- 個別授業
- 映像授業
- 10,000円分ギフト券 プレゼント!
個別館 高の原校

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

個別館 高の原校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-503-257
月~土 11:00~19:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
一人ひとりをトータルサポート
「ただの個別指導ではない。受験のための個別指導を。」
個別館の特長は「受験のための」個別指導であること。ただ漠然と勉強するのではなく、それぞれの受験という目標に寄り添う、講師・指導法・環境が個別館にはあります。
■ 『学力・指導力』ともに優れた圧倒的な講師の質
講師の過半数が京大・阪大・神大などの難関大学に籍を置いており、研修や指導法・入試問題についての研究などを通じて日々研鑽しています。個別館では毎週同じ講師が授業を担当する「担当講師制」を導入しており、各生徒との相性を考え、担当する講師を決定。そして講師と共に、各教室のマネージングスタッフもカリキュラム進捗や進路相談など適切なサポートを行います。
■ あなただけの参考書「レクチャーノート」
レクチャーノートとは集団授業の黒板に当たるもので、講師が授業内容を説明しながら記入します。講師が生徒の理解を見ながら作成するので、生徒それぞれにとって無駄のない、自分のためだけの教科書となります。授業でどのように解説されたか細かく記されているので、自宅でも授業内容を反復して学習できます。
■ 集中できる優れた学習環境
広々とした指導ブースを始め、自習専用のブースも完備。教室の開校日であれば授業の有無を問わずいつでも利用できるので、学校帰りに教室によって勉強することも可能です。
指導方針

1人の講師が2人の生徒を指導。1人が解説を受けている間はもう1人が演習をすることで、効率的に学習が進められる指導を提供。ブースは仕切りで完全に区切られ、各々が広い空間を確保し、集中して学習できます。
カリキュラム

現在の学力と目指すべき目標に応じて、生徒一人ひとりに適したカリキュラムを作成。弱点克服はもちろん、学校の先取りからより深い知識の探求まで、生徒の要望に合わせて学習内容を決定します。
料金体系
お子様の学年・指導目的により変わります。月割学費制で週何回授業に来られるかで決まります。
安全対策
防犯カメラを全校設置しています。
個別館 高の原校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-503-257
月~土 11:00~19:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格実績
2023年度 個別館を含むアップ教育企画の合格実績
【大学の合格実績】
■主な合格実績
東京71名 京都82名 大阪93名 神戸72名 大阪公立79名 関西学院505名
関西 381 同志社 289 立命館 294
早稲田 144 慶應義塾 110
上智 93 東京理科 82 近畿 285(医学科9)
甲南 103 京都薬科 25 武庫川女子 120
その他多数合格
【高校の合格実績】
■主な合格実績
神戸87名 市立西宮129名 宝塚北110名 西宮東78名 宝塚西59名 関西学院63名
〔兵庫〕
県立西宮 70 尼崎稲園 16 葺合 31
三田祥雲館 20 県立芦屋 25 鳴尾 72
西宮北 31 西宮今津 15
三田西陵 6 有馬 6 六甲アイランド 21
市立尼崎 16 川西緑台 6 長田 11 兵庫 7
〔大阪〕
北野 2 茨木 8 豊中 10 千里 6
箕面 14 池田 3 春日丘 3 北千里 8
(専門学科・コース合格を含む)
他多数合格
〔兵庫 専門学科・コース〕
神戸総理 26(定員40) 市立西宮GS 31(定員40)
宝塚北GS 29(定員40) 西宮東数理・科学 14
西宮東人文・社会科学 14 葺合国際 13 県立国際 15
〔私立〕
灘 2 関西学院 63(定員120) 大教大池田 8
西大和 13 須磨学園 145 啓明学院 12
その他多数合格
【中学校の合格実績】
■主な合格実績
灘9名 甲陽学院19名 神戸女学院8名 関西学院57名 雲雀丘学園77名 甲南女子55名
清風 26 明星 53 東大寺学園 11 洛星 1 東山 2
神戸海星女子学院 24 親和 96
四天王寺 9 帝塚山学院 33
大谷(大阪) 7 大阪女学院 10
同志社女子 14 京都女子 4
神戸大学附属 30 啓明学院 21 三田学園 121
須磨学園 33 雲雀丘学園 77
夙川 32 清風南海 4 高槻 42
金蘭千里 45 開明 17 同志社香里 7
大阪桐蔭 15 関西学院千里国際 9
近畿大学附属 8 洛南高等学校附属 6
同志社 3 同志社国際 4 洛北高校附属 3
西京高校附属 4 西大和学園 16 帝塚山(奈良)48
奈良学園登美ヶ丘 9 一条高等学校附属 5 愛光 15
その他多数合格
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
個別館 高の原校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-503-257
月~土 11:00~19:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
冬期講習
<特典>
1.冬期講習と 1月期入学を同時申込みで校内生料金で冬期講習の受講が可能
2.冬期講習受講で1月入学金が無料
3.兄弟姉妹・友人紹介キャンペーンあり
4.無料体験・有料体験(申込期限11/25(土)まで)あり
※お住いの地域、教室により時間割が異なります。詳細は、最寄りの教室へお問い合わせください。
講習期間 | 2023-12-08 〜 2024-01-10 |
---|---|
申込締切 | 詳細は塾へお問い合わせください。 |
対象学年 | 小学生 中学生 高校生 |
講習内容 (教科・科目) |
|
料金 | 入学金11,000円~33,000円(税込)免除 |
個別館 高の原校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-503-257
月~土 11:00~19:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
個別館 高の原校の評判・クチコミ
総合評価 4.50投稿: 2022
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
特別講習の料金は高く感じた。世間では一般的かもしれないが、それなりに余裕がないと出せない
講師
講師が積極的に親切丁寧に指導してくれた。ちょくちょく電話で様子報告をしてくれた
カリキュラム
不得意科目を中心に本人の目指すべきところに向けたカリキュラムを組んでくれた
塾の周りの環境
駅前で交番があり人通りも多く、夜間でも安心して通わせることができた。
塾内の環境
人数が多くても十分余裕ある感じで、自習室も集中できる設計だった
良いところや要望
塾長が自ら積極的に本人に関わってくれて、熱心さがすごく伝わった。
その他気づいたこと、感じたこと
スケジュールをちょくちょく直前に変更頂いたが、きちんと対応してくれた
総合評価 4.25投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
料金
安くはないですが
生徒数二人なので
よいのではないでしょうか
講師
女性の先生が
たくさん在籍していてよかった。
悪い点は、希望している早い時間に先生が少ない。
カリキュラム
季節講習は
希望コマ数で大丈夫と言われたので安心しました。
塾の周りの環境
わかりやすい場所にあり
人通りも多く駅から近い。帰りに買い物もできる。
塾内の環境
設備がものすごくきれいで
机が大きくプライベート感がある。
トイレが外にあるのも良い。
良いところや要望
二人しかまだ知らないですがどちらの先生も教え方が上手いそうです。
その他気づいたこと、感じたこと
教室が広く、自習室も人気らしいです。高校生ぐらいの生徒も多い
総合評価 4.00投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金4
料金
周りの個別塾と比べると割高ですが、それだけフォローしてくださるのではと期待しております。
講師
まだ始まったばかりでわかりませんが、子どもはよい印象だったようです。
カリキュラム
まだ始まったばかりで、これから先はわかりませんが、今は学校の問題集のわからないところを見てくださっているようです。
塾の周りの環境
駅前の大きなビルの中にあり、夜も明るいので、安心して通えると思いました。
塾内の環境
自習室が個々に仕切られていて、集中できそうな感じで、よかったと思います。
良いところや要望
教室長の方が子どもに寄り添ってくださる感じだったので、他の先生方もそうであればよいなと思っております。
総合評価 4.25投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
料金
料金は、やや高め。その分講師の質が良いのだと納得するようにしています。
講師
みなさん礼儀正しくきちんとした印象。
わかりやすく丁寧に指導してくれるそうです。
カリキュラム
個別指導なので、板書の代わりに専用のノートを使用して説明してくれます。講習後復習しやすいそうです。
塾の周りの環境
駅近で専用駐輪場もあり通いやすい。隣にスーパーがあり、簡単なイートインスペースもあるので軽食もとれます。
塾内の環境
建物自体新しくきれい。自習室自体はさほど広くないが、講習で使っていない席も自由に使って良いらしいです。
良いところや要望
立地的に通いやすく、講習以外でも自習室を利用して、学習時間を確保できればと思います。
総合評価 4.00投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金2
講師
とても親切な講師の先生達ばかりで、授業も分かりやすいようです。
カリキュラム
曜日・時間帯ともに、融通をきかせていただけるので、本当にありがたいです。
塾内の環境
教室は清潔感があり、明るい雰囲気で楽しく集中して学習できるようです。自習室も完備されています。
その他気づいたこと、感じたこと
優秀な講師の先生達ばかりで、大変心強いです。先生との距離も近く、子供の学習に対するモチベーションが上がりました。
個別館 高の原校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-503-257
月~土 11:00~19:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.25投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
講師
他の体験授業した塾の先生よりわかりやすかった、きっと先生はとても頭がいいと感じたと子供の感想がありました。
カリキュラム
個別なので教科毎に子供に力にあった教材に合わせてくれるのでよいと思う。
塾内の環境
新しいビルで清潔感がある。広さもあり、しっかり仕切りがあるので個別塾としては良い。
その他気づいたこと、感じたこと
塾長さんも先生も気さくで話しやすく、子供も通いやすいようです。全体的に良いです。
満足してます。
総合評価 4.75投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
講師
説明もしっかりされていて、
毎回、丁寧に指導されています。
カリキュラム
入塾したばかりで、結果がでてないので評価できませんが、本人はやる気になっていて良かったと思っています。
塾内の環境
同じ学校の方も多く刺激をもらってるようです。
自習室の環境もよく集中して課題に取り組むことが出来ているようです。
その他気づいたこと、感じたこと
学校からも駅からも近く安心して通学出来そうです。今後に期待したいと思います。
総合評価 4.25投稿: 2018
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
料金は残念ながら、安いとは言えないと思います。
月謝以外に、夏期講習や冬期講習、春期講習などの費用がかかってきます。
振替は無料でしていただけるので助かります。
講師
生徒1人1人にとても丁寧にみていただけます。
振替で、いつもと違う先生になっても、いい先生ばかりです。
塾の周りの環境
ショッピングモールの敷地内なので、夜も結構明るいです。
駅やバス停が近く、通いやすいです。ショッピングモールの駐車場を利用すれば、車での送り迎えも出来ます。
塾内の環境
塾内の雰囲気はとてもいいと思います。
建物も教室も新しくてきれいです。自習室も座席は多くありませんが、あります。
総合評価 3.25投稿: 2018
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
週一回で月単位の授業料で、個別授業のため安くはない。教材費は不要。
講師
同時間内に別々の二人を教えるシステムですが、親切丁寧で、きれいな字でノートにポイントを書いてくれる
カリキュラム
子どもに合ったプリント教材をその都度用意されていて、テスト前後はテストの対策や復習をしてくれる
塾の周りの環境
通学路の途中にあり通いやすく、コンビニや駅も近くて便利。夜も暗くなく安心。
塾内の環境
建物が建てられてからまだ新しくてきれい。教室内も騒々しいことない
良いところや要望
テスト期間など、日時変更の対応してくれて、他の教科の心配もしてくれる
その他気づいたこと、感じたこと
色々な先生がいるので、色々な先生を試せて、こちらの希望や相性が合う先生を選べる
総合評価 4.75投稿: 2017
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金5
講師
年齢が近く、志望大学の先生もいる事で受験をより身近に感じる事が出来、受験に向けて取り組む姿勢にが変わりました。
カリキュラム
先生のアドバイスをいただきながら、カリキュラムを組んでいけたことは、とても安心感があります。
塾内の環境
新しく清潔感があり、個別のスペースもゆったりしていて、自習スペースも充実している事
その他気づいたこと、感じたこと
駅からも、近く周りの環境も良いのし、入校、下校の連絡げスマホに送られてきて安心します。
個別館 高の原校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-503-257
月~土 11:00~19:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.00投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金4
講師
指導説明がわかりやすい。質問には、丁寧に教えてくれる。悪い点は特になし。
カリキュラム
数学と英語だけの受講ですが、教材がわかりやすく、よく理解できると本人は言っていた。
塾内の環境
個別なので、周りで先生方の話し声は聞こえるが、特にうるさいと感じてはいないようなので問題なしです。
その他気づいたこと、感じたこと
よく生徒を見てくれていて話しやすいようで、うちの子には合っていたようでよかったと思います。
総合評価 3.75投稿: 2016
講師4
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金2
講師
話しやすく楽しく授業に参加していました。真面目で優しそうな講師が多かったです。
カリキュラム
子供に合わせたカリキュラムで、苦手な所は重点的に教えてもらえてとてもわかりやすかったです。
塾の周りの環境
駅前で大型スーパーの中にあるので、治安は良く安心して通わせることが出来ました。
総合評価 3.00投稿: 2016
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境3
料金3
料金
料金は1対1での授業なので妥当だと思います。 夏季、冬季の講習は別料金です。
講師
先生との距離が近く、質問などしやすい環境でした。本人の習熟度に合わせた授業をしてくださいました。
カリキュラム
学校で使っている教材を使い、テスト前にはテスト対策をしてくれました。
塾の周りの環境
学校の最寄り駅で駅からも近いので通いやすかったです。 帰りが遅くなっても安心でした。
塾内の環境
教室は明るく、整理整頓されており、勉強しやすい環境だと思います。
良いところや要望
本人の希望を聞いて授業を進めてくださいました。 希望すれば親と先生との面談も定期的にできました。
その他気づいたこと、感じたこと
質問した問題に対し、次回の授業まで答えを待たされることがありました。
総合評価 4.75投稿: 2016
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境5
料金5
料金
個別ですので、費用はややかかりますが、適正な価格かなと思います。料金設定はわかりやすいです。
講師
勉強の進捗状況などをレポートで送ってくださり、現状を把握することができ、ありがたいです。 個別ですので自分の苦手とする所などを重点的に見ていただけていると思います。
カリキュラム
講習の回数も自由に選べますので、部活動との両立もしやすかったとおもいます。
塾の周りの環境
駅から近く便利です。学校の最寄駅ですので通いやすいと思います。
塾内の環境
よく自習にも通っているようで、快適な環境かと思います。 とくに不満はきいていません。
良いところや要望
授業の振替などがきちんととりやすく、良心的だと思います。個別なので自由度があり通いやすいようです。
その他気づいたこと、感じたこと
個別指導ですが、通常の塾もあり、そちらへの移行や、科目別にどちらかを選ぶこともしやすいのかと思います。
総合評価 4.75投稿: 2016
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
料金
料金は個別指導なので少し高いですが、よく見てもらえるので良いかと思います。夏期講習などの長期休み中の講習はたくさん受講すると割引があるので、助かります。
講師
おとなしい性格なので優しい先生で良かった。教え方も良くて、分からないところも良く分かるようになったと言っています。
カリキュラム
子供に合わせて指導していただけるのが良かった。不得意なところを重点的にみて頂ける。
塾の周りの環境
家から近く徒歩で通えますし、また治安も良く遅い時間も人通りが多いので、帰り道も安心です。
塾内の環境
設備は新しく建てられたビルにあるので、とてもきれいです。自習室もあるので、夏休みはよく利用していました。
良いところや要望
個別指導でみてもらえるところに満足しています。無料の校内の模擬テストがあればいいなあと思います。
個別館 高の原校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-503-257
月~土 11:00~19:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 2.75投稿: 2016
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境3
料金2
料金
料金は毎月の授業料以外に夏季、冬季、春季とそれぞれの講習が別料金なので結構かかりました。
講師
先生は優しく、質問しやすかったようです。自分に合った進度で授業を進めていただきました。
カリキュラム
学校の進度に合わせた授業でした。テスト前には対策もしていただきました。
塾の周りの環境
駅から近く、学校からの帰り道に行けたので便利でした。駅近なので安全面も心配ありませんでした。
塾内の環境
自習ができるスペースはありましたが、席数が十分ではなかったようです。
良いところや要望
自分に合った進度で、テスト対策もしていただけたのですが、希望しなければ保護者との面談がありませんでした。
総合評価 4.50投稿: 2016
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境3
塾内の環境5
料金3
料金
他の塾に行ったことありませんので、わかりませんがおそらく普通だと思います。
講師
先生も丁寧に指導してくれます。
また、子供の苦手箇所も教えてくれるので、家でも勉強しやすいです。
カリキュラム
きっちりとしていますので、非常に良いと思います。
安心して任せれます。
塾の周りの環境
駅のそばですが、送迎に車を止めるのが遠いです。
病院かスーパーの有料駐車場しかありません
塾内の環境
明るい感じのところなので良いと思います。
それ以外は特にありません
良いところや要望
他の塾に行ったことありませんのわかりません
それ以外は特にありません
その他気づいたこと、感じたこと
それ以外は特にありません
場所も良いとは思いますが、車だと駐車場に困ります

奈良県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
奈良県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 関関同立 (207 件)
- 産近甲龍 (169 件)
- 旧帝大 (145 件)
- 早慶上智 (143 件)
- MARCH (112 件)
- 医・歯・薬学部 (90 件)
- 大東亜帝国 (43 件)
- 日東駒専 (36 件)
- 成成明学 (19 件)
- 東京大学 (119 件)
- 神戸大学 (98 件)
- 大阪大学 (96 件)
- 大阪教育大学 (88 件)
- 筑波大学 (76 件)
- 東北大学 (73 件)
- 京都大学 (71 件)
- 横浜国立大学 (70 件)
- 千葉大学 (70 件)
- 広島大学 (69 件)
- 岡山大学 (68 件)
- 九州大学 (68 件)
- 名古屋大学 (62 件)
- 東京工業大学 (62 件)
- 静岡大学 (59 件)
- 信州大学 (59 件)
- 奈良女子大学 (50 件)
- 京都教育大学 (47 件)
- 秋田大学 (46 件)
- 新潟大学 (46 件)
- 金沢大学 (43 件)
- 和歌山大学 (41 件)
- 熊本大学 (41 件)
- 宇都宮大学 (41 件)
- 弘前大学 (40 件)
- 滋賀県立大学 (32 件)
- 兵庫県立大学 (32 件)
- 奈良教育大学 (32 件)
- 奈良県立医科大学 (30 件)
- 京都府立大学 (29 件)
- 電気通信大学 (29 件)
- 一橋大学 (28 件)
- 国際教養大学 (27 件)
- 北海道大学 (27 件)
- お茶の水女子大学 (27 件)
- 神戸市外国語大学 (26 件)
- 滋賀大学 (26 件)
- 福井県立大学 (26 件)
- 徳島大学 (26 件)
- 高知大学 (26 件)
- 三重大学 (26 件)
- 琉球大学 (25 件)
- 長崎大学 (25 件)
- 愛媛大学 (25 件)
- 香川大学 (23 件)
- 防衛大学校 (21 件)
- 岐阜大学 (19 件)
- 大分大学 (19 件)
- 高知県立大学 (19 件)
- 京都工芸繊維大学 (19 件)
- 愛知県立大学 (19 件)
- 東京農工大学 (14 件)
- 島根大学 (14 件)
- 大阪府立大学 (13 件)
- 大阪市立大学 (13 件)
- 富山大学 (12 件)
- 兵庫教育大学 (9 件)
- 東京外国語大学 (9 件)
- 横浜市立大学 (8 件)
- 東京海洋大学 (8 件)
- 福岡女子大学 (8 件)
- 東京医科歯科大学 (8 件)
- 長崎県立大学 (7 件)
- 福井大学 (7 件)
- 尾道市立大学 (7 件)
- 都留文科大学 (6 件)
- 鳴門教育大学 (6 件)
- 広島市立大学 (6 件)
- 山形大学 (6 件)
- 神奈川県立保健福祉大学 (6 件)
- 山口大学 (3 件)
- 県立広島大学 (1 件)
- 滋賀医科大学 (1 件)
- 群馬大学 (1 件)
- 名古屋市立大学 (1 件)
- 茨城大学 (1 件)
- 鹿児島大学 (1 件)
- 北九州市立大学 (1 件)
- 神戸市看護大学 (1 件)
- 東京学芸大学 (1 件)
- 和歌山県立医科大学 (1 件)
- 岡山県立大学 (1 件)
- 関西大学 (139 件)
- 同志社大学 (129 件)
- 近畿大学 (112 件)
- 関西学院大学 (101 件)
- 立命館大学 (101 件)
- 龍谷大学 (94 件)
- 早稲田大学 (85 件)
- 慶應義塾大学 (79 件)
- 京都産業大学 (74 件)
- 同志社女子大学 (70 件)
- 京都女子大学 (59 件)
- 上智大学 (57 件)
- 立教大学 (54 件)
- 法政大学 (53 件)
- 東京理科大学 (51 件)
- 甲南大学 (49 件)
- 関西外国語大学 (48 件)
- 明治大学 (48 件)
- 中央大学 (47 件)
- 青山学院大学 (47 件)
- 学習院大学 (44 件)
- 武庫川女子大学 (43 件)
- 名城大学 (38 件)
- 南山大学 (37 件)
- 日本大学 (36 件)
- 専修大学 (35 件)
- 東洋大学 (35 件)
- 駒澤大学 (34 件)
- 東海大学 (34 件)
- 京都薬科大学 (30 件)
- 立命館アジア太平洋大学 (20 件)
- 名古屋外国語大学 (20 件)
- 愛知大学 (20 件)
- 畿央大学 (20 件)
- 成蹊大学 (19 件)
- 国学院大学 (19 件)
- 中京大学 (19 件)
- 創価大学 (19 件)
- 佛教大学 (16 件)
- 明治学院大学 (16 件)
- 武蔵野大学 (15 件)
- 成城大学 (15 件)
- 明治学院大学 (9 件)
- 兵庫医科大学 (9 件)
- 星薬科大学 (9 件)
- 玉川大学 (9 件)
- 武蔵大学 (9 件)
- 東京女子大学 (9 件)
- 文教大学 (9 件)
- 北里大学 (9 件)
- 東京女子医科大学 (9 件)
- 日本女子大学 (9 件)
- 神戸女子大学 (8 件)
- 東京慈恵会医科大学 (8 件)
- 自治医科大学 (8 件)
- 国士舘大学 (8 件)
- 東京薬科大学 (8 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (8 件)
- 国際基督教大学 (8 件)
- 順天堂大学 (8 件)
- 昭和大学 (8 件)
- 津田塾大学 (8 件)
- 福岡大学 (6 件)
- 大阪経済大学 (4 件)
- 西南学院大学 (2 件)
- 獨協大学 (2 件)
- 愛知淑徳大学 (1 件)
- 金城学院大学 (1 件)
- 神奈川大学 (1 件)
- 神田外語大学 (1 件)
- 実践女子大学 (1 件)
- 京都橘大学 (1 件)
- 芝浦工業大学 (1 件)
- 帝京大学 (1 件)
- 大東文化大学 (1 件)
- 立正大学 (1 件)
- 東京医科大学 (1 件)
- 亜細亜大学 (1 件)
- 椙山女学園大学 (1 件)
- 杏林大学 (1 件)
- 埼玉医科大学 (1 件)
- 大妻女子大学 (1 件)
- 東京農業大学 (1 件)

この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【奈良県】評判が良い塾から探す
【奈良県】講師の評判が良い塾から探す
【奈良県】料金の評判が良い塾から探す
【奈良県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。