- 集団授業
- 7,000円分ギフト券 プレゼント!
秀英予備校 津本部校

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

秀英予備校 津本部校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-400-367
10:00~21:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
地域トップや上位レベルの高校へ計5,000名以上の合格者を輩出(9道県での合計)
秀英予備校は1977年創業の東証一部上場企業です。
北海道、宮城、山梨、神奈川、静岡、愛知、岐阜、三重、福岡の各県で多数の合格者を輩出しています。
定期テスト対策や高校入試対策など、地域に根差した指導を徹底しています。また、合宿や自社開発の模試などを通して、県外の優秀な塾生と競い合うことができる機会を設けており、こうした機会を活かして全国で通用する真の実力の養成を目指します。
秀英予備校は教師の質に自信があります。長年培ってきたノウハウを生かした授業や学習指導・進路指導をはじめ、「なぜ勉強するのか」といった勉強の本質の指導にも力を入れています。
また、各教師は生徒・保護者の目標や想いを「とことん聞き」、生徒の学習状況を「じっくりと見て」、生徒一人ひとりにぴったりなコースやカリキュラムを「しっかりご提案」します。
学校のことも、受験のことも、将来のこともどんどんご相談ください。
■秀英独自の成績アップシステム「TCS」で志望校合格へ導きます。
秀英予備校は生徒の力を最大限に引き出す「ティーチング(Teaching)」「コーチング(Coaching)」「サポーティング(Supporting)」を軸とした成績UPシステム「TCS」で志望校合格へ導きます。
【ティーチング】
毎回の授業で「確認テスト」を行い、授業内容を定着させると同時に理解度を確認します。また各中学校に合わせた「テスト対策授業」も実施しています。
【コーチング】
「秀英式夢ノート」を使用して2者個別面談をすることで、目標を明確にして、生徒のモチベーションをUPします。
【サポーティング】
情報共有アプリ「Comiru」を用いて保護者様と双方向のコミニケーションが可能です。また電話サポートで家庭学習の促進や、秀英での状況報告など家庭に寄り添った対応を行います。
指導方針

○目標に向かって努力する姿勢を育成します。
○問題解決能力の基盤を身につけます。
○常に一段上を目指す向上心を育成します。
カリキュラム

目標や学習状況に合わせて様々なコース・カリキュラムをご用意。生徒・保護者の想いをしっかりと聞き、生徒の状況をみてコース・カリキュラムをご提案いたします。
料金体系
学年・コースにより異なります。
ご希望をお伺いし、料金をご案内いたします。
秀英予備校 津本部校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-400-367
10:00~21:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格実績
■ 2022年 高校合格実績 ■
--------------------------------------------------------
全国10道県 公立トップ・上位高校・高専へ計4,880名合格!
--------------------------------------------------------
※秀英予備校グループ全体の塾生および講習生(10日以上または個別指導15時限以上の講習を受講)の数字です。模試のみを受験した生徒は含まれておりません。
※トップ・上位高校・高専とは当社基準の各地区・各学区トップレベル・上位レベルの高校・高専です。
=三重県 合格高校=
桑名/四日市/四日市南/津/川越/津西/神戸/鈴鹿高専
その他多数の高校に合格!
■ 2022年 大学合格実績 ■
--------------------------------------------------
国公立大学/959名合格! 私立大学/4,857名合格!
--------------------------------------------------
難関国立大学/112名
医学部医学科/19名
早慶上智/49名
明青立法中/207名
関関同立/231名
その他多数の大学に合格!
※秀英予備校グループ全体の数字です。講習生を含みます。
※難関国立大学…北海道・東北・東京・一橋・東京工業・名古屋・京都・大阪・九州、各大学の合計です。
※明青立法中…明治・青山学院・立教・法政・中央、各大学の合計です。
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
秀英予備校 津本部校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-400-367
10:00~21:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
春期講習
秀英の春期講習で4月からの好スタートを目指しましょう!
講習期間 | 〜 |
---|---|
申込締切 | 詳細は塾へお問い合わせください。 |
対象学年 | 小学生 中学生 高校生 |
講習内容 (教科・科目) |
|
料金 | 詳細は塾へお問い合わせください。 |
秀英予備校 津本部校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-400-367
10:00~21:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
秀英予備校 津本部校の評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2023/01
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境2
塾内の環境5
料金3
料金
施設使用料をもう少し安くしていただけると助かります。集団のクラスと個別のクラスの施設使用料の額が違っていたのが気になりました。
講師
分かりやすく教えてもらえたのでよかった。悪かった点はなかった。
カリキュラム
解説付きの教材を使ってもらったので、理解しながら進めることができた。悪かった点は特になし。
塾の周りの環境
建物は綺麗で使いやすいが、前の道が車通りが多く危険な気がした。送迎も少し不便。
塾内の環境
ついたてがあって仕切られているため集中しやすかった。雑音はなかった。
良いところや要望
講師の方々がとてもいいと聞いているので、引き続き分かりやすい授業を期待します。
総合評価 3.00投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境1
塾内の環境4
料金2
料金
料金はもう少し良心的だとありごたい。
高校後の大学などにもお金がかかるのに中学からかかってたらどうなるのかな。
講師
定期的に電話連絡など、子供の様子、テスト前に励ましの電話などけてかきてくれる。
カリキュラム
講習は金額が高い、先生方は一生懸命やっては頂けてるがここまでの金額になるのかなとおもう。
塾の周りの環境
生徒数と駐車場台数があっておらず危ない。
塾内の環境
雑音は大丈夫だと思うが立地が悪いのでどうにかしてほしい。と思う
良いところや要望
先生がフレンドリーに声を掛けてくれるので子供達も過ごしやすいのかなと思う。
その他気づいたこと、感じたこと
休んだ時の振替がないの後ちょっと困る。家では中々しないので困る
総合評価 3.00投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
小中高とだんだん値段が上がってきて、講習なども高く感じます。どこの塾でもあまり変わらないとは思ってます。
講師
まだ入って間もないのであまりわかりません。
ただ苦手な講師のかたはいるようです。
以前通っていた塾のような担任制があるとうちの子の
場合はむいているとおもいます。
カリキュラム
こちらもまた、入って間もないのであまりわかりません。
内容も高校生になると話してくれないため、わかりません。
塾の周りの環境
駅やバス停から近いのですが、帰りは車での迎えになり
その時は塾の駐車場にもはいりにくいです。
塾内の環境
自習室がありますが、部屋の上があいてあるため外がうるさいときがあると聞きました。
良いところや要望
担任制などしていただけると、じっくりと塾での様子などみてもらえるかと思います。
長期休みや土日などは午前中から開放していただけたら、自習室にももっと通いたいそうです。
総合評価 3.80投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
どこも同じだと思うが、テキスト代が高い。その割に授業料は安く感じる。
講師
中学生でも判る言葉を使い、講師の熱意を感じられる。父兄への敬意も感じられる。
カリキュラム
クラスにもよるのかも知れないが、高校受験よりも学校での成績を上げることが目的らしく、想像していたものとは違う。
塾の周りの環境
津駅近くにあるものの、送迎用に駐車場も完備されており、不自由ない。
塾内の環境
教室は清潔で整理整頓されており、授業に集中できる環境である。
良いところや要望
こまめにアプリで連絡してくださるので、連絡を聞き漏らすこともなく安心です。
その他気づいたこと、感じたこと
高校受験までは良いと思うが、大学受験には厳しい塾だと考える。
総合評価 4.50投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
料金は、妥当だと思うのですが、夏期講習や冬季講習などの時の金額が少し高いかなあって思いました。
講師
とてもわかりやすい授業をしてもらえた。わからないときちんとわかるまで丁寧に教えて頂けた。とてもフレンドリーでうちの子にはあっていたと思います。
カリキュラム
季節ごとにきちんとカリキュラムがくまれていたところです。教材も一般では手に入れられない教材が多くてとても役にたちました。
塾の周りの環境
交通手段は、車がほとんどでしたが、駅がちかかったので電車でもいけて良かったです。
塾内の環境
教室は、明るくて静かで学習しやすい環境でした。 自習室も夜遅くまで解放してもらっていてテスト期間は良く利用させてもらっていました。
良いところや要望
子供の事を第一に考えてくれて、とても良い塾だと思います。夏期講習などの料金がもう少し安いということありません。
その他気づいたこと、感じたこと
本当に先生方にはお世話になりました。無事合格できたのは先生方のおかげです。感謝しています。
秀英予備校 津本部校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-400-367
10:00~21:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.00投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
料金
少し割高な気がしましたが、他の塾と比べて大差はありませんでした。
講師
夏期講習を受けた際は、塾生ではありませんでしたが、塾生とかわりなく声をかけていただきました。人見知りする子どもも打ち解けれる雰囲気が良かったです。
カリキュラム
夏期通学合宿と四髙上位合格クラスを受講しました。ハイレベル問題を長時間やり遂げたのは、本人にとってもよい経験となったようです。
塾の周りの環境
30分前には駐車場にいないと、駐車場がいっぱいになりました。先生が外に出て交通整理してくれたり、安心です。
塾内の環境
塾内もあたらしく、きれいです。資料もフロアに置いてくれています。先生が出迎えてくれる環境で、安心してお任せできる雰囲気があります。
良いところや要望
自習や質問も自由に出来るのでしょうが、いつ受け付けてくれるのか、アピールがほしいです。
総合評価 4.50投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金3
料金
料金は個人塾と比べて高いと思います。中2まではそれほどですが、中3は追加講座がその都度あります。
講師
講師が熱心で授業も分かりやすく、欠席しても、配信授業で確認できます。 自習室もあり、勉強するのにはとても良い環境です。 これだけの内容なので、授業料は高めです。 駐車場がありますが、駅前なので生徒数に対し少なく、模試の日や雨の日は非常に混雑しています。
カリキュラム
中2の一学期成績ががた落ちして、最初夏期講習のみのつもりで申し込みました。 夏期講習と面談で子供が気に入って、入会させて頂きました。 教材の秀逸さと講師の先生の授業の質の良さで、少し意識が変わったと思います。
塾の周りの環境
駅前で、沢山塾がある場所なので、駐車場はありますが、模試や雨の日は非常に混雑します。
塾内の環境
塾の環境は掃除が行き届いていて綺麗です。 自習室もあり、ての空いた先生が見てくれるようです。
良いところや要望
コミルというアプリでお知らせや欠席連絡が出来便利です。 講師も子供と良くコミュニケーションが取れています。
総合評価 4.00投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金4
料金
夏期講習自体は教材費のみですが、授業料はそれなりに高額だと思いますが、近隣の塾と同等だと思います。
講師
集団授業でも一人一人しっかり観ていただいているようで、授業がとても分かりやすい。マメに面談があるので、勉強の仕方や改善点を丁寧に的確に話して頂きました。
カリキュラム
夏期講習を受講しているのですが、いつも授業についていけるか、塾に慣れたか気にかけていただいてます。カリキュラムも無駄が無いように思います。
塾の周りの環境
塾は駅前に有るため、車の送迎で少し混雑しますが、駐車場はそれなりに広いです。
塾内の環境
塾内は整理されていて綺麗です。自習室も利用できて、質問もできるようです。
良いところや要望
たくさんのデーターを元に指導していただくので、説得力がありました。
総合評価 3.50投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金4
料金
夏期講習のみなのであまり参考にならないが、そんなに高くなかったように思います。
講師
夏期講習しか受けていないため、よく分からないが、集団塾は合わなかったようです。
カリキュラム
子どもとしては分からないところだけ教えてほしい個別指導の方が良かったらしくあまり参考にならなかった
塾の周りの環境
自宅から歩いて行けるので便利。また、県庁所在地の駅のすぐ近くなので立地もよい
塾内の環境
駅の近くだが、線路からは少し離れているのでうるさくはありません。
良いところや要望
自分自身が予約したわけではないので、あまりよく分からないが、体験などもあったようで安心して行かせられたと思います。
その他気づいたこと、感じたこと
先ほどの回答と同じだが、料金的にも立地的にも安心して通わせられたと思います。
総合評価 3.00投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
他と比べるとことが無かったので分かりません。でも十分満足しています。
講師
特になし。しっかり本人が勉強して自分の希望と夢を叶えられるような長期のプランや短期のプランを自分で、考えられる意識を持たせてもらえた。
カリキュラム
途中から入学したので、それまでの期間のフォローがあまり無かった。。仕方がないいですが、自分で過去のページを勉強するしかなかった
塾の周りの環境
津駅から近く通いやすかったので便利でした。ただ駐車場が、何狭いのでお迎えが欠点でした。
塾内の環境
ビルになっているので、階段で移動ですが、いつも綺麗に清掃されていました
良いところや要望
定期的に面談があったりと、先生と意識を確認していたので、安心していめした。
秀英予備校 津本部校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-400-367
10:00~21:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.50投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金2
料金
月々の授業料は満足であったが、特別講習などの別途料金が掛かる金額が高かった。
講師
子供が集中出来ていない時に声かけをしてくれた。 高校受験でのデータに詳しく、志望校選びに参考になり相談にものってくれて助かった。
カリキュラム
受験に合わせた特別講習などが良かった。直前、数学ゼミなども本人は役にたったと言っていた。
塾の周りの環境
駐車場が少なく、迎えの時など困った。コンビニが近くになくて不便。
塾内の環境
教室は清潔感があり、集中できる環境が整っていた。 規則も守られていて良かった。
良いところや要望
フリースペースが広くして欲しい。定期的な面談がもう少し欲しかった。
その他気づいたこと、感じたこと
これからも、高校受験で頑張って行けると思う。 チユーターの先生の数を増やして欲しい。
総合評価 3.50投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
やや割高な感じはしますが 子供が通いたいと行っているのでこれからも行かせます
講師
教えるのがうまい先生が多く 子供も気に入っていて それなりに満足している、
カリキュラム
子供の学力に合わせてもらえて それなりに満足しています。これからも通わせたい。
塾の周りの環境
駅前なので交通量が多く 通学が心配です… また送り迎えもやや難ありです。
塾内の環境
それなりに静かで学習意欲をかき立ててくれているようでまあ満足しています。
良いところや要望
学校の宿題や進路状態にそくして 進めてもらえれば満足です。これからも通わせたい。
その他気づいたこと、感じたこと
特に不満はありません… やる気を出させて 学力アップさせていただきたいです
総合評価 5.00投稿: 2018
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金5
講師
勉強だけでなく、これから人としてどう成長していくのかを熱心に指導して下さっています。挨拶や人への思いやりなど、高校合格だけが目標ではなく、点数が取れれば良いのではないことを教えてもらっています。
授業もわかりやすく、自習用の教室を開放していただいているのでわからないところを丁寧に教えてもらえます。
カリキュラム
教材の内容がとても吟味されており、ワークをしっかりと繰り返し解けば難関高校合格も安心できるレベルです。
学校よりも少し先取りした授業で、理解が難しいところは時間をかけていると思います。
塾の周りの環境
学校と自宅の間にあり、下校途中に寄って自習して帰れます。駅近ですが、車での送迎がほとんどです。駅周辺の塾は駐車場がほとんどなく送迎が大変そうですが、広い駐車場が完備されているので、待ち時間があっても安心です。
総合評価 3.00投稿: 2018
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
時々、講習会やテストがありますが、まあ普通にあるものと思います
講師
本人が望んで受講していますので、それが一番だと思います。
カリキュラム
本人に聞いてみて自分にあっていると言ってました。知りたいところがわかるようです。
塾の周りの環境
駅に近いので、帰りに交通機関を利用して安心して帰宅できるので。
塾内の環境
悪いとこは特にありません。時々迎えにいった時駐車場が少なく感じました
良いところや要望
定期的に面談があり、個人の今後についての対策ができルのがいいところです
その他気づいたこと、感じたこと
わかりません。
総合評価 3.50投稿: 2018
講師5
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
個人塾よりも高いですが、その分データや模試試験など、経験豊富な事がメリットであり、納得しています
講師
親切、悩みにとことん付き合って入試直前まで志望校合格目指して、アドバイスを受けることができた。復習もしっかりと納得できるまで付き合うなど、サポートもとても良かった。また下の子の時も利用したいと考えます。
カリキュラム
テキストの他プリント対策など.細かくサポートしてくれていました。
塾の周りの環境
駅前で利用しやすいので送迎出来ない日など電車で通学する事ができて文句ありません。駐車場も完備です
塾内の環境
とても清潔です。落書きなどは見たこともありません。授業に集中できる環境だったと思います
良いところや要望
定期的に面談など、個人的相談など対応してもらって助かります。学校の面談前に的確なアドバイスをもらえます
その他気づいたこと、感じたこと
特にないですが、とても講師の先生は話が上手で子供達も集中している事が分かります。とても良い授業を、してくれているかも思います
秀英予備校 津本部校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-400-367
10:00~21:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.75投稿: 2017
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金5
料金
夏季講習の参加でしたが、テキスト代のみでした。通常に通っている生徒と同じカリキュラムで見てもらえた。
講師
夏季の講習のみ行かせていただいたが、無理な勧誘をせず、見守ってくれた。
カリキュラム
夏季講習は全8回あり、前半は1学期の復習、後半は2学期の準備でした。宿題の量も多すぎ、声かけで様子をよく見てくれたようだ。
塾の周りの環境
同じ中学校の子も多く通っていて、自宅からの往復で街灯は少なめだが、車での送迎だったので問題なし。
塾内の環境
冷暖房も完備でとてもきれいだった。教室数も多く、自習室もありました
良いところや要望
保護者としては何も問題はありませんでしたが、子供の考えで塾は断念しました。
その他気づいたこと、感じたこと
できない所はゆっくりと丁寧に、できり所はより伸ばして行こうという先生方の教え方がありがたかったです。勉強だけではなく、授業態度、日常生活のアドバイスもしていただけて良かったです。
総合評価 3.75投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金4
料金
料金メニューが明確に示されていて、教科を選んだりするのが分かりやすい。
講師
説明の声がよく通り、理解が良く出来、聞き漏らしがないような環境があった。
カリキュラム
カリキュラムの中で、試験問題に特化した部分があるなど、受験に役立った。
塾の周りの環境
駅に近くてコンビニも多いので、便利な場所にあってとても良い。
塾内の環境
家から近いし、周りに駅やコンビニもあり便利がよい。先生からの連絡も頻繁にあり丁寧だ。
良いところや要望
先生が保護者への説明を定期的に行って頂き進行度合いがよく分かる。
総合評価 4.50投稿: 2017
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境3
塾内の環境5
料金3
講師
問題とか分からなかった時に自分からじゃなくても教えてくれる所が良かったです
カリキュラム
タブレットで授業の映像が家でも見れるのでそれがいいです。それを見ながら毎日勉強してます
塾内の環境
みんなが勉強する意欲が高いので自分も頑張れることが良かった点です。
その他気づいたこと、感じたこと
個別指導より団体のがみんなで張り合って頑張れるしいつでも教室を使ってもいいからわからない所をすぐに聞けるとこがいいです
総合評価 4.00投稿: 2016
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金4
料金
季節講習が無料に近く、とても満足できました。月々も全教科受講せずに一部の科目だけの場合はその分割り引かれ、良心的だと思いました。
講師
先生の声が大きく、話す内容も分かりやすく、生徒が集中して聞けるような雰囲気でした。保護者向けの説明会などもしっかりしていて、安心できました。
カリキュラム
授業料が無料で行われていたので、魅力的でした。内容的にも、予習や復習の宿題があって、しっかり定着するように工夫されていたと思います。
塾の周りの環境
駅から近くて便利でしたが、駐車場へ入る道がいつも混んでいて、送り迎えが少し面倒でした。
塾内の環境
学校の教室の半分くらいの適度な広さの教室で、教師の目が行き届きやすいと思いました。施設も清潔で利用しやすく、ウォータークーラーもあり、便利でした。
良いところや要望
保護者向けの説明会が分かりやすく、個人面談も時間をさいてくれたので、ゆっくり相談する時間がありました。授業が終わったあと、手のあいた講師が外まで出て生徒を見送っていたので、信頼感がもてました。
総合評価 3.50投稿: 2016
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金4
料金
講座が、1講座から選択できるので、予算に合わせて利用できます。1講座とれば、自習室は利用できるため、勉強する環境を整えることができます。
講師
自習室が使いやすい。駅からも近い。自分のペースで、学習できる。
良いところや要望
講座を自分で選択でき、強制的に取らせられることもなかったです。講座以外に、自主室で学者がしやすかったようです。
秀英予備校 津本部校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-400-367
10:00~21:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.50投稿: 2015
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金2
料金
授業料は近隣の他の塾と比べても高い方ではないようでした。しかし家内がぼやいていたのは、授業料以外の設備や他の費用が何度か請求され、合計すると高額だと評判のある他の塾とさほど変わらないと言っていました。
私は、自社ビルを新築した塾だから、それも含まれているのかななどと考えていました。
講師
中学1年生の時、保護者面談がありました。勉強時間が少なすぎるとの説教に呼び出されたのです。長男は俎上の鯉と諦めたのか、正直にアニメなどに夢中になっている様子を答えていました。先生は頭ごなしに怒るのではなく、ちゃんと言い分を聞いた上で、今後どれだけのことを覚えなければならないか、現実を説明してくださいました。
それから2年半後、志望高校を決める時、勝手ながら私が親として希望していた県立高校は私が不合格となった高校です。長男が頑張ってきたことも知っていましたが、余裕が有るわけではないことも知っていました。
そんな中、先生はこの2年半の努力を認め、数学が得意科目になり、他の教科も極端に足を引っ張る状況ではないことを把握し、志望校の選考基準の特徴と照らし合わせ、やるだけやってこいと背中を押してくださいました。長男もそんな先生に信頼感を持ち、結果を出してくれました。
カリキュラム
授業に対して不満を言ったり、取り残されているようなことは聞いたことがありません。保護者説明会でもわかりやすくお話してくださる先生方ばかりです。
テキストや問題集を見たこともあり、インターネットでの授業も見たことがあります。わからないという数学の図形問題を一緒に説いたこともあります。その上でその解説をする授業を見ましたが、真面目に聞いていれば諦めるような子はいないだろうと思える授業でした。
塾の周りの環境
秀英さんは、近隣の他校も含め、比較的駅の近くにあるようです。そのため自動車で送り迎えをするための駐車場には多少不満も残りますが、駅と学校の間は明るい道でもあり、自分で通学する子供たちもあまり不安を感じなくても良いようです。
駅に近いとは言え、教室はある程度高い階にあるので、電車や自動車の音もあまり気にならないと思います。 津本部校は特に三重県庁と津液の間にあり、風致地区でもあることから、立地条件としては申し分ないと思います。
塾内の環境
教室杯には余分なものはありません。自習室もあり、授業のない曜日でも使用できます。意欲を持っている子にはとても良い環境だと思います。
良いところや要望
親の自動車による送り迎えについては、近所にかなり迷惑をかけているようです。先生方が交通整理もされていますが、授業時間や迎えに来る時間などのルールをしっかりと決めるべきだと思います。
費用がもう少し安ければ更に良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと
市内の評判の高い塾では、塾の宿題も多く、授業についていくだけで精一杯で、取り残される子もいると聞いています。難関校への合格実績があったとしても、私は親としてそのようなところに通わせたいとは思いませんでした。
総合評価 3.25投稿: 2015
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金2
料金
片親の方は料金が安くなると聞き、それはとても良い事だと思いました。通信教育等に比べて、普通のお家の料金は高いと感じました。
講師
熱い感じの先生でおとなしいタイプの子どもは初めはちょっと緊張していましたが徐々に打ち解けていき、塾で先生に会うのを楽しみにしていたようです。
カリキュラム
入塾する前にテストがあり、基準に達していないと入れないと聞き驚きました。基準に達していたのでよかったです。本人のペースに合わせてあまりガツガツしていないクラスに入れてもらいました。おかげさまで無事志望校に合格する事が出来ました。
塾の周りの環境
塾には電車で通っていましたが、自宅から駅も駅から塾も近いし、人通りも多かったので帰りが遅くなっても安心でした。
塾内の環境
能力別にクラス分けがされていて、友達同士でも席は近くしない等席順も配慮されていて勉強しやすい環境にされていたと思います。
良いところや要望
自習室使用や学力強化のテストなど塾の授業料以外にも料金が発生するシステムにはウンザリしました。やるかやらないかは任意ですが。
総合評価 3.50投稿: 2015
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金2
料金
他の教室の料金はあまり知らないが時間あたりに考えると少し高い感じがする。でも、時間外にもきちんと個別で教えてもらえるので良い。
講師
講師の先生方は熱心に指導してもらい、正規の時間が終了しても、分からないところを聞いてもきちんと教えてくれる。
カリキュラム
学校の内申点に中間テストや期末テストの成績が影響することを良く知っていて、テストの時期にはテスト対策用の指導をしてもらえる。
塾の周りの環境
駅に近いこともあり、塾の前のとおりの自動車や自転車の交通量が多くて、駐車場からの送り迎えんための出入りが危険に思うことがある。
塾内の環境
教室内の広さも人数に応じた適度なものになっていて、自習室もきちんとしていて時間外には落ち着いて勉強できるようになっている。
良いところや要望
中学校から高等学校へ進学する際の、入学試験に受かるポイントを教えてもらい、受験だけでなく、普段のテストも大事であることが分かった。
その他気づいたこと、感じたこと
時々、行内テストを実施して、志望校別に受かるかどうかを判定してもらえるが、生徒数が多いか少ないかもわからないので、三光に出来るかどうか不安である。
総合評価 3.75投稿: 2015
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
最初は週2回だけの授業に対して高い料金だと思っていたが、授業外でも親切丁寧に教えてもらえるので、そんなに高くは感じなくなった。
講師
親も交えた面談とかも有り、親の疑問に答えてくれて、子供には丁寧に教えているみたいで、授業時間が終了しても、個人的にわからないところを相談しても、何度でも教えてくれるようです。
カリキュラム
春休みや夏休みや冬休みに、特別な講習を開催していて、いままでの復習を丁寧に繰り返し教えてもらっているみたいです。
塾の周りの環境
家からもそんなに遠くなくて、駅からも近くて駐車場もあって夜遅く授業が終わってもそんなに心配しなくても良い。
塾内の環境
自習室が完備されていて子供も授業開始前に早く行ったり、日曜日などに行ったりして、自習がしやすい環境にあるみたいです。
その他気づいたこと、感じたこと
進路指導のシートがあって、どの教科のどの部分が悪いかがよく分かる工夫がされているので、どこを勉強すれば良いかがよく分かる。
総合評価 4.50投稿: 2015
講師4
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
料金
講義,演習,模擬試験と高校受験時にはそこそこの金額となったが,通信教育を追加しても想定より低い金額で済んだ。第一志望に入学できたので,満足です。
講師
質問対応が良い,遅い時間まで生徒につきあう,判っているのかどうかの確認作業がしっかりしている,やる気のない生徒にも火をつける努力をしてくれている。
カリキュラム
教え込むだけでなく,本人の理解度に合わせた問題演習を実施させたり宿題を設定して,生徒の満足度をできるだけ上げる配慮が感じられる。
塾の周りの環境
駅近くで交通の便が良い,駐車場があるので迎えに行っても駐車違反の心配が少ない,夜は少し暗いが,講師が外にでて交通整理をしてくれている。
塾内の環境
自習室が静かであり,ある程度自由に使用できるところはとても良い。始業と終業時にざわつく程度と聞いているので,語句一般的な学校と同じと考えている。
その他気づいたこと、感じたこと
保護者を交えた面談では,シビアな問題の指摘もあってかなり心配し,講師にも心配をかけた。本人も気合いのスイッチが入り,結果的には良かったので,指導法としては「有り」なのであろうと感じている。
秀英予備校 津本部校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-400-367
10:00~21:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)

三重県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
三重県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 東京工業大学 (25 件)
- 一橋大学 (25 件)
- 三重大学 (20 件)
- 名古屋大学 (19 件)
- 名古屋市立大学 (13 件)
- 神戸大学 (13 件)
- 東北大学 (13 件)
- 筑波大学 (12 件)
- 名古屋工業大学 (10 件)
- 京都大学 (10 件)
- 愛知教育大学 (9 件)
- 横浜市立大学 (6 件)
- 横浜国立大学 (6 件)
- 兵庫県立大学 (6 件)
- 北海道大学 (6 件)
- 神戸市外国語大学 (5 件)
- 静岡大学 (5 件)
- 京都工芸繊維大学 (5 件)
- 岡山大学 (4 件)
- 高崎経済大学 (3 件)
- 千葉大学 (3 件)
- 大阪大学 (3 件)
- 長崎大学 (3 件)
- 岐阜大学 (3 件)
- 和歌山県立医科大学 (3 件)
- 愛知県立大学 (3 件)
- 東京大学 (3 件)
- 富山大学 (2 件)
- 東京学芸大学 (2 件)
- 福井県立大学 (2 件)
- 東京外国語大学 (2 件)
- 九州大学 (2 件)
- 金沢大学 (1 件)
- 浜松医科大学 (1 件)
- 滋賀医科大学 (1 件)
- 電気通信大学 (1 件)
- 滋賀大学 (1 件)
- 広島大学 (1 件)
- 鳥取大学 (1 件)
- 秋田大学 (1 件)
- 茨城大学 (1 件)
- 愛媛大学 (1 件)
- 山口大学 (1 件)
- 埼玉大学 (1 件)
- 福井大学 (1 件)
- 旭川医科大学 (1 件)
- 札幌医科大学 (1 件)
- 徳島大学 (1 件)
- 佐賀大学 (1 件)
- 高知大学 (1 件)
- 信州大学 (1 件)
- 京都府立医科大学 (1 件)
- 静岡県立大学 (1 件)
- 新潟大学 (1 件)
- 奈良県立医科大学 (1 件)
- 東京医科歯科大学 (1 件)
- 関西大学 (29 件)
- 法政大学 (29 件)
- 上智大学 (25 件)
- 立教大学 (24 件)
- 名城大学 (23 件)
- 同志社大学 (19 件)
- 立命館大学 (15 件)
- 中京大学 (13 件)
- 南山大学 (13 件)
- 慶應義塾大学 (12 件)
- 愛知大学 (12 件)
- 金城学院大学 (10 件)
- 近畿大学 (8 件)
- 日本医科大学 (8 件)
- 龍谷大学 (7 件)
- 日本大学 (7 件)
- 関西学院大学 (7 件)
- 中央大学 (6 件)
- 東海大学 (6 件)
- 東洋大学 (5 件)
- 愛知淑徳大学 (5 件)
- 椙山女学園大学 (5 件)
- 東京理科大学 (5 件)
- 名古屋外国語大学 (5 件)
- 東京農業大学 (5 件)
- 関西外国語大学 (4 件)
- 京都産業大学 (4 件)
- 藤田保健衛生大学 (4 件)
- 早稲田大学 (4 件)
- 藤田保健衛生大学 (4 件)
- 高崎経済大学 (3 件)
- 明治大学 (3 件)
- 帝京大学 (2 件)
- 京都橘大学 (2 件)
- 東京慈恵会医科大学 (1 件)
- 京都女子大学 (1 件)
- 久留米大学 (1 件)
- 西南学院大学 (1 件)
- 順天堂大学 (1 件)
- 京都薬科大学 (1 件)
- 専修大学 (1 件)
- 福岡大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【三重県】評判が良い塾から探す
【三重県】講師の評判が良い塾から探す
【三重県】料金の評判が良い塾から探す
【三重県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。