-
通話無料 0037-606-102-556
-
料金を問い合わせる(資料請求)
- 集団授業
- 2,000円分ギフトカード プレゼント!
佐鳴予備校【初中等部】 梅坪駅前校
佐鳴予備校【初中等部】全体のクチコミ
3.64
全体のクチコミ1194件
この校舎のクチコミ18件
講師4.17
カリキュラム・教材3.94
塾の周りの環境4.11
塾内の環境4.11
料金3.22

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

佐鳴予備校【初中等部】 梅坪駅前校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0037-606-102-556
(火)~(土) 10:00~19:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
50年以上の教育実績!
佐鳴予備校【初中等部】は小学生から中学生までを対象とした集団授業コースです。単に知識をつめこむだけの「学習塾」ではなく、将来、学力を以って社会に貢献できる人材を育成することを目的とした「教育塾」として指導を行います。
佐鳴予備校は創業以来、一貫して教師の質にこだわってきました。佐鳴予備校の教師は全員が選び抜かれたプロ教師です。教科内容の教授はもちろん、授業内外での働きかけを通じて生徒に前向きな意欲を与えます。
◆イード・アワード2017塾 中学生/集団指導の部 顧客満足度最優秀賞獲得!
「イード・アワード2017塾 中学生/集団指導の部」にて、"保護者が選ぶ満足度No.1塾"として佐鳴予備校が最優秀賞を獲得しました。
※イード・アワードとは
株式会社イードの調査パネル「あんぱら」会員(約16万人)、およびそのほかの外部協力パネルを通じたインターネットによる満足度調査です。
◆佐鳴予備校【初中等部】の特長
平日本科コース:学年ごとにクラスを分けた通常の集団授業クラスです。
オリジナル教材:入試問題や定期テストなどを研究して作成されたオリジナル教材を用います。
定期テスト模擬:定期テスト直前に予想問題を用いて模試を行います。※中学生のみ
定期テスト対策特訓:中学校ごとの出題範囲に合わせた問題演習で、テスト本番に備えます。
全国実力考査:履修済みの全範囲から出題される実力テストです。※小学4年生~中学2年生のみ
進学模試:静岡県・愛知県の公立高校入試傾向に合わせた模試です。※中学3年生のみ
弱点発見模試:岐阜県の公立高校入試傾向に合わせた模試です。※中学3年生のみ
個別質問対応システム:各校舎に設置された専用PCで、現役東大生などに直接質問ができます。
学習カウンセリング:希望に応じて、各校舎の担任教師が生徒・保護者双方の悩みに答えます。
◆サナスタ(サナルスタディスタジアム)
サナスタは、小学1年生~4年生を対象とした佐鳴予備校オリジナルの学習メソッドです。1回の授業中に短時間で様々な教科に触れる「サーキットトレーニング」方式を採用しています。プログラムを通じて低学年から楽しく学習習慣を身につけます。
※一部、サナスタを開講していない校舎があります。詳細は校舎までお問い合わせください。
指導方針

■学力を以って社会に貢献する人材を育成します
■「行ける高校」ではなく「行きたい高校」への合格を目指します
■「知ること」の楽しさを伝え、意欲を持たせる指導を行います
カリキュラム

基礎の定着から応用力を身につけるためのハイレベルな問題まで、主要5教科の指導を行います。
安全対策
玄関ロビーに24時間稼働している防犯カメラを設置。生徒の安全を確保するための声掛けも行っております。
佐鳴予備校【初中等部】 梅坪駅前校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0037-606-102-556
(火)~(土) 10:00~19:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格実績
【2018年度 愛知県合格実績】
■高校入試
・公立高校(三河地区)
岡崎高 209名/刈谷高 198名
時習館高 152名/豊田西高 179名
岡崎北高 145名/岡崎西高 89名
安城東高 85名/豊田北高 130名
豊田南高 78名/西尾高 115名
刈谷北高 141名/知立東高 99名
豊橋東高 103名/豊丘高 54名
国府高 72名/豊橋南高 40名
小坂井高 60名
・公立高校(尾張地区)
旭丘高 87名/明和高 97名
菊里高 69名/向陽高 63名
千種高 80名/瑞陵高 72名
半田高 108名/一宮高 65名
横須賀高 67名/西春高 59名
桜台高 62名/一宮西高 38名
昭和高 47名/五条高 60名
旭野高 56名/名東高 67名
天白高 58名/名古屋南高 65名
松蔭高 57名/春日井高 37名
・私立高校
東海高 41名/滝高 140名
愛知高 585名/椙山女学園高 80名
名古屋高 216名/名城大附属高 1371名
中京大中京高 415名
■中学入試
愛知教育大学附属岡崎中学 43名
※合格実績はグループ計です。
※実績は一部抜粋
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
佐鳴予備校【初中等部】 梅坪駅前校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0037-606-102-556
(火)~(土) 10:00~19:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
佐鳴予備校【初中等部】 梅坪駅前校の評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
【料金】
中学2年生までは普通の塾の料金だと感じていたが、中3の受験生になると塾の料金が急に高いと感じた。授業数、講座が増えたからだと思う。わかりやすく提示はされた。
【講師】
安心して任せられた。
【カリキュラム】
カリキュラム、教材はきちんと統一のものがあって、内容もよいものだったと思う。季節講習は、夏冬ともに強制的にあったので、嫌々通っていたこともあった。
【塾の周りの環境】
駅前にあるので、治安もよいところで、通塾しやすく、遠くから通っている生徒も多かった。送迎時は駐車場がないので、ちょっと困ったこともあった。
【塾内の環境】
整理整頓はされていた。生徒で教室がいっぱいになるので、空気が悪い、気持ち悪くなることもあったと思う。喚起をするとか配慮が欲しかった。
【良いところや要望】
自宅から近くにあったことがよかったところ。保護者会等で受験の情報の説明があり、内容も確かで頼りになりました。
【その他】
その子にその塾があうあわないがあるのと思うので、うちの子にはあわなかったかと反省しています。
総合評価 4.00投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
【料金】
高かったです。ただし、内容に、見合った料金だと思います。お金を払う価値はありました。
【講師】
厳しい先生ばかりでしたが、子供たちの能力を最大限に引き出してくれました。
【カリキュラム】
受験に十分対策できるテキストでよかった。テキスト代は高いが。
【塾の周りの環境】
駅近くだが、夜遅い時間の受講だったので、車の送迎でした。路駐して待つのが大変でした。
【塾内の環境】
塾の中は清潔で、冷暖房完備で快適でした。椅子は固く、眠気がこないようになっていました。
【良いところや要望】
みんなのやる気を出させてくれました。ただし、ヤル気のない生徒や成績の奮わない生徒に対しては、塾を退学を勧めていました。仕方ない事ですが。
総合評価 3.00投稿: 2017
講師2
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
【料金】
授業料は非常に残念ながら高いです。子供の将来のためにプールする資金も出来ず、現在の学力向上のためにまずは授業料を支払うという事を前提にしています。
【講師】
予備校の講師の先生たちは、面倒見が良く子供たちにも慕われている存在で、教え方の手順を上手く行なっている。子供たちの学力に見合った進め方を第一に考えている傾向にあります。
【カリキュラム】
授業のカリキュラム、手順は年々スキルアップしたものにリニューアルされて、今風の教えるカリキュラムになってきている。
【塾の周りの環境】
道路沿いの住宅地に自社ビル形式で設立された、駅からの距離も子供の足で充分歩いて行ける距離間にあります。
【塾内の環境】
道路沿いという事もあり車の走行する音、救急車の通過する音が頻繁にするが、防音設備が備えているので教室の中ではさほど気になるところは無く快適です。
【良いところや要望】
特に要望となる事は無いですが、子供の成長に合わせた学力向上が大前提で授業の進め方、理解力の向上を推進する進め方をモットーにしてもらうのが要望になります。
【その他】
立地条件、自宅からの距離間、講師の先生たちの指導力、教室を含む環境どれをとっても嬉しい条件が揃っているので問題はありません。
総合評価 4.40投稿: 2014
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
【講師】
若い先生ですが非常に熱心で生徒によく声かけをしてくれます。勉強の必要さなども丁寧に説明してくれます。
【カリキュラム】
実績があり愛知県内の高校進学に合わせた指導をしてくれます。定期テスト対策などもポイントを絞って指導してくれます
【塾の周りの環境】
家から近く、割と中心に近い、明るい地区にあるので不安はありません。遅い時間は講師が見送りもしてくれます。
【塾内の環境】
試験前や休みのときに子どもは利用していたようですが、詳しいことまではよくわかりません。新しい建物なので大丈夫だと思います。
【その他】
サポートなどいろいろな体制は整っていると思います。厳しいですが勉強をする習慣は少しは身に付いたと思います。
総合評価 4.00投稿: 2014
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
【講師】
若い先生もおられ子供が真剣に向き合ってくれるか心配な面もあったが、代表の先生は経験、熱意をもって接してくれて要所を締めていた
【カリキュラム】
地域トップ校をあくまで目指す、指導方針で進めている、本人に本当に合っているあっていないより進学校の実績作りにまい進している感がある
【塾の周りの環境】
駅前であり便利であり、先生も通塾時間帯は玄関で迎えてくれていたので、安心感はあったし、IDカードによるメールもあった
【塾内の環境】
自習室は活用しておらず、特に感想はない、教室のイメージは少し狭く感じた、特に一人ひとりのスペースは狭すぎでは?
【その他】
塾だけで完結してしまう感があり、塾を辞めた後も、自分で学習ができるようになるような自立まで指導をしてほしかった
佐鳴予備校【初中等部】 梅坪駅前校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0037-606-102-556
(火)~(土) 10:00~19:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.80投稿: 2014
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金2
【講師】
いつでも教育相談ができるようになっており、親身になって相談にのってくれる。受験の際には、本人家族宛てにお便りや手紙をもらい支えてもらっていることを実感できた。、
【カリキュラム】
受験にむけてのカリキュラムは全く問題ないが、定期テスト対策で、内申の悪い子や内申をあげたい子へのフォローをもう少し個別にしてもらえるとよかった。
【塾の周りの環境】
家から車で5分、自転車でも変わらず、自宅から近くにあるので、通うにはとても便利でした。近くに店舗も多いので人通りもある。
【塾内の環境】
自習室はいつでもあるわけではないようでした。教室の雰囲気は授業を見たことが一度もないので、よくわかりませんが、緊張感を持って授業されているようです。
【その他】
塾に入室時、退室時にメールが届くので安心できる。欠席等もメールででき、相談もメールでもできます。課題はきちんとでるが、できない量ではない。
総合評価 4.00投稿: 2013
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
【講師】
話しやすい優しい先生で雰囲気がとても良かったです。授業も教え方がとても上手なようで喜んで行っていました。
【カリキュラム】
先生がとても熱心なのが伝わってきます。子供のやる気を引き出すのが上手で、成績の良い子もさらに伸びるので楽しそうでした。
【塾の周りの環境】
駅の前なのでとても便利な場所です。車での送り迎えも、駅のロータリーに寄せておけるので渋滞することも無かったです。
【塾内の環境】
勉強する環境がきちんと整っているので雰囲気が凄く良いです。外からでも窓ごしに勉強している様子が見えるので安心でした。
【その他】
上位の子も勉強が好きでもっと上を目指して通うので、佐鳴に通っている子=勉強ができる子という印象です。進学校の中ではとても有名でした。
総合評価 4.40投稿: 2013
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金2
【講師】
高校入試に関する豊富な知識と実績があり、進路相談はじめ勉強の仕方等を
相談するとすごく親身になって説明してくれる。
【カリキュラム】
公立高校の入試日から逆算したカリキュラムを組んでおり、どの時点で
どこまで進めたらいいかが分かるようになっている。
【塾の周りの環境】
立地条件はよく、交通の便もいいが、送り迎えの際に周辺が渋滞し、周辺の店舗等に駐車することになるのが強いてあげると難点。
【塾内の環境】
学力別クラス構成でクラスメイトも同じ学力でお互いに教えあいながら勉強に励めることと月毎に成績で席が変更なるため、とても刺激になる。
【その他】
学校の定期テストの対策も実施してくれるため、今勉強しなくてはならないところをしっかりサポートしてくれている。
総合評価 2.80投稿: 2013
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金2
【講師】
先生はどの先生も一生懸命です。実績もあり、すばらしい塾なのですが、料金が高いです。三年になると続けれるか不安です。
【カリキュラム】
上の学校を目指す子ばかりが集まった塾なので、みんなまじめに受けている子が多く、先生もそれに合わせて真剣に取り組んでくれている。厳しくもなく、適当でもなくよい。
【塾の周りの環境】
お迎えの駐車場が、向いの本屋さんでもいいとゆうことで助かる。夜も、人通りはある道なので安心できる。駅も近い。
【塾内の環境】
教室は、仲の良い子が一緒なので、楽しいが、ついつい、ふざけてしまうことがある。他の子も、テスト前じゃないと、ふざけたり、真剣みが足りないことがある。
【その他】
金額が高めだと思う。いい塾なので、このまま続けたいが、三年の毎月の金額が怖い。中学が終わっても、高校でもお世話になりたいので、長期の人が割引を受けれる制度がほしい。
総合評価 4.00投稿: 2013
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金4
【講師】
まだ、高校受験が済んでおらず、よいか悪いかの本当の判断はできませんが、内容の割には授業料が安いと思います。先生方も熱心です。本人のやる気次第だと思います。できる子が行く塾かもしれません。勉強嫌いの子を何とかしてくれるという感じではないです。
【カリキュラム】
小学生の間は英語が必須ではでく、選択科目となっており、受講しない人はその分授業料もかかりません。中学生は5教科です。中2くらいから国語がテスト前しか授業がなくなったと思います。
【塾の周りの環境】
駅からとても近く、我が家からも一番近い塾なので、とても便利なところにあります。交通量は多いですが、自転車で通っています。隣に、コンビニ、本屋もあるので待つことがあっても時間がつぶせます。
【塾内の環境】
自習室の有無はわかりません。テスト前にしかないと思います。ガラス張りになっているので、授業風景は外からよく見えます。緊張感があっていいと思います。
【その他】
入出管理がきちんとされていて、入室、退出するとメールが届くので、とても安心できます。ネットで宿題範囲の確認、テスト結果、出欠席の連絡等できます。休む場合も電話などする必要はありません。相談事もネットでもできます。
佐鳴予備校【初中等部】 梅坪駅前校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0037-606-102-556
(火)~(土) 10:00~19:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.80投稿: 2013
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
【講師】
講師はエネルギッシュであり子供たちを引張ていく力を感じた。逆に生徒個人の自主性を伸ばすのには逆効果で、独り立ちが遅れてしまった感がある。
【カリキュラム】
学校の授業を少し先行して進める予習的な授業が中心、またテスト、模試を積極的に体験させテスト慣れを進めることで結果的に高校受験に対しての抵抗力、経験値を高める方針を感じます。
【塾の周りの環境】
駅のロータリーに建っており送り迎えは行いやすい環境でした(今現在は転居しています)常に先生が玄関に立っており安心感はある。
【塾内の環境】
自習できるスペースは少なく感じる。教室は若干狭いく感じるが、常に競争を煽る為?の定期テストの結果、模試の結果、先輩塾生の高校合格名簿等で生徒を意識させる工夫がされている。
【その他】
やる気、気合いを意識した授業進行であったと感じています。厳しさと楽しさをバランスよく設定されており、その雰囲気に合う子供には非常に効果が出ると思います。 机が小さく、また狭いとは思います。
総合評価 3.40投稿: 2012
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
【講師】
・熱心な先生が多く、中学生を上手に引き付け、やる気にさせてくださいました。
【カリキュラム】
・実際の難易度など数字で表した資料があり、希望校選びに役立ちました。
【塾の周りの環境】
大変狭い階段や、建物が古く、地震などのさいがいの時、非難にふあんがありました(最近新築・移転されたようですが)
【塾内の環境】
広い自習室はなく、塾で授業以外に学習してくるということは、ありませんでした。
【その他】
課題があったおかげで、多くの問題に取り組めました。ただ、時々、課題が多すぎて、消化不良を起こしているようにかんじることもありました。
総合評価 4.20投稿: 2012
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境3
塾内の環境5
料金3
【講師】
講師の皆さんすべてが熱心で、受験に対する心構えや情報などを細かく、よくわかるように話してもらえたのでよかった。
【カリキュラム】
定期的なテストでクラス分けがあり、勉強への意欲が湧くようだ。映像を用いての授業はとてもわかりやすく楽しいようだ。
【塾の周りの環境】
以前は駅からすぐの場所に校舎があったが、新しい校舎は駅から少し離れていて遅い時間に帰宅するときは電車で通う子は少し心配です。
【塾内の環境】
最近、校舎が新しくなり各教室や自習室もきれいで勉強がしやすいようだ。外からも授業風景を見ることができるので、どのように授業を受けているのか確認できていい。
【その他】
子供の今の勉強の理解度や苦手なものについて個別に相談にのってくれる。ネットでスケジュールや以前のテストの結果も照会できるので便利です。
総合評価 4.00投稿: 2012
講師5
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金4
【講師】
相談をすれば、時間をとって教育相談ができる状況になっている。
こちらから、相談をしたことがないので詳しいことはわかりません。
ケガで塾を休んだ時、返信メールでお気遣いいただいた。
【カリキュラム】
勉強ができる子にはあう塾だと思うが、勉強好きではない子には合わないと思う。
【塾の周りの環境】
駅前にあるし、周りにお店があるので明るくてよいと思う。出入り口で先生が
車の交通整理をして、安全に気を使っている。
22時までかかるが、自転車で通っている。
【塾内の環境】
普段は自習室はないが、定期テストの時は使えるようです。
【その他】
宿題はやってこないとひどくしかられるようです。
宿題はスケジュール帳に書いて帰るようになっていますし、ネットで確認することができます。
総合評価 4.80投稿: 2012
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
【講師】
とにかく一人ひとりの生徒に対して熱心で、気さくに声をかけてくれるので、子供も先生を大変信頼していました。また、テスト前には先生から直接電話があり、励まされることもありました。
【カリキュラム】
経験が豊富なので、受験対策が綿密に施されていたと思う。私は何もわからないまま子供の受験期を迎えましたが、学校が提供してくれる情報よりも細かくデータ等もしっかりしていたので、安心して任せられました。
【塾の周りの環境】
駅の近くでとても便利でした。子供たちの登下校時は先生が校舎の外に立って、子供たちを見守っていました。
【塾内の環境】
若干狭いと感じましたが、シンプルな作りで、余計なことを考えず、授業に集中できる環境だったと思う。
【その他】
とにかく先生方が一人ひとりに対して細やかに接してくれました。納得いかないことはメール等で連絡すると、すぐ返信もしくは直接電話で事情説明がありました。すぐにそこで問題を解決したので、不満が残ることはありませんでした。
佐鳴予備校【初中等部】 梅坪駅前校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0037-606-102-556
(火)~(土) 10:00~19:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.00投稿: 2012
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
【講師】
教科によって講師が変わるので差があるようですが、ある講師は、ご自身の経験を話されたり子供をひきつける様な話をされるようで子供は楽しいと言っていました。また、子供のことをよく見てくださっているように思います。全体的には、講師の方は元気です。
【カリキュラム】
定期テスト前には、学校毎にクラス編成をしたり、出題傾向の練習問題プリント作成してくだっさたりします。
【塾の周りの環境】
校舎が新しくなり、公共交通機関から少し遠くなってしいました。夜遅くは公共交通機関は使いにくくなってしまいました。
【塾内の環境】
自習室があるのかわかりませんが、校舎が新しくなり旧校舎より快適になったようです。セキュリティーもよくなりました。
【その他】
成績優秀者の名前が貼り出されいたりして、子供によってそれが励みになっているのかもしれないと思います。先生は相談すればとても親身になって相談のってくださりますが、なかなか話す機会がないので、年に1回で良いので懇談会があると嬉しいです。
総合評価 4.20投稿: 2012
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境3
塾内の環境5
料金3
【講師】
塾長をはじめ、他の講師も意欲的な感じで授業内容も生徒が興味を惹くように工夫されているようで子供も楽しく通っています。休んだときも当日の状況も報告してくれ次回の授業への不安もなく助かります。
【カリキュラム】
本コース内でも塾内テストでクラス分けが行われ生徒間での意識が向上できるようです。本コース以外にも特選コースや個別に対応できるクラスも在り、選択肢があるのでいいです。
【塾の周りの環境】
地域柄、自家用車で送り迎えをする家庭が多いのですが、以前は駅側だったので電車で通うものにとっては便利や安心感もあったのですが、新校舎に変わって駅から遠くなり帰宅までが少し不安です。
【塾内の環境】
最近新校舎になったので設備も教室も新しくなり今まで以上に勉強しやすいようです。自習するスペースもあり便利なようです。
【その他】
塾での指導は当然とても熱心なのは当然ですが、生徒が通う学校の体育祭にも顔を出して応援に来てくれて生徒達や卒業生と歓談している姿を見るといい関係性があるのだと思いました。
総合評価 4.00投稿: 2012
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
【講師】
勉強に対してあまり興味を持てなかった子どもでしたが、いろいろ興味を持てるように授業をしていただけるようです。
【カリキュラム】
学校の定期試験に向けての指導はもちろん、高校入学試験に向けても基礎からよくわかるように授業や指導をして頂ける。
【塾の周りの環境】
家から近く、自転車で見行ける距離にありますが、授業が終了する時間が遅いので迎えに行っています。特に不満はありません。
【塾内の環境】
自習室の有無はよくわかりません。教室の雰囲気も良く分かりませんが、特に本人からの不満はないようです。
【その他】
この近くの塾の中では、抜群の進路指導、実績だと思います。本人の希望する高校への進学にとても役立つと思います。
愛知県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
愛知県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 旧帝大 (343 件)
- 関関同立 (282 件)
- 早慶上智 (272 件)
- MARCH (266 件)
- 大東亜帝国 (225 件)
- 医・歯・薬学部 (223 件)
- 産近甲龍 (159 件)
- 日東駒専 (159 件)
- 成成明学 (19 件)
- 京都大学 (337 件)
- 名古屋大学 (256 件)
- 東京大学 (187 件)
- 北海道大学 (184 件)
- 大阪大学 (174 件)
- 神戸大学 (168 件)
- 岐阜大学 (153 件)
- 名古屋市立大学 (137 件)
- 富山大学 (124 件)
- 筑波大学 (124 件)
- 金沢大学 (123 件)
- 東北大学 (121 件)
- 大阪市立大学 (121 件)
- 千葉大学 (116 件)
- 山口大学 (113 件)
- 愛媛大学 (112 件)
- 広島大学 (111 件)
- 東京工業大学 (108 件)
- 福井大学 (108 件)
- 一橋大学 (107 件)
- 九州大学 (107 件)
- 長崎大学 (105 件)
- 鳥取大学 (103 件)
- 佐賀大学 (103 件)
- 徳島大学 (103 件)
- 山形大学 (102 件)
- 浜松医科大学 (101 件)
- 愛知教育大学 (98 件)
- 名古屋工業大学 (83 件)
- 香川大学 (78 件)
- お茶の水女子大学 (74 件)
- 愛知県立大学 (71 件)
- 和歌山大学 (64 件)
- 島根大学 (63 件)
- 群馬大学 (62 件)
- 旭川医科大学 (62 件)
- 奈良県立医科大学 (62 件)
- 大分大学 (62 件)
- 秋田大学 (61 件)
- 福島県立医科大学 (61 件)
- 東京医科歯科大学 (61 件)
- 信州大学 (57 件)
- 横浜国立大学 (56 件)
- 東京外国語大学 (55 件)
- 東京学芸大学 (54 件)
- 三重大学 (54 件)
- 岡山大学 (53 件)
- 高崎経済大学 (51 件)
- 大阪府立大学 (51 件)
- 滋賀大学 (51 件)
- 首都大学東京 (50 件)
- 山梨大学 (50 件)
- 電気通信大学 (49 件)
- 静岡大学 (45 件)
- 横浜市立大学 (43 件)
- 都留文科大学 (42 件)
- 埼玉大学 (42 件)
- 鹿児島大学 (42 件)
- 東京農工大学 (42 件)
- 琉球大学 (42 件)
- 静岡県立大学 (42 件)
- 弘前大学 (41 件)
- 奈良女子大学 (41 件)
- 東京海洋大学 (41 件)
- 高知大学 (41 件)
- 茨城大学 (40 件)
- 岩手大学 (40 件)
- 宇都宮大学 (40 件)
- 兵庫県立大学 (16 件)
- 神戸市外国語大学 (14 件)
- 大阪教育大学 (12 件)
- 京都教育大学 (12 件)
- 奈良教育大学 (12 件)
- 福岡教育大学 (7 件)
- 兵庫教育大学 (7 件)
- 滋賀県立大学 (5 件)
- 岐阜薬科大学 (4 件)
- 熊本大学 (4 件)
- 埼玉県立大学 (2 件)
- 防衛大学校 (2 件)
- 帯広畜産大学 (1 件)
- 滋賀医科大学 (1 件)
- 国際教養大学 (1 件)
- 熊本県立大学 (1 件)
- 茨城県立医療大学 (1 件)
- 京都府立大学 (1 件)
- 札幌医科大学 (1 件)
- 京都府立医科大学 (1 件)
- 北九州市立大学 (1 件)
- 岩手県立大学 (1 件)
- 鳴門教育大学 (1 件)
- 宮崎大学 (1 件)
- 岡山県立大学 (1 件)
- 和歌山県立医科大学 (1 件)
- 明治大学 (256 件)
- 法政大学 (245 件)
- 青山学院大学 (229 件)
- 中央大学 (228 件)
- 立教大学 (226 件)
- 上智大学 (224 件)
- 東海大学 (223 件)
- 学習院大学 (220 件)
- 立命館大学 (210 件)
- 同志社大学 (203 件)
- 早稲田大学 (188 件)
- 関西大学 (180 件)
- 関西学院大学 (178 件)
- 慶應義塾大学 (171 件)
- 名城大学 (152 件)
- 日本大学 (148 件)
- 近畿大学 (140 件)
- 南山大学 (139 件)
- 中京大学 (131 件)
- 東邦大学 (111 件)
- 愛知大学 (109 件)
- 東京理科大学 (107 件)
- 藤田保健衛生大学 (86 件)
- 藤田保健衛生大学 (85 件)
- 福岡大学 (83 件)
- 北里大学 (80 件)
- 帝京大学 (75 件)
- 京都産業大学 (74 件)
- 順天堂大学 (72 件)
- 東京医科大学 (71 件)
- 昭和大学 (71 件)
- 久留米大学 (70 件)
- 東洋大学 (70 件)
- 龍谷大学 (68 件)
- 駒澤大学 (68 件)
- 愛知医科大学 (66 件)
- 埼玉医科大学 (66 件)
- 金沢医科大学 (65 件)
- 岩手医科大学 (65 件)
- 川崎医科大学 (65 件)
- 杏林大学 (65 件)
- 大阪医科大学 (64 件)
- 兵庫医科大学 (64 件)
- 獨協医科大学 (64 件)
- 東京女子医科大学 (64 件)
- 産業医科大学 (63 件)
- 東京慈恵会医科大学 (63 件)
- 自治医科大学 (63 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (63 件)
- 日本医科大学 (63 件)
- 甲南大学 (58 件)
- 専修大学 (57 件)
- 愛知淑徳大学 (52 件)
- 高崎経済大学 (51 件)
- 名古屋外国語大学 (30 件)
- 明治学院大学 (26 件)
- 日本福祉大学 (25 件)
- 金城学院大学 (23 件)
- 至学館大学 (21 件)
- 佛教大学 (18 件)
- 神奈川大学 (18 件)
- 成蹊大学 (18 件)
- 国学院大学 (18 件)
- 芝浦工業大学 (18 件)
- 武庫川女子大学 (18 件)
- 豊田工業大学 (18 件)
- 日本女子大学 (18 件)
- 亜細亜大学 (16 件)
- 獨協大学 (16 件)
- 椙山女学園大学 (16 件)
- 実践女子大学 (15 件)
- 津田塾大学 (15 件)
- 名古屋学芸大学 (13 件)
- 明治学院大学 (12 件)
- 創価大学 (12 件)
- 国際基督教大学 (11 件)
- 同志社女子大学 (9 件)
- 女子栄養大学 (9 件)
- 国士舘大学 (9 件)
- 大東文化大学 (9 件)
- 麻布大学 (9 件)
- 日本体育大学 (9 件)
- 大妻女子大学 (9 件)
- 聖路加国際大学 (8 件)
- 東京女子大学 (8 件)
- 成城大学 (8 件)
- 西南学院大学 (8 件)
- 東京農業大学 (8 件)
- 立命館アジア太平洋大学 (7 件)
- 神戸女子大学 (7 件)
- 東京家政大学 (7 件)
- 武蔵野大学 (7 件)
- 玉川大学 (7 件)
- 大阪経済大学 (7 件)
- 武蔵大学 (7 件)
- 学習院女子大学 (7 件)
- 関東学院大学 (7 件)
- 文教大学 (7 件)
- 京都女子大学 (7 件)
- 関西外国語大学 (7 件)
- 京都薬科大学 (4 件)
- 京都橘大学 (3 件)
- 東北医科薬科大学 (2 件)
- 共立女子大学 (1 件)
- 東京歯科大学 (1 件)
- 昭和薬科大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【愛知県】評判が良い塾から探す
【愛知県】講師の評判が良い塾から探す
【愛知県】料金の評判が良い塾から探す
【愛知県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。