分からないが、季節講習は値段が高く、夏休みなどはかなりの金額になりそうだと覚悟している。
塾の周りの環境
駅近くにあり立地は良いが、家からは少し遠いし自転車なので雨の日は通いにくい。
塾内の環境
いくつか体験に行って1番勉強に集中できそうで環境が良かったのも決め手になった。
良いところや要望
先生の学歴が高く、信頼できそうだと思う。いくつか体験に行って環境、教え方、高校受験への見通しが1番立った。
個別館 甲子園校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2023/03
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
若干高いとは思いますが、個別ですし、妥当だと思います。
夏期は講習があるためかなり高くなります。
講師
気軽に分からないところを聞きやすかったです。先生が合わないと思ったら変えてもらうこともできるので良かったです。
カリキュラム
基本的にやることは先生の中で決まっていますが、自分のやりたいことをさせてくれました。
塾の周りの環境
立地は良かったです。駅からすぐの場所にあります。
専用の駐輪場もあるので、自転車でもいけます。
塾内の環境
自習室も整っていて、集中しやすかったです。
雑音は少しあったりしましたが、許容範囲でした。
良いところや要望
個別で、カリキュラムや日程を自分の都合で調節出来るところがとても良かったです。先生が厳しい訳では無いので比較的自由に、学校を優先させつつ勉強の習慣も付くと思います。
その他気づいたこと、感じたこと
学校行事や体調不良で休んでも、必ず振り返りができ、振り返りの日程も自分に合わせることができるので、便利です。
個別館 甲東園校 への評判・クチコミ
総合評価 4.50投稿: 2023/03
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
料金
他の塾に比べて高いが、その分充実した学習環境が整っているから特に不満はない。
講師
いい講師が多く、質問してもしっかり答えてくれた。高学歴の講師が多くいたため安心して通えた。
カリキュラム
生徒に合わせてテキストを用意してくれたり、学習内容やスピードも合わせてくれたため学習向上につながった。
塾の周りの環境
駅から1分とかなり立地のいいところにあった。また通っていた高校からも徒歩15分だったためかなり通いやすかった。
塾内の環境
基本的に生徒は静かに勉強している。先生も見てくれているため学習しやすい環境だった。
良いところや要望
いい講師が揃っているところがかなりいい。またオンラインでの学習も可能であるため、自分に合わせた学習を選択することができる。
その他気づいたこと、感じたこと
志望校合格に向けて学習のペースを考えてくれていた。負担になりすぎないように勉強できたのがよかった。
個別館 池田校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2023/03
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金2
料金
個別指導のため料金はやや高めです。どこの塾もそうかと思いますが、夏期講習、春期講習や受験期特別講習は別料金です。
講師
近くに大阪大学がある。基本的に同じ先生に科目を受け持ってもらえ、継続して指導してもらえます。
カリキュラム
ふつうのテキストといった感じです。通っている学校や難易度に合わせたテキストをお勧めしてくれます。
塾の周りの環境
駅から徒歩5分ほどで立地は良いです。信号などを渡る必要があるため雨の日はやや面倒かも。
塾内の環境
個別(1~2人)指導が複数ブースで行われているので、同じコマの生徒によっては騒がしいかもしれません。自習スペースはしっかり確保されています。
良いところや要望
子供たちと年が近い先生が多いため、お兄さんお姉さん感覚で子供たちが懐きやすいのは良いです。
その他気づいたこと、感じたこと
特にありません。トイレが一つだったはずなので、二つあるとより良いと思います。
個別館 逆瀬川校 への評判・クチコミ
総合評価 2.75投稿: 2023/03
講師2
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
講師
熱心ではない。
高校受験のために入塾したが、質問してもあんまり的確な返事がなかった。
カリキュラム
夏季講習、冬季講習などの費用が高い。
特に受験前は、特別な講習とかあって全部受講するとびっくりする金額になる。
塾の周りの環境
駅近のビルに入ってるので、夜でも明るく、人通りもあり安心。
一番遅い時間の授業のときは、講師が下まで送ってくれる。
塾内の環境
塾内はきれい。
軽食を食べたり出来る部屋もある。
中は静か。
良いところや要望
駅近で、通いやすい。
もう少し熱心に対応してほしいところもある。
その他気づいたこと、感じたこと
塾長がゴリ押ししない。
あんまり熱心な感じはしないが、ゴリ押しが嫌いな人には良いと思う。
話はしやすい人だと思う。
個別館 岡本校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2023/03
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
個別なので、このくらいはかかるが、希望としては教科を増やす可能性があるため、もう少し安いと嬉しい。
講師
未だわからないが、期待はしている。子供は初受講後に良かったと言って帰宅していた。
カリキュラム
個別なので、我が子に合わせて貰うから未だわからない。とりあえず、姉のものでスタートして大丈夫と言われたので、学校が始まるまではそれを使用予定。使えるものは使って下さるので良かった。
塾の周りの環境
駅も近く、治安もよい。アップ教育企画のビルのため、ビル全体が塾なので勉強する環境にある。コンビニも近いので、長時間の自習室利用のための軽食にも困る事はない。悪いとこはないと思う。
塾内の環境
アップ教育企画のビルのためビル全体が塾なので、勉強に集中できる環境にある。個別は他塾に比べて通う生徒数が少ないから若干狭く思うが我が家は問題ない。
良いところや要望
先生は学校の情報も収集して、教えて下さり、子供へのアドバイスも的確な印象があったので、このままの印象通りであって欲しい。
個別館 千里中央校 への評判・クチコミ
総合評価 4.25投稿: 2023/02
講師4
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金4
料金
個別なので高めです。
ですが自由に内容を選べて教えてもらえました。
講師
学歴・人柄ともにすばらしい先生に担当していただいたようで、子どもにとっていい思い出になったようです。
それまで環境や教師の質がよくなかった2つの塾をやめていたので本当によかったです。
もちろん、結果も希望通りでした。
カリキュラム
個別だけじゃなく、集団塾と連携しているので色々な講習を受けられて良かった。
教材はありますが、買うのも自由だし自分の希望する内容を教えてもらえた。
塾の周りの環境
駅周辺にあるので治安は問題ないです。
周りは塾だらけなので遅い時間でもたくさんの中学生がいるようです。
塾内の環境
雑音はないようです。
自習室がせまかったのは少し残念だったそうです。
良いところや要望
集団塾との連携があって単に個別授業だけじゃなかったところがよかったです。
授業内容も希望する内容に対応して頂いたようです。
その他気づいたこと、感じたこと
個別なので先生のあたり外れはあるかもしれませんが、雰囲気をみる限り千里中央校に関しては大きな外れはなさそうです。
個別館 甲子園校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2023/02
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金1
料金
料金は少し高めになっていました。他の塾と比べても割高になっていて、夏期や冬期の講習に関しては自分がびっくりするほどの値段でした。
講師
自分と年齢の近い先生方が多く、質問したりするのに躊躇うことなどはありませんでした。ただ、わかりやすい先生もいれば何言ってるんだろと思う様なことを言ってる先生もいてそこは残念でした。
カリキュラム
僕に合わせたカリキュラムを組んで頂き、そのカリキュラム通りに進めていただいて、良かったです。もう少しみっちりと濃い内容だとより良かったです。
塾の周りの環境
駅からとても近く、徒歩五分もかからないのでとても近いです。近くにコンビニやスーパーもあり、飲食物を買いに行くのはとても楽でした。
塾内の環境
周りのみんなもよく集中していて、自習室ではイヤホンなどを装着しても良いのでとても集中できる環境です。比較的綺麗で、整理整頓もされていました。
良いところや要望
とにかく立地がいいです。阪神も阪急も使える駅が最寄り駅ですし、雨の日でもよゆーでいけます。コンビニなども近くにあります。
その他気づいたこと、感じたこと
インフォメーションのとこにはいつも誰かがいて、何かあればすぐに対応してくださるので助かりました。
個別館 阪急桂校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2023/02
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
料金
普通の塾なので高いのが普通。夏期講習や冬季講習があるが受験生は休み期間は計8コマくらいは取れと言われる。どのくらい回数を取るかは家族と相談したほうがいい。
講師
講師が多いため受験での相談したときも講師が受験生の時にやって良かった事などのアドバイスもくれて良かった。しかしその反面、教師の当たり外れが多いのが欠点。
カリキュラム
自分の進学したい大学の過去問を出来るだけ多く解かせてくれた。夏頃までは塾指定の教材を使って、9月ごろに志望校に沿った過去問を解き始める。
塾の周りの環境
桂駅の駅ビルの中なのですぐに着く。また2Fに本屋もあるので講師にお薦めされた本もすぐに買える。塾内は受験生は少なめで小学生が多めだが静かなので集中できる。
塾内の環境
自習する席は6席くらいで少ないが受験生が少ないので使う人も一日5人くらい。周りも人も静かに勉強してるので集中出来る方。
良いところや要望
休むときも電話すればすぐに休める。電話はたまに繋がらない。冬は暖房が効きすぎてるので適温にしてしてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと
いい先生の英語の授業は納得できるが、悪い先生は感覚で英語を読んでる気がして才能の差を見せつけられるので要注意。
個別館 池田校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2023/02
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
安くもなく高くもなく普通の料金のような気がした。もう少し安くてもよかった。
講師
親身になって教えてくれたのは良かったが、思ったほど学力が上がらなかった。
カリキュラム
思ったほど学力が上がらなかったがあまり把握してなかったのでなんとも言えない。
塾の周りの環境
交通機関を使うには不便だったが自転車で通える距離だったため。
塾内の環境
キレイな塾だったので勉強しやすそうだった。午前中も自習室を使えれば良かった。
良いところや要望
一日中自習室を使えるようにしてほしい。学力を上げるような教え方をお願いしたい。
その他気づいたこと、感じたこと
色々なことを子供達に教えていただきとても感謝しています。
個別館 阪急六甲校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2023/02
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
料金は標準的な水準で日程の自由があったことから十分に満足できる範囲です
講師
きちんと指導できる講師で丁寧な教え方で生徒が分かりやすくて確りと身に付けることが出来ました
カリキュラム
学習指導に沿って教材を選定されており、効率良く学習することが出来ました
塾の周りの環境
家からも駅からも近くにあり、静かで勉強に専念できる環境になっていました
塾内の環境
自習する環境も整えられて、個人指導が確りと出来る環境で満足しています
良いところや要望
責任者が非常に教育熱心な方できめ細かく指導してもらいました。
その他気づいたこと、感じたこと
スケジュールについては柔軟に対応してもらいましたが、手続きをネットで完了できるようになるとさらに良い
個別館 苦楽園校 への評判・クチコミ
総合評価 2.75投稿: 2023/02
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金2
料金
やはり個別塾とゆう事で、一コマづつの値段が高かった様に思う。
講師
やりやすかったようだ
カリキュラム
本人に任せていたが、特に面談などなかったので、よくわからない。
塾の周りの環境
学校帰りに寄りやすく、駅近くだったので、通いやすかったと思う
塾内の環境
教室自体は狭いようだったが、自習室もたいがい使えたようでした。
良いところや要望
自習室もだいたい使えたようで、授業の待ちじかんも有効に使えて良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと
特に無かったかと思いますが、休憩室でご飯など食べるスペースが有れば便利かと思いますが…
個別館 宝塚校 への評判・クチコミ
総合評価 2.50投稿: 2023/02
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金1
料金
料金設定が高すぎる。それに見合った内容のようには思えない。
講師
料金が高すぎる
夏期講習や冬期講習などの値段設定がわかりにくい上に高すぎる。
塾の周りの環境
立地に関しては行きやすいとおもう。面談の時も駅直結だったので仕事帰りに行きやすかった
塾内の環境
子供の性格やタイプによると思うけれど、うちの子にはまだ勉強しやすい環境だったとおもう
良いところや要望
料金設定を安くしてほしい。あの値段は高すぎる。
個別館 芦屋川校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2023/02
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
模試や英検の検定料は授業料に含まれているので追加の支払いは発生しません。夏季冬期講習がコマ数によって違いがありたくさん予定を入れると支払いがかなり高額になります
講師
講師が体調を崩して休まれると違う講師でもいいですか?と連絡が来ます
カリキュラム
毎回の授業内容、宿題、遅刻等のレポートが送られてきて安心でした
塾の周りの環境
駅から1分もかからない立地条件ですが、電車を使わない我が家にとってはあまり関係なかったです
塾内の環境
駅に隣接されている為、電車の音が響いてましたが、慣れると気にならないと言ってました
良いところや要望
ほぼマンツーマンで教えてもらえるので、担当講師と相性が良ければすぐに成績アップに繋がると思います
個別館 ウッディタウン校 への評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2023/02
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
良心的な料金だと思います。
これで、成果が上がれば安いと思えるでしょうし、そうでなければ高いと思うでしょうから、本人とその塾の相性もあると思います。
講師
室長さんが親にわかりやすくお話をしてくださるので、安心しています。
講師の先生も1年間お世話になっているので、気心もでき、落ち着いて学習できていると思います。
カリキュラム
カリキュラムもむりなく進めて頂けているようです。教材も必要なものを選んで提供してくださってます。季節講習も部活との兼ね合い等も考慮しながら、本人の意志で決められるのでよいと思います。
塾の周りの環境
家からの交通機関は自家用車のみなのですが、広い駐車場があるので、安心して、送迎できています。
近くに大きな商業施設やコンビニもあるので、本人が、時間調整をしながら利用できます。
周りの環境も悪くないと思います。
塾内の環境
先生一人に二人の生徒で、集団とちがい区切られた机で学習しているので、コロナ禍に合っても安心でした。
以前あった自習室ガ、なくなっているので、どこにうつったのかなと思っています。
良いところや要望
これからも本人や親と、寄り添っていただき、大学受験に向けて、自己ベスト更新,納得いく学力と、自信がつくようこれからもご指導よろしくお願いします。
個別館 阪急御影校 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2023/02
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
安くはありませんが、相応だと思います。
講師
塾長のお人柄が温和で我が子に合っていると思います。
カリキュラム
個別なので、わからない所を直ぐに聞きやすい点が良いです。
悪い点は今のところ思いつきません。
塾の周りの環境
改札から直ぐなので、学校帰りに通いやすいと思います。治安も良いので安心です。
塾内の環境
勉強出来る環境ではあるが室温が少々寒いようです。
自習室があるお陰で、勉強する習慣が少しついてきた様に感じます。
良いところや要望
通い始めて1ヶ月半程なので、目に見えて成果は出ておりませんが、塾長や講師の方に前向きな言葉を掛けて頂き、授業のない日も自習室に通う等、本人の意識に変化が見られる様になりました。
個別館 山本校 への評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2023/01
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金2
料金
周囲の塾に比べて少し割高であるが、その分成績が上がれば問題ないです。
講師
フレンドリーで良いがもっと真剣に取り組んで欲しいとも思う。
カリキュラム
年度途中から入り教科書を1から購入するのを躊躇ったが持っている物で講習してもらえ助かった。
塾の周りの環境
駅近で便利。建物前に自転車置き場もあり交通の便はいいと思う。
塾内の環境
建物は狭い。椅子が机とくっついているらしく簡易的でお尻が痛いらしい
良いところや要望
フレンドリーで良いがもう少し宿題を増やしたりどのような勉強方法が良いかなど提案してほしい
個別館 ウッディタウン校 への評判・クチコミ
総合評価 4.25投稿: 2023/01
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
料金については、妥当であると思うので、良くも悪くもないと思います。
講師
良かった点は、2対1で教えて頂けることです。
カリキュラム
始めたところで分からないが、こちらの要望も聞いてくれてカリキュラムを立ててくれている。
塾の周りの環境
送迎も雨が降っても駐車場が止めやすく一人でも行ける場所でありがたい。
塾内の環境
中も綺麗で、無駄なものもなく、早い時間しか分からないですが静かに出来ていると思う。
良いところや要望
個別なので、集団とは違って分からなくてもその時に聞けるので良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと
しばらく通わないと良いかどうかは分からないです。
褒めて教えて頂けると言うことないです。
個別は先生によると思います。
個別館 西宮北口校 への評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2023/01
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
料金は高いと思いますが個別指導なのでこれくらいなのかなと思う。
講師
個別指導の先生なので 希望を言うと聞いてもらえた。 女性が良いとか、厳しく指導してくれるとか。
カリキュラム
新たに教材を買わなくて、学校で使っているもので教えてもらえるので良かった
塾の周りの環境
駅が近く新しい建物の中にあるのでとても綺麗で良い。家から近く学校から帰る途中にあるので寄りやすい、自習室をたくさん使わせてもらおうと思ってます。
塾内の環境
とても静かで集中して勉強できる。まだ新しい建物なので綺麗で良いです。
良いところや要望
分からないところをすぐ質問したかったので個別を選びました。分かりやすく丁寧に教えてくれるそうで良かったです。
個別館 シーア住吉校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2023/01
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
個別の塾なので高いのは当然ですが、冬季追加講習会の値段が先生が別の方になる中で、比較的高いので早いかと思います。
講師
子どもへの対応が慣れている様子で楽しく通ってます。悪かった点は、宿題があるので学校と重ならない土日にまとめてしないといけない所です。
カリキュラム
冬休み前の無料模擬試験での結果を踏まえて補習授業ができる点はとても良いと思います。
塾の周りの環境
子供が電車を利用して通塾してますが、駅ビルの中なので道路を渡らず安心して通える点が良いと思います。
塾内の環境
それぞれブースに分かれていて子供が通う時間帯は人は少ないため比較的静かだと思います。
個別館 阪急六甲校 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
料金
集団授業より個別指導は比較的高いので、高3の受講料金が心配です。
講師
まだ、数日しか通っていませんが、担当してくださった先生方はみんな教え方がうまく、分かりやすいとの事です。
カリキュラム
対面だけでなく、オンラインなどさまざまなカリキュラムがあるので、学力や時間や金額面などに合わせて受講できるようです。
塾の周りの環境
駅から近く、周囲にはスーパーやコンビニがあるので、学校帰りに食べ物を購入して塾で軽く食べてから、受講する事ができる。
塾内の環境
自習するスペースや休憩スペースが完備しているので、長時間自習する事が可能です。
良いところや要望
授業中、先生がノートにメモをしてくれるので、帰宅後見直す事ができる点が良いです。
個別館 西宮北口校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
施設料等のオプションが無いので、料金内容がシンプルで良かった。
講師
塾長さんは親身に相談に対応してくれました。
カリキュラム
まだ入ったばかりでよく分かりませんが、学校の教材を使ってくれるそうなので有難いです。
塾の周りの環境
駅から直結のビル内にあり、エレベーターホールからの眺めも良く、いい気分転換になりそう。
交通の便も良く、自転車置場スペースも充分に、あると思います。
塾内の環境
整理整頓されているし、施設が綺麗です。生徒数が多いので、活気のある感じがしました。
良いところや要望
生徒数が多いので、積極的でない子にも管理が行き届くのか心配てす。
クチコミが多い塾から探す(兵庫県)



講師3.80
カリキュラム・教材3.64
塾の周りの環境3.79
塾内の環境3.71
料金2.85



講師3.83
カリキュラム・教材3.67
塾の周りの環境3.78
塾内の環境3.73
料金2.96



講師3.69
カリキュラム・教材3.54
塾の周りの環境3.44
塾内の環境3.56
料金2.92



講師3.88
カリキュラム・教材3.83
塾の周りの環境3.84
塾内の環境3.91
料金2.99



講師3.80
カリキュラム・教材3.68
塾の周りの環境3.94
塾内の環境3.83
料金2.99
塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )

【兵庫県】評判が良い塾から探す
【兵庫県】講師の評判が良い塾から探す
【兵庫県】料金の評判が良い塾から探す
【兵庫県】クチコミが多い塾から探す