BIGLOBE塾・家庭教師

佐鳴予備校【初中等部】 両郷校

佐鳴予備校【初中等部】全体のクチコミ
評価3.60 フキダシ全体のクチコミ1525 フキダシこの校舎のクチコミ7

  • 講師講師3.71
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3.43
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境2.86
  • 塾内の環境塾内の環境4.00
  • 料金料金3.57
対象学年
  • 幼児
  • 小学生
  • 中学受験
  • 中学生
  • 高校生
  • 浪人
目的
  • 受験対策
  • 補習
こだわりポイント
  • 体験授業
  • 駅から10分以内
  • 完全マンツー指導
  • 送迎あり
  • オリジナルテキスト
  • 自習室完備
住所

〒491-0022 一宮市両郷町3-41

最寄駅

電車JR東海道本線(浜松~岐阜) 尾張一宮駅

地図地図を見る

佐鳴予備校【初中等部】 両郷校 へのお問い合わせ(無料)

静岡・愛知の難関中学・高校における圧倒的な合格実績!

佐鳴予備校【初中等部】は小学生から中学生までを対象とした集団授業コースです。単に知識を詰め込むだけの「学習塾」ではなく、将来、学力を以って社会に貢献できる人材を育成することを目的とした「教育塾」として指導を行います。

また佐鳴予備校は静岡・愛知で圧倒的な合格実績を誇ります。中学入試では、浜松西高中等部・静岡大学教育学部附属浜松中・附属島田中・愛知教育大学附属岡崎中・浜松日体中では合格者の半数をサナルの生徒が占めています。高校入試では、浜松北高・磐田南高・掛川西高・岡崎高・刈谷高・旭丘高・一宮高をはじめ多数のトップ・進学高校に多くの合格者を輩出しています。

◆日本教育士の資格を持つ厳しい研修を重ねた質の高い教師陣!
佐鳴予備校が創業以来一貫してこだわるのは、教師の質。佐鳴予備校の教師は全員が選び抜かれたプロ教師です。教科内容の教授はもちろん、授業内外での働きかけを通じて生徒に前向きな意欲を与えます。
また教師の技量は本来授業の質で測られるものですが、佐鳴予備校ではより明確に教師の質を示すために、すべての講師に日本教育士資格の取得を奨励しています。
※日本教育士資格とは、全国教育指導者育成協会が認定する資格で、教師の質を向上させ高いレベルで均質化し、業界全体の指導技術を向上させることを目的としています。

♦基礎からハイレベルまで精選された問題が満載のテキスト『さなる式』
佐鳴予備校の平日本科コースの授業で使用する、オリジナルテキスト「さなる式」。授業内での練習問題や復習などの家庭学習のためのページ、定期テスト対策問題、ハイレベル問題などを収録しており、効率的に勉強できる工夫がたくさん盛り込まれています。

指導方針

指導方針

■学力を以って社会に貢献する人材を育成します
■「行ける高校」ではなく「行きたい高校」への合格を目指します
■「知ること」の楽しさを伝え、意欲を持たせる指導を行います

カリキュラム

カリキュラム

基礎の定着から応用力を身につけるためのハイレベルな問題まで、主要5教科の指導を行います。

安全対策

玄関ロビーに24時間稼働している防犯カメラを設置。生徒の安全を確保するための声掛けも行っております。

佐鳴予備校【初中等部】 両郷校 へのお問い合わせ(無料)

合格実績

【2023年度 合格実績】
■高校入試
・公立高校 (愛知県尾張地区)
旭丘高 139名/明和高 100名
菊里高 83名/向陽高 97名
千種高 70名/瑞陵高 71名
半田高 112名/一宮高 99名
横須賀高 71名/西春高 91名
江南高 46名/桜台高 67名
津島高 62名/昭和高 39名
五条高 72名/旭野高 36名
名東高 64名/天白高 61名
名古屋南高 93名/松蔭高 66名
春日井高 45名/東海南高 32名

・公立高校(愛知県三河地区)
岡崎高 245名/刈谷高 180名
時習館高 165名/豊田西高 175名
岡崎北高 132名/岡崎西高 100名
安城東高 67名/豊田北高 130名
豊田南高 97名/西尾高 164名
刈谷北高 103名/知立東高 77名
豊橋東高 101名/豊丘高 53名
国府高 91名/豊橋南高 37名
小坂井高 54名

・私立高校(愛知県)
滝高 173名/東海高 41名
愛知高 325名/名古屋高 274名
椙山女学園高 109名/中京大中京高 349名
名城大附属高 1017名

※2022年度の佐鳴予備校の授業を受けた生徒の合格実績です。
※単年度合格実績です。過年度累計ではありません。
※模試のみを受けた生徒は含めておりません。

※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。

佐鳴予備校【初中等部】 両郷校 へのお問い合わせ(無料)

佐鳴予備校【初中等部】 両郷校の評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.00投稿: 2022

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
少し料金が高いが子供が楽しく通っている。個別は高すぎて通えなかったので、納得している。

講師
対応していただいた女性の方とても親切。電話連絡やメール連絡をくれる。

カリキュラム
分かりやすく工夫されている。カレンダーが見にくい。教材の量は多め。タブレットで何ができるかよくわからない。

塾の周りの環境
送迎が大変。駐車場が狭い。交通量が多い道沿いなので、車での送迎がとても大変。

塾内の環境
交通量の多い道路の横なので心配していたが、本人は集中して通えているみたいです。

良いところや要望
よいことろは授業が楽しいことろ。悪いことろは、タブレットの使い方がよくわからないこと。

総合評価 総合評価3.80投稿: 2022

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
料金はある程度かかるのはしょうがないとは分かっているがやはり高いなと思う

講師
分かりやすく教えてくれて今まで分からなかった事も分かる様になった

カリキュラム
学校のテスト前に対策として毎回講義があり大変役にたっているから

塾の周りの環境
立地は悪くないと思うが雨の日に送っていかないといけない為、駐車場が狭い

塾内の環境
教室はきれいであり自習室も完備してある為、勉強する環境が整っている

良いところや要望
タブレット配布されており助かるし先生の授業が分かりやすいから助かる

その他気づいたこと、感じたこと
授業内容が学校より進んでいるので受験対策げ早めに出来てよいと思います

総合評価 総合評価4.20投稿: 2022

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
他に比べて安いと口コミで見たので、料金についてはこんなもんなのかなと思っています。他の塾と比較をしていないのでわかりません。

講師
とてもハキハキしていて元気が良く、内容もわかりすいらしいです。いつも「楽しかった!」とニコニコで帰ってくるので、とても感謝しています。

カリキュラム
学びやすい工夫のされた教材だと思います。年に4回学力考査があるのも嬉しいです。

塾の周りの環境
駐車場が狭いのが難点。送迎はドライブスルー方式で行えますが、もう少し送迎しやすいよう駐車場が広ければ嬉しいなと思います。

塾内の環境
交通量の多い立地ではあります。ですが教室内では車の音など特に気にならず、整頓もされてキレイです。

良いところや要望
閃きの力が特に楽しいと言っています。あまり勉強が好きではないタイプの子ですが、勉強への意識が少しずつ変わってきているように感じます。

総合評価 総合評価4.50投稿: 2021

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金5

料金
佐鳴式パットが無料サービスだったり有名塾にしては良心的。テキスト代が前期後期で別にかかるのが少し不満です。

講師
他の塾も体験しましたが、授業がわかりやすく子供が喜んでいます。保護者としての心配は塾に電話しても校舎につながらずコールセンターみたいなところにかかるのが不便。ズームでの授業は佐鳴式パットの不具合ありました。やはり対面がいいです。

カリキュラム
まだ入塾したばかりでわかりませんが一年間の教材が最初に渡されます、学校の課題が多いので佐鳴の課題量が多すぎず少なすぎず丁度良いです。

塾の周りの環境
駐車場スペースが出入りしずらいです。女の子なので22時は車の送迎になります。

塾内の環境
集中できているみたいです。とても教室は綺麗に片付けてあります。雑音は道路に面しているので救急車等がサイレン鳴らしているとうるさいようです。

良いところや要望
スマホから宿題が確認できたりします。佐鳴式パットが子供がまだ使い方わからず、最初にもう少し説明あってもよかったなぁと思います。

総合評価 総合評価3.00投稿: 2019

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材2
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境1
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
適切ではないでしょうか。教材費、年会費も適切かと思います。内容と金額が合っているかは別ですが…

講師
明るい先生で、楽しんで通っていました。しかし、1年生で足し算も引き算もまだ分からない初期段階で、掛け算九九が始まったので、学校の授業に沿ってないかなぁと思いました。

カリキュラム
教材も学校の教材とはかけ離れてたかと思います。学校の授業に合わせて頂きたかったです。

塾の周りの環境
バイパスに繋がる直前の道に接して建っていたので、駐車場もあまりなく、入る時も出る時も大変だった。

塾内の環境
入塾前に教室で体験をさせて頂き、騒音等がないかを確認しました。

良いところや要望
やはり、駐車場ではないでしょうか。近所の方なら歩いてでも行けますが、車で送迎される方には、あれだけの駐車場、交通量は厳しいです。

その他気づいたこと、感じたこと
先生方が勉強を嫌いにならない様に色々して頂いた事に感謝しております。

佐鳴予備校【初中等部】 両郷校 へのお問い合わせ(無料)

総合評価 総合評価3.25投稿: 2019

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
料金は3年生になると必要なものが増えて随分かかりました。しかし、よその学習塾よりはお値打ちではないかなとも思いました。

講師
保護者会等で受験に対するアドバイスや相談がとても参考になりました。

カリキュラム
家庭ではなかなか勉強が続かないので、塾の定期テスト対策等で特に成績の伸びが良くなりました。

塾の周りの環境
交通量が多い道路に面していて、駐車場が少なかったので送迎になかなか苦労をしました。

塾内の環境
教室内は整理整頓されていて勉強するにはとても良い環境になっていると思いました。

良いところや要望
集中してできる環境を作ってあげることが出来、先生も熱心に指導して頂いたので良かったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと
合格発表の時にも学校まで来ていただいたり熱心に見守って頂けたのでとても印象がよかったです。

総合評価 総合評価3.00投稿: 2017

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
そんなに高いとは思いません、集団授業ですから、こんなもんだと思います

講師
目標としていた高校が高かったので、塾でも席順が前の方で、やる気が出たと思います、後ろの方だったらきついと思います。

カリキュラム
冬期講習はかなり身になったと思います、夏期講習はあまりお勧めしません

塾の周りの環境
両郷校は、結構交通量が多い道路に面しているので、止めにくい、待ちにくい、近所迷惑

塾内の環境
交通量が多いので、騒音はあると思います、もう少し、静かなところ、交通量が少ないところに引っ越すことをお勧めします。

良いところや要望
今はどうか知りませんが、成績順で席が決まって、やはり真ん中より後ろの席のモチベーションは下がると思います。

自宅で学習できる!通信教育・オンライン学習の一覧はこちら

中学生向けの学習塾を地域から探す

愛知県内  一宮市内  JR東海道本線(浜松~岐阜)沿線  尾張一宮駅周辺

愛知県の塾を合格実績から探す(高校生向け)

大学グループ
関関同立 (275 件)
医・歯・薬学部 (233 件)
早慶上智 (195 件)
MARCH (182 件)
旧帝大 (180 件)
大東亜帝国 (156 件)
日東駒専 (73 件)
産近甲龍 (56 件)
成成明学 (14 件)
国公立大学
名古屋大学 (130 件)
一橋大学 (125 件)
愛知教育大学 (124 件)
東京工業大学 (124 件)
京都大学 (118 件)
名古屋工業大学 (103 件)
岐阜大学 (94 件)
神戸大学 (93 件)
名古屋市立大学 (89 件)
愛知県立大学 (87 件)
横浜国立大学 (85 件)
東京大学 (85 件)
東北大学 (79 件)
筑波大学 (75 件)
三重大学 (75 件)
大阪大学 (72 件)
北海道大学 (63 件)
静岡大学 (61 件)
九州大学 (60 件)
千葉大学 (59 件)
信州大学 (58 件)
東京学芸大学 (54 件)
東京外国語大学 (52 件)
静岡県立大学 (52 件)
金沢大学 (48 件)
広島大学 (47 件)
横浜市立大学 (43 件)
浜松医科大学 (41 件)
神戸市外国語大学 (38 件)
防衛大学校 (26 件)
奈良県立医科大学 (26 件)
滋賀大学 (26 件)
琉球大学 (26 件)
富山大学 (22 件)
滋賀県立大学 (15 件)
香川大学 (15 件)
愛媛大学 (14 件)
山形大学 (14 件)
兵庫県立大学 (14 件)
群馬大学 (12 件)
京都府立大学 (12 件)
奈良女子大学 (11 件)
福井大学 (8 件)
新潟大学 (7 件)
山口大学 (5 件)
長崎大学 (4 件)
滋賀医科大学 (3 件)
都留文科大学 (3 件)
鹿児島大学 (3 件)
熊本大学 (3 件)
大分大学 (3 件)
東京海洋大学 (3 件)
電気通信大学 (3 件)
山梨大学 (3 件)
群馬県立女子大学 (2 件)
群馬県立女子大学 (2 件)
高崎経済大学 (2 件)
鳥取大学 (2 件)
秋田大学 (2 件)
茨城大学 (2 件)
首都大学東京 (2 件)
旭川医科大学 (2 件)
札幌医科大学 (2 件)
岡山大学 (2 件)
京都府立医科大学 (2 件)
新潟県立大学 (2 件)
北海道教育大学 (2 件)
和歌山県立医科大学 (2 件)
徳島大学 (2 件)
高知大学 (2 件)
神奈川県立保健福祉大学 (2 件)
国際教養大学 (1 件)
大阪府立大学 (1 件)
埼玉大学 (1 件)
佐賀大学 (1 件)
岐阜薬科大学 (1 件)
東京農工大学 (1 件)
お茶の水女子大学 (1 件)
九州歯科大学 (1 件)
福島県立医科大学 (1 件)
島根大学 (1 件)
東京医科歯科大学 (1 件)
私立大学
法政大学 (178 件)
名城大学 (169 件)
立教大学 (166 件)
関西大学 (158 件)
中京大学 (158 件)
東海大学 (156 件)
上智大学 (152 件)
南山大学 (131 件)
同志社大学 (129 件)
慶應義塾大学 (112 件)
東京理科大学 (101 件)
早稲田大学 (100 件)
立命館大学 (95 件)
関西学院大学 (88 件)
青山学院大学 (74 件)
明治大学 (73 件)
東邦大学 (67 件)
愛知淑徳大学 (63 件)
中央大学 (61 件)
愛知大学 (57 件)
東洋大学 (54 件)
龍谷大学 (43 件)
専修大学 (43 件)
学習院大学 (42 件)
駒澤大学 (42 件)
至学館大学 (39 件)
日本大学 (34 件)
愛知医科大学 (34 件)
椙山女学園大学 (34 件)
名古屋外国語大学 (30 件)
名古屋学芸大学 (29 件)
同志社女子大学 (27 件)
日本福祉大学 (26 件)
近畿大学 (25 件)
日本医科大学 (22 件)
金城学院大学 (20 件)
明治学院大学 (16 件)
京都産業大学 (15 件)
甲南大学 (14 件)
関西外国語大学 (14 件)
明治学院大学 (13 件)
豊田工業大学 (13 件)
帝京大学 (12 件)
国際基督教大学 (4 件)
埼玉医科大学 (4 件)
北里大学 (4 件)
久留米大学 (3 件)
東京薬科大学 (3 件)
芝浦工業大学 (3 件)
東北医科薬科大学 (3 件)
獨協大学 (3 件)
京都薬科大学 (3 件)
金沢医科大学 (2 件)
岩手医科大学 (2 件)
聖マリアンナ医科大学 (2 件)
東京歯科大学 (2 件)
昭和薬科大学 (2 件)
成城大学 (2 件)
学習院女子大学 (2 件)
川崎医科大学 (2 件)
西南学院大学 (2 件)
高崎経済大学 (2 件)
福岡大学 (2 件)
日本女子大学 (2 件)
大阪医科大学 (1 件)
兵庫医科大学 (1 件)
東京慈恵会医科大学 (1 件)
自治医科大学 (1 件)
神奈川大学 (1 件)
成蹊大学 (1 件)
藤田保健衛生大学 (1 件)
国学院大学 (1 件)
藤田保健衛生大学 (1 件)
東京医科大学 (1 件)
文教大学 (1 件)
順天堂大学 (1 件)
日本体育大学 (1 件)
杏林大学 (1 件)
大妻女子大学 (1 件)
学習支援キャンペーン
塾ナビ

情報提供元およびサービス提供主体: 株式会社イトクロ