-
通話無料 0078-600-505-899
-
料金を問い合わせる(資料請求)
- 集団授業
- 5,000円分ギフトカード プレゼント!
秀英予備校 泉中央校

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

秀英予備校 泉中央校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-505-899
10:00~21:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
10道県で地域トップレベル・上位レベルの高校へ計5,000名以上の合格者を輩出!
秀英予備校は1977年創業の東証一部上場企業です。
定期テスト対策や高校入試対策など、地域に根ざした指導を徹底しています。また、合宿や自社開発の模試などを通して、県外の優秀な塾生と競い合うことができる機会を設けており、こうした学習環境を生かして全国どこでも通用する真の実力の養成を目指します。
秀英予備校は教師の質に自信があります。長年培ってきたノウハウを生かした授業や学習指導・進路指導をはじめ、「なぜ勉強するのか」といった勉強の本質についての指導にも力を入れています。
勉強の本質を理解させることで、生徒のやる気を引きだし、成績UPを確かなものにしていきます。
また、各教師は生徒・保護者の目標や想いを「とことん聞き」、生徒の学習状況を「じっくりと見て」、生徒一人ひとりにぴったりなコースやカリキュラムを「しっかりご提案」いたします。
学校の成績のことも、受験のことも、将来のこともどんどんご相談ください。
秀英予備校では随時無料体験授業を開催しています。
まずは、お気軽にお問い合わせください!
【小学生】
仲間の頑張りから刺激を受け、自らの成長へと繋げられるような学習環境を整えています。
学力や進路希望に応じてコースをご案内しています。
【中学生】
秀英予備校では、成績UP・実力UPの学習を通じて、生徒自身が課題を認識し、その課題に挑戦・解決できる力を育成します。
高校受験、大学受験の将来を見据えた指導を行っていきます。
【高校生】
高校の勉強を中心に指導を行いながら、徐々に大学入試対策に学習内容を切り替えていきます。
一人ひとりきめ細かく指導を行い、現役合格を目指します。
※小、中、高ともに校舎により開講学年が異なります。
指導方針

○目標に向かって努力する姿勢を育成します。
○問題解決能力の基盤を身につけさせます。
○常に一段上を目指す向上心を育成します。
カリキュラム

目標や学習状況に合わせて様々なコース・カリキュラムをご用意。生徒・保護者の想いをしっかりと聞き、生徒の状況をみて最適なコース・カリキュラムをご提案いたします。
料金体系
学年・コースにより異なります。
ご希望をお伺いし、料金をご案内いたします。
秀英予備校 泉中央校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-505-899
10:00~21:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格実績
■ 2020年 高校合格実績 ■
-----------------------------------------------
全国10道県 トップ・上位高校へ計5,665名合格!
-----------------------------------------------
※秀英予備校グループ全体の塾生および講習生(10日以上または個別指導15時限以上の講習を受講)の数字です。模試のみを受験した生徒は含まれておりません。
※トップ・上位高校とは当社基準の各地区・各学区トップレベル・上位レベルの高校です。
=宮城県 合格高校=
仙台一/仙台二/仙台三/宮城一/仙台二華/泉館山/仙台向山/宮城野/泉/仙台南/仙台東/仙台三桜/富谷/多賀城/仙台/仙台高専
その他多数の高校に合格!
■ 2020年 大学合格実績 ■
--------------------------------------------------
国公立大学/635名合格 私立大学/3,332名合格
--------------------------------------------------
難関国立大学/72名 医学部医学科/21名
早慶上智/38名 明青立法中/136名
関関同立/171名 日東駒専/178名
その他多数の大学に合格!
※秀英予備校グループ全体の数字です。10日以上または個別指導15時限以上の講習に参加した講習生を含みます。
※難関国立大学…旧帝大、一橋、神戸、各大学の合計です。
※明青立法中…明治・青山学院・立教・法政・中央、各大学の合計です。
※日東駒専…日本・東洋・駒澤・専修、各大学の合計です。
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
秀英予備校 泉中央校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-505-899
10:00~21:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
秀英予備校 泉中央校の評判・クチコミ
総合評価 3.80投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金5
料金
他の塾に比べると良心的だと思います。また、母子家庭割などあるので、色々な子供に塾で学ぶ機会を与えてくれていると思う。
講師
中学の時にお世話になった先生がとても良かったが少し前に退職してしまった。その先生にずっとお世話になっていたかった…
カリキュラム
もう息子に内容を任せているので親はカリキュラムを知らないので何とも言えない。
塾の周りの環境
駅から近くて通いやすいとおもうが、ちょっと裏の道を入るので、夜は少し暗いのが気になる。
塾内の環境
自習室があり、テスト前等はよく通っていました。先生が教室内にいるので私語もなく、質問にもスグに答えてもらえるので集中出来るようです。
良いところや要望
自粛中にはこまめに電話を掛けてきて家での勉強具合を聞いてくれたり、アドバイスをして頂きました。一人一人に電話するのは大変だと思いますが、本当に良く面倒を見てもらいました。
その他
担当の先生と塾長さんでしっかりと生徒についてのお話をしている様子でした。
総合評価 3.50投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
それなりの価格だけれど、塾としては妥当な金額かと思う。どれだけの科目を選ぶかで変わってくるので、弱点に絞って受講した
講師
とても親身になって何度も相談に乗ってくれて感謝しています。対応も丁寧でした
カリキュラム
夏合宿を初めとして、季節毎の講習が充実してると思います。3日間勉強漬けの夏合宿は、娘も達成感があったようで自信に繋がったようです
塾の周りの環境
駅からはちょっと距離があるが、自宅と中学校の中間地点にあり、通塾には便利な立地だった。駐車場が無いので、送迎の時は少し手間がかかった
塾内の環境
整理整頓もされているし、雑音もなく、授業に集中するには問題ない環境だったと思う
良いところや要望
講師や塾長がとても親身に相談に乗ってくれるのが良かったと思う。
総合評価 4.00投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境2
塾内の環境4
料金4
料金
無料で受けられる講習を用意していただけるなど、良心的な価格設定に感じました
講師
おとなしそうに見える先生でしたが、滑舌良くも声量も大きく、わかりやすい講義でした
カリキュラム
志望校を伝えたところ、過去問題をすぐに用意していただきました。そもそものカリキュラムも申し分ないと思っています。
塾の周りの環境
夜になると周りが少し暗いので、子どもだけでは怖いと感じました
塾内の環境
室内環境は問題ないと聞いています。他の生徒でうるさい子がいたようですが
良いところや要望
立地以外は不満がありません。少し歩けば明るい繁華街なのに、もったいない区画だなあと
総合評価 3.50投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
期別におこなわれる講習は、良心的な金額で対応をいただきました。毎月の授業料も高くはないと思います
講師
あまり積極的に発言する子ではありませんが、適宜、声がかけられ、気を張って、集中して励めたと聞いています。
カリキュラム
特別、高校進学時の進路は考えずに、学力をつけたいとの思いで受講しましたが、高い目標設定を得て励めたと聞いています。
塾の周りの環境
メインストリートからやや外れており、暗くなると少し怖い気がします。車で送迎していたので、特段問題はありませんでしたが。
塾内の環境
ハード面における室内環境は、特に問題ありません。参加している塾生によって少し騒がしくなる時はあったようです
良いところや要望
講師の係わりは積極的で、かつ、しつこくなく、絶妙な対応と感じていたようです。
総合評価 3.75投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
中学3年生の受験対策講座だったので、ちょっとお高めの料金でしたが、仕方がないと思いました。
講師
息子の実態をよくわかってくださり、的確なアドバイスをしてくれました。自宅では学習できないだろうこともわかっていて、自習室の利用なども進めてくれました。
カリキュラム
専用のテキストを使っての学習でしたが、個々の生徒の習熟度に合わせて問題を取捨選択することができ、自分で学習を進められない息子には、何をやったらよいのかが明確にわかって、取り組みやすかったようです。
塾の周りの環境
家から自転車で十分通えるところに立地していました。建物に入る際のセキュリティ対策も良かったですが、暗証番号が必要な点では、親はちょっと入りにくかったです。(それでよいのですが)
塾内の環境
余計な刺激のない教室でした。また、教室でのルール作りが徹底しており、集中できる環境であったと思います。自習室を使える時間が決まっていて、使えない日も多かったので、いつでも使えるとさらに良いと思いました。
良いところや要望
定期的な面談では、保護者の欲しい情報がきちんと提示されていてよかったです。また、息子の普段の状況や、今後の指針なども的確に説明していただけました。体験授業もとても良かったので、この授業を受けられるのであれば安心かなと思いました。欲を言えば、自習室がもっと自由に使えると良いかなと思います。
秀英予備校 泉中央校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-505-899
10:00~21:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.25投稿: 2017
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
料金は安い方ではないかと思いますが、実際に順位や偏差値が上がったので、納得しています。
講師
明るくハキハキとした方で、些細な事でも真剣に相談に乗って頂き、信頼出来ました。
カリキュラム
泊まりがけの夏合宿があるのですが、朝から晩までみっちり勉強の三日間でした。最初は不安そうにしていた娘も、帰って来て聞いてみると「楽しかった!もっと勉強したかった!」と笑顔で話してくれて驚きました。実り多い三日間で、自信がついたようです。
塾の周りの環境
道路と駐車場が狭いので、送迎の時、周りに迷惑を掛けないように多少気を使いますが、負担になる程ではありません。少し離れた所で待ち合わせるのも一案かと思います。
塾内の環境
整理整頓もされていて、明るい雰囲気です。順位などが貼り出されているのも、娘は励みにしているようで、学習意欲を掻き立てるのに良いようです。
良いところや要望
講師の方も熱意が感じられますし、講師のコンテストで度々上位に入賞する方も在籍しているそうです。実際成績とやる気ってがアップしているので満足です。
総合評価 3.25投稿: 2017
講師5
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境2
塾内の環境4
料金1
料金
個人授業だからだけど、やっぱりお高いかなと思っている。ただ他の塾の個人授業のお値段がわからないけど。
講師
子供のわかるわからないの反応をしっかり見てくれていて、親に報告してくれる。
カリキュラム
授業よりも前にしてくれて、応用問題をするからなのか、授業が復習のようになつているし、授業の問題が簡単に思えてきているから。
塾の周りの環境
泉中央だけど、駅のすぐそばではないので。普段は自転車だが、悪天候の時に地下鉄を利用するため。
塾内の環境
子供が集中できていると話していたため。2対1の授業だが、相手を気にならないようになっている。
良いところや要望
特にはないが、もう少し安くなると嬉しいかなと。ただ、それだけです。
総合評価 4.00投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金4
料金
全体的に割とお安い料金設定かと思います。自宅で親が教えられる範囲にも限度がありますし、一番大事なのは子どもが楽しみながら通えること。料金は個人で高いか安いか価値観が十人十色ですので。
講師
うちの担当の先生は、とても柔らかい雰囲気の方で、人見知りな子どもも話しやすく、毎回塾に行くのが楽しかったようです。やはり先生の人柄は重要ですね。
塾の周りの環境
バスも地下鉄もありますし、車でも送迎しやすい場所です。周りに飲食店やお店もたくさんあり、人通りは多いので治安も悪くはないと思います。
総合評価 3.75投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
受講する科目の数によって料金が変わります。また、季節講習もナンバー校対応のハイクラスの物だと一般の講習より割高となります。月に数万は学習塾としては相応の額かと思うので満足しています。
講師
定期的に親にも面談があり、とても丁寧且つ熱心に、子供の学力状況や今後の指導方針などを説明してくれて、安心感があります。特に数学の先生は、先生の指導力を試すコンテストで常に上位に入っている方だそうで、期待しております。子供も積極的に楽しく塾に通っていますし、定期テストの順位や偏差値も上昇しました。
カリキュラム
定期的に季節講習があり、私事で休まなくてはならない時も、他の曜日に振り替えてフォローしてくれ安心です。教科書が変わり、授業についていけなくなりそうだったのですが、その部分も塾で丁寧にフォローして頂きとても助かりました。勉強漬けの数日間を送る合宿も企画されていて、子供の学力と受験生としての意識の向上に役立ってくれるのではと期待しています。
塾の周りの環境
駅から近いので、交通の便は良いかと思います。駐車場が少ないので、自転車で通っている子供も多く、車で送迎する場合は、交通の妨げにならないよう注意した方が良いと思います。
塾内の環境
設備が特に新しいという訳ではありませんが、清潔感もあり問題ないと思います。自動ドアを開ける場合に認証が必要だったりと、セキュリティ面にも配慮されています。
良いところや要望
定期的な保護者との面談もあり、丁寧に説明してくれる所に安心感を感じていますし、子供も意欲的に勉強し、実際成績も上がりつつあるので、満足しています。
総合評価 4.75投稿: 2015
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
料金
他の塾との比較はしていないが、これだけの設備・環境・講師陣を考えると、妥当ではないかと考えている。今後も再度の入塾を検討している。
講師
生徒の個性、学力に合わせた親切親身な指導を行ってくださっており、非常に好感が持てた。また、お世話になることを考えている。
カリキュラム
一律のテキストを使用せざるを得ないのは承知。しかしながら、できれば生徒のレベルに合わせた教材を使用していただくのも一考かともう。
塾の周りの環境
静かな環境にあり立地は全く問題なし。ただし、送迎用の駐車場がないのが難点といえば難点。路上駐車で送迎しなければならなかった。
塾内の環境
整理整頓されており、また教室とは別に面談室も準備されていた。自習室の有無については、不明である。雑音等は感じられなかった。
良いところや要望
皆様丁寧かつ親切であり、学習に集中できる環境にあったと思う。現在は部活動のため、通学を中断しているが、受験期にはまたお世話になることを考えている。
秀英予備校 泉中央校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-505-899
10:00~21:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.25投稿: 2014
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
講師
親身に指導されており、本人の立場に立った目線でのアドバイスや進路指導を行うところに共感をもった。また、学校では教えてくれない受験のデータ等も教えてくれた。
カリキュラム
指導自体は厳しいところもあるようですが、本人とのコミュニケーションに重点を置いて話し合う体制があり、よい指導になっている。
塾の周りの環境
泉中央駅に近くまた、住宅地の中にあるので、閑静な場所に立地している。ただし、駐車場がないので路上でのお迎えになる。
塾内の環境
各教室は明るい雰囲気でよかったようです。また、休日には自習室として教室を開放しているところにも好感がもてる。
その他
授業は厳しいですが、実力はつくとおもいます。宿題もかなりのボリュームがでますがこれをこなせないようでは進学校には合格できません。
総合評価 4.25投稿: 2013
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金5
講師
以前通っていた塾が厳しくて子供自身塾に対してトラウマになっているということを講師の先生にお伝えしたら対応を考えてくださり、子供に無理のないようなカリキュラムで、ほめて伸ばしていただき本人もやる気になってきたようです。
カリキュラム
授業形式のクラスとその子に合わせたペースでテキストをこなしていくステップアップクラスがあります。マイペースな息子はステップアップクラスを希望しました。本人のスケジュールで休んでも振替ができるので助かります。最初は復習をメインにやっていたのですが本人が学校の勉強が早くわかるように予習を希望して今は予習をメインにしているので学校の授業が理解できると自信がついたようです。
塾の周りの環境
秀英はなるべく自分の足で行けるようにと割とたくさんの教室があります。送迎しやすいです。全て自社ビルなので環境の悪いお店などないし、外部の人の出入りもないので安心です。自転車でも行ける距離なので中学生になったら自転車で通わせたいです。
塾内の環境
どうしてもお迎えが遅れるときは一人で自習室で残って学習できるので便利です。気が散らないようで宿題もはかどると言っていました。
その他
休んで行けなくて振替日も取れない時は次の学習日の時に延長してくれます。これは授業形式ではできない体制ですがステップアップクラスですとできる対応なのでとても助かります。
総合評価 5.00投稿: 2013
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境3
塾内の環境5
料金5
講師
塾の雰囲気がいつも明るく、先生方の親身な態度や前向きな気持ちが子供を引っ張ってくれたと思います。何より驚いたのが、教室でのメリハリのある声と字の丁寧さです。今は高校生になり不安な気持ちを先生に相談している様です。楽しく通わせて頂き感謝しています。
カリキュラム
クラスごとに成績で分かれているので、授業の集中度が高いと思います。定期テスト対策はもちろんですが、自習室の開放時間も長いため、長時間にわたり使用させて頂き、質問にも丁寧に答えて下さいました。
塾の周りの環境
夜遅くなるという点で大変心配でしたが、塾の迎えの時には先生が外に出て、子供達を誘導してくれましたので安心出来ました。
塾内の環境
テスト前などは、自習室が長時間開放されていましたので、集中して勉強が出来ると喜んでいました。教室の雰囲気も明るく友達も出来ました。
その他
授業中は厳しく生徒には”最後まで諦めない”と言い続けていました。自分に負けない心を養ってくださったと思います。学校と塾の課題との両立は、大変な時もありましたが先生に相談しながらクリアした様です。
総合評価 2.50投稿: 2013
講師2
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金2
講師
子供が先生と合いませんでした。そのためか、好印象はなく、面談で親も、お会いしましたが、あまりいい印象ではありませんでした。
カリキュラム
子供のペースに合わなかったようです。教科によっては、進みが速いと感じる教科と遅い教科があったようです。
塾の周りの環境
表通りより、一本入ったところにあったので、送り迎えはしやすかったです。駐車スペースは広くはありません。
塾内の環境
私語は禁止だったようですが、中にはおしゃべりをしている生徒さんもいたようです。
その他
親への説明会の時資料がそろっていなかった。縦列駐車するよう誘導され、終了時出せなくなり、職員を捜したが見当たらなかったことがあった。
総合評価 4.25投稿: 2013
講師4
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
講師
進路指導にとても熱心で心のケアにも十分配慮してくれるようです。時間外でも自宅に電話をいただけるほど熱心でした。
カリキュラム
本人の目標を理解していただきながら指導していただけたと思います。模試の結果にも十分にアドバイスをしていただけたと思います。
塾の周りの環境
道路沿いのわかりやすい住宅地の中にあります。地下鉄の駅からもあるいて10分くらいですが、たいていは車や自転車の人が多い。
塾内の環境
自習室は仕切られていませんが、日曜日や祭日などの休日には塾がない日でも自習室を開放してくれるようなところでした。
その他
中学校の定期テストの結果についても親身に指導してくれるようなところで、受験のサポートだけではないところもサポートいただきました。
秀英予備校 泉中央校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-505-899
10:00~21:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)

中学生向けの学習塾を地域から探す
宮城県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
宮城県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 日東駒専 (115 件)
- 医・歯・薬学部 (103 件)
- 旧帝大 (103 件)
- MARCH (69 件)
- 大東亜帝国 (64 件)
- 早慶上智 (64 件)
- 関関同立 (63 件)
- 成成明学 (49 件)
- 産近甲龍 (23 件)
- 山形大学 (71 件)
- 秋田大学 (55 件)
- 東北大学 (55 件)
- 北海道大学 (55 件)
- 京都大学 (53 件)
- 宮城教育大学 (51 件)
- 岩手大学 (42 件)
- 筑波大学 (39 件)
- 弘前大学 (38 件)
- 名古屋大学 (37 件)
- 新潟大学 (36 件)
- 岩手県立大学 (35 件)
- 秋田県立大学 (32 件)
- 北海道教育大学 (28 件)
- 小樽商科大学 (24 件)
- 横浜国立大学 (22 件)
- 信州大学 (22 件)
- 千葉大学 (21 件)
- 神戸大学 (21 件)
- 東京大学 (21 件)
- 一橋大学 (20 件)
- 群馬大学 (20 件)
- 宮城大学 (20 件)
- 東京医科歯科大学 (19 件)
- 金沢大学 (17 件)
- 広島大学 (17 件)
- 山口大学 (17 件)
- 岐阜大学 (17 件)
- 富山大学 (17 件)
- 佐賀大学 (17 件)
- 福井大学 (17 件)
- 島根大学 (17 件)
- 浜松医科大学 (16 件)
- 名古屋市立大学 (16 件)
- 香川大学 (16 件)
- 鳥取大学 (16 件)
- 旭川医科大学 (16 件)
- 奈良県立医科大学 (16 件)
- 大分大学 (16 件)
- 福島県立医科大学 (16 件)
- 愛媛大学 (16 件)
- 長崎大学 (16 件)
- 大阪市立大学 (16 件)
- 徳島大学 (16 件)
- 宇都宮大学 (14 件)
- 茨城大学 (13 件)
- 埼玉大学 (12 件)
- 東京工業大学 (10 件)
- 首都大学東京 (8 件)
- 高崎経済大学 (7 件)
- 都留文科大学 (5 件)
- 静岡大学 (5 件)
- 九州大学 (5 件)
- 東京学芸大学 (5 件)
- 横浜市立大学 (4 件)
- 会津大学 (4 件)
- お茶の水女子大学 (4 件)
- 滋賀大学 (4 件)
- 電気通信大学 (3 件)
- 山形県立保健医療大学 (3 件)
- 東京外国語大学 (3 件)
- 大阪大学 (2 件)
- 帯広畜産大学 (1 件)
- 岡山大学 (1 件)
- 防衛大学校 (1 件)
- 東京海洋大学 (1 件)
- 宮崎大学 (1 件)
- 愛知県立大学 (1 件)
- 静岡県立大学 (1 件)
- 日本大学 (79 件)
- 法政大学 (63 件)
- 明治大学 (63 件)
- 東海大学 (60 件)
- 専修大学 (56 件)
- 慶應義塾大学 (49 件)
- 上智大学 (48 件)
- 成蹊大学 (47 件)
- 東北福祉大学 (44 件)
- 立教大学 (44 件)
- 岩手医科大学 (43 件)
- 東北医科薬科大学 (40 件)
- 早稲田大学 (40 件)
- 東京理科大学 (35 件)
- 帝京大学 (31 件)
- 立命館大学 (31 件)
- 関西大学 (29 件)
- 中央大学 (29 件)
- 北里大学 (28 件)
- 順天堂大学 (27 件)
- 東洋大学 (26 件)
- 酪農学園大学 (25 件)
- 文教大学 (25 件)
- 同志社大学 (24 件)
- 昭和大学 (24 件)
- 学習院大学 (21 件)
- 青山学院大学 (21 件)
- 東京慈恵会医科大学 (20 件)
- 獨協医科大学 (20 件)
- 埼玉医科大学 (20 件)
- 駒澤大学 (19 件)
- 近畿大学 (19 件)
- 久留米大学 (17 件)
- 福岡大学 (17 件)
- 東京女子医科大学 (17 件)
- 大阪医科大学 (16 件)
- 兵庫医科大学 (16 件)
- 産業医科大学 (16 件)
- 自治医科大学 (16 件)
- 東邦大学 (16 件)
- 藤田保健衛生大学 (16 件)
- 愛知医科大学 (16 件)
- 金沢医科大学 (16 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (16 件)
- 藤田保健衛生大学 (16 件)
- 川崎医科大学 (16 件)
- 東京医科大学 (16 件)
- 杏林大学 (16 件)
- 日本医科大学 (16 件)
- 関西学院大学 (15 件)
- 明治学院大学 (14 件)
- 明治学院大学 (14 件)
- 芝浦工業大学 (14 件)
- 神奈川大学 (12 件)
- 獨協大学 (12 件)
- 国学院大学 (11 件)
- 大東文化大学 (11 件)
- 中京大学 (9 件)
- 星薬科大学 (8 件)
- 玉川大学 (8 件)
- 国士舘大学 (8 件)
- 共立女子大学 (8 件)
- 実践女子大学 (8 件)
- 日本女子大学 (8 件)
- 龍谷大学 (7 件)
- 高崎経済大学 (7 件)
- 京都産業大学 (4 件)
- 麻布大学 (4 件)
- 同志社女子大学 (3 件)
- 二松學舍大学 (3 件)
- 武蔵大学 (3 件)
- 甲南大学 (3 件)
- 立正大学 (3 件)
- 学習院女子大学 (3 件)
- 亜細亜大学 (3 件)
- 関東学院大学 (3 件)
- 東京薬科大学 (2 件)
- 関西外国語大学 (2 件)
- 大妻女子大学 (2 件)
- 佛教大学 (1 件)
- 金城学院大学 (1 件)
- 女子栄養大学 (1 件)
- 名城大学 (1 件)
- 至学館大学 (1 件)
- 名古屋外国語大学 (1 件)
- 日本赤十字看護大学 (1 件)
- 神田外語大学 (1 件)
- 京都橘大学 (1 件)
- 東京女子大学 (1 件)
- 東京歯科大学 (1 件)
- 名古屋学芸大学 (1 件)
- 西南学院大学 (1 件)
- 椙山女学園大学 (1 件)
- 創価大学 (1 件)
- 南山大学 (1 件)
- 東京農業大学 (1 件)
- 津田塾大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【宮城県】評判が良い塾から探す
【宮城県】講師の評判が良い塾から探す
【宮城県】料金の評判が良い塾から探す
【宮城県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。