- 集団授業
- 10,000円分ギフト券 プレゼント!
秀英予備校 大府校

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

秀英予備校 大府校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-501-496
10:00~21:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
地域トップや上位レベルの高校へ多数の合格者を輩出
秀英予備校は1977年創業。
北海道、宮城、山梨、神奈川、静岡、愛知、岐阜、三重、福岡の各県で多数の合格者を輩出しています。
定期テスト対策や高校入試対策、地域に根差した指導を徹底しています。また、合宿や自社開発の模試などを通して、県外の優秀な塾生と競い合うことができる機会を設けており、こうした機会を活かして、全国で通用する真の実力の養成を目指します。
秀英予備校は教師の質に自信があります。長年培ってきたノウハウを活かした授業や学習指導・進路指導をはじめ、「なぜ勉強するのか」といった勉強の本質の指導にも力を入れています。
また、各教師は生徒・保護者の目標や想いを「とことん聞き」、生徒の学習状況を「じっくりと見て」、生徒一人ひとりにぴったりなコースやカリキュラムを「しっかりご提案」します。
学校のことも、受験のことも、将来のこともどんどんご相談ください。
■秀英独自の成績アップシステム「TCS」で志望校合格へ導きます。
秀英予備校は生徒の力を最大限に引き出す「ティーチング(Teaching)」「コーチング(Coaching)」「サポーティング(Supporting)」を軸とした成績UPシステム「TCS」で志望校合格へ導きます。
【ティーチング】
毎回の授業で「確認テスト」を行い、授業内容を定着させると同時に理解度を確認します。また各中学校に合わせた「テスト対策授業」も実施しています。
【コーチング】
「秀英式夢ノート」を使用して2者個別面談をすることで、目標を明確にして、生徒のモチベーションをUPします。
【サポーティング】
情報共有アプリ「Comiru」を用いて保護者様と双方向のコミニケーションが可能です。電話サポートで家庭学習の促進や、秀英での状況報告を通して家庭に寄り添った対応を行います。
指導方針

○目標に向かって努力する姿勢を育成します。
○問題解決能力の基盤を身につけます。
○常に一段上を目指す向上心を育成します。
カリキュラム

目標や学習状況に合わせて様々なコース・カリキュラムをご用意。生徒・保護者の想いをしっかりと聞き、生徒の状況を把握してコース・カリキュラムをご提案いたします。
料金体系
学年・コースにより異なります。
ご希望をお伺いし、料金をご案内いたします。
秀英予備校 大府校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-501-496
10:00~21:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格実績
■2023年 高校合格実績■
--------------------------------------------------------
全国10道県 公立トップ・上位高校・高専へ計4,769名合格!
--------------------------------------------------------
※秀英予備校グループ全体の塾生および講習生(10日以上または個別指導15時限以上の講習を受講)の数字です。模試のみを受験した生徒は含まれておりません。
※トップ・上位高校・高専とは当社基準の各地区・各学区トップレベル・上位レベルの高校・高専です。
=愛知県 合格高校=
旭丘/明和/向陽/春日井/一宮/瑞陵/菊里/千種/半田
桜台/名東/昭和/名古屋南/松蔭/天白/名古屋西/熱田/旭野/西春/五条/新川/津島/高蔵寺/春日井南/小牧南/横須賀/東海南/半田東/一宮西/一宮興道/一宮南/江南/刈谷/豊田高専
東海/滝/愛知/名城大附属/中京大附属中京/名古屋/愛工大名電
その他多数の高校に合格!
■2023年 大学合格実績■
--------------------------------------------------
国公立大学/971名合格! 私立大学/4,583名合格!
--------------------------------------------------
難関国立大学+医学部医学科/104名
早慶上智/45名
明青立法中/189名
関関同立/205名
その他多数の大学に合格!
※秀英予備校グループ全体の数字です。講習生を含みます。
※難関国立大学…北海道・東北・東京・一橋・名古屋・京都・大阪・神戸・九州、各大学の合計です。
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
秀英予備校 大府校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-501-496
10:00~21:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
冬期講習
入試や定期テストに向けた各種講座も充実しています。秀英で新学期、新学年に向けた準備を始めましょう!
講習期間 | 〜 |
---|---|
申込締切 | 詳細は塾へお問い合わせください。 |
対象学年 | 小学生 中学生 高校生 |
講習内容 (教科・科目) |
|
料金 | 詳細は塾へお問い合わせください。 |
秀英予備校 大府校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-501-496
10:00~21:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
秀英予備校 大府校の評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2023/02
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金2
料金
相応といえば相応ですが、料金形態的に割安な塾も他にあるのと、定額制の学習サービスも多い昨今なので、追加オプションの教材や季節講習を含めるともう少し割安だとありがたい。
講師
個別指導から団体に切り替えをご相談した際に、時間をつくり親身に対応頂いた。結果、団体授業に切り替えたおかげで競争意識や努力に対する姿勢が変化した気がする。
カリキュラム
カリキュラムや季節講習についてメリットや、他の親御さんの意見や、期待できる成果と、デメリットになりうる点や注意点についてもお話頂けた。
塾の周りの環境
自宅から徒歩でも通える距離で比較的大通り沿いで心配も少なかった
塾内の環境
団体での塾となると他の生徒さんとの相乗効果もあれば、逆も多少あるのでその点。また、駐車場は若干出入りの際に事故など気をつける必要があるのと、もう少し駐車場スペースがあると尚良い
良いところや要望
費用対効果や塾の取り組みや、当人の努力の程度が、成績の結果で判断する部分が多いので、プロセスや取り組み内容、苦手の克服に向けた提案、取り組みがもっと見えるとよい
総合評価 3.50投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
長期休暇中の講習の料金が高いとかんじた。
まとめて引き落とされるのでびっくりする。
講師
教え方はわかりやすいと思うが、話が脱線することが多いと感じた。
カリキュラム
集団なので個々に合わせての教材ではなかった。
学校の授業に沿ったものであったと感じた。
塾の周りの環境
駐車場が狭く、早く行かないと停めれないが、早く来ないでくださいとも言われており、毎回心配であった。
塾内の環境
狭いので、冬場も換気のため窓を開けたまま授業をしていたと聞いた。集中出来るのか、風邪を引かないのか心配であった。
良いところや要望
決まった曜日と時間なので特に予定に大きな変更はなく、習慣となっていた。
その他気づいたこと、感じたこと
集団なので休むと振替はない。その分授業が遅れるので遅れた分を取り戻す機会がない。
総合評価 3.25投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
他を知らないため比較できないが集団塾としては妥当ではないかと思う。
講師
指導はわかりやすく子どもも満足している様子。
教材を使用していなかったので家庭学習としてドリルをやってみたが表題と内容が違い戸惑った。
最初に説明して欲しかった。
カリキュラム
1月からの入学で、急遽小3のクラスが開設されたこともあり最初は教材が届かずプリントでの対応だった。
教材が届いた後も、子の学力と教材が合わないと言われプリント対応だった。
その後、多少は教材を使用したがほぼ使用していないので教材費はあまり納得していない。
塾の周りの環境
道路沿いにあるので子どもも迷わずに通える。
徒歩でも自転車でも通いやすい。
塾内の環境
教室は新しいわけではないが、整理整頓され集中して勉強できている様子。
良いところや要望
家庭学習では怒ってしまったり説明に限界があるが、塾では優しく教えてもらえるので良い。
総合評価 3.75投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
とても安いわけでもなく、とても高いというわけでもなく、妥当な所だと思います。
講師
コース選択の時など相談にのっていただいて
対応がとても良かったです。
悪かった点は特にありません
カリキュラム
季節講習はまだ行ってないので分かりませんが、カリキュラム、教材はうちの子供には合ってると思います。
塾の周りの環境
特に交通量が多いわけでもなく、騒音などもなく通いやすい立地だと思います。
塾内の環境
授業中は生徒も、まわりの環境もとても静かだと言っていました。
良いところや要望
子供がとてもわかりやすいと話してくれたので、沢山学んで欲しいです。
総合評価 3.75投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金4
料金
料金は毎月授業料とテスト代がかかります。1、2年生は春期講習、夏期講習、冬期講習の費用がからないので助かります(テキスト代はかかる)
講師
子供は先生に対しての不満もなく、授業も分かりやすいようです。ただ通い始めたばかりで、まだ講師の方をよく知らない
カリキュラム
秀英予備校では塾で予習をやって、学校で復習するという指導をされています。そのため、内容が理解出来ている状態で学校の授業を受けるため、授業に関して安心しています。あと、毎月テストがあり子供が苦手な教科や場所、希望する高校の合格難易度も分かり良いと思います。
塾の周りの環境
家から少し離れているため、車で送っていっています。治安は悪くないのですが、夜遅くなるため徒歩や自転車は少し不安があります。
塾内の環境
私は教室を見たことがないのでわかりませんが、子供は教室は授業に集中できる環境と話しています。校舎の中は入った時、きれいなイメージがありました。
良いところや要望
防犯が心配でしたが、塾生しか入れないように対策がされているので安心して子供を預けられます。
その他気づいたこと、感じたこと
授業がない日にオンライン学習会もあり、子供のモチベーションが保ててるのが良いです。
秀英予備校 大府校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-501-496
10:00~21:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.50投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金4
料金
毎月かかる諸経費が高いのがネックです。個別指導が月4回、1講座80分だけで集団授業を受講している生徒並に取られるのにはやや不満です。
講師
親しみやすいお姉さんのような方なので、塾初体験の娘も緊張せずに受講できています。
カリキュラム
5教科すべてではなく「数学」だけをなんとかしたい!というこちらの要望に応えてくれるカリキュラムがあるということが、入塾の決めてでした。
塾の周りの環境
大通りに面していますが、比較的静かな場所だと思います。夕方のラッシュ時は送迎に混雑しますが、その時間を過ぎれば道はガラガラです。
塾内の環境
定員いっぱいを受け入れているわけではと思うので、校舎内が塾生であふれかえっているということはありません。騒がしい生徒もいないようで常に静かです。
良いところや要望
入り口のセキュリティがしっかりしていて、不審者対策が万全です。安心して子どもを預けられます。
総合評価 4.00投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金4
料金
料金に対して、テキスト、授業内容が相対的にコストパフォーマンスに優れていると感じる。
講師
進学や学習の理解度について、親身に相談にのってくれる。子供が質問しても丁寧に説明してくれる。
カリキュラム
学校のテストに出る様な学習のポイントが分かりやすく整理されている。
塾の周りの環境
駐車場が狭く、子供が交通事故にあいかねないと感じる。夜間は道が暗い。
塾内の環境
ウェブでの授業配信等に対応してくださった。
良いところや要望
現在のシステム、料金等に満足しているため、特に要望はありません。
総合評価 4.00投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金5
料金
短期講習で生徒集めのキャンペーンの意味合いもあるのか、テキスト代のみでしたので、比較の対象にはならないかと思います。入校の案内時に通常の授業料の説明もありましたが、そちらは妥当な金額だったと思います。
講師
冬期講習のみでしたので、慣れたベテランの先生が担当していただいていました。安定感があったと思います。
カリキュラム
テキストの内容はコンパクトに要点をまとめてあり、学校ではなかなか教えてくれないテストで点を取る方法や、コツのようなものもあり、講習後も取っておいて役に立つ内容でした。
塾の周りの環境
駅からも幹線道路からも近く、便はいいと思います。夜でも明るいです。近隣の生徒が主なので、安全に感じました。
塾内の環境
幹線道路に面しているので、雑音は多少は気になるかと思います。が防音はしっかりされているように感じました。建物自体は決して新しくはないのですが、古臭さは感じません。
良いところや要望
地元に根付いた塾といった感じで、敷居は高く感じません。短期のみの生徒にもフォローを忘れず十分なケアをしていただきました。
その他気づいたこと、感じたこと
短期講習で欠席や疑問があった場合に、フォロー日を最初から1日設けてあったので、急な予定にも対応でき、安心して受講することが出来たと思います。(結局利用はしていませんが)地元の学校に関しての情報をたくさん蓄積されているようなので、地元志向の方にはいいと思います。
総合評価 4.00投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金4
料金
冬期講習のキャンペーン価格なので、比較はできませんが、講習内容としては十分だと思います。 入会を検討した場合、トータルではやはりある程度はかかるのは仕方ないのかな、と思いましたが、ひとつひとつ「これはこのための値段」と説明していただけました。
講師
冬期講習のみの受講でしたが、事前の面談、授業中のフォロー、講習修了後の電話連絡など、こまめに連絡をとっていただき、丁寧に子どもの様子などを教えていただけました。 また、この子の弱い点、これから必要となるだろう対策などのアドバイスもいただけ、ためになりました。
カリキュラム
小学校の総復習内容でした。 さすがに要点を絞ってあり、わかりやすくてコンパクトな内容だったと思います。 集団講習のため、もしわからなくてもそのまま進んでしまうのではないかと気になることもありました。
塾の周りの環境
近くに小学校があり、生活圏のお子さんが多かったと思います。主要道路沿いで、駅からも近くて便利だと思います。交通量は多いので、一人で通う時は気を付けるように言いました。
塾内の環境
2階が学習室でした。 子ども曰く、自由な席を選んで座るスタイルだったようです。 1階は事務室と面談室があり、初めて行っても入りにくい雰囲気ではありませんでした。
良いところや要望
3日間だけでしたが、塾のメリットデメリットがわかった気がします。あとは授業方針や先生との相性だと思いますが、我が家は特に不満に思うことはありませんでした。
その他気づいたこと、感じたこと
子ども本人のやる気次第だと思いますが、塾に通うと先生の声掛けで自分から進んで課題をやっていました。
総合評価 3.00投稿: 2018
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境3
料金3
料金
他の大手に比べると比較的安いのでは。
個別は高くなる傾向ありますが。
模試の値段が別だったりとちょっとわかりにくかった。半ば無理矢理受けさせられた気がする。その割に結果はまとめて受験直前に返してもらって意味なし。
講師
個別指導の為、話しやすい雰囲気。
気ならなければ、変えられる。集団での授業が嫌いな人にはいいかも。
塾の周りの環境
大府から徒歩圏内。
車の送迎も駐車場があるので問題なし。
但し、送迎の車が重なると停めるところがなくて、路上待ち。なので早めに待機する必要がある。
秀英予備校 大府校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-501-496
10:00~21:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.00投稿: 2017
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境3
料金4
料金
安くもなく高くもない、これくらいかな?と思います。
追加料金も、今のところはありません。
ただ、テキスト代が高いので、年度始めは厳しい…仕方ないのですが。
講師
非常に熱心だと思います。
生徒の名前もしっかり覚えて、名前で呼んでくれます。頼りになる先生だと思いました。
塾の周りの環境
大通りに面していて、車の通りも良く、明るいので、自転車通塾でも安心しています。歩道と車道も分かれています。
大府市役所、小学校と近いので、防犯もしっかりしています。
塾内の環境
校舎は古いです。
でも、掃除が行き届いてしました。大切に教室を使っています。
駐車場も、やや広いので、送迎もしやすいです。出入りが混み合う時間は、先生が交通整理していました。
総合評価 4.25投稿: 2016
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
料金は、普通かと思います。ゼミの代金は少し上がりますが、意味のある勉強を教えていただけているため、仕方ないかと思います。
講師
先生も熱心で良い塾ですが、駐車場が少なく、送迎に苦労しました。
カリキュラム
テスト期間前では、日曜日も開けていただき指導していただけたため、とても良かったと思います。
塾の周りの環境
駐車場が少なく送迎時は大変でしたが、授業はわかりやすく、またテスト期間には、学校のワークをもとに、専用テキストも使用してよく見ていただけていると思います。日曜日のゼミの内容も濃く、とてもためになっていると思います。
塾内の環境
懇談会などで教室に入りますが、清潔を保たれているかと思います。冷暖房も完備されており、適度に温度調整もしていただけていますので良い環境かと思います。
良いところや要望
ほとんど満足ですが、駐車場が少ないため、送迎が大変です。駐車場を増やすか、学年ごとに曜日を変えてみたら改善されると思います。
総合評価 4.00投稿: 2016
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
講師
熱心な先生が多い。自習の時間も熱心に教えてくれるからありがたいです。
カリキュラム
ポイントがしっかりしてて分かりやすい。特に数学は分かりやすいと言っています。
その他気づいたこと、感じたこと
電話がよくかかってくるのでちょっと面倒だが、熱心であるがゆえなので、しかたない。
総合評価 4.25投稿: 2016
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金5
料金
他の集団授業の塾と比較しても、月謝金額は妥当だと思います。教材費が、もう少し安くしてほしいです。
講師
授業の仕方が、楽しいし わかりやすい と子供が、言ってます。
カリキュラム
学校の宿題や部活の疲れもある中、子供がむりなくできるようなので、良いと思います。
塾の周りの環境
帰りが遅くなりますが、駅から徒歩10分程の場所なので、店舗も多少あり 真っ暗夜道ではないです。
塾内の環境
同じ学校の子が多いので、程よいリラックス感もあり、成績向上の刺激にもなると思います。
良いところや要望
先生方が正社員で、授業が わかりやすい点です。 先生が、通学している学校や進学校の情報を、よく把握していらっしゃる点です。
総合評価 3.75投稿: 2016
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
他の塾と比較したことはないが、高いとは思わない。
授業料以外に、テキスト代、テスト代と聴取はあるが、入塾時にしっかり説明してくれる。
講師
他の校舎と掛け持ちはしているようだが、みんな熱心に指導している。授業もわかりやすい様子。
カリキュラム
学校の授業を先取りした指導。中学受験用ではないため、受験を考えてるならやめた方がよいかも。高校受験にはしっかり対応している。
塾の周りの環境
駐車場完備。駅からも近く人通りもあるため安心。最寄りの小学校からは5分以内で行けるため、通塾しやすい。
塾内の環境
古い建物ではあるが、不便は感じない。一部うるさい生徒もいるが、きちんと注意はしてくれる。
穏やかな雰囲気で、競争するという感じではない。
その他気づいたこと、感じたこと
日曜に講師のフォローがあるため、休んだ場合はわからない問題はそこでフォローできる。
教室解放もしているため、勉強できる環境を整えていると思う。
秀英予備校 大府校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-501-496
10:00~21:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.75投稿: 2016
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金5
料金
他の塾と比較して、授業料や教材費など、価格に関してはとても良心的だと思います。追加料金のかかる講座も他の某塾では次々に半強制的に追加になると聞きましたが、ここではありません。
講師
入塾前にいくつかの塾で体験授業を受け、子供本人が決めました。厳しすぎず、緩すぎず、ちょうどよいと思います。復習の為の講座も始まり、実際に理解しているかの確認、苦手部分の克服ができ、今後の成績アップに期待しています。
カリキュラム
他校に比べて、授業中の演習問題が多く、きちんと理解できているか、それを使いこなせているかこまめに確認できるのでよいと思います。また、この塾ができてからの年数が長いので、これまでの(地元中学の)テストの傾向や対策についての資料はどこよりも多いのではないかと思います。
塾の周りの環境
駅からは徒歩10分程ですが、ほとんどは自転車か車での送迎です。目の前が本通りなので比較的交通量は多いですが、目の前が市役所、住宅や公園などが側にあるので環境は良いです。小学校から近いので学校帰りにそのまま通う子もいるようです。
塾内の環境
歴史が古いため、校舎はやや古いです。しかし、特に騒音や冷暖房など問題なく、防犯に対する対策もされているので不満はありません。
良いところや要望
定期的に面談を行ってくれたり、電話連絡をくれたり、子供に対するサポートもきちんとしてくれます。あえて言うなら校舎が古いことですが、勉強する環境としては問題ないと思うので、特に気になりません。
その他気づいたこと、感じたこと
先生もとてもきさくな方で、子供からも気軽に話しかけられる存在のようです。ただ、やはり優しい先生に対しては、一部生徒の授業中の私語が増えてしまうこともあるようです。

小学生向けの塾を地域から探す
愛知県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
愛知県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 関関同立 (701 件)
- 早慶上智 (683 件)
- 旧帝大 (649 件)
- 医・歯・薬学部 (510 件)
- MARCH (449 件)
- 大東亜帝国 (340 件)
- 産近甲龍 (308 件)
- 日東駒専 (220 件)
- 成成明学 (140 件)
- 東京大学 (512 件)
- 名古屋大学 (435 件)
- 京都大学 (424 件)
- 大阪大学 (388 件)
- 神戸大学 (377 件)
- 九州大学 (368 件)
- 東京工業大学 (351 件)
- 東北大学 (334 件)
- 一橋大学 (305 件)
- 筑波大学 (295 件)
- 横浜国立大学 (294 件)
- 千葉大学 (281 件)
- 北海道大学 (253 件)
- 広島大学 (211 件)
- 静岡大学 (204 件)
- 信州大学 (187 件)
- 金沢大学 (176 件)
- 愛知教育大学 (171 件)
- 東京外国語大学 (157 件)
- 岡山大学 (154 件)
- 大阪教育大学 (148 件)
- 岐阜大学 (147 件)
- 横浜市立大学 (144 件)
- お茶の水女子大学 (143 件)
- 奈良女子大学 (134 件)
- 京都府立大学 (131 件)
- 愛知県立大学 (127 件)
- 三重大学 (124 件)
- 国際教養大学 (122 件)
- 東京農工大学 (119 件)
- 宇都宮大学 (106 件)
- 電気通信大学 (103 件)
- 新潟大学 (100 件)
- 名古屋工業大学 (97 件)
- 東京海洋大学 (95 件)
- 東京医科歯科大学 (95 件)
- 弘前大学 (94 件)
- 秋田大学 (94 件)
- 熊本大学 (94 件)
- 福岡女子大学 (94 件)
- 名古屋市立大学 (92 件)
- 大阪府立大学 (86 件)
- 大阪市立大学 (86 件)
- 東京学芸大学 (76 件)
- 滋賀大学 (73 件)
- 滋賀県立大学 (67 件)
- 愛媛大学 (62 件)
- 兵庫県立大学 (62 件)
- 琉球大学 (61 件)
- 香川大学 (59 件)
- 浜松医科大学 (58 件)
- 静岡県立大学 (53 件)
- 福井大学 (51 件)
- 長崎大学 (48 件)
- 高知大学 (48 件)
- 富山大学 (47 件)
- 徳島大学 (46 件)
- 和歌山大学 (45 件)
- 大分大学 (44 件)
- 山口大学 (42 件)
- 京都工芸繊維大学 (40 件)
- 奈良県立医科大学 (39 件)
- 奈良教育大学 (38 件)
- 防衛大学校 (33 件)
- 群馬大学 (32 件)
- 埼玉大学 (32 件)
- 福井県立大学 (32 件)
- 島根大学 (31 件)
- 鹿児島大学 (28 件)
- 京都教育大学 (28 件)
- 山梨大学 (28 件)
- 神戸市外国語大学 (27 件)
- 高知県立大学 (27 件)
- 山形大学 (26 件)
- 都留文科大学 (20 件)
- 北九州市立大学 (20 件)
- 尾道市立大学 (17 件)
- 埼玉県立大学 (15 件)
- 旭川医科大学 (15 件)
- 神奈川県立保健福祉大学 (15 件)
- 東京芸術大学 (14 件)
- 茨城大学 (12 件)
- 広島市立大学 (12 件)
- 岡山県立大学 (12 件)
- 福岡教育大学 (9 件)
- 京都府立医科大学 (9 件)
- 福島県立医科大学 (9 件)
- 群馬県立女子大学 (8 件)
- 群馬県立女子大学 (8 件)
- 滋賀医科大学 (8 件)
- 鳥取大学 (8 件)
- 金沢美術工芸大学 (8 件)
- 岩手大学 (8 件)
- 千葉県立保健医療大学 (8 件)
- 宮崎大学 (8 件)
- 京都市立芸術大学 (6 件)
- 京都市立芸術大学 (6 件)
- 県立広島大学 (5 件)
- 神戸市看護大学 (5 件)
- 和歌山県立医科大学 (3 件)
- 佐賀大学 (2 件)
- 高崎経済大学 (1 件)
- 札幌医科大学 (1 件)
- 新潟県立大学 (1 件)
- 岐阜薬科大学 (1 件)
- 九州歯科大学 (1 件)
- 小樽商科大学 (1 件)
- 北海道教育大学 (1 件)
- 秋田県立大学 (1 件)
- 早稲田大学 (462 件)
- 関西大学 (454 件)
- 慶應義塾大学 (454 件)
- 同志社大学 (382 件)
- 上智大学 (363 件)
- 立命館大学 (342 件)
- 関西学院大学 (324 件)
- 法政大学 (317 件)
- 東海大学 (316 件)
- 立教大学 (311 件)
- 明治大学 (309 件)
- 青山学院大学 (306 件)
- 中央大学 (299 件)
- 東京理科大学 (282 件)
- 名城大学 (259 件)
- 学習院大学 (255 件)
- 日本大学 (197 件)
- 中京大学 (195 件)
- 南山大学 (191 件)
- 東洋大学 (182 件)
- 近畿大学 (175 件)
- 専修大学 (168 件)
- 駒澤大学 (166 件)
- 龍谷大学 (159 件)
- 京都産業大学 (149 件)
- 関西外国語大学 (145 件)
- 甲南大学 (142 件)
- 明治学院大学 (131 件)
- 京都女子大学 (125 件)
- 明治学院大学 (124 件)
- 同志社女子大学 (121 件)
- 成蹊大学 (120 件)
- 国学院大学 (116 件)
- 成城大学 (116 件)
- 愛知大学 (112 件)
- 東京女子大学 (109 件)
- 北里大学 (108 件)
- 日本女子大学 (108 件)
- 武蔵野大学 (106 件)
- 国際基督教大学 (104 件)
- 国士舘大学 (102 件)
- 文教大学 (101 件)
- 津田塾大学 (101 件)
- 武蔵大学 (100 件)
- 東京女子医科大学 (100 件)
- 星薬科大学 (99 件)
- 玉川大学 (99 件)
- 順天堂大学 (98 件)
- 東京薬科大学 (96 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (96 件)
- 東京慈恵会医科大学 (95 件)
- 昭和大学 (95 件)
- 兵庫医科大学 (93 件)
- 佛教大学 (91 件)
- 武庫川女子大学 (91 件)
- 自治医科大学 (88 件)
- 京都薬科大学 (87 件)
- 神戸女子大学 (86 件)
- 東邦大学 (86 件)
- 名古屋外国語大学 (74 件)
- 愛知淑徳大学 (70 件)
- 至学館大学 (66 件)
- 椙山女学園大学 (54 件)
- 帝京大学 (44 件)
- 名古屋学芸大学 (43 件)
- 金城学院大学 (38 件)
- 愛知医科大学 (38 件)
- 日本福祉大学 (30 件)
- 立命館アジア太平洋大学 (27 件)
- 神奈川大学 (25 件)
- 亜細亜大学 (25 件)
- 神田外語大学 (22 件)
- 芝浦工業大学 (22 件)
- 福岡大学 (20 件)
- 東京農業大学 (20 件)
- 大東文化大学 (19 件)
- 日本体育大学 (18 件)
- 獨協大学 (15 件)
- 麻布大学 (15 件)
- 杏林大学 (14 件)
- 大妻女子大学 (14 件)
- 実践女子大学 (13 件)
- 立正大学 (13 件)
- 東京医科大学 (13 件)
- 豊田工業大学 (13 件)
- 創価大学 (11 件)
- 久留米大学 (10 件)
- 明治薬科大学 (9 件)
- 共立女子大学 (9 件)
- 日本医科大学 (9 件)
- 二松學舍大学 (8 件)
- 東京家政大学 (8 件)
- 聖路加国際大学 (8 件)
- 日本赤十字看護大学 (8 件)
- 東京歯科大学 (8 件)
- 昭和薬科大学 (8 件)
- 学習院女子大学 (8 件)
- 関東学院大学 (8 件)
- 西南学院大学 (8 件)
- 埼玉医科大学 (5 件)
- 金沢医科大学 (2 件)
- 東北医科薬科大学 (2 件)
- 川崎医科大学 (2 件)
- 大阪医科大学 (1 件)
- 産業医科大学 (1 件)
- 藤田保健衛生大学 (1 件)
- 酪農学園大学 (1 件)
- 藤田保健衛生大学 (1 件)
- 高崎経済大学 (1 件)

この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【愛知県】評判が良い塾から探す
【愛知県】講師の評判が良い塾から探す
【愛知県】料金の評判が良い塾から探す
【愛知県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。